X



【サッカー】横浜FC・カズ、53歳シーズンに新国立のピッチに立つ!J1昇格の来季契約「大丈夫」3試合0得点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/04(水) 07:12:58.48ID:4wQ1aVE/9
来季のJ1昇格を決めた横浜FCの元日本代表FW三浦知良(52)が3日、横浜市を表敬訪問して林文子市長(73)らにJ1昇格を報告した。
カズは来季の契約が更新される見通しを示し、現役続行を改めて表明。
チームのJ1定着とともに、新国立競技場のピッチに立つことも目標に定めた。

快晴の横浜。三つぞろえのスーツに身を固め、下平隆宏監督やMF中村俊輔らと横浜市役所を訪れたFW三浦知がさわやかな表情で宣言した。

「契約の話はクラブ側としています。大丈夫だと思う」

近年は「11」にこだわるカズに敬意を表し、クラブ側は1月11日に契約更新を発表するのが慣例となっている。
来年も同日に契約更新となる見通しを明かした。

来年2月に53歳となって迎える新シーズン。J1で最年長出場、最年長ゴール記録を一気に更新する可能性もある。
今季は出場3試合にとどまったが「来年はしっかり準備して開幕を迎えたい。1分でも多く出たい」と奮闘を誓った。

新しい国立競技場が完成したこともモチベーションを上げる。旧国立ではV川崎(現J2東京V)や日本代表の選手として、数多くのゴールを決めた。
「いい思い出しかない」。来季リーグ戦での国立競技場使用について具体的には明らかになっていないが、
「新しい競技場にJ1の舞台でまた立つことを目標にしたい。聖地で自分もサッカーに関われたら幸せ」と声を弾ませた。

「来年はJ1で戦う責任がある。その後もJ1に定着できるように頑張る」

前回昇格した2007年シーズン、カズは24試合3得点を挙げたがチームは最下位でJ2に降格した。来季53歳のレジェンドが、今度こそJ1定着の先頭に立つ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000006-sanspo-socc
12/4(水) 7:00配信

https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/291/296
成績
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:17:27.69ID:RwZPPqPc0
>>101
カズこそなんちゃってアスリートだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:17:36.28ID:C39f7LhB0
め い わ く
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:17:40.04ID:wIevHRu80
開幕にカズが帰ってくれば地上波も夢じゃない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:18:28.58ID:fBBlxniP0
マルディーニより年上なのかすげーな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:21:07.35ID:Ajv0AOlN0
>>101
デブだろうがピッチで結果を出した奴が偉いしプロは結果を出してこそ
レアル、ミラン時代のロナウドはぶくぶく太っていたがきちんと結果は残した
15年以上ろくに結果を出せていないのに決断できないカズは格好悪い
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:21:16.27ID:erTqSB9P0
>>101
アベは若手へのパワハラが酷い

カズも岡ちゃんへの逆パワハラしたが相応の報いは受けたし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:22:55.33ID:owdpSaUU0
暗黙の了解というか
みんなそれでいいよって儀式みたいになってるだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:22:58.14ID:ieCZebwx0
10年前はプレイが怪しかったけど今は既に立ち姿が怪しい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:24:51.73ID:4af3YT4u0
お前ら人を貶す前にまず自分が頑張れ
俺は50で社畜だがプロなので毎朝ジョギングして
大契約のピッチに立つことに備えてるぞ
ほぼ公園のベンチ入りして昼寝するけど
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:24:59.76ID:Kx7QgHH50
マスコットだろな
給与は知らんが
トータルでかなりの黒字だろうなとは思う
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:25:43.22ID:GvV7fZgk0
>>1
日本サッカーのレベルの低さを象徴する選手
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:26:59.01ID:J7sKxA4U0
走れない守れない打率1割台の選手が何年も居座っている状態だろ
恐ろしいわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:28:47.09ID:KU7Wvthc0
>>109
いやただの置物
流石に53のカズより使えない若手はいない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:32:44.91ID:Tq6pMQld0
もうやるだけやったらいい
人類の貴重なサンプルだ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:33:44.31ID:NLvRQdeg0
試合出てるなら貴重だろうけどなぁ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:34:07.41ID:APDUw+Ef0
ワイとある選手だが誤ってカミソリタックルで靭帯損傷とか怪我させてもうたらカズを怪我させた男としてwikiができるの?

