X



【芸能人に人気】次期iPhone、ライトニングケーブルを廃止か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バグダッドの夜食 ★
垢版 |
2019/12/09(月) 19:35:18.02ID:cf/kgHV09
 
ニューヨーク(CNN Business) 米アップルが来年発売するスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の上位機種でライトニングケーブルとライトニングケーブルによる充電ポートを廃止する可能性があることがわかった。TFインターナショナル・セキュリティーズの著名アナリスト、ミンチ・クオ氏がリポートで指摘した。

クオ氏は、アップルが高級機の差別化に向けて完全なワイヤレスを選択するとの見方を示した。

iPhone8以降はすでに無線充電に対応している。

詳細はリンク先をご覧ください。

次期iPhone、ライトニングケーブルを廃止か
https://www.cnn.co.jp/tech/35146581.html
CNN.co.jp 2019.12.09 Mon posted at 14:42 JST

Apple is killing the charging plug on its highest-end phones by 2021, top analyst predicts
https://www.cnbc.com/2019/12/05/apple-is-killing-lightning-connector-on-top-iphones-by-2021-kuo-says.html
Annie Palmer | @annierpalmer
Published 12:01 PM ET Thu, 5 Dec 2019 Updated 1:41 PM ET Thu, 5 Dec 2019
CNBC.com


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★244
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575598119/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&;ita=8
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:07.23ID:BdVbDs6o0
上位機種使っている立場から言わせてもらうと
有線のモバイルバッテリー持ち歩いたり
公共の場で電気泥棒とかしないので
やっと廃止かってのが感想。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:59.11ID:W7fTlWj10
止める止める詐欺だろどうせ
11だってタイプC移行かって散々情報見せてアレだったじゃん
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:44:13.47ID:rhG+YqDM0
マンション経営ってのは、毎月のローン支払額<家賃収入が成立しなきゃいけないわけで
で、宣伝のときは「ローンは毎月10万円です。うちが毎月15万円の家賃保証します。」みたいな感じでやるわけだが
30年ローンを組んだ場合、30年後まで毎月15万円の家賃が入ってこなきゃいけないわけで

で、新築なら家賃に10万円払う人はいても、築20年、30年のマンションの家賃に10万円払う人はいないわけで
家賃保証も10年たったら保証する金額下がってくるし
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:44:58.65ID:IdVhD2GB0
高速ワイヤレス充電でバッテリー劣化が爆速
壊れないと買い換えないからな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:43:52.53ID:vpIRwAPz0
データの同期は無理だろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:55:48.01ID:lkFlLHs/0
いい加減伝言メモ機能付けろや毒林檎
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:58:21.06ID:CJ21+VyN0
>>255
無線充電になってもそれは変わらんぞ
無線用の機器で同じようなことやるだけや
そういうの無くすにはバカみたいに長持ちするバッテリー搭載するしかねえ
iPhoneじゃそんなの作らんだろうけどな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:04:54.13ID:15sL8We70
無線オンリーはさすがにないだろw iPadもtype-cだし、そうしてほしい。
MFIのライセンス料でどれぐらい儲けてるのかしらんが。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:14:12.98ID:Yb5IZII90
無線だと不便でしかない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:17:07.43ID:Hx0LpCor0
必ずしもWiFi環境あるとは限らんから何かしらあるでしょ
これは、あくまで充電だから
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:49:45.78ID:n6tp9HRS0
外部接続が無線だけってことか?
大丈夫かねそれ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:53:54.96ID:HshquFOY0
つ…ついにiPhoneにも
クルクル回すやつ付くのか
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:17:47.34ID:eMwWlNL20
>>46
それ冗談でもつまらないよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:20:56.29ID:5QrD1g8P0
高級機買える人は二台持ちだから片方ずつ充電すれば永久に待たされない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 09:18:56.98ID:nTKi4hNx0
USB-Cになるだけでしょ。俺の車のカーナビはiPod繋げて音楽聴けるけど昔の横長のやつ。変換ソケットで接続出来るようになるでしょ。さすがに物理ポート全部無くすというのはあかんやろ
。メンテナンス的に。内部に直接コネクトする手段として残しておくのはメーカー責任だわな。スマホは使い捨て違うで
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 17:04:14.71ID:S8C8JnlO0
馬鹿には見えないiPhone発売はいつですか?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 17:06:32.48ID:AzBEAq+80
>>199
Appleらしくて草www
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 17:13:20.10ID:ijCAgHbF0
モバイルバッテリー使えんくなるの?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 21:56:19.10ID:zStllmcr0
OSと同じでいらない部分が増えていくんだな
喜ばれるのはシンプルイズベストだというのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況