X



【フィギュア】ネイサン・チェン(20)世界最高点335.30でGPF三連覇!羽生結弦(25)も予定外4回転5本、4Aトライ 収穫あり ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バグダッドの夜食 ★
垢版 |
2019/12/08(日) 09:00:17.94ID:qUcUDlt69
 
グランプリファイナル
Men Result

1 Nathan CHEN
USA 335.30 1→1
2 Yuzuru HANYU
JPN 291.43 2→2
3 Kevin AYMOZ
FRA 275.63 3→3
4 Alexander SAMARIN
RUS 248.83 5→4
5 Boyang JIN
CHN 241.44 6→5
6 Dmitri ALIEV
RUS 220.04 4→6

http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/CAT001RS.htm
フリー
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/SEG002.htm
採点
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/FSKMSINGLES-----------FNL-000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf
(ISU 国際スケート連盟)


 この4回転4種類5本を織り込む構成は「SPのあとに、ほぼすぐ5本にしようと思いました」と振り返った。チェンとSPの時点で約13点差をつけられたこともあり「理由は、勝てないとは思っていましたけど、何かここで成し遂げたいって風に思っていて」と語った。

 結果的に完ぺきな演技を見せたチェンに勝つ可能性は、羽生が完ぺきな演技をしても低かったかもしれない。それでも「結果的に4回転ルッツが、4回転ループとともにフリーで決められたことがとてもうれしく思います」と前向きに語った。

 「成し遂げたい」という点では、練習で誰も公式戦で決めたことがない4回転アクセルに挑む姿を公に見せた。このことも「4回転アクセル、降りたかった。でも、ここでトライできたこと、とても光栄なことだと思います」と語った。

 チェンは5本の4回転ジャンプを成功させるなど、完ぺきと言える演技を見せた。SPでつけられた12・95点差から43・87点差と、大差をつけられた。

 今大会の収穫について、羽生は「やっぱりコーチがいなかったのと、SP失敗してしまったのと、4回転アクセルの練習ができたことと、ループとルッツがフリーで(4回転で)きれいに決まったことと…いろんな経験ができました」と挙げた。「もちろん全部自信につながるものになったし、いろんなことを考えるきっかけになった」とした上で、ライバルのチェンをたたえた。「ネーサン選手が素晴らしい演技をしなければそういう風に学ぶこともなかったし、強くなろうとも思わなかったと思う。感謝してます」と語った。

詳細はリンク先をご覧ください。

羽生「成し遂げたい」思いから4回転5本 練習のアクセルも…トリノで挑み「光栄」
https://www.daily.co.jp/general/2019/12/07/0012941608.shtml
デイリースポーツ 2019/12/07


羽生ファン用リンク

羽生+芸スポ
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E7%BE%BD%E7%94%9F&;del_str=&act=0&ita=8&del_ita=0&creator=#BAR
紀平+芸スポ
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E7%B4%80%E5%B9%B3&;del_str=&act=0&ita=8&del_ita=0&creator=#BAR


関連スレ

【フィギュアスケート】羽生結弦SP2位発進、連続ジャンプが出来ず チェン首位/GPファイナル
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575580624/

【絶対王者】羽生結弦、悪口ツイートしてきた炎上高校生を気遣う神対応 ※写真2枚
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575711589/

2019年LINE検索ワード 50代男性2位大谷、女性3位羽生 20代男性5位久保7位阪神 SNS、検索サイト、日・韓アイドル、韓国、台風
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575695841/


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★244
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575598119/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&;ita=8

★1の立った日時
1 豆次郎 ★ 2019/12/07(土) 22:00:03.06 ID:cSaSQuzj9
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575729020/
0564バグダッドの夜食 ★
垢版 |
2019/12/10(火) 01:53:12.57ID:i4Q6HJJO9
>>1
関連スレ

