X



【ラグビー】ラグビー日本3連勝で首位再浮上 スコットランド戦で勝ち点2挙げれば自力突破
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/05(土) 21:52:53.79ID:Yjw1Pqrp9
「ラグビーW杯・1次リーグA組、日本38−19サモア」(5日、豊田スタジアム)

日本代表(世界ランキング8位)が38−19でサモア(同15位)に快勝し、3連勝を飾った。
日本は勝ち点を14に伸ばし、A組首位に再浮上。最終戦のスコットランド戦(13日・日産)で、勝ち点2を確保すれば1次リーグの自力突破が決まる。

両チームPGだけの得点で進んでいた前半27分にサモア出身のCTBラファエレ・ティモシー(神戸製鋼)が最初のトライ。
直前にサモアのフランカーTJ・イオアネが危険なタックルでシンビンになっていたこともあり、日本は数的優位を生かした。

 16−9と7点リードで前半を終えた日本は、後半13分にナンバー8姫野和樹(トヨタ自動車)がラインアウトからのモールでトライを追加した。

35分にはWTB福岡堅樹(パナソニック)が2試合連続のトライ。
ラストプレーで松島幸太朗(サントリー)がボーナスポイントが確定する4トライ目を決めた。

 これでA組5チームの順位は、勝ち点14の日本が首位。
2勝1敗の勝ち点11でアイルランド(世界ランキング4位)が2位。1勝1敗のスコットランド(同9位)が勝ち点5で続く。
サモアは1勝2敗の勝ち点5で敗退が決まった。
3連敗のロシア(同20位)も既に敗退が決まっている。

 日本は最終スコットランド戦(13日・日産)で勝てば首位通過。
引き分けでも2位以内が確定する。
敗れた場合もボーナスポイントやアイルランド戦の結果次第では突破の可能性が残る。

10/5(土) 21:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000173-dal-spo

https://i.imgur.com/0csoA0M.jpg
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:47:05.60ID:UvVC2y7K0
勝ったことがないのは過去のブロッサムズであって
現ブロッサムズはスコットランドにまだ無敗だ


と、かっこいいことを言ってみる
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:47:36.00ID:9kg3C6P50
>>937
ロシア戦で勝ち点5上げてたらダメ

