X



【アニメ】週刊少年ジャンプの人気漫画「呪術廻戦」 TVアニメ化決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号c ★
垢版 |
2019/11/25(月) 00:11:54.75ID:kLL+0aQn9
芥見下々「呪術廻戦」のTVアニメ化が、本日11月25日に
発売された週刊少年ジャンプ52号(集英社)にて発表された。

「呪術廻戦」は呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れた
高校生の虎杖悠仁を主人公に描くダークファンタジー。
週刊少年ジャンプにて2018年3月より連載され、
単行本は7巻まで刊行されている。
今号のジャンプでは本作が表紙と巻頭カラーを飾った。

なおメインキャストも発表されており、虎杖役は榎木淳弥が担当。
伏黒恵役には内田雄馬、釘崎野薔薇役には瀬戸麻沙美が
キャスティングされた。12月21日・22日に千葉・幕張メッセで開催される
「ジャンプフェスタ2020」の2日目には、キャスト3人や芥見が出演する
本作のステージイベントも行われる。

11/25(月) 0:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000002-nataliec-ent
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:17:51.32ID:D/xg5bqn0
描き方とか台詞回しとかから冨樫好きなんだろうなーってのは伝わってくる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 12:32:15.81ID:GEbPVhzf0
久々に才能ある若手だと思って楽しく読んでるんだけどこのスレだと評価くそ悪いな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:40:39.83ID:5GbE/b3I0
アクタージュがなんで続いてるがよくわからんかったけど人気あるんだな
読まなくて続かれると悔しいから我慢して読んでるけどね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 14:55:01.67ID:LYBaR8fH0
>>109
あまり気にしなくていいのでは
俺は読んだ事もなくてアニメが初見になるだろうけど
たまたまここが評判悪いだけかもだし、自分が面白いと思うならそれでいいと思う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:54:40.75ID:BOi7b1+00
>>105
どこが制作になってもありがたいだろあんなゴミ糞みてぇなガキが描いた様な作画の漫画
鬼滅が下手に成功しちまったせいでアホな腐女子が制作会社ガチャ云々言ってて腹立つわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 16:57:10.86ID:p6P5mYKi0
鬼滅はアニメで成功したからな。どんだけ力を入れたかが分かる。さてどうなることやら
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:02:52.39ID:r2+koJR10
ぴえろは鬼滅とか関係なく原作改悪アニオリ要素大量追加で昔から嫌われてないか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 17:36:08.48ID:BOi7b1+00
鬼滅はシンプルだから分かりやすい
血鬼術だの系だの呼吸法だの

呪術は本誌で読んでも良くわからないのにアニメで口で説明されたら更にわからんだろ

あとバトルをなんか誤魔化すしな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:10:15.53ID:eM5BUh4e0
どうしてジジイは謝罪に行かないの?

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

■みんなで『上級国民』に投票しまくって
私たち国民の【怒り】を飯塚フレンチ幸三に教えてやろう!!!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 18:26:01.49ID:UyRPg7dZ0
>>109
他人が好きなものを貶したい連中の方が発言が多くなるだけ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:00:07.85ID:A7iopwhy0
絵のタッチが既視感むっちゃある漫画か
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 19:27:58.84ID:KtOXfoON0
ストーリー的にはわりとジャンプの王道なんだけど画が見辛いのが難点だな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 20:24:10.30ID:JnGQruxv0
読んだたけどクソつまんなくて読まなくなったなぁ
アニメ化するなら読み直してみるか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:29:28.86ID:9FAreAhC0
独自の思想みたいなのがちゃんとある漫画は面白いよね、新鮮で
これにしろ鬼滅にしろチェンソーマンにしろ
つまんねー漫画はやっぱ浅いわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:41:13.43ID:UqTV1zFT0
瀬戸って早見同様ヒロイン声優は不細工じゃないといけないのか
男声優の邪魔にならない人選だな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:48:24.86ID:UCOk4ZaT0
東堂がめっちゃぬるぬるブギウギしてたら絶対笑う自信ある
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:51:56.42ID:UCOk4ZaT0
>>31
作者公認レベルで3巻までは微妙な出来だからどうだろうね
時代劇全カットでデスアイランド編行くくらいじゃないとおもしくない所でワンクール使いそう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 21:58:33.76ID:UqTV1zFT0
アクタは絵が同人から抜け出てないのがな
同じく同人腐だった星野は上手いこと抜け出たけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:04:59.42ID:UCOk4ZaT0
>>107
今度のジャンフェス出るからそこで分かる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:13:08.81ID:doBex/J90
まだ7巻しか出てないのにえらいアニメ化早いな!鬼滅の刃はアニメ化遅かったのに
第2の鬼滅になって欲しいのみえみえだがジャンプのアニメって受けないのが殆どだからなぁ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:13:22.91ID:UycKD0My0
アクタージュはアニメ化してもあんま映えないんじゃないかなぁ
コマとコマを繋ぐだけのアニメーションになって説明的で面白味に欠ける作品になりそう
少なくとも景千代の二人を新人から発掘して実写化の方がよいのでは
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 22:26:29.51ID:tgt4FXTB0
まだ話も全然進んでいないというか
目的地がなくふらふらしてるというか
こんな感じのもんアニメ化して大丈夫か?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:02:16.09ID:RtoACRnd0
原作が途切れて繋ぎ合わせたような出来の分

