【NBA】八村塁 はチーム最長42分31秒の出場で27点、7リバウンド、2スティール ウィザーズ 119-113 76ers

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001バグダッドの夜食 ★
垢版 |
2019/12/06(金) 12:10:31.24ID:iw0kVsgL9
 
76ers対ウィザーズはウィザーズの勝利🎇 #八村塁 はチーム最長42分31秒の出場で27点、7リバウンド、2スティール🏀

#PhilaUnite 113
#RepTheDistrict 119

📈ボックススコア
https://t.co/gtnWG0baXK

👀見逃し配信
https://t.co/HT6AvpQlFD

#NBARakuten https://t.co/CMO3dRhr8i
https://twitter.com/NBAJPN/status/1202779910017667073

試合前のブルックスHC「(今日ワグナーとマヒンミが怪我から復帰するので)塁は4番に戻る。マヒンミの出場時間を管理するので、ワグナーがファールトラブルの場合、塁に5番もやってもらう。とにかくアル ホーフォードとの対戦が楽しみ。ホーフォードはバスケIQがものすごく高い。塁の成長に繋がる」 https://t.co/gIKVMvX5RC
https://twitter.com/washwizardsjp/status/1202726562036092929


RUI SLAM!!!!

56-51, 2:10 Q2

#WizSixers | @rui_8mura https://t.co/bgedlvf1FG
https://twitter.com/WashWizards/status/1202755217168752641


関連スレ

【NBA】八村塁は38分24秒の出場で15得点、6リバウンド、4アシスト! なおウィザーズはマジックに惜敗
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575428275/


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★244
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575598119/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&;ita=8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:04:29.21ID:vZXp366W0
昔アスリート能力で釜本邦茂がどうこう長嶋茂雄がどうこう南部忠平がどうこう
とかの記事がスポーツ雑誌だったかであったが
八村塁は間違いなくそれらに並ぶと思いますよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:05:16.88ID:7uST1qUy0
>>848
すごいなあ
もう比較対象がドンチッチになったのか
スーパースターがどんどん近づいてるわw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:06:09.53ID:PZIB2rHQ0
>>745
ここ5年の優勝チームがウォリアーズ(3回)、キャバリアーズ、ラプターズという時点で
30年前と比べたらだいぶ変わってるんじゃないかな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:07:28.84ID:YOvwv/Te0
>>13
突き指経験者だけどあれ痛いんだよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:07:50.89ID:4IHqaFC20
なおマ

じゃなかった
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:09:48.33ID:V6tinb/b0
比較対象がNBAのスーパースターワロタw

もう一流かよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:13:34.18ID:psNRVw950
ドンチッチもハッチッチもどっちもすごいっち
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:14:01.42ID:6bRqlH480
うーん、なんていうか八村君はシュートセレクトが日進月歩な訳よ
ダンクも相手見て左右変えたりレイアップに変えて早めにボール離したり相手見て変えてる
クレバーで回転も速く、それに反応出来る身体があるね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:14:40.37ID:Cd6AK+++0
>>847
韓国みたいに母子共々国内に居られなくなってアメリカに
移住するようなハードなものではないけど、それでもちゃんと
差別意識はあるよ。
八村自身子供の頃に嫌な思いをして来たと言ってる。
日本に来たアフリカ人留学生経由で唯一NBAに行ったンドゥールも
高校での試合中に「ここはお前が居るべき国じゃない」と罵られた。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:14:42.57ID:vZXp366W0
八村は一般的なNBAプレーヤーと違ってて
言葉で言うと「しなやかな鋼」、もっと言うと「黒い日本刀」
のイメージですよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:15:00.96ID:0HOSpbwr0
日本人と黒人のハーフは男ならバスケ、女ならテニスが正解だとはっきりしたな。
オコエも野球じゃなくバスケを選択してれば・・・・・・
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:19:23.69ID:ZUtttbup0
不器用で反復練習必須タイプだと思ってたけど、もしかしてセンスも凄いのかしら?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:19:54.35ID:v+ihSLmw0
インサイドでの強さやスピードはそれほどでもないけどスペースを作ってミドルがなかなか上手い
あとは囮に使えるくらい3Pが良くなれば
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:20:12.86ID:eY3lYUpQO
野球で言えば倉本レベル
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:22:13.73ID:bZup3t580
成績の基準がわからんがチームの1/4近い得点て凄いんだろうね
代表の試合は休んだりしてたけど体力的には大丈夫なんかな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:22:58.10ID:S3yM8/7/0
前まで4Qの勝負所で使われてなかったけど今は出ずっぱり
前までもっと八村使えって思って、今は酷使すんな怪我するだろって目で見てしまう
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:23:58.57ID:Q3B5dTIB0
まさか八村君がナオミ超えるぐらい活躍するなんて
まだグランドスラムの方が上か
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:25:47.70ID:5tKKt+/Q0
今年の顔に稲葉ジャパンと八村とラグビーが入ってたが

