X



【野球】ソフトバンク江川が引退へ ダイエー最後のドラフト1位 プロ15年目、来季構想外で 345試合 .235 26本 99打点 3盗塁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/21(月) 04:49:52.59ID:P0oI6Ahr9
江川智晃外野手(32)が来季の戦力構想から外れていることが20日、分かった。
プロ15年目の今季に進退を懸ける覚悟を口にしており、現役に区切りをつけることが濃厚だ。

三重・宇治山田商高からダイエー最後となった2004年のドラフト会議で1巡目に指名され、05年にソフトバンク入団。
1年にはダルビッシュ(日本ハム、現カブス)から本塁打を放つなど期待されたが、同年に右肩手術を受けるなど故障もあり1軍定着には至らなかった。
今年は3月に腰の手術を受け、初昇格が7月。出場11試合にとどまり、日本シリーズ出場40人枠から外れていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010000-nishispo-base
10/21(月) 4:30配信

https://saitomo0908.com/wp-content/uploads/2018/02/egawa-tomoaki.jpg
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/show_img.php

http://npb.jp/bis/players/11315110.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=VjO4RDD8vro
ソフトバンク 江川智晃 応援歌

https://www.youtube.com/watch?v=q7wnXJ0NMpM
希代のスラッガー・江川智晃、初の四番スタメンでホームランを放つ

https://www.youtube.com/watch?v=oR8QMlMeyWY
江川 智晃 1号 ソロ ホームラン 2017年9月21日 日本ハムvsソフトバンク
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:39:11.14ID:TUaB6yQb0
>>81
準地元の中日のドラフト指名を拒否してたから、その報復だと言われてたよね
同じような感じで城所も顔面スナイポされた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:41:18.01ID:VTEMLSdE0
「未完の大器」は結局未完のまま終了

ドラ1で社会人外野手指名するくらい在籍外野手は人数だけ多くて使えないって判断だしなぁ

秋山には突然プレーオフでスタメン起用されたけど、結局シリーズ中に抹消とかもあったな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:45:33.45ID:rk63WOiJ0
これでダイエー経験者は和田と明石だけか?近鉄経験者も岩隈、近藤、坂口の3人。どっちが先に滅びるか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:45:34.02ID:rk63WOiJ0
これでダイエー経験者は和田と明石だけか?近鉄経験者も岩隈、近藤、坂口の3人。どっちが先に滅びるか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:48:07.53ID:mUn0Kxxx0
中日が指名するという話だったのをプロには行かないと拒否して
中日が仕方がなく社会人を逆指名獲得することに決まったら
プロ入り宣言した奴か
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:55:44.85ID:A/agZf5F0
>>10
ドラフト下位と育成出身しか活躍しない不思議なチーム(甲斐野は除く
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:17.75ID:5cVjkwpm0
学生時代風邪で休んだりしたら絶対空白の一日とか言われたんだろうな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:40.82ID:tUk67+3Y0
>>89
育成に関しては数うちゃ当たるっていう方針を他球団より早くに取り入れて指名してたしな
かなり前から他の球団の育成選手が5人程度に対して20人以上抱えてて、その結果がでてきたって感じ
金があるからこそできるスタイルだが、巨人と楽天も数年前から育成を多く指名するようになってきて巨人も20人近くいる
それ以外の球団は予算的にやりたくても無理っぽいみたいね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:52:19.24ID:usKSueuk0
いつ成長してくれるか楽しみだったのに結局ダメだったなぁ…
ニ軍で打っても一軍では全然結果出せなかったもんなぁ…
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:58:14.87ID:QPEuZakH0
他球団なら普通にスタメンだったろうな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:02:14.14ID:tiW6xLX+0
柳田とポジション争いしてたし
むしろ練習サボる柳田より将来を嘱望されてた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:10:46.98ID:8c5qaueb0
>>58
大道典嘉は?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:53:13.83ID:y65Nm7000
キャリアスタートがソフトバンクならダイエー最後とかいらないだろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:03:17.85ID:tBMGyyFv0
こんなショボい通算成績で15年も原液生活続いたことがキセキだろ
誰かの弱みでも握ってたのかもしれない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:12:27.09ID:93kF3Wzb0
入った球団が悪かったな
ホークスでレギュラーなんて並大抵じゃない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:22:21.50ID:P8SBAZgt0
一方その頃阪神の岡崎は...
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:27:12.90ID:AAVDQ99I0
最後の近鉄
最後のダイエー
最後の東京日本ハム
最後のブルーウェブ