【フィギュア】羽生結弦の採点はフェア?アンケートに2万票超 誘導文ありNoに85% ジャパン・タイムズでコラム執筆
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575908793/
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:05:16.15ID:jpROthDe0
>>556
ソフトバンク秋山監督(185cm)って知ってる?
まぁ身長高すぎると体操的な技は難しい面もあるけど170cm程度なら身体能力の差だね
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:18:05.56ID:39eMzAMR0
>>538
羽生外人顔苦手ってやつ全然そんなことなさそう
シェルバコワ?ポニテの子に可愛いって言ってないか?
ザギトワとこメドべとかじゃなくてコストルナヤとかシェルバコワ系の顔好きだろ
リプニツカヤとかに好かれてて満更でもなかっただろうなこれ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:24:37.93ID:B5JeINJm0
>>566
リプにはソチのエキシビ練習で真正面からそっと抱き付かれて、
羽生が反射的にそっと押し戻したの見た
羽生19歳 リプ15歳
リプ大胆!とビックリと同時に両者とも可愛いなぁと思った
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:26:10.69ID:B5JeINJm0
ピョンチャンでは羽生もロシア女子に時たまちょっかいかけるようになってたね
そう考えると大人になったのかな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:27:25.82ID:J0ExsvUQ0
>>530
羽生は紙テープ首に巻いてふざけてるのに他選手誰も寄って来ないしスルーされまくってて切なくなったわ
日本メディアの前で気遣われてなかったらこんな感じなのか?、、、
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:27:58.24ID:B5JeINJm0
>>565
氷上でのことだよ
陸の上なら高身長でも出来やすい
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:29:55.40ID:B5JeINJm0
>>569
え?映像あります?
私が見たのは多分ペアかダンスの男子選手と、楽しそうにしてたけど?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:30:36.35ID:/rSxW6vR0
髪型どうにかしろよ・・・
浅草のそこらへん歩いてるハゲおやじ
のがマシだぞ
なんなんだよそのもじゃもじゃ
もっさり感

あ・・・勝負はあんたの勝ちだそこは認めてるよ俺も
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:32:03.71ID:8Z6SCY0H0
>>570
なんで陸の上だと変わるの?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:33:00.33ID:B5JeINJm0
>>572
ネイサンはこの髪型が一番似合うんだよ
平昌でバッサリカットして板前みたいな髪型にしたら大不評で
髪うねらせた方がネイサンの顔のアジアン感が薄れて、幾分カッコよく見えるんだよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:35:26.33ID:B5JeINJm0
>>574
1つには 氷はとても固い上にザラついているので、失敗したら大怪我する恐怖心がある
2つにはスケート靴がとても重たいので、やりにくい
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:36:08.23ID:/rSxW6vR0
>>575
そんなの幻想だ馬鹿wwwww
だせぇ俺が勝っくスタイルもまぁ悪くないが
アジアン人全体のイメージを意識して
くせっけ治すよう言っとけ犬の糞がww
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:41:45.25ID:m6ygjgto0
>>10
ただ、ステップとか滑らかさとか
1番見たい部分はやっぱりベテランが最高なんだよな
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:42:14.19ID:m6ygjgto0
>>11
ネイサン、ジャンプ汚くないか?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:43:05.95ID:m6ygjgto0
>>23
本当だなww
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:44:01.12ID:m6ygjgto0
>>38
久保がA型
羽生がB型

A型の性格の悪さが際立つな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:45:40.82ID:m6ygjgto0
>>75
似てる、ネイサンと中国の選手ド忘れした
ぶちゃいくだよな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:49:04.48ID:uFSpuHmD0
ネイサン金髪美人と付き合ってたしめっちゃリア充だよ
女の子大好きな健全な男子
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:49:22.46ID:m6ygjgto0
ネイサンより、ブラウンのが際立ってうまい
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:53:59.75ID:B5JeINJm0
>>583
あの女の子、正直言うとあんまタイプじゃなかったな
イケイケな感じに見えた

>>584
見てて見魅力的なのはそっちだよね
デニス・バシリエフのスケートも非常に魅力的、だけど特上位に行けない
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:56:56.29ID:MyYmIyVj0
オーサーのとこ来てからブラウンの演技つまらなくなった
前はもっと濃厚で見応えあったからなんだかな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:57:46.67ID:uFSpuHmD0
イケイケは草
久しぶりに聞いたわ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:58:56.98ID:B5JeINJm0
ネイサンがあの白人女子と別れて3年くらい経つのでは?
その後はどうなのかね
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 03:00:48.39ID:sEiBozjd0
>>573
ノー、ノー、頂けない
少しも魅力を感じない
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 03:11:38.19ID:B5JeINJm0
それよりネイサン演技の最後のポーズは何なんだあれ
しかも気に入ってるのか最近の演技全部あのポーズで終わるけど
うちではアレ笑いになってる
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 03:17:24.10ID:SsrL4/BR0
羽生の試合後のインタビューが魂抜かれたみたいに生気がなくて顔も土気色になってた
感情がごちゃ混ぜすぎて整理つかないとか
ちょっと前のNHK杯ではイキッてたが