サッカーは入ってないね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:26:03.26ID:B48FDXoQ0
>>86
試合日程考えろよ粗大ゴミ
野球は一塁まで走っただけで怪我するデブのスポーツ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:26:13.18ID:zSHpbnXU0
>>789
>スターターの2ndオプションに繰り上がる可能性が出てきた
開幕からしばらく2番目に点取ってたりする
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:27:21.23ID:G33s2YJr0
>>867
お前ごときがなかなかとか言ってんじゃねえぞタコ助!
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:28:34.83ID:L82kZDQe0
>>872 稲葉wwww

1人だけ場違いwww
ガラガラやる気ないぷれみあw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:28:41.83ID:GcIuHfJz0
76に勝ったの凄いな
こっちの3、4番手チームじゃん
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:30:39.68ID:ZjrNAupy0
>>869
今日はチームでは一番点取って一番試合出てる
試合見ていたが故障者多いからウィザーズ台所事情かなり厳しいがワグナーが早期復帰して
マヒンミも試合出てきた
ポンガとブラウンがどっちも微妙だが八村塁とバールタンスをフォワードの主軸に行かないと厳しい
今日の試合はビールが八村頼りでやってたが
バランスは良かったんじゃないかな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:30:41.20ID:7uST1qUy0
>>874
まだその時はお試しだっただろ第4Qは明らかにシュート打ってなかったし
今度は本当に2ndオプションになるかも知れんよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:32:38.94ID:ZjrNAupy0
>>880
むしろそうしなきゃやっていけないでしょ
八村とビールとバールタンズで上手くやらんと
ビールワンマン試合はほぼ負けてるしな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:35:23.36ID:ZjrNAupy0
現在のウィザーズだと八村塁をドラフトで取ってまじ助かった
ぐらい八村が居ないと厳しいよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:36:53.43ID:Cd6AK+++0
>>864
高校バスケを見てれば分かるけど、アフリカ系ハーフの選手なんて
本当に腐るほどいるぞ。
その殆どは、いつの時代でも常に何人もいるいい日本人選手止まり。
アフリカ系日本人のそもそもの分母の小ささを考えれば、それでも
驚異的な成功率なんだろうが。
アフリカ人留学生と渡り合えるのもほとんどいない。
高校時代からアフリカ人留学生を圧倒し、U-17世界選手権で得点王に
なった八村は明らかに個人で別格。
弟の阿蓮と比べても資質が全く違う。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:41:08.19ID:7uST1qUy0
>>881
そうだよな
ビールは優秀なスコアラーだけど上位チームのエースと比べると一枚落ちるし
べルターンスもスターターでやるには守備面含めてちょっと頼りないからな
ハッチが今日みたいな働きをするとチームが変わっていく可能性すらある
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:41:42.32ID:ZjrNAupy0
八村塁の凄さは順応する能力だと言われていたから日々上手くなってるよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:41:55.01ID:Lw5EX/xh0
ふつうにすごいな
シクサーズに勝つんか
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:42:22.79ID:SVXxuvrb0
エンビート抑えたのかと思ったが
あいつはあいつで無双してたな。

