X



【サッカー】鎌田大地が勝利導く2アシスト!…長谷部誠フル出場のフランクフルト、スタンダール破り連勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぜかきゆ ★
垢版 |
2019/10/25(金) 06:11:34.31ID:XT+dOrfy9
鎌田大地が勝利導く2アシスト!…長谷部誠フル出場のフランクフルトは連勝

 ヨーロッパリーグ(EL)・グループステージ第3節が24日に行われ、MF長谷部誠と日本代表MF鎌田大地が所属するフランクフルトとスタンダール・リエージュが対戦した。長谷部は3バックの中央でフル出場。鎌田は2シャドーの一角で先発出場し、2アシストを記録して88分に途中交代となった。

 1勝1敗のフランクフルトは28分、鎌田が左サイドからのFKでファーポストを狙ってゴールへ向かうボールを送ると、マークを外したダビド・アブラームが右足で合わせて先制点を挙げた。

 1点リードで折り返したフランクフルトは49分、フィリップ・コスティッチのクロスからゴンサロ・パシエンシアが豪快なボレーシュートを放つが、GKの好セーブに阻まれる。55分、パシエンシアがエリア右からクロスを送ると、ファーに走り込んだ鎌田が倒れたが、ノーファールの判定となった。

 フランクフルトは73分、鎌田の右CKをマルティン・ヒンテレッガーが頭で叩き込んで追加点を挙げた。しかしスタンダールも82分、左サイドからの折り返しに中央のセリム・アマラが右足でゴール右隅に沈めて1点を返した。

 だがリエージュの反撃は続かず、このままタイムアップ。フランクフルトが2連勝を飾り、2勝1敗で2位。リエージュは1勝2敗で3位につけている。

 11月7日に行われる次節は、フランクフルトがリエージュのホームに乗り込む。

【スコア】
フランクフルト 2−1 スタンダール・リエージュ

【得点者】
1−0 28分 ダビド・アブラーム(フランクフルト)
2−0 73分 マルティン・ヒンテレッガー(フランクフルト)
2−1 82分 セリム・アマラ(スタンダール)

10/25(金) 5:52配信 SOCCER KING
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00992093-soccerk-socc
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 09:22:20.08ID:vaq/D+wi0
>>52
視野が狭くなってる人に何言っても無駄だろうけど1回で即見限るような監督じゃなくて俺は良かったと思ってるよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 09:22:48.70ID:Ja97Wa9j0
香川信者か久保信者がいるな!
鎌田の活躍は居場所をなくすってことだともんな!
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 09:24:57.98ID:gbazQqEm0
>>54
本気でやってるなら咎めるわな
選手に勝手にやられたらテストにもならないんわけだし
>>55
そういうレッテル貼りに逃げるなよ
鎌田の1トップ起用に賛同するならその根拠を示しなよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 09:31:28.55ID:CGS8pyNq0
皇帝エンドオブラブさん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 09:34:48.12ID:cQIpoDOp0
長谷部のフランクフルトが鎌田のアシストで整った
という解釈でいいんだよね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 09:42:59.43ID:vp8rvcV00
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、多くの女性たちから共感を得ている下着ブランドがある。
https://wwwvg.chowpatty.com/yy/gau.html
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 10:07:06.96ID:XN44vK750
ベルギー相手だからだろうな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 10:16:13.83ID:NC3LsbD70
>>35
清武がセットプレーでアシスト量産ってイメージだけだよ
実際は流れも多かった
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 10:23:16.97ID:vQH7ztAq0
鎌田は普通にドリブル上手いしCMFの真ん中で1番生きる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 10:35:45.34ID:014L9/eD0
>>45
相変わらず長谷部は安定してるな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 10:37:58.22ID:nc08Pvry0
ベルギーには通じるのか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 10:52:29.49ID:zXeyNbk/0
長谷部もう怪我治ったのか
ああこの年齢でこの感じの怪我で引退の流れかと思ってたわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 10:55:41.53ID:IGSO1MoO0
>>21
板倉ボランチな時点でセンスなし。ボランチなら橋本や遠藤より数段下。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:01:02.59ID:vf1D2szN0
まあただ鎌田を大迫の位置で使いたくなる事情はわかるよな
ワントップといいつつ日本代表の場合はDFラインから下がってきてキープしたりポストできる高さと強さが水準以上のOMFタイプが機能する仕組みになってるからな
南野のプレースタイルを含めて計算してもその方がより良い
もちろん
水準以上のストライカーが現れたらこの話は白紙でいいよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:06:54.22ID:vf1D2szN0
サッカーっていうのは、怪物みたいなストライカーが常に点をとれるならそいつにひたすらボール放り込めばいい訳で
他の戦術はBプラン以下となる
昔のバルサの戦術ロナウドなんか最たる例だけどそれが計算できるうちはそれがベスト
しかし
トップ下が優れているからといってそいつをトップ下として輝かせることが主になる戦術は間違いなく弱い
もっと理由が必要となる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:08:17.72ID:aI+8Dbbl0
>>70
板倉がいいかはともかく柴崎を絶対視する森保ジャパンだと橋本や遠藤みたいなタイプよりは
板倉みたいなタイプのほうが柴崎があちこち自由に動き回れる分だけ相性は良い
アジアカップやアジア予選見ると遠藤橋本のほうが動き回って柴崎がカバーする感じになっていたけど、
コパやW杯みたいに柴崎が好きに動いたほうが柴崎使う意味が出てくる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:05:31.14ID:ZQkG5OMj0
>>20
種目に関係なく煽りしか無い板で書き込んでも不快なだけだし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:36:12.68ID:JXbK4Sv20
>>73
CロナのポルトガルはW杯じゃクソ雑魚ですのでそんな戦術いまどき通じません
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:54:18.93ID:vf1D2szN0
>>77
わかってないな
ロナウド違いかどうかは置いておいて怪物ストライカーにボール放り込んでそれで点を取れない
そこからは戦術、戦略が大事になるんだよ
W杯のトーナメントクラスになるとお互いブロックをしっかり作り守備的で隙がないというだけの話
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:56:12.99ID:vf1D2szN0
ポルトガルやスウェーデンやアルゼンチンなんかがトーナメント以降さっぱりになるのは
怪物選手にボール放り込むプラン以外の練り込みが弱いからだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:08:18.11ID:NNR555nw0
>>17
広島サポでもないのにポイチの事を知った風な事を言うのはやめておいたほうがいいよ
もし吉田に何回も練習見に行った事あるんだったら謝るけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:33:10.77ID:uVNGSvEZ0
>>81
実際にはどうなんだよ?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:43:40.52ID:zO37/EGC0
>>3
フンミンの悪口はやめてくれないか、今節なんて聞いたこともない初耳のチーム相手のゴールだったわ、雑魚専といわれても仕方ない気がする・・・
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:05:40.02ID:F4c/e5NG0
鎌田はトップ下なら南野と久保と争うことになる
この二人には見劣りするので三番手だろう
攻撃か守備に人員を割くなら呼ばない方がいいと思うな
1トップなら武藤か鈴木を試した方がいいだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:43:39.15ID:/KpblYvR0
久保ってもしかしてあのロストマシーンと化したマーケティングマン?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 15:32:32.34ID:sHsEplfQ0
鎌田ってセットプレーでは柴崎や堂安よりもよっぽど頼りになるだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 15:59:05.88ID:J8StLRiY0
>>12
1アシスト目はFK、2アシスト目はCKからでいずれもセットプレーからだから
今回の活躍とポジションがどうとか関係ないぞ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:01:57.71ID:wFYbxC1F0
誰だよwww