そんなんチャージできひんやん・
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:35:05.77ID:KW5QNWi00
仮にカズがいないで順位がどうなるかなんか分からんけど
カズがいても昇格できてるんだからあらゆる批判が的ハズレではあるな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:35:37.59ID:t4V7HEdm0
一枠が選手として使えないハンデ受ける代わりに
メディアに取り上げられる様になって
スポンサーマネーも入りやすくなる枠って考えたら良いよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:37:34.09ID:351dTK300
試合見てないから知らんが毎試合ベンチ入りしてる訳でもないんだろ?
それならカズの年俸の事はスポンサーでむしろプラスだろうしチームへの悪影響はほとんどないだろうな
捨て試合だけ控えと入れ替えてちょろっと出すだけでいいし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:40:30.18ID:9uAQxLuH0
マスコットキャラなんだから引退なんて概念ないだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:40:35.57ID:351dTK300
軽く調べたらやっぱりベンチ入りも極稀なんだな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:40:50.60ID:/VgdAbH50
日ハムも斎藤佑樹を解雇できないし横浜と似たようなもん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:42:22.84ID:351dTK300
>>126
ハンカチも大半が二軍にいるみたいだし似たようなもんか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:43:31.61ID:GvDEpcpQ0
自分の記録にしがみつくみたいなのはカッコ悪い
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:44:03.25ID:bTRrFbs00
>>106
PK獲得したらその場で交代で入ってズーカーが蹴ればいいじゃん
それでも外しそうだけど
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:44:16.88ID:Uc2CdynL0
50にもなって自分のことしか考えてない完全な老害
自分の年齢と役割を弁えるべき
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:44:38.71ID:alcB3lI+0
ここまで来るとちょっと気持ち悪い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:45:14.32ID:SoZhmO2b0
中高年の希望の星(笑)
いやいや
中高年なら管理職、指導者とか協会幹部とか然るべきポジションにいるのが希望だろ
若者に混じって戦力にもならないのに居座ってるオッサンのどこが希望の星なんだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:45:17.65ID:LPcEIUnP0
草サッカーの方がガチンコ試合できるだろうに
あれだけ忖度されても平気な厚かましさは凄いな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:45:19.61ID:3FZ4XLKA0
3試合も出たのか
立派じゃん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:46:09.52ID:Z4E8Har70
成仏する為に代表に選んでやれよ
そして消化試合で使ってやれ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:46:32.32ID:tlJ4jvRg0
こっそり1試合ぐらい途中出場で出て引退でいいから
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:52:03.27ID:rU9Y2ofX0
ここ20年
戦力外の成績
全く凄いとは思わないけど
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:52:33.00ID:NiZ1VjYP0
90分出たいとか言ってる割に出場機会皆無のチームに残ろうとするなぞwwwwwwwwwwwwwww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:55:02.99ID:9lchmIPp0
もう呆れて文句言う気にもならんわ
15年前にはすでに辞めるべき選手だった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:56:02.28ID:+PcU59p60
>>97
これだけサッカーチームがあれば立派な専用スタジアムもあちこちにあるんだろうな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:56:44.23ID:xgbsG9210
>>69
1000万以上にスポンサーもたらしてるからw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 08:56:58.79ID:V8qM/xtr0
テス
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:01:44.34ID:736otRCN0
またカズ爺の話題が飛び出してきた
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:01:53.39ID:nBsAEesl0
カズの親父が韓国から麻薬密輸で3回逮捕とか
その親父が実はブラジル留学も単身じゃなくて
斡旋してたとかいう記事読んだけど
どおりでなと
岡田バッシングとかポンコツなのに
現役で雇ってもらえるなどのキナ臭さには理由があるんだなとわかった
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:04:27.19ID:nBsAEesl0
>>1
>近年は「11」にこだわるカズに敬意を表し、クラブ側は1月11日に契約更新を発表するのが慣例となっている。

こういうところが気持ち悪い
なんでこのじじいだけ特別扱いさせるの?
電通なの?8○3絡みのバックなの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:04:48.47ID:D8WHE+Wg0
実力があるならまだしも、自己満足でやってるだけだからなぁ。後進に道を譲るというのも大切なことだ。

