X



堀内恒夫 19年ぶり「該当者なし」の沢村賞に言及 時代に合わないの声に「200勝出来ないはずはない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2019/12/08(日) 21:43:28.69ID:e7wtoxT69
元巨人監督で野球解説者の堀内恒夫さん(71)が8日、自身のブログを更新。自らが選考委員長を務める「沢村賞」への思いを改めて語った。

 10月21日に開かれた今年の「沢村賞」選考委員会では19年ぶりの「該当者なし」が決定。5人の委員による選考では有原(日本ハム)、山口(巨人)の2人が最終候補に挙がったが、先発完投型の本格派投手を表彰するという同賞の趣旨を重視。該当者なしの理由には完投数とイニング数の不足を指摘する声が強かった。

 それを受け「まず間違えてほしくないのはこの『沢村賞』は本来沢村栄治さんを称えるために作られた賞なわけだから先発完投型のNO・1ピッチャーに授与するというものであり、決してそのシーズンのベストピッチャーを選ぶ賞ではないということ」と改めて記した堀内さん。

 「登板試合数25試合以上」「完投試合数10試合以上」「勝利数15勝以上」「勝率6割以上」「投球回数200イニング以上」「奪三振150個以上」「防御率2・50以下」という選考基準を示した上で、投手の分業制が確立した時代に合わないという声があることは理解しつつも「でも、昨年の菅野のように全項目をクリアして受賞した選手がいる。出来る選手がいる。だから出来ないはずはない」と言い切った。

 さらに「日本の野球はアメリカのシステムを導入すればいい、そう思っているのかはわからんが分業制をはき違えているように思う」とも。米国は162試合で日本は143試合と試合数に差があり「更に言えば移動も多いし距離も長い。その中で中4日でどんどん投げていく。これならば先発投手は100球を目途にというのも理解ができる。では日本だとどうだろうか」「中6日開けてアメリカと同じように100球を目途にしている。1週間開けて何をする?それで本当に長持ちできるのか?」と投げかけた。

 「今のペースでいけば200勝投手が出てくるはずもないだろう」と堀内さん。「でも、俺としてはプロのピッチャーになったのならそこを目指してほしいとも思う。なぜならプロは夢を売る商売でもあるのだから」と強く訴えていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00000287-spnannex-base
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 01:01:40.42ID:LDhpvNXb0
てかね
試合がなげーんだよ
同じ球数なげても緊張してる時間が長い分昔よりも消耗する
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 03:30:53.17ID:dW1jXGJr0
>>332
毎年15勝しても17年かかる。
田中はいけた可能性はあるが、10年で壊れたダルは到底無理。
200勝した堀内や平松なども若い頃は大活躍しても、たいてい30歳をちょっと超えたあたりで大きく劣化してそれ以降はアップアップの状態になった。
35歳を超えても10勝できるような長寿の選手が通算勝ち星で有利。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 10:23:57.10ID:LiK6ww3t0
>>335
当時の他チームはローテーションなど存在しないから、エースは先発リリーフを問わず起用されていた
堀内ならどこへ行っても300勝に届いていたはず
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 10:27:07.43ID:L0hzllNI0
ガガイのロウガイだけど日本のピッチャーがいつの間にか世界で一番過保護になってるのは事実
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:19:22.17ID:lcIqA+oH0
>>340
ないないwww
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:24:20.05ID:nZTqX4bL0
2000安打と違って打線の援護が無ければ完封でも勝ちが付かない欠陥指標
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:30:15.05ID:URKpNzTW0
別に最優秀投手決める訳でもなく『沢村賞』を決める訳だから選考基準に偏りがあっても何の文句もない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:31:07.10ID:vpjeNTBM0
>>339
田中も爆弾持ちだからねぇ
ダルビッシュはハム時代アホみたいに投げてて今もあれだけ投げてるし大したもんよね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 09:58:44.38ID:eAeD/o070
>>340
味方が相手より点を取ってくれないと勝ちがつかないのだから
優勝するつもりもなく、打てないチームに行ってたら300勝など夢のまた夢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況