X



【音楽】NICO Touches the Walls、活動終了を発表「15年間本当にありがとう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/11/15(金) 12:33:49.27ID:hXPCcxWL9
https://natalie.mu/music/news/355543
2019年11月15日

NICO Touches the Wallsが活動を終了することが発表された。

メンバーはオフィシャルサイトにて連名でコメントを発表。「15年という時間、そして作り上げてきた作品たちは、僕らにとって何にも代え難い宝物です。しかしミュージシャンとして、そしてそれぞれひとりの人間として、NICO Touches the Wallsという空間を飛び出し、新たな景色を見に行きたい気持ちが強くなりました」と活動終了の理由を明かし、「さあ。『壁』はなくなった! 一度きりの人生、どこまでも行くよ!」という言葉をもってメッセージを締めくくっている。

NICO Touches the Wallsは、2004年4月に光村龍哉(Vo, G)、古村大介(G)、坂倉心悟(B)の3人で結成され、同年7月に対馬祥太郎(Dr)が加入。2007年11月にミニアルバム「How are you?」でメジャーデビューを果たし、2010年3月には初の東京・日本武道館ワンマンライブを開催した。今年6月にはオリジナルアルバム「QUIZMASTER」をリリースした。

♦NICO Touches the Walls コメント
このたび、僕たち4人はNICO Touches the Wallsを終了することにいたしました。

15年という時間、そして作り上げてきた作品たちは、僕らにとって何にも代え難い宝物です。

しかしミュージシャンとして、そしてそれぞれひとりの人間として、NICO Touches the Wallsという空間を飛び出し、新たな景色を見に行きたい気持ちが強くなりました。

15年間色々な場所から僕らを支えてくれたすべての方々に感謝いたします。あなたの応援があったからこそNICO Touches the Wallsを続けていくことができました。本当にありがとうございました。

さあ。
「壁」はなくなった!
一度きりの人生、どこまでも行くよ!

NICO Touches the Walls
光村龍哉、古村大介、坂倉心悟、対馬祥太郎

https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/0322/NICOTouchestheWalls_art201903.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:34:50.64ID:D5c92cZ+0
15年やってても俺にすら知られてない奴ら
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:36:12.40ID:dLA0Agb+0
昭和平成で例えると誰?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:36:32.92ID:EyOcqJY+0
一時期こういう長々した名前のバンドが流行ったな
しかし例えば誰?ときかれても答えられない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:38:03.43ID:tvv/vyXe0
>>1
なんか見たことある名前だな
なんかの主題歌でも歌ってたのかな?(´・ω・`)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:39:05.65ID:hO3BNTfI0
>>10
不思議じゃない
今の業界の売れる枠は非常に少ないので
backnumberとヒゲダンくらいで手一杯なんだよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:40:34.12ID:EBxIVRoC0
亀田誠治の情熱大陸の密着のときにこのバンドか亀田のアレンジに文句言って亀田がボヤいてたのが面白かった。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:41:29.90ID:4AM8zZG70
FLOWみたいにアニソンに振り切った活動すれば行けるのにな
名作アニメのOP曲が多数あるし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:42:54.60ID:/YUB6f/B0
バンドの名前が・・
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:43:22.07ID:D76vF5lv0
>>4
あー
その歌のバンドか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:43:32.05ID:doRBcAPT0
ハイキューで知ったというかハイキューのやつしか知らないけど、ハイキューの歌だったらこの人たちっていうくらいハイキューに合ってた
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:44:41.31ID:inLxyKm70
思い返しても良い曲多いと思うんだけども、止めないで続けたら良いのに。ソロでやりたいならやればいいし
ちょっともったいない気がする
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:45:27.37ID:SL8xZh+r0
鋼の錬金術師の最終回でホログラムが流れてたな
全世界で人気ある漫画の曲提供してて終了は勿体無い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:45:43.99ID:NIVcM2jX0
昔grapevineと対バンしてたの見たな
auのCMとか売れかけてた感じだったけどなあ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:47:50.87ID:pMhL7WEH0
●2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

☆コレ「上級国民」がふつう断トツの1位でしょうよ〜。
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜爺を許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。

人でなしのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる皆さん
どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:48:05.94ID:21wS2m1u0
ブレイク寸前まで行ったけどしきれずに衰退しちゃった印象だな。さよーなら
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:48:07.94ID:H3yuXqRk0
YouTubeとか配信とかで食ってけるだろ
4人は無理か
人が多いと等分しないといけないからな
取り分は減るわな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:48:36.90ID:a38Vmha40
手をたたけみたいな大衆向けに作風変えて一度スマッシュヒットさせても、
その後がどのバンドも続かないよね
だんだんマニアックになっていきファンも離れて。
髭男あたりはそこに折り合い付けるの上手そうだから残りそうだけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:48:44.01ID:g6x8HbF40
フィジカルが全く売れない時代だから
ツアーと物販が先細りとなると
解散せざるを得ないんだね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:49:10.32ID:tlubgzHS0
イケメンなのに売れなかったということはブサメンならデビューすらできてないということ
才能がない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:49:27.38ID:+EB7T4hZ0
ぶっちゃけ今初めて知ったバンドだが、
武道館、ハガレン、ナルト、auなんてキーワードが出てくるのはスゴイな。
けっこう活躍してたんだな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:52:13.42ID:xvMNZ2+70
歌上手かったし曲もキャッチーだったしもっと売れても良かったのに地味だったな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:57:24.00ID:uslTQJx10
バンド名は知ってるけど1フレーズも思い浮かばない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:57:43.54ID:Ihk7g8ro0
コメントの最後が
「俺達の戦いはこれからだ!!」
みたいな締めでダサい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:58:57.87ID:kHtAz6Hx0
>>7
この人たちの不味かったのは省略形がニコでニコ動に埋もれてしまったこと
ニコタッチにすれば良かったのに、よりによって自ら「ニコタッチと呼ばないで」とやっちゃったから、忠誠心高い(?)ファンもニコタッチと呼ばないであげなきゃ…と思っちゃった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:03:07.41ID:jir8bClK0
アニタイに使われたソニー系列のバンドって解散か活動休止しまくってるイメージ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:03:20.89ID:B7f/UCfq0
ライブ行ったことないけどiPhoneに何曲か入ってる
今更だけど他もDLするよ勿体ない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:03:47.65ID:DlH+uJ3E0
>>18
そういうところがあったから15年も続けられたし
そういうところがあったからブレイクはできなかった
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:04:21.71ID:lacwaYsO0
売れなかったな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:05:14.33ID:lacwaYsO0
>>10
同レベルだけど、少し売れ線の曲を書く才能がバクナンが上だった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:06:04.74ID:lacwaYsO0
>>28
ハイキューの曲は良かったな
ただ売れ線のいい曲を出すのが少し遅かった
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:08:09.74ID:k1UQO7aB0
バンド名って大事だな
売れる訳ない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:08:31.22ID:nwo5Eh850
実力は申し分なかったのに、売れ線は頑なに出そうとしなかったもんな

まあやりたいようにやったからいいのかね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:09:14.62ID:d7mRxiA60
アニメで使われた曲全部良かったナルトのOP3やハガレンのOP2は出来が良い
いつの頃からかアニメへの楽曲辞めてロックバンドとしての活動にシフトしたんだろうな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:10:15.66ID:WOEkSlSI0
CのOPやNARUTOのも良かった

最近のオカマ声のバンドと違って正統派で良かったのにな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:10:18.89ID:Hy4TPxnp0
niko and...なら知ってるけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:10:38.79ID:sqqneO630
ハガレンとナルトの曲良かったなー
でも思ったより跳ねなかった感じ

ボーカルのやつは結構イケメンだった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:10:57.29ID:9uC27DCb0
>>1
インディーのタクシー?はエッジのあるロックだったのに
メジャー行ってミスチルみたいな路線目指してつまらなくなったバンドって印象
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:14:33.93ID:lacwaYsO0
>>71
オカマ声ほんと嫌い
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:14:37.81ID:WtEpBFnO0
誰?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:14:38.27ID:vBdDMRN40
手を叩けって命令してくる奴らな
サマソニのソニックステージの後ろはみんな寝てたわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:14:45.28ID:eetcTlz80
名前は何回も見たことあるけどひとつも曲は知らない
9mmなんちゃらと同じ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:15:11.10ID:lacwaYsO0
悪くはない
でもなんか売れないだろうなというのは初めから思ってた
9mmもそう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:15:53.83ID:4tj05nXe0
デビューこそ勢いあったけどぱっとしなかったな。
亀田誠治プロデュースでテコ入れ図ろうとして、
ポシャってたくらいまでは覚えている。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:16:00.27ID:oc8a9eDb0
決戦は金曜日のカバーだけは知ってるわ
あれはカッコいい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:16:12.14ID:lacwaYsO0
やっぱ何かしらの確変起こさないとバンドなんて売れないよな

バンプとかだって天体観測がなければ
あそこまでの地位と影響力を持てなかっただろうし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:17:19.37ID:lacwaYsO0
>>84
亀田って音圧高めのドンシャリサウンドになるし
売れない、けど売れたいってときに頼むプロデューサーじゃないよな

スピッツみたいに売れたあとにマンネリから脱するために頼むプロデューサー
スーベニアは名盤
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:17:33.06ID:75R92b4M0
他の曲は一切知らんが
夏の大三角形はCMで気に入って
シングル買ったなぁ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:17:43.84ID:qj9jF6jv0
>>18
亀田嫌い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:17:59.38ID:79Vv5+4G0
3〜5月にツアーやって6月に新作を出してるのにレコ発ツアーはやらなかった?のかな
リアルな終わり方でこれはこれで。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:18:37.13ID:B/Dgt0Zh0
キューンで第2のラルクになるとか言われてたバンドでしょ?
鳴かず飛ばずで終了か
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:18:55.85ID:g6zgIgeC0
flumpoolも早く活動オワタしないかな?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:19:15.17ID:lacwaYsO0
>>94
昨今のコバタケは大概だよ
2007年ぐらいまでのコバタケは神だったけど
それ以降はもうね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:19:35.81ID:lacwaYsO0
>>99
そいつらはハナから終わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況