X



【映画】『ゴーストバスターズ3』の予告編が公開!ジェイソン・ライトマン監督、2020年7月10日全米公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/12/09(月) 23:36:55.08ID:Uoe/M9rF9
映画秘宝
@eigahiho
『ゴーストバスターズ3』=『Ghostbusters:Afterlife』の予告編が公開!
マッケナ・グレイス 、フィン・ウォルフハード、キャリー・クーン、ポール・ラッド出演、オリジナルキャストの多くもシリーズに復帰する。
ジェイソン・ライトマン監督、2020年7月10日全米公開#HIHOnews

午後11:04 · 2019年12月9日·Twitter Web App
https://twitter.com/eigahiho/status/1204039121670303751?s=20
https://youtu.be/ahZFCF--uRY
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:38:50.37ID:cgiLkmE/0
こいつが監督した映画一個も知らないし一つもヒットしてねえじゃん
親父はゴーストバスターズの一発屋だし
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:45:20.68ID:j3gL+wjl0
キャスティングはどうなの?
2のメンバー全員女はつまらなかった。
女キャラは1人でいい。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:52:35.14ID:8h1JPdol0
IT、ストレンジャーシングス路線か
予告なのにトーンが暗いのはどうなの
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:56:21.81ID:3g8dsYp00
お父さんはエンタメ路線だけど
この息子は賞受けするタイプで
親子だけど全然違うのが不安材料だな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:03:09.12ID:8h1JPdol0
>>103>>189
新ジュマンジは多様性をキャラの人格と属性入れ替えで巧く楽しく描けてたからな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:49:30.90ID:qSYMJ8QE0
リブート版はキャリアのあるコメディアンばかりで楽しめたんだがなぁ。
メリッサマッカーシー良かったよ。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:51:47.96ID:NryoOoJw0
>>208
グレムリンはもういいわ

グーニーズも。リブート以外は要らない
時代背景が全然違うから、やっぱりいらない

結論 どちらも思い出で良い
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:59:14.58ID:qmqP2JZ/0
街に浮遊してる幽霊を掃除機で吸い取るって、
まるで今のポケモンGOみたい。やってることは一緒だよね?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:18:35.14ID:NryoOoJw0
>>211
大きな勘違いしてるが、それはルイージマンションだ。

ゴーストバスターズは捕獲ビームで巻きつけて
箱トラップまで運んで収める
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:21:59.33ID:2p327nb70
駄作の匂いしかしない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:40:45.17ID:xk7+PIvC0
転けそう
てか転ける
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:42:04.53ID:stpNpZuc0
これ、1もヒットした要因わからない。
アニメとして受けたのかな?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:53:11.41ID:BMLX1Cs+0
Kidsが主役
LGBTQK映画
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:09:49.22ID:1MGpvC0j0
>>216
マジレスするとそういうのが受ける時代だっただけ

今はSFなんて流行らないでしょ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:27:23.29ID:P+XdZpEd0
>>198
親父さんは他にもヒットさせたのあるよ。

『ツインズ』(1988) 監督・製作
『キンダガートン・コップ』(1990) 監督・製作
『デーヴ』(1993) 監督・製作
『ジュニア』(1994) 監督・製作
『エボリューション』(2001) 監督・製作

ツインズはシュワとチビハゲおやじが凸凹双子という設定。
キンダガートン…はシュワがムキムキな保育士になる話。
ジュニアはシュワがなぜか妊娠する話。
デーヴは大統領の影武者やらされた三流役者が大統領夫人と恋に落ちちゃう話。
大統領夫人はシガニー・ウィーバー。
エボリューションは宇宙人に侵略されるドタバタコメディ。
どれもまぁ抜群とは言い難いがそれなりに面白かった。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:33:11.81ID:P+XdZpEd0
>>216
1は大人になってからちゃんと見るとセリフや仕草など
細かいところがしっかり練られてて子供の頃より面白く感じる。
いい歳して中身がまだ子供で社会性ゼロのオッサン3人が
おそらく子供時代からずっとこうなんだろうなって関係性のまま
幽霊退治屋という、その歳でやる事かよって商売を始めたら
意外や繁盛しちゃう感じとか、
もしそんな商売がリアルにあったらこうなるのかなとか
クスクス笑える感じがむしろ日本人に向いてる気がする。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:31:04.38ID:Pjw6SbhE0
>>208
>>210
CGのキズモはかわいくなさそうCGのスロウスは不気味じゃなさそう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:44:38.69ID:xk7+PIvC0
>>216
音楽が良かったろ
CGとかはしゃあない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:47:51.01ID:QAKZO49K0
女版は前売り券の特典に釣られて観てしまったが
まあB級映画として観る分には楽しめたよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:57:37.40ID:rhXLMRNv0
>>216
ゆとり以下にはサタデーナイトライブのノリなんて分からなくていいんだよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:59:02.33ID:rhXLMRNv0
>>223
2は一部CGだよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:59:42.68ID:rhXLMRNv0
>>228
巨大なイゴン
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:24:15.70ID:zj9bibWU0
>>47
あー、じゃあ次の作品も同じ路線にはできないな
完全にミスったな、顧客の求めるものじゃない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:46:57.71ID:72iEWsJF0
予告見たら意外に面白そう
でも転けるな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:06.28ID:leHgMk6V0
俺も予告見た、面白そうだよね
女版はあくまでリブート・リメイクであって、これが1・2に続く3作目ってことなのか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:45:58.55ID:huQgN7XEO
子供だと、ちょっと弱いよなぁ〜
ヲタク大学生とかにすれば良かったのに…
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:54:47.45ID:XOMERgLq0
こないだのよりは普通に映画として面白そうだけどな。転生してんのかな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:17:04.35ID:3wYzz4sy0
やっぱりストレンジャーシングとの類似性言われてるのか
The Internet’s Calling Out Ghosbusters: Afterlife As A Stranger Things Rip-Off
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:20:48.70ID:DkHzQADg0
昔フェイクで作られた3の予告編の方が面白そうなのが何とも。
ジャックブラック辺りが出てるやつ。
ジュブナイル冒険活劇なんぞ望んでない。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 10:52:08.19ID:ShDa/eed0
さっさと予告でオリジナルメンバー出せばいいと思うが
出し惜しみするんかね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/13(金) 03:53:01.07ID:M8RHBTFx0
>>129
先日ファミリー劇場で『貞子vs伽椰子』を観たけど、実況でもラストが不評だったし・・・それはアリだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況