Jリーグ発足時あたりにタイミングよく日本に帰ってきて当時、下手糞ばかりの日本人に対して無双してたが、世界的にみたら大した選手じゃなかった。ジェノアやザグレブでも大した成績残せてないしな。

昔から勘違い野郎だったが、W杯の最終メンバーに選ばれなかった悲劇に対して同情されてファンも増えただろう。本田みたいに俺にパスよこせスタイルで相手チームのレベルが上がると機能しなかったよな。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:07:19.12ID:ERf9dd+d0
>>153
そんなようなものだ
スポンサーがカズ出場条件をクラブに出しているから
それに反した監督は首になっている
山口素弘とかね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:08:49.49ID:ZKL8ahLi0
カズが先か?ハンカチが先か?
誰か賭けるか?w
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:09:06.51ID:QLmyN46+0
>>29
その通り
サポは感謝してるやつのほうが多い

このうち三ツ沢きたことある奴がどれほどいるのかと
下手すりゃ体育でボールも蹴ったことない奴いるんじゃないか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:09:49.95ID:t8XprLTn0
最初の試合で引退すればいい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:10:24.79ID:BkKdYkmf0
イスラエル7部かどっかで73歳ぐらいの人が試合出てたしこの手の記録は狙えないけどなぁ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:10:41.56ID:yY6+JuXx0
俊輔も現役だったのかw
彼も相当トシだしレジェンドだろ・・・
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:11:50.10ID:yY6+JuXx0
>>162
坂口征二は還暦過ぎても試合出てたぞ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:12:29.32ID:4UD4QIqo0
諦めたら試合終了だよとは言うが、とっとと試合終了にさせないと次の試合が始まらないよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:22:01.70ID:WmnPZuWI0
>>154
お前が当時J観てないか理解できない子供だったというのはわかった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:23:11.73ID:NjyyUTfV0
堕落リーグの象徴キンカス
こいつを排除できない限りJに未来はない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:29:10.04ID:4I8L3e+M0
すんすけ共々客寄せパンダとしてクラブにとっては利益上がるから美味しいが、若手はモチベだだ下がりだな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:30:39.98ID:6OaLQWtD0
>>154
カズってフォワードとかトップ下の王様じゃなくて、ウィングとかサイドハーフが適正なんだけどね。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:31:14.24ID:pvj0xwX00
単身ブラジル留学して実績残してJリーグと代表引っ張ってリスペクトの一言しかないんだがさすがに辞めてくれ
J1のステイタス大事やろ?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:37:04.19ID:qjlxcp9/0
>>163
フリーキックを蹴るためだけにでてくる
晩年のアブさんみたいなもの。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:40:35.93ID:KT4cHaT/0
途中出場からゴール決めて、なんとかギリギリ戦力になってたのは3年前
さすがにもう存在が迷惑、リーグの価値を下げてる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:41:32.78ID:kSS0owj+0
試合にもほぼ出てないしどうなったらカズとしては満足なんだろう。
ステージは上がるのに技術、体力は反比例する。
永遠に両者は接点がなくなる。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:42:17.72ID:sqUtWGZH0
やめる機会を失したのはわかるが
さすがに満足に使えない選手と契約するのはちょっと。
短期ならともかく。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:42:47.71ID:rHb7cjMs0
見ていて痛々しい
53歳なんてアスリートの選手生命で言ったら後期高齢者みたいなもんだろう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:46:37.81ID:kSS0owj+0
ロジェミラがワールドカップでゴール決めたのが42歳。ここら辺がフィールドプレーヤーの奇跡の限界だな。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:47:24.71ID:YfAMS9/D0
そもそもこの人海外でもさっぱりだし
成績見ても現役時代からそれほど大したことないような
かつてはそんなに人気あったのか?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:49:33.58ID:8EhdknB90
勝ちが見えたATにカスを投入
これで誰も破れないJ1の記録を更新w