それで勝てたのはデカイ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:42:54.89ID:NQUPv+5G0
ルーキーとしてはよくやってるなの?
それともルーキーだからとか抜きでよくやってるなの?
教えて有識者
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:45:30.67ID:O8U37OZ+0
馬場とか比江島見てれば分かるけど八村は言わずもがなだけど渡邊雄太も神みたいなもんだよな
渡邊とその他日本人選手の間に越えられない壁が存在するわ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:45:42.15ID:ZjrNAupy0
>>885
バールタンスは3p特化で後の能力は並だから
そこを上手く使えば大きな戦力になるわな
オールラウンダーの資質ある八村をフォワードの主軸に置きガードのビールやイシュスミスが
どんだけボール回せるか
アイザイア故障したらしいな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:46:26.70ID:rU8J3I4/0
攻撃もさることながら
チームDFが整理されてきたのもあるが守備が日進月歩
成長スピード恐ろしいわ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:46:44.66ID:Az1blKYi0
つか加速度的に良くなってるよな。新人王取る可能性もあるんじゃないの?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:46:47.38ID:ZjrNAupy0
>>889
すでにルーキー扱いされてない
完全に主力フォワード
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:49:21.83ID:PPGiyIUQ0
チームが勝ったとかいうのは信じないことにしてる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:51:09.23ID:Eh4NrRhu0
>>890
それホントそう
Gリーグで20点当たり前に取れる時点で史上空前規格外の日本人なんだよな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:51:28.81ID:SVXxuvrb0
シクサーズスタメン

ハリス…5年198億円契約のすげえ選手

アル・ホーフォード…すげえオールスター選手

ジョエル・エンビード…超すげえオールスター選手

ベンシモンズ…ルーキーシーズンに1000得点、500リバウンド、500アシストを達成したNBA史上3人目のすげえ選手

フルカン・コルクマズ…普通のガード
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:57:27.26ID:ZjrNAupy0
帯同してるウォールが八村とかなり親しく喋ってるね
記者からの質問で塁と早くやりたい彼はアドバイスも真剣に聞くし塁からも聞いてくる
彼はスター選手に必ずなるよ だとさ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:59:05.52ID:7uST1qUy0
>>891
ITは嫌いじゃないけど今のウィザーズの癌になってる可能性はあるから
しばらく休んでてもらって様子を見たい
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:59:13.54ID:Qo4UmCLk0
これはもう認めていいな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:06:47.53ID:L82kZDQe0
>>898 うちの90歳の爺ちゃんも同じ事言ってた。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:09:09.89ID:L82kZDQe0
>>900 コルクマス舐めすぎ、今日もワールドカップ の日本戦もスリーバンバン決めてた
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:10:49.75ID:h/7PJy0o0
いつも楽天配信だから盛り上がらんnhkで放送しろよってのたまってるバカなやつ
明日のヒート戦はただで配信されるから見ろよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:11:14.19ID:6i3sppGo0
アフリカの血ってやっぱすげぇわ
そりゃ純日本人じゃアフリカに勝てんわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:11:43.53ID:AU59kmNQ0
>>907
どうせまた1Qだけじゃないの?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:12:33.58ID:lI/cxkKp0
メジャーの放送減らしてバスケに回して欲しいな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:12:52.58ID:7uST1qUy0
>>909
純血のアフリカ人なんてNBAに何人いるの?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:13:16.02ID:crwE0Dmx0
>>117
俺みたいなニワカからすると数少ない名前知ってたチーム
ジョーダンがいたことしか知らんけど
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:13:33.41ID:LmSQZ3G50
>>807
彼はfusaってからが本番
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:14:43.89ID:+e2sLoYU0
安定してて草
凄過ぎる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:14:51.99ID:y3/qZ2Mf0
アメリカのスポーツ監督の年俸ランキング
*1位 Bill Belichick(NFL)
*2位 Gregg Popovich(NBA)
*2位 Pete Carroll(NFL)
*4位 Doc Rivers(NBA)
*4位 Jon Gruden(NFL)
*6位 Sean Payton(NFL)
*7位 Steve Kerr(NBA)
*8位 Nick Saban(大学アメフト)
*9位 Dabo Swinney(大学アメフト)
10位 John Harbaugh(NFL)
10位 Mike Krzyzewski(大学バスケ)
12位 John Calipari(大学バスケ)
13位 Sean McVay(NFL)
13位 Erik Spoelstra(NBA)
15位 Dan Quinn(NFL)
15位 Mike Tomlin(NFL)
15位 Rick Carlisle(NBA)
15位 Andy Reid(NFL)
19位 Ron Rivera(NFL)
20位 Jim Harbaugh(大学アメフト)
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2019/12/05/the-20-highest-paid-coaches-in-american-sports/
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:16:31.62ID:yahZitQo0
八村に低評価をつけてた評論家とかはタイムズスクエアを裸で走らないといけないな。
ウィザーズのファンも手のひらクルクルしてて笑える。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:16:45.31ID:ZjrNAupy0
アリーザぐらい残しとけよウィザーズ
前任のGMが見境なしに放出したツケだな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:17:08.24ID:h/7PJy0o0
>>910
なんかnba japanのTwitter情報なんだよね
何時もは楽天nbaのTwitterアカウントじゃないの
Twitterで見てないからいつもの配信先か知らないけど
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:17:59.79ID:D/p4PZYX0
大学スポーツがランクインするのはスゲーな
高校野球の監督がランクインしてるってことやもん
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:19:21.14ID:gWhwd4cz0
指怪我したらしいな
明日も試合あるのに大丈夫か
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:21:29.30ID:7uST1qUy0
>>922
ここ最近の活躍で4位まで評価が上がったらしい
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:28:39.15ID:vZXp366W0
>>921
アメフトやバスケはあちらではハイスクール年代から人気ありますよ
ですので地元のスターの成功・転落が記事になる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:28:54.99ID:leciPoVM0
>>917
野球の監督がいかに地位が低く無意味かわかるな
試合現場の引率にすぎない
戦略戦術は全部GMで操り人形
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:35:14.78ID:R1h1m7DS0
>>810
ザイオンZion=シオン=エルサレム地方な
シオニズムの語源
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:35:48.20ID:7nfz21tc0
レディッシュを指名すべきだって騒いでた地元ファンとか今どんな気分なんだろうな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:38:21.71ID:ZjrNAupy0
八村塁のお陰で日本からかなりグッズの
売上あるらしいやん
八村様々やな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:39:17.47ID:Ode/oDWV0
>>900
ハリスの年俸やっば