てかネイサンがまるで今までのお返しのようにドヤっててワロタ
エキシビションノリノリだし、羽生に見せつけるようだったわ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 03:19:59.09ID:B5JeINJm0
>>559
多分出番が近い羽生とシェルバコワが
ウォーミングアップも兼ねて体動かしてるんだと思う
羽生は最初は男と親しく話してて、その後後輩ジュニアのほうに行ったり
シェルバコワは微笑みながら常にさりげなく羽生の側をキープしてる感じ
>>530 が書いてるのとは真逆じゃん
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 03:21:42.94ID:B5JeINJm0
>>592
エキシビ、羽生の白鳥は超絶綺麗で感動的だったし
ネイサンはイキイキとアメリカンカジュアルしてたし
両者それぞれ持ち味が出せてすごく良かったと思うよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 03:49:35.36ID:v150PZra0
>>595
城みちるや楽しんごや氷川きよしなら普通に似合いそうだね
肩幅なくて首がひょろ長い羽生の方が似合う服が限られるけどね
スーツ姿はいつまでたっても七五三感ハンパないし
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:15:14.06ID:B5JeINJm0
>>596
スーツも袴も、殿様の恰好だって似合う羽生に何を言う
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:35:52.13ID:JU9MFfPj0
ネイサンの衣装、いつも普段着みたいだな。ジャンプだけで演技は美しくない。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:51:46.62ID:B5JeINJm0
>>569
他スレで写真あって、エキシビフィナーレで
ネイサンが羽生にめちゃくちゃ嬉しそうに感激の面持ちで抱きついているのを4枚ほど見た
すごくいい写真
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:52:33.93ID:E7X0/Vgd0
ネイサン、凄いなあと思うんだけど
なぜか引き込まれない
パトリックチャンもそうだった

いくら歌が上手くても好みによっては
心に響かないのと同じなのかな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:57:25.23ID:B5JeINJm0
>>530
羽生と話してる男、めちゃくちゃ目輝かせて話してるじゃん
目キラキラさせてる
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 06:57:31.95ID:QIBIOVLC0
>>541
女子は伊藤みどり以降、なかなかコンスタントに3A跳ぶ選手が出てこなかったからね
てか浅田をそんな風に書く必要ある?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 07:05:06.33ID:QIBIOVLC0
>>556
昔、ロビン・カズンズってイギリスの長身イケメンスケーターいたけど、伸身のバックフリップ
やってたよ
180センチ以上はあったはず
ロロが162センチってことはないんじゃないかなw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 07:14:30.17ID:B5JeINJm0
>>605
高身長だと絶対できないって事はないよ
体操でもたまに高身長の名選手いるからね
ただ曲芸は低身長のほうが格段にやりやすいって事

ロロはそんな低身長だと思ってなかったから自分も聞いて驚いた
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:29:49.58ID:uBvkM1JX0
>>595
どっちも個性的でいいじゃん
ネイサンタイプのカジュアルな男らしいスケーターってあんまりいなかったと思うし
キャラ被りしてないから羽生とネイサンで対談企画みたいなのがあっても面白いと思う
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:30:54.75ID:uBvkM1JX0
>>599
くれよ
4年前から羽生とネイサンが個人的ツートップ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:13:58.52ID:B5JeINJm0
そのスレの>>345>>315 に良い写真が
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:15:29.07ID:uBvkM1JX0
>>610
ありがとう
315の2枚目、ネイサンなにしてんの?w
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:15:57.30ID:1E1XXJ0E0
才能が違いすぎるだろw

羽生 → 一日のほとんどを練習
ネイサン → 超名門大学で学業優先で、フィギュアは片手間 (スポーツ推薦とかでは無い)

超ドマイナー競技だから、才能のある選手なんてほとんどいないってだけで
羽生は持ち上げられすぎたな、野球だったら甲子園に出れるかどうかくらいの才能でしょ
競技人口考えたら、もっとしょぼいか??
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:20:20.70ID:OuBhyRGG0
ネイサンの衣装がどうとか言ってる人いるけど
凄くシンプルだけど素敵だと思ったよ
曲に会うしネイサンにも似合う
多分あの素晴らしいジャンプとステップだからそう思うのかもだけど
衣装も含めて世界最高だと思った
羽生さんお疲れ様今までありがとう
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:20:22.51ID:uBvkM1JX0
>>612
片手間で難関大とフィギュアのトップやれるの凄いよね
織田なんかタレントと監督業両方中途半端で泣いてモラハラされたと訴えてたのに
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:21:02.55ID:B5JeINJm0
>>611
謎だねw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:21:27.26ID:uBvkM1JX0
>>613
腐女子っぽい
リプニツカヤとネイサンの女に対しての牽制すごいw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:25:22.45ID:B5JeINJm0
>>617
ちょっとー!
結構な時間割いてわざわざどのスレだったか探して教えてやったのに
それはないんじゃない?
腐女子とは程遠いわ!
リプ好きだしネイサンの元カノはあんま好みじゃないと正直な感想書いただけ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:26:42.01ID:1E1XXJ0E0
>>615
競技人口が少なすぎて、正直どの程度の評価をしていいかわからないけどね

