X



【世界陸上】リレー決勝進出!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/10/05(土) 03:16:02.96ID:mPZLH1oO9
ソースはのちほど
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 18:05:48.27ID:fYgiTHeP0
リレーはバトンパスでどうにでも展開が変わる
どんなに足速くてもバトン下手な選手は使うべきでないと思ってるので
サニブラウンがバトンパス克服するまでは他選手使ってほしいと思う
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 18:07:41.02ID:mBsSgFTG0
>>258
これ見てまだやんと思ったけど午前か
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 18:09:53.87ID:3zbIlUHw0
>>303
ガトリンが感じがいいとか障碍者かお前は
辺り構わずガン垂れまくってるキチガイだぞ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 18:10:36.38ID:NAYu11Nn0
>>32
韓国人は基礎的な運動能力では日本人や中国人に劣ってるよ。陸上の日本記録と韓国記録比較してみな。韓国は日本の高校生にも勝てない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 18:21:35.28ID:3z2IFt+q0
最後に何かありそう・・・
「急にバトン渡されちゃって〜」
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 18:25:16.24ID:Evw90n920
白石って誰?と思ってたけどタイムめちゃくちゃ良いな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 21:12:52.91ID:4LI7SL5n0
>>305
あの肩の筋肉は完全にベンジョンソン
真っ黒や

日本のリレーチームはシーズンベストだったんだな
桐生とサニのバトンが上手くいけば…
夢は膨らむ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 21:31:32.11ID:o6/bZSXGO
米のアンカーはバトンミスしたから決勝は外されるだろう
ライルズ入れてくれ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 22:11:37.62ID:PuuNDNyy0
前回優勝のジャマイカと準優勝のカナダが予選落ちとか2年でどこも強くなったなぁ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 23:43:57.52ID:xPvVEiRp0
白石がベストタイムで走っても日本は3着に入れない遅すぎる白石のタイム
堂安のごり押しと同じで日本弱体化狙った戦略
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:12:50.30ID:cYJp7woX0
アンカーのサニブラウンはまぁ良いとして1走2走の設定は失敗だと思う
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:18:40.01ID:IYs08CS60
>>8
競歩観てなかったなんて勿体無い事したな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:33:37.22ID:ieHsS9PU0
まあ本番は山形が復帰する来年の東京で金メダルだから
今年はサニブラウンのバトン練習だと思えば8位くらいでもいいよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 00:40:43.45ID:qQ31XDeZ0
来年は山縣→小池→桐生→サニブラウンで揃えばいいな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:07:52.74ID:LNJXLepjO
今日決勝やけどクロンボが上位独占するんやろうなドーセ
陸上は競歩以外クロンボの独壇場や
マラソン河内が頑張ってくれるん期待や
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:09:08.75ID:jfY9iebP0
>>325
投擲種目は白人の方が強いよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:15:47.87ID:wolLlgJg0
>>84
GTOに出てたハゲ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:17:09.30ID:GqS92i710
何時から?
もうすぐならおきてようかな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 01:18:59.25ID:ieHsS9PU0
>>329
もうすぐマイルリレーの予選がはじまるよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 03:38:12.57ID:GqS92i710
1時間近くあるのか
眠いな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 04:30:08.67ID:gI2mqyHc0
走力の差があってプレッシャーもあるなかこの走りは凄いよ
多田くんがやっぱいい流れ作ってくれたな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 04:46:02.82ID:q337lvvl0
男子400m決勝で日本新記録、アジア新記録で銅メダルが取れたのは凄いことだし、嬉しいけれど、
9秒台小池さんがメンバーから外れたのなぜ?
ご存知の方、教えてください。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 05:15:23.56ID:zrKeYQpdO
小池だけが100m200m両方出場して疲れてる
中国のアンカーも100m200mの疲労で決勝は欠場
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 06:30:59.59ID:Xw1ZI+Jx0
>>338
順当
記録のほうは想定以上
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 06:32:34.58ID:uspy9uQw0
小池は不調だしスタートも遅いしバトンパスも不安だし、外して正解だったな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 06:34:10.41ID:Xw1ZI+Jx0
>>341
男子400mの日本記録は今現在も28年前に高野進が出した44秒78のままだが?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 06:44:59.98ID:FYJPw8Ks0
アメリカがミスしないから勝てなかった
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 06:47:06.65ID:pHDDp3HGO
小池は何かやらかしそうな雰囲気があるからな
安定の多田くんでよかった
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 08:57:49.16ID:cegZF2eY0
多田選手は今季一番の仕上がりを見せたから決勝での出場だったらしい
蘇とコールマンと同じタイミングでバトン渡せてるので素晴らしい走りだったと思う
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 09:46:52.72ID:KAu9cfOH0
小池のやらかしを期待していたが波乱のない順当な結果だな。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 11:10:41.08ID:cSaouZX60
>>342
ジェシー・オーエンス
カール・ルイス
100m、200m、走幅跳、男子4×100メートルリレーで金メダル
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 15:41:46.15ID:oOi5q7210
また焼豚ジジイは他スポーツ板に成りすまして荒らすか?w
野球雑魚じゃ弱いんだからw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 16:52:19.21ID:Z1fvU1fF0
>>348
>>351
リアクションタイム重要だからな
1走は多田固定でいいような気がする
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 17:03:38.91ID:Z1fvU1fF0
>>356
だよね おまけに多田は安定感と度胸もあるからリスクも少ない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 16:32:35.10ID:E4nfto7T0
 
 
 
陸上界に蔓延してるドーピングステロイド事件の大本命、ホンボシは、
露死唖やケニアでなく、ボルトだろ

なにしろ、
ボルトはかつてはウドの大木呼ばわりされてて、
100M自己ベストも、北京五輪1年前の10秒03がやっとだったんだからな。

それが突然変異し、
北京五輪決勝で9秒69を叩きだした!
しかも最後10Mは欽ちゃん走りまでして (´・ω・‘)

んなの絶対に、ありえねええええぇぇぇぇぇえええええええええええ



カール ・ ルイス
「 ボルトが1年で10秒03から9秒69まで伸ばしたことについて、
  未だに何点もの疑惑がぬぐえないでいる。

  アメリカは、
  最も厳しい薬物検査を全員に無作為で実施している。
  私はそのことを誇りに思っている。
  ところがジャマイカのような国は、
  無作為検査をしない。
  何ヶ月も検査しないまま放置している。

  誰がどうと言っているわけじゃない。
  全員に公明正大な検査を実施すべきだ。 」
 
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況