X



【サッカー】<久保建英>香川真司、中田英寿、超え!/4大リーグ日本人年少得点5傑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/10(日) 22:36:59.40ID:afCldaIw9
【パルマデマジョルカ(スペイン)10日=高橋智行通信員】スペイン1部のマジョルカに所属するMF久保建英(18)が待望の移籍後初ゴールを記録した。ホームのビリャレアル戦に先発。2−1の後半8分に左足で鮮やかなミドルシュートを決めた。18歳5カ月6日での一撃は、日本人の4大リーグ史上最年少得点となった。

4大リーグ(スペイン、イングランド、ドイツ、イタリア)の日本人の最年少得点。これまでの記録は、カターニア在籍時の森本貴幸の18歳8カ月21日だったが、久保は18歳5カ月6日で、最年少記録を更新した。

4大リーグ年少得点記録上位5傑は次の通り。

(1)久保建英(マジョルカ) 18歳5カ月6日 19年11月10日 対ビリャレアル

(2)森本貴幸(カターニア) 18歳8カ月21日 07年1月28日 対アタランタ

(3)宇佐美貴史(ホッフェンハイム) 20歳4カ月10日 12年9月16日 対フライブルク

(4)香川真司(ドルトムント) 21歳5カ月25日 10年9月11日 対ウォルフスブルク

(5)中田英寿(ペルージャ) 21歳7カ月22日 98年9月13日 対ユベントス 

※所属は得点時のもの

11/10(日) 22:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-11101197-nksports-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191110-11101197-nksports-000-3-view.jpg
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:39:44.48ID:fYKpEJfD0
森本見ちゃうと、最年少ゴールって意味ないんだなぁって思ってしまう
森本なんかJ2でもポジション取れないんだからなぁ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:46:09.59ID:IVpuaA4R0
アンス・ファティも16歳で得点してるけど
二十歳くらいになったらそういや居たな程度だろな
フランス代表のU世代のエース級も結局A代表入りしないまま終わるのはザラあるしな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 00:49:57.88ID:9/DHhRGW0
>>32
それでもセリエAの通算ゴール数はPKを除くと森本>中田だったよな?たしか
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 01:59:19.37ID:RASFnN/i0
18歳で4大リーグの1部で通用してるだけでスゴい
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 02:02:28.01ID:ZrtrzxX50
森本は単に早熟なだけだったな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 02:10:32.96ID:StYTCHYC0
>>58
そりゃ即戦力で補強された選手の話だ
むろん最年少記録がなにかを保証してくれるわけではないけど、
成長期の若手の場合、何試合目とかプレイ時間とかそれこそ意味のない数字だろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 03:04:10.49ID:OKhNGqvM0
2003 相沢 遊佐
2006 菊池 大崎
2007 横内
2009 金子
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 03:06:06.90ID:1jo+YvBT0
久保のは正真正銘の個によるところのゴール
香川みたいなワンタッチ餌食系とは違う
いちいち2部のゴミと比べるな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 03:08:20.67ID:6TqTybkc0
中田が一流だったのはユベントス戦だけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 03:09:20.34ID:mU/1mFvb0
どうでもいい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 03:10:40.87ID:c4l0vrk40
森本宇佐美って時点で何の意味もない記録じゃねえか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 04:12:47.07ID:VE5XxdQY0
森本のときってネットどうだったんだろ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 04:25:22.98ID:fn9hdnkl0
>>68
久保くんほど世間的な話題になってなかった。
15歳でデビューしてポジションは違えど一年目で久保くん並みに点とってたんだけど。

やはりマスコミ的にバルサ出身というのが大きいと思う。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 04:57:33.35ID:zRCWCUVq0
ゴールのクオリティーも断トツだな
久保じゃなきゃ決められてないゴール
0073
垢版 |
2019/11/11(月) 04:59:32.05ID:48drKra10
>>46 バスケって身長ゲーだなって思う理由の一つ
ヤオミン
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:38:11.65ID:P1Jf7uVz0
若いだけで過剰に評価されるの見飽きた
ヤヌザイとかうんざりした
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:54:24.52ID:OKhNGqvM0
>>70
いやいや、森本の時凄かったぞ。
てか、デビューする前(2003年くらい)から来年デビューするらしいって2ちゃんでは
話題があった。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:58:01.69ID:A95CdBAZ0
ところでまれもとってどーなったの?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:09:24.45ID:P1Jf7uVz0
>>77
ヨーロッパでのゴールのときの反応じゃね?
森本はJでちょっと伸び悩んでるかなってイメージ持たれてる状態で
イタリア行ったから注目度もさほどだった気がする
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:00:43.71ID:MAa6s/iJ0
>>60