アメリカでフィギュアスケートをやってる男性は、数える程度しかいない
(日本でも似たようなもんだが)

それこそ野球の競技人口は、フィギュアスケートの1万倍とかそれ以上
サッカーなら、10万倍以上かも

18歳〜30歳までのフィギュアスケートの競技人口なんて
世界中で数百人のレベル、ほとんどが部活レベル
プロ級に練習してる選手は両手で数えられるくらい

その中の頂点に行くより、甲子園に出る方が倍率的には難しいかもしれん
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:27:03.93ID:B5JeINJm0
>>613
今回の演技でまた羽生熱が上がったんだわ
素敵だわ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:29:08.58ID:uBvkM1JX0
>>618
ごめんね
私も羽生とネイサン好きだけど冬コミに使うとかそんな気で見てないからね
ネイサン好きと言うと羽生のファンにぶっ叩かれるからツラいわ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:30:55.09ID:B5JeINJm0
>>615
織田君はフィギュア解説が日本で男女合わせて史上最高に上手だよ
最適
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:31:10.63ID:QMWPveIP0
スポーツの確率

1/30・・・クラスで1番足の速い子(1クラス30人と仮定)
1/45・・・フィギュア男子シングル日本選手権優勝(2019年シーズンの日本男子シングル競技人口45人)
1/329・・・学校で1番足の速い子(2018年度の1校当たりの平均生徒数)
1/389・・・フィギュア男子シングル五輪金メダリスト(2018年シーズンの男子シングル世界競技人口389人)
1/4,067・・・高卒ドラフト1位(令和元年度の硬式野球3年生部員数48,804人÷12球団=4,067)
1/4,443・・・バレーボール日本女子A代表(平成30年度中学生以上の日本女子選手登録数11,1074人÷25人)
1/35,897・・・サッカー日本A代表(平成30年度の第1〜4種男子選手登録数825,642人÷23人)
1/143,867・・・夏の甲子園優勝投手(令和元年度の硬式野球部員数143,867人)

フィギュア(笑)
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:33:54.88ID:uBvkM1JX0
>>623
え?ありえない
よく間違えるし
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:37.76ID:OCzuMsk+0
もうまともならネイサンチェンには勝てない
五輪の時のようにネイサンの自滅を願うしかない
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:38:18.89ID:1E1XXJ0E0
>>625
そうか?

本田武とか荒川の方がもっと酷いでしょ
おそらくフィギュア解説は、織田が日本人では一番上手じゃないか

説明も丁寧だし、比較的他の選手に比べれば聞き取りやすい
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:38:36.28ID:0IayJYhy0
両者パーフェクトな演技をしたとしたらネイサンに軍配があがる時代になったな
羽生は終わりだよ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:40:29.52ID:H/qqMWWf0
羽生をころしたいアンチ
羽生日本に帰ってきたらここに書き込んでいるアンチにころされる

あるいは
登録制羽生結弦中傷バイト
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:41:09.59ID:B5JeINJm0
>>625
私は織田君の解説で間違いは1回しか聞いた事ないな
この前羽生の3アクセルが抜けて1アクセルになった時「ダブルアクセル」と間違えた時
だいぶ後に言い直してたけど
伊藤みどりも安藤美姫が4回転跳んだ時「3回転」と何度も間違えてた
スロー映像見ても「3回ですよねぇ」と
素人の私でも4回だと分かったのに、プロ中のプロが間違えるんだなと思った

それと織田君の名誉のために言っとくと、実物は意外と顔も悪くないんだよ
TV写りが悪すぎるんだと思う
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:42:14.25ID:H/qqMWWf0
次の段階

登録制中傷バイトの依頼主の割出
だいたいめぼしがつくが
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:44:59.60ID:H/qqMWWf0
羽生アンチは羽生をころそうとしている