アニメではオリジナルたっぷり挟んで話を稼げそうだな
巨大メカ丸戦の前後とか

あと、チェンソーはアニメ化無理か
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:06:02.13ID:UCOk4ZaT0
チェンソーマンはエンジン音吹かしながらのバトルとかめっちゃカッコイイだろうしアニメ向きっぽいけどな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:08:54.69ID:mRILFsLU0
ハンターのパクりで面白いが絵が下手すぎるな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:15:04.89ID:1eZabUwy0
何かハンターハンターが下書きで書いたような絵を真似して「ハンターハンターがあんなんで載るんだから問題ないでしょ?」って挑発してるような漫画があるね。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:20:41.09ID:1eZabUwy0
>>31 アクタージュはアニメなんかよりそのまんま実写映画化が一番いいでしょ。
坪内実夏は鈴木蘭々、椎名博子は西山茉希、小川和人は速水もこみちとかイメージ通りだと思うけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/25(月) 23:36:19.08ID:q8hxZeEX0
>>72
幽白のフォロワーだよな、芥見さん
絵の荒さも魔界編マネてるというか
ヒロアカといい、冨樫御大は災厄編でギネスに挑戦して停止したけど
チルドレンが頑張って冨樫濃度は高めの最近のジャンプです
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 03:59:16.94ID:yQSovQHJ0
>>144
嘘喰いは実写化するからアニメは今更いいだろ。続報全く聞かないからどこまで進んでるのか分からんけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 23:14:56.68ID:pxd3lFHl0
チェンソーマンはそのままやったら
集英社の手抜きでアニメネウロ化する予感

しかも自己規制だらけ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/26(火) 23:22:07.64ID:71+8cZju0
シナリオと登場人物の設定見て久々に厨二病という言葉を思い出した
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 10:18:34.65ID:krBAXvaO0
>>31
マガジンのランウェイで笑ってはアニメになるのにね。
少年漫画の王道な展開で好きだわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 23:51:23.97ID:9qUWRpOH0
特撮の牙狼あたり同様の、意図的な厨二設定だな(中二でなくて)

作者もやたらブリーチの話するが、若干ゲットバッカーズの匂いもする
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/27(水) 23:59:48.95ID:yaJtPXkH0
いっそ昔の作品アニメ化したらどうだ
闇狩人とかしたたかくんとかてんで性悪きゅーぴっどとか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/28(木) 12:39:50.90ID:fuw878L70
設定や世界観に目新しさはないけど…
グロい描写と救いが無い展開が週刊ジャンプっぽくないんだよなぁ。
そういう尖った部分が好きな人にはハマるのかも。
俺も嫌いじゃない。画は雑だけどバトルはスピード感があって上手く描かれてると思う
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/28(木) 22:47:01.58ID:dMvCUZNc0
昔の作品といったら、
マガジンの風使い、天空の覇者Z、の人らすっかり見なくなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況