> 森本は単に早熟なだけだったな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:14:13.53ID:XM5i3WSc0
森本はカターニャでは結構人気あったんだよ。
結局大成できなかったが・・
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:34:44.78ID:paF1SLNt0
しょぼ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 10:02:53.63ID:OKhNGqvM0
>>79
ああ、海外での初ゴール時の反応のことね。
その頃は確かに森本影薄かったかもw
Jであまりぱっとしなかったってのもあって。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 10:21:55.52ID:RlFCArO80
>>63
日本人同士で比べてわざわざどっちかを
下げる必要があるか?
良い時しか応援しないまさににわか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:46:37.93ID:rqGI/sFF0
小さい頃からバルサで育てても森本と大して変わらないのか
これからの成長でその差が出るといいな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:31:41.72ID:di/pbZMd0
中田は日本人プレーヤーの移籍市場がない中で開拓しての得点であって、他の4人とは別格だろ。
他の4人は日本人プレーヤーが進出できる環境があっての記録だろうが。
中田は他の4人と状況が違うし、単純に比較するのはフェアじゃないよ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:36:43.55ID:di/pbZMd0
しかも、中田はデビュー戦でユベントスをコテンパンにしたんだぞ。
これは凄いことだぞ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:40:11.93ID:cMCTW6fs0
点取れて良かった
すこしは状況良くなるかな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 08:06:59.42ID:kBkB9iH00
香川真司さんファンのみなさんは、山口組 後藤組元組長である後藤忠政氏の著書 『憚りながら』(宝島社文庫) は、読まれましたか?
発売と同時に 創価学会が買い占めている著書です。
未読でしたら、第4章だけでもいいので一読してみてください

創価学会が暴力団へ暗殺依頼をした。
創価学会による暗殺依頼を後藤組の後藤忠政元組長にしたのは藤井富雄だと書かれています
藤井富雄とは元公明党最高顧問で現在は公明文化協会の理事を務めている創価学会員です

藤井富雄から暗殺依頼を受けた事実を後藤元組長本人が著書の中で次のように記述しています(107ページ)

・・・といい・・・・・・後藤組長へ4人への襲撃依頼をしたという・・・・・。
それで創価学会に命を狙われることになった亀井さんと警察関係者、弁護士、村上正邦で対策会議が行われました。・・・
藤井富雄は反創価学会の活動をしている亀井静香ら4人の名前を挙げ「この人たちはためにならない」
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 11:14:31.13ID:tWfUlwok0
>>91
野球の野茂と同じく開拓者だもんな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 11:25:10.26ID:tWfUlwok0
>>73
岡山
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 11:29:07.68ID:jFRjBbwq0
ビジャレアルはブンデスならトップ3に入る強豪だからな
下位はJFLレベルのブンデスで点決めたとか喜んでるのと一緒にしてほしくないわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 11:40:47.05ID:EHAUDZM/0
>>77
そもそもいつから2ちゃんに入り浸ってるんだよw
ある意味森本より凄いぞお前
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 12:31:07.57ID:nWkMIlEK0
森本も当時は間違いなく怪物だったよ
ただフィジカルが先に伸びると苦労するのかなって今になったら思う
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 14:48:06.57ID:oj53VtKU0
ソンフンミンは18歳3ヶ月でブンデスリーガ初ゴール
これは抜けなかったな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 21:10:46.56ID:dlUvFDPmO
もう自身の話題では注目を集められないんだろうな
香川は
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 02:57:49.96ID:CFPD0mqy0
3大リーグ日本人最多ゴール最多アシスト+最多試合出場数にして唯一のキャリア200試合超え
さらに3大リーグのリーグ優勝&カップ戦タイトル持ちで酷い実績とか頭湧いてんのかてめえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況