>>880
>日本負けてもスコが4トライ以上できてないなら (スコ勝ち点14)
>・日本が4トライ以上か7点差以内で日本の勝ち抜け(日本勝ち点15 or 16)
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:47:47.46ID:jDWM9kP50
スコットランド戦はPGを蹴りまくれ。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:48:23.14ID:9dBxWvXr0
>>952
勝つまでやれば負けない、みたいな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:48:31.23ID:Pqv9FJrM0
これが公式ルールなのか?5チームで争って3連勝で通過できないってw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:49:06.08ID:zEPbiR550
>>955
言われんでもそうなると思う。端っこペナルティだったらトライ狙ってもいいけど。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:49:17.11ID:VTXvxJ6i0
>>947
なるほど、日露戦争でイギリスがバルチック艦隊へ嫌がらせをしてた件の意趣返しをロシアがしてくれるかだなw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:49:38.43ID:9ZB418kw0
まあ、大幅に増えることになるサッカーW杯みたいに、1分けでもGL突破できるよりははるかにおもろいな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:49:49.09ID:RfHFUQtC0
>>948
それでアイルランドに勝ったんなら過去の戦績もそこまで参考にならんよな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:50:15.22ID:tnbOQiyF0
>>957
>>491読んで
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:50:41.74ID:zEPbiR550
>>957
理論上そうなる。
最後にサモアがトライ取りに行ったのも理論上1ポイント取れば決勝に行ける可用性があったから。
まあ無理なんだけど。理論上は残っているというだけで。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:51:25.86ID:TF1NRmTr0
>>951
逆だろ
狂気の作戦だぜ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:52:03.81ID:1dt43fm40
>>952
実際に>>945で書いたように、日本とSCOは0.08p差なので、互角と見られているんですね、公式は。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:52:04.30ID:MQm6u4DL0
>>898
ロシアが最後の意地を見せて3トライ以下に抑えてくれたら日本ががぜん有利になるんだけどね
流石に他力本願というわけにもいくまい
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:52:31.06ID:3t/Euze10
>>933
間違って受け取る方がアホやって自分のことわかってるじゃないか
でも他の人たちはあれ?そうなの?くらいは思っただろうね
五輪だって夏冬4度招致してるんだから
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:53:16.69ID:9dBxWvXr0
>>964
そう言うプレーが見られるからラグビーの勝ち点周りのルールはイケてる。シンビンとかファウル周りもイケてる。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:54:40.69ID:PZdz8lWb0
Amazon KindleUnlimitedでロシアの妖精 読みまくってロシア応援するわ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:55:09.90ID:Pqv9FJrM0
>>963
なるほど。グループ一つ増やして二チーム進出じゃ駄目なん
ラグビーは体力続かないのかね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:55:17.15ID:dscI31bw0
>>163
外人増えてるから今までとは全然違う
日本人代表じゃなくて日本協会所属選手代表だから
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:55:24.67ID:zEPbiR550
>>968
カップ焼きそばを焼いてない!詐欺だ!フンガーと怒るタイプなんだよ。
そっとしといてやるのが大人の優しさ。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:56:27.52ID:PsKvkLz50
5チーム中2チームしか上がれなくボーナスポイントとかいらねーシステムにしてるから連勝しても混戦する
せめて2.5枠が上がれるようにしろよ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:56:55.84ID:Tq+3jtRw0
しかし何で急に強くなったの?
国際プロリーグは来年から日本は弾かれるんやろ?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:57:00.62ID:89JDw7zq0
一次リーグ5チーム制で、1,2位勝ち抜け、3位は次大会予選免除、4,5位はゼロから出直し方式は、
奇数による日程のズレを気にしなければ実はかなりわかりやすい。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:57:19.30ID:9dBxWvXr0
>>975
事実上クラブW杯です。
って事にしたらグダグダグダ言われないのにな。
グダグダ言ってんの日本人だけなのかもしれないけど。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:58:11.26ID:BmK7hTps0
>>975
サモアとの対戦成績もそんな感じだったしな
外人増やしたあとのデータじゃないと参考にならん
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:00:19.81ID:Tq+3jtRw0
>>982
そのたとえわからんけどいきなり確変したってことか?
ヘッドコーチ変わってゴタゴタしてたからこりゃあダメだと思ってたのに嬉しい誤算や
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:00:53.20ID:L6DLO7Yg0
>>968
よ、詐欺師w
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:02:52.05ID:QgIDMCTb0
>>979
国内のトップリーグのレベルが上がった
前回大会のエディHC、岩渕GMが代表強化の基礎を作った
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:03:23.64ID:L6DLO7Yg0
>>987
英吉利連邦最強やw
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:05:50.51ID:9dBxWvXr0
>>987
サッカーも国籍で別れてないCLの方が盛り上がってね?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:06:38.08ID:L6DLO7Yg0
国籍なんて飾りです 偉い人にはそれが分からんのです!
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:06:40.66ID:Q33chAI+0
普通に負けるでしょ
CSも始まるしみんな興味無くなる
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:07:06.89ID:dGazwp3I0
勝ち点2って4トライあげてかつ7点差以内で負ければいい?ってこと。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:07:22.58ID:Tq+3jtRw0
>>986
日本の競技人口ではトップクラスは無理やろって思ってたのに出来るもんやね〜
昔、テレビでファイブネーションズの試合見てた世代からすると胸熱やわ

まさかファイブネーションズと互角に戦える日が来るとは
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:08:01.22ID:Rq9D3Mg70
>>992
CSって何?コミュニティスクール(地域運営校)?
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:08:46.59ID:Q33chAI+0
>>996
知らないの?
脳ミソやられてる?
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:10:25.91ID:1dt43fm40
>>994
BSがなかった頃も、NHK総合で何試合かやってましたね、5ネーションズ。早稲田の日比野弘さんが
よく解説で出てました。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:10:27.14ID:1BnbQUk90
>>919
いけるじゃん。なんでBPを2とらなきゃならないの?
スコットのBPを0にするんだからこっちは1とるだけでいいじゃん
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:10:54.87ID:Q33chAI+0
1000なら胚胎
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 18分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況