世界一恥ずかしいリーグw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:50:32.90ID:znWDPAFN0
>>130
この前の愛媛戦みたいに2-0くらいでリードしてればいいけど、J1で横浜FCがその展開を用意できるかはかなり微妙だよなあ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:50:51.31ID:XOItjkvH0
自分の記録の為だけに居座る。 未来ある若者に席なんぞ譲らない。 自分ファースト。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:52:23.01ID:rUHiYG4C0
統合失調症
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:55:23.62ID:ztNrB2dc0
ホームの浦和戦を国立でやりそう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 10:00:28.66ID:vpHt5St00
もうレジェンドとか言って持ち上げるのも厳しくなってきたな
本来誰かに渡されるべき枠を一つ潰してるだけにしか見えない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 10:04:44.21ID:7xUdDW+l0
カズは切れないにしろ
俊輔、松井、南とかどうすんだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 10:05:41.04ID:MxY7DhHz0
いいパンダだしチームと利害関係は合ってるんだろうけど
ほとんど出られなくて本人は満足なんだろうか
プレーしたいならアマでやりゃいいと思うんだけど
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 10:09:32.63ID:cCnhtskI0
>>127
いやマジで彼の知名度とグッズ売り上げはバカにできんよ。
会社として売り上げに貢献するって事は悪い事ではないだろうし。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 10:10:11.10ID:wECy44Q30
まあ1枠無駄になるけどコーチだと思えば割りきれるだろ
イタリアみたいにベンチ枠拡大になればいいのにな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 10:11:59.30ID:6nUC+sLc0
 
 
 
加茂ジャパンでのキングカズは、本当に手に負えないわがままキングだった。

カズが取材応対を打ち切れば練習がはじまり、飽きれば終了。
気に入らないフライデー記者が来たからと、30分で早々と切り上げたことも。

試合でも 「 とにかく俺によこせ! 」 と足元に要求するものの、
勝負できず簡単にとられる。
かといってパスサッカーで動き回る運動量はなく、
中田のパスにあわせる気すらない。
前線でのチェイスもぬるく、
チームオーダーを無視しCKもFKも右でも左でも全てカズ。


またコーチ時代の岡田を糞ガキのようにいじめてきた。

日頃 「 オカちゃんよぉ〜」 とタメ口を叩くのは序の口、
食事で 「 オカちゃ〜ん 醤油、とってきてよぉ〜」 とパシリにしたり、
洗髪中の岡田にシャンプーかけたり、湯船に突き落とし頭沈めたり、
「 オカちゃんキィ〜ック!」 と延髄斬りを入れたり。

周りはそれを見てゲラゲラ笑いながら、イビられ役の岡田を嘲笑していた。
誰も岡田をリスペクトせずバカにしてたのは、全てカズのいじめのせいだった。


それが青天の霹靂で岡田が棚ボタ監督に。
ワールドカップ初出場を決めた 「 ジョホールバルの歓喜 」 イラン戦で、
中田はゲームメイクで大活躍、岡田ジャパンは完全に中田のチームになった。
途中交代を告げられたカズが 「 俺? 俺?」 と指さしながら引きあげる姿に
深夜の全国民が 「 お前だよ、お ・ ま ・ え! とっとと引っ込め!」 と、
この期に及んでキング気どりなカズに激怒した。

さらにカズに不運なことに中田は城とホモ達で、
岡田との面談でカズとの 「 絶交 」 を躊躇なく主張。
カズから受けた数々のいじめを決して許さない岡田。
前日の練習試合でハットトリックを決め調子を戻したカズを見て、
「 もはやラストチャンス 」 とカズとの 「 絶交 」 を決意。
チンピラ舎弟だった北澤を粛清の道連れに。

しかも会見で岡田は、
「 市川はチームに帯同、カズと北澤はショックが大きいので帰す 」
最高の仕打ちまで用意した。
帯同すら許されなかったカズは、あの世でも岡田を呪い続ける、と
気が狂わんばかりに怒りを露わにした・・・・・
 
 
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 10:12:47.89ID:cCnhtskI0
>>175
ちょっと前にすげーミドル決めてたじゃん。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 10:16:10.25ID:uUnjFzuz0
>>182
日本サッカー糞糞時代に、それなりに活躍してたブラジルから戻って、Jリーグ初期を牽引した
人気も実力も圧倒的だったよ、社会現象レベル
やがて世界との本当の競争が始まって、カズはローカルスターへ、中田英寿を初めとする新世代が台頭して行った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況