さささささささかあw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:28:35.97ID:mdPBlfTK0
試合みたけど終始ちぐはぐだったなぁ
セットプレーで勝ち切っちゃうのはさすがだと思ったけどね
GLは突破出来ても今回はあんま勝ち進めなさそう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:35:24.66ID:gbazQqEm0
>>91
別にこの試合だけのことを言ってるわけではないのだが
つーかそんないかにも「僕はハイライト見ました!」みたいな糞感想文要らんわ
お前そこしか観てねえじゃん
アホは半年ググってろks
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 19:12:40.20ID:9zJiJOJm0
>>21
左は原口か古橋、ボランチは遠藤と橋本
トップ下に鎌田が居れば柴崎は要らない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 19:17:55.71ID:9zJiJOJm0
もう代表は鎌田中心にチーム作れ
両サイドは鎌田のパスを裏で受けれる伊東、原口、古橋、浅野、永井、宮市この辺から選ぶ
足元に欲しがる中島、堂安、久保はアクセントとしスーパーサブ扱いでいい
ボランチは2人とも守備できる選手で鎌田をサポート
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 21:14:09.20ID:C9OXwkbs0
>>97
中心というか鎌田がトップ下に入ればバランスがいいのはある
南野はどちらかというとFW向きでアシスト向きじゃないからトップやったほうがいい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 01:30:48.11ID:TasvW2eh0
本当のベスメンはFW南野で左から乾久保伊東、ボランチは橋下遠藤、DFは橋岡冨安吉田酒井かな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 07:07:04.62ID:v/eXgYnd0
>>69
怪我って脳震盪のこと?
ミッドウィークのELだけ休んで次のブンデスはフル出場したね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 07:10:52.55ID:+auKtRbp0
もう少しオフサイドラインを意識して欲しいな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 07:14:35.57ID:9WG/AIUi0
鎌田はトップ下だろう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 07:18:01.40ID:kYn3yspC0
パサーなら3列目が良いな
2列目は撃て
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 07:21:02.20ID:sKq2cVLq0
タジキスタン戦は、まず南野と鎌田の位置が逆なことに絶望して、後半に二人がポジションチェンジしたのは監督の指示ではなく選手の判断と聞いて再び絶望した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況