NBA夢ありすぎ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:40:36.93ID:K1oM9yOE0
今日の新しいシティエディションのジャージカッコいいわ
欲しいけど超人気で入手困難らしい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:41:54.11ID:B49ah1lH0
>>900
楽天が放映権取る前のNBAしか知らんからシクサーズもラプターズもレイカーズも激弱なイメージしかないわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:42:37.20ID:L82kZDQe0
>>927 ヤクルトの監督は試合中寝てたし、巨人はヤクザ1億だし、デーブは暴力、阪神の監督は不倫で気持ち悪いメール流出、前の侍茶番の小久保は脱税だっけ?

クズばかりだな野球の監督って
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:09:14.29ID:aw2Db1o30
>>936
父親がベナン人
母親が日本人
富山生まれ富山育ちの日本国籍のハーフ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:14:16.13ID:aw2Db1o30
因みに弟の亜蓮は肌は黒いが
顔は完全に日本人でなんか残念
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:17:34.38ID:aw2Db1o30
お姉ちゃんと妹は黒人だが顔可愛い
日本人混じってるからかお母ちゃんと同じ顔していて美人
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:20:33.35ID:EtgVs3Aa0
NBAって全身タトゥー入れてる選手多いしウィザーズもジョン・ウォールとかすげー怖そうだから
真面目タイプな八村がこんなDQN集団に混じって大丈夫なのかと思ったら普通に馴染んでるんだな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:21:30.42ID:w1pJPn+K0
実際何が売りなのか
スピード、パワー、ジャンプ、テクニック
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:22:31.88ID:Stgrmlri0
最近のnbaってハイスコア多いの?
馬鹿試合多くね?
コービ引退から観てない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:24:46.32ID:P3iocPWu0
>>943
3Pの打ち合いだからハイスコアになってる
NBAに限らず国際試合も3Pの打ち合いになってたな
日本代表だけ前時代のバスケしてた
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:27:05.83ID:aw2Db1o30
>>942
スピードもあるしテクニックもあるし
戦術理解度もあり頭が良い
最初に封じられた相手と再度マッチアップした時に同じ過ちを犯さない
売りというよりディフェンスも出来てプレーが安定していて得点が取れる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:31:40.61ID:Az1blKYi0
以前は結構早い段階でファール重ねて序盤に引っ込んでたの多かった気がするけど、時間伸びたってことはその辺のコントロール
が出来てきたってことかな?
今の感じだと出場時間増えて平均スコアも上がっていきそう
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:33:33.50ID:L82kZDQe0
>>940 お前クソ失礼なこと言ってるな。
お前みたいな偽善者が1番タチ悪い
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:40:19.88ID:mIlMdTY/0
>>566
日本人だと中田や香川の全盛期50くらいにはいけたけど、NBAの上位50に入る方が想像できない気がしない?
八村は奇跡でしょう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況