X



【芸能】長嶋一茂、ファンがいないことに気づく 「俺のファンっているの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/09(月) 03:35:05.85ID:jZeM7W6d9
6日『ザワつく! 金曜日』(テレビ朝日系)で、長嶋一茂が「自身のファンに会ったことがない」と告白。「俺のファンって誰?」と出演陣に逆質問する姿が放送された。


53年間出会えず
プロ野球選手としての現役時代、「ファンレターがすごかったんじゃないですか?」と尋ねられた一茂は「そうでもなかった」と顔を曇らせる。

「俺のファンって多分いないんじゃない。53年間生きてきたけど、俺のファンだって人に会ったことない」と一茂が続けると、MCのサバンナ・高橋茂雄も「ごめんなさい。僕も『そんなことないですよ』ってパッと出てこない」と口ごもった。


関連記事:ゆきぽよ、“一茂さんが買ってくれた水着”に衝撃 「愛人なんか?」

一茂「俺のファンっている?」
周囲から「そんなことない」とフォローされず、ヒートアップした一茂は「例えば誰がいる、俺のファンって? 抽象的でいいからどういう人がファンになるのよ?」と必死に食い下がった。

「ファンレターが来たことがない」「俺のファンって本当にいるの?」と悲しげな表情を浮かべた一茂に、石原良純が「野球ファンっていないの?」と素朴な疑問をぶつける。

「試合にそんなに出てないから、俺の熱狂的なファンはもちろんいない」と選手時代からファンがいないことも明かした。

視聴者も「たしかに謎」
高嶋ちさ子の次男は以前から一茂のファンだと公言していたが、それ以外には心当たりがないという一茂。視聴者は「長嶋一茂のファン層はたしかに謎」と一茂の主張に共感していた。

しかしその一方で「私は一茂のファンだよ!」「一茂さんファン絶対いるのになあ」「わたし一茂めっちゃすきなんだけ」とファンはいると示唆する視聴者も多かった。


3割弱に「応援する人いる」
しらべぇ編集部で全国10〜60代の男女1,721名を対象に調査したところ、全体の26.1%が「ずっと応援している人がいる」と回答している。

一茂は「ファンがいない」と嘆いていたが、バラエティ番組で大活躍中の昨今、「ずっと」かどうかは別として応援してくれているファンは必ずいるはずだ。いまはまだ出会えていないだけ、一茂もいつか自身のファンと出会えるに違いない。

(文/しらべぇ編集部・サバマサシ)

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2019年5月17 日〜2019年5月22日
対象:全国10代〜60代の男女1721名 (有効回答数)

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162212698/
2019年12月07日 17時20分 しらべぇ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 18:43:17.89ID:Ev7qfTxG0
一茂は背筋がいつもピンと伸びてるな
立ってるときも座ってるときも
絶対猫背にならない
あれは自慢していい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 18:44:13.15ID:RW+8iypF0
タレントとしてブレイクした切っ掛けはバカ息子事件だろな
江角マキコに足向けて寝られんだろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 18:45:44.35ID:nh0ThixR0
>>215
そうやって誤解してる奴がいるのも見るたびに
週刊誌のデマ記事を修正しない一茂に大物感を覚える

それは一茂の母親の兄弟が売っ払ったんだよ
いちいち俺じゃないと一茂は言わないないんだよなあ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 18:50:20.02ID:nh0ThixR0
一茂って2世の中でいちばん有能だと思うけど

野球も高校から始めて
大学であの活躍だからね
ドラフトも結果には親父の影響があったかも知れないけど
その舞台に立てたのは実力だから
身体能力が高くて
スタイル込みの容姿も良くて芸能人として華もあって
茂雄の息子としてでなく一茂としてのキャラを確立してるじゃん

他の2世の無能っぷりを見てみろよ
叩いてる奴が理解できない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 18:55:49.16ID:nh0ThixR0
>>303
その母親が問題だったんだけどな

一茂は母親のことでは苦労してる
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 18:57:18.85ID:1KNEiWre0
良純は感じ良いし、ちさ子は面白いから好きだけど、一茂って感じ悪いしなんでこんなに息長くタレントやれてるのか不思議
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:00:38.77ID:nh0ThixR0
>>330
一茂って今55歳位だろ