最後の○○戦士がつくのはこんなとこか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:31:16.80ID:aJ97JuVz0
>>76
そういう存在になるかもしれないけど、一方では「ずっと昇給・昇格できないおっさん」
という見方をされて周囲から浮く可能性もある。
それに下手に歳を食うと野球以外の仕事につくときに相当不利になる。
ホークスというチームは、若手の見本を作るために江川の人生を犠牲にしたと
批判されても仕方ない。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:31:51.38ID:Fg//ZIn70
江川って性格がいいらしいね。ただ競争心というか闘争心がないせいか、一流になれなかった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:35:45.95ID:8CWSs5ZW0
まぁでも何らかの形で球団には残れる道を用意してもらえそうかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:35:51.65ID:gS204ZMc0
江川と寺原はホークスの良心
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:42:39.92ID:a4E5Ef9k0
2軍ではそれなりに結果残すけど、1軍ではまるで使えない選手
江川に限らずどこのチームにもいるね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:42:51.09ID:VlsxSOfk0
>>101
江川卓の親戚でアメザリの平井と結婚した人ね

ちょっと不安に思ってググッたら離婚してたわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:14:08.38ID:+9JxQOjk0
>>106
江川はホークス二軍の支えだよ
若手の活躍に拍手を送り、調子上がらない奴や下げられ凹んだ奴に声かけて
外から見てたらオマエ自分の心配しろやと言いたくなるような奴
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:30:26.27ID:A8w2cuUe0
あれ?
有名な江川の親類だっけ?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:38:35.16ID:GRU1c7lo0
年1試合だけ重要なとこで活躍して生き残っていた感じだったな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:40:37.96ID:orB6HLSM0
ホップするようなストレートとカーブだけであそこまでやるとは。小早川に打たれたのが効いたね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:42:43.21ID:Zt/bmG410
「これを打ったら終わり」という鍼を打った、という話をして鍼灸関係者から非難されたという
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 14:07:33.98ID:F5ujKGYM0
ハムよ代打の切り札になるからとれ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 16:49:52.32ID:J7mz9WEU0
西武は江川と涌井で迷って涌井にいったんだっけかな。
ルーキーの時、ウエスタンで頭部死球受けてたな。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 17:20:37.16ID:989PIZUn0
>>114
リハビラー松坂なんか高待遇で迎えるよりこの選手の方が若手とかついくんじゃないか?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 17:38:39.96ID:cFHG2U1b0
江川って高校時代は投手じゃなかったっけ?
打撃が良いから外野になったとか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:02:33.63ID:Vz2F3y210
>>68
まさかの出場と言われた鈴鹿は浜田と対戦して完敗に終わり、高校野球板の最弱代表スレで最弱認定された
隣県の北大津がダル3年次の東北に惨敗したが、相手が悪かったと最弱は免除

>>70
2年生エースとして臨んだ甲子園ではセンバツ8強で春近畿王者の近江と当たる不運で初戦敗退
もし勝っていたらダル2年次の東北と対戦していた
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:45:04.03ID:5Z1szABL0
鈴鹿に逆転サヨナラ負けしたのがついこの前のようだ。
おつかれ。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 01:37:20.99ID:2H+PGesc0
性格いいのはまぁ地元が伊勢市二見町でしょ?
田舎だから仕方ない
俺も伊勢出身だけど風土なのか
わからんけど
闘争心あるやつ居ないもん
皆のほほんとしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況