どんどん書く込め
割り出されるだけだから

羽生は日本に帰ってこない方かいいアンチにころされる
日本以外での羽生の評価は大絶賛なのだから
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:51:07.24ID:OaIMsJ2G0
>>627
ないない
そもそも織田にはスケート業界から消えて欲しいと思ってるから
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:52:34.52ID:OaIMsJ2G0
>>631
飲酒運転やっておいて会見でモラハラで酒の量が増えたとか言うゴミマジで擁護できないから
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:52:44.73ID:Z1drWB/G0
ベジータと悟空ぐらいの差があるな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:58:36.16ID:1E1XXJ0E0
>>634
それは私怨が入りすぎかと

俺も織田は好きじゃないよ、モラハラで女性を訴えてるのも
正直ダサイと思うし、バラエティで見ても不愉快な方が多い

それと解説の実力は全く別の話
解説はレベル高いよ、おそらく日本人で織田の解説の上を行く人間はいない
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:13:37.43ID:ZBHIv2790
>>624
流石に頭悪過ぎだろw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:16:28.35ID:OaIMsJ2G0
>>637
そんなもんないよ
犯罪者のくせに良い人キャラで被害者ぶれる面の皮の厚いやつもういらねって話
あの時引退するべきだったよね
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:18:18.30ID:2USMOtQl0
羽生はもうちょっと表現力磨いた方がいいよ
振り付け同じだし最後体力おちてハーハーすんの飽きた

ジャンプの精度あがってるんだし頑固なんだろうけど表現部分磨かないと上がり目ないだろ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:27:01.57ID:T8nNLWCq0
腕をばっとあげたり前に突き出したりするのを表現と思ってそうだなw
カッコつけ演技はジャッジには受けないよ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:29:35.38ID:a2fA1ruZ0
>>600
わかる
なんか淡々としすぎよね。その点羽生は表現力が凄い
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:34:35.00ID:aoQ3iQkv0
ネイサンのショートの衣装は以前のバーテンダーのような
シャツとベストの衣装の方が絶対に良かった
でもネイサン自身は重いと感じていたから
動きやすい方に変えてしまったのね
残念
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:39:07.06ID:x942akt60
>>600
ネイサンがパトリックチャンに似てるのわかる
3位のエイモスの演技は情感たっぷりで良かった
キスクラで点出たときの乙女な喜び方もかわいかったwファンになりそうw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:13:36.07ID:bFKpELZX0
エキシビション観た
エイモズ柔軟で素晴らしい
ネイサンのイーグル靴底見えるほどディープエッジ
2人に感動しまくり
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:23:46.96ID:IG423BnT0
>>624
男子フィギュア45人しかいないの!?
フィギュアで五輪代表になるのって野球とかサッカーの強豪校でレギュラーとるより簡単かもね
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:27:44.13ID:IG423BnT0
>>624
てか、世界でも389人しかいないんだ
1/10以上日本人ってことか
どマイナー競技だね
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:04:19.98ID:Fazj9DJ60
>>649
だから羽生アンチの落ち目ヲタババアが自分の贔屓スケーターが使えないから
ネイサンネイサンと取り憑いても日本以上にマイナーで意味がなくて全く人気がないってことよ
わかったぁ〜?
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:32:03.36ID:EYM7yOgx0
羽生すごいな

あれで初めての構成、慣れたら体力も持つだろう

今回は配分がわからないから最後3回転にミスが出たけど
4種5本は素晴らしいよ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:32:58.93ID:EYM7yOgx0
>>649
そんなことはどうでもいい
だから五輪競技なのにアホか
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:34:47.98ID:EYM7yOgx0
>>644
ネイサンの演技がジャンプがあっさりしすぎなのは
この前NHKでもやってたな
佐野さんと本田さんだっけ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:42:04.30ID:67qqdTKa0
もう25でしょ?
既に金メダル獲ってるしもう十分だと思うけど

しかし羽生すごいけどネイサンは化け物だねぇ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:55:42.68ID:266wNJaW0
>>654
フリーは最高点なんだが?
あっさりの意味が不明
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:05:18.55ID:cB2CR6pJ0
>>654
ジャンプ前に全部つなぎ入れてたけど
あなたにはチョクトーとか見えなかった?
だから世界最高得点出たんでしょ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:32:09.98ID:vwR4h4qm0
昨日の松岡修造のインタビューの口振りだと羽生はネイサンがいなかったらとっくに引退してたかも
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:36:54.31ID:gzYgukSA0
>>660
そうだよ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 20:26:01.43ID:HNRWmtXN0
>>623
すぐ「あのー」を連発するしべつに上手いと思った事はないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況