芸能化でさえもあんなに若い55歳っていない
一茂としてキャラ立ちしてるから意識しないけど
容姿は芸能界でもトップクラスだろ
たいがい55歳位になると芸能人でも劣化が酷い
一茂はあのガタイがあるから年食っても容姿があまり衰えないだろ
あのガタイにゴツくない顔立ちのギャップが女受けする
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:01:09.34ID:oJVaU4qx0
多分日本中で俺だけがファンだと思う
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:06:54.99ID:9P5D38Mu0
イケメンだし体格も立派だし、
演技の才能が有ったら良い役者だっただろうな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:15:25.09ID:0ZTarb9W0
テリー伊藤よりはいると思う
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:15:35.09ID:Z61maQk00
テレビに出てる以上少なくとも500人くらいはいると思う
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:18:20.16ID:SMvFuVRe0
>>1
いやむしろその立ち位置だから需要あるんだべ
元々茂雄の七光りのぼっちゃんから脱父親して
我が道歩む姿にファンはいないが可もなく不可もなく自立した人物として
見られていると思うんだが・・・
でもまあもう一度言うがファンはいないだろうな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:26:49.78ID:Pf78N64B0
いる訳ないじゃん!
勘違いも甚だしいね。
ヤクルト入団時に終わってる。渋々、父親が拾ってあげただけ。「長嶋茂雄」の名を無くして、全く価値がない。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:39:14.03ID:gW6f+0KJ0
>>399
一茂と似たようなポジションの松岡修造は陸王てドラマで演技やってたが割と上手かった
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:42:51.66ID:0rwP2CIf0
玉川「俺のファンっているの?」
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:43:20.14ID:Tt/owDGG0
前は馬鹿っぽさが面白くて金曜の羽鳥モーニングショー録画してたくらい
今は家にいても見ない飽きた
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:51:53.49ID:T84RXJOO0
ノムさん曰く、一茂の体、体格は超一流。しかし野球をやらせると下手くそ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:55:23.34ID:pzmYc7hk0
>>1
いるんじゃない?知らんけど
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:57:26.47ID:nh0ThixR0
>>409
それは自分に年の近い息子がいるから一茂を落としてる

落合は一茂は練習嫌いで全然しないから
練習さえすれば凄い選手になれると言ってる
実際にそっちの話の方が信憑性がある
一茂は高校から野球を始めて大学であの活躍だからポテンシャルは高い
あの身体能力で練習すれば野球も一流になれた可能性も高い
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:58:19.00ID:H2wcmeLs0
いないって事はない
どんなに無名な二軍選手でもファンはおるで
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:59:15.78ID:nh0ThixR0
裕福に育った奴はたいがい好きだわ
貧乏育ちは怖いから苦手
ガツガツしてる奴は怖い
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:59:25.59ID:fftxQ1m90
俺は極真頑張ってる一茂さん大好きだよ。
野球の時より打ち込んでそう。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:05:25.97ID:SRY9B1gr0
ヤクルトの時はファンだったよ
まあ当時のヤクルト選手全員好きな箱推しだったけど
でも一茂のことは子供だった自分がなぜか親心に近い感じで応援してた
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:07:42.65ID:nXeqP5tH0
>>414
貧乏育ちでも品がいい人間もいるし、
坊っちゃん育ちでも人間性がゲスい奴もいるぞ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:10:56.94ID:T84RXJOO0
良い体つきしてんだから、AV男優やればいいのに
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:15:00.88ID:nSvCZu4x0
ルーキーで初HR打った頃はいたんじゃない?ファン
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:19:17.30ID:I31q/msr0
新宿2丁目に行ってみればいるかもしれないよー
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:21:05.35ID:nSvCZu4x0
親父ほどではないにせよ、
.280 20本
くらいは毎年コンスタントに残しそうな雰囲気あったけどなあルーキーの頃は。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:27:55.61ID:O5OXyGHY0
>>275
馬鹿コメンテーター>反日忖度コメンテーター
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:28:02.98ID:eVJUAkW80
>>145
> 昔フォリナーというバンドがあった。

ダーティホワイトボーイ 好きだぞ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:37:41.68ID:JzHPViDn0
言われてみれば二世タレントで熱心なファンがいそうな人ってあんまりいないね。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:38:21.30ID:lEs6/rgX0
いるわけないだろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:41:30.64ID:iOUn13e40
ファンじゃないけど嫌いでもないよ
ハチャメチャなようでバランス感覚あるし
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:42:39.37ID:p1HiIgSD0
良くも悪しくも一般人にはない素養がタレントに求められるということなら
立派なタレントだよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:43:46.99ID:Wp8/impu0
プロ野球選手よりも格闘技知ってますよキャラの方が長かったからな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:45:01.75ID:l/IdbROh0
ファンいなくてもいいんだろ
気にするな
そんなたまじゃないだろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:48:45.08ID:32L2tX9Q0
ファンいるの?ってそんなタレント結構いるじゃん
ネプチューンの名倉とか
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:49:59.64ID:ZXqVsrX/0
こういうのがいるからみんな二世枠に入りたがるんだろうな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:51:07.18ID:qvrr21Rn0
江角マキコです、いません!
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:53:09.98ID:cvT17VEt0
普通に一般人からしたら男前だし、おぼっちゃま育ちで金もあってそれ以上望むことあるか?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:53:55.96ID:O1DG8rML0
>>384
大半の人がそんな感じだったと思う
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:55:22.81ID:qP9O+My70
>>174
それいえる
一茂しかまともな事言わないし力づくであのテレ朝の犬を黙らせるww
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:56:08.10ID:fF9rdEee0
スタッフがファンなんじゃないの?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:56:11.14ID:M6ktjH1lO
まあ所詮は男版ベッキーだしな
あくまでも制作側にとって使い勝手の良いタレントであって
視聴者がチャンネルを合わせるだけのバリューを持ち合わせている訳ではない
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:02:59.13ID:w4cudPDF0
>>393
少年野球はやってたけどな
中学時代陸上部だっただけで
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:46:54.83ID:iJ8IJfwR0
>>385
親父さんが亡くなったときのニュースで久しぶりに見たなあ

>>399
ミスタールーキーとかで見たけど演技も許容範囲でできるぞ
ポストマンで失敗してからは俳優業やっているところ見たことないけど
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:50:21.86ID:eiQT7Rve0
テレビの仕事なくなっても金には困らないだろな
資産運用とかできてるだろ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:54:51.54ID:1ccaVdOW0
どうしていると思ったのか
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:55:51.31ID:hBH+3Hdn0
大泉洋より演技も上手いし好感も持てるけどなぁ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:05:56.57ID:hIcbSKsY0
バカ息子をいじられて流せるようになったのは成長したよ
あと育ちの良さはやっぱりある みっともないことはしない
顔もいいしな
現役時代の清原が俺もこれぐらいの顔だったらなと羨ましがってた選手
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:20:19.73ID:HqwTLYDu0
孤独のグルメ、幻の主人公だった一茂
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:25:33.79ID:Mfxn3xiM0
>>2
的確な表現。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:27:53.78ID:tDuCG43f0
>>396
見たことあるけど大して芸能人オーラなんかはなかった。
特別良い印象もなかった。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:32:27.90ID:Eo165Jro0
金払っても見に来る
プレゼント送ってくる

がコアなファンとしたらいないかもね
水曜日のDT で探せばいい
勝俣 恵に続き
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:36:33.81ID:zPWjZBgN0
マジいないから引っ込んでろ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:38:49.39ID:LcXOlIy00
バカだから好きじゃない
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:40:32.94ID:tFjrRTPZ0
飛雄馬のクリスマスパーティー
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:42:11.02ID:Eo165Jro0
一度なんかのトークショーに来てるのを見たけど
なにも話を用意していない風でただ聞かれたことを
だらだらしゃべってるだけだった。
あれで何十万貰うなら人生イージーモード過ぎるわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:07:28.03ID:di+JAdv80
>>126
中学の時にクラスの自己紹介みたいな紙の好きな芸能人の欄に勝俣州和って書いた
とんねるずにもウンナンにも入り込むあの世渡りの上手さがものすごく魅力的に見えた

そして何もずば抜けた能力のない自分には社会人としての生き方の手本みたいになってる
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:21:20.54ID:jCDd6lSh0
>>447
清原もすっきりしてイイ顔してたのにな
ずいぶん謙虚だな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:34:07.17ID:dGXSHvKa0
七光りを応援する暇人がいるわけないだろ

あと思うんだが
ハーフの美人アイドルやモデルにもファンがいるのだろうか。
欧米人の容姿がありながらなんで海外で仕事せず
日本人相手にだけ商売するというのもなんかなあ という気がする。

玉城ティナのルックスで日本人女優として生きていくって
わざわざ応援する必要ないだろうもう。
玉城は才能があると思うけど。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 03:58:03.61ID:KPHaoKkE0
コメンテーターとか色々やってるよね
あんまり好きじゃない
さんまの番組のイメージが強い
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:59:58.90ID:KHfw21rQ0
まぁぶっちゃけて、親父が死んだ時にコメント取れるようにテレビ局が囲ってるだけだしなぁ…
それ以外にこいつの需要はなし、死んだらポイだからなるべくパパには長生きしてもらわんとね
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 05:24:28.90ID:yNT72sKR0
不遜な顔つきが大嫌い
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:06:14.57ID:jCDd6lSh0
>>461
すげー馬鹿
デマ記事を信じてる奴がいるんだな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:26:34.64ID:12hZFAVs0
有吉とか坂上忍のポジション狙ってるようだけどこいつはカッコつけだから無理だな。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:32:22.02ID:GCbJW+f40
金田賢一も顔が良かったけど育ちの悪さゆえに
スタッフをゴミクズ扱いして芸能界から干されたんだよなあ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:49:52.90ID:lWIhlHLD0
個人でトークショーしてみれば、どれくらいファンがいるか分かるな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:22:45.19ID:Mk7cvDgu0
>>464
俺も
こいつと高嶋ちさ子は生理的に無理
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:42:42.84ID:vbVcqrVX0
ファンではないが何か見ようとなって一茂の名前があったらその番組を選ぶかも
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:19:53.28ID:zWe+BFKL0
>>442
キカイダーリブートに光明寺博士役で
出てた。セリフ少なかった。
チェーン付きの眼鏡が似合ってなかった。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:08:20.64ID:PGrYRth/0
野球界の勝俣か
なんとなくTVで見かけるがファンに会ったことがない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:13:33.78ID:xfkqL3LJ0
中学生時代は帰宅部だったそうですね。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:15:00.41ID:8klxiux/0
ギャオスが一茂大っ嫌いって言ってたな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:40:47.56ID:akaNuZmw0
>>269
え?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 04:17:56.32ID:F7G+UNDn0
たとえば一茂がその辺にいたとして
なんか声かけるのもアホらしいというか
会話が成立するイメージがわかない
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 16:33:13.29ID:U1N+LNWS0
中学はなんで帰宅部だったの?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 16:42:58.41ID:vypXv7HR0
いないやろ。ただし良純もいないやろw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 16:46:56.12ID:vypXv7HR0
一茂は大嫌いだけど、良純はまあまあ好き。
一茂はバカなくせに偉そう
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 16:48:40.87ID:EVw0F1gB0
もう長嶋って名前が通用する時代じゃなくなってきてるし
そもそもファンができるほどプレイしてないよね
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 16:51:03.99ID:Ujiuocn50
天邪鬼っぽい感じでキャラが立って必要とされてるんだからいいじゃん
多分ファンはいないけど業界には必要とされてるタイプ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 16:51:05.54ID:58bkAl6c0
>>331
俺も池山にちょっかい出されてるイメージしか無い
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 16:56:44.59ID:TdJoE3Th0
あの成績じゃファンが居る訳ねーだろ
親の七光りが無かったら永遠に2軍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況