X



【ラグビー/W杯】日本代表のリーチ・マイケル主将、勝利後に相手ロッカー訪問 “粋な贈り物”に海外感動「なんて素晴らしい!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2019/09/21(土) 12:26:16.27ID:3J5O0r9L9
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会が20日に開幕し、日本は開幕戦でロシアに30-10で白星発進した。ボーナスポイントを含め、
勝ち点5を獲得して最高のスタートを切った日本だったが、試合後にリーチ・マイケル主将が相手ロッカーを訪問し、粋なプレゼントを
贈ったことが話題を呼んでいる。ロシア協会公式ツイッターが実際の画像とともに紹介し、海外ファンに「これがラグビーのすべて!」
「なんて素晴らしい!」と感動が広がっている。

まさに「ノーサイド」の精神を体現した。ロシア協会公式ツイッターが公開したのは2枚の画像だった。ロシア選手が多く居並んだロッカー。
そんな中でリーチ主将が訪れ、1人の選手と握手を交わしている。相手は日本選手が選ぶ、マン・オブ・ザ・マッチとなったキリル・ゴロスニツキーだ。
しかも、その左手には日本刀が渡されており、周りの選手も拍手で称えている。

もう1枚の写真では笑顔で並んだ2ショットも。投稿では「ラグビーW杯2019日本代表キャプテンのリーチ・マイケルが試合終了後、
日本による対戦相手のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれたキリル・ゴロスニツキーに日本の侍の刀をプレゼントした」と状況をレポート。
勝って喜びに浸る一方で80分間、戦い抜いた相手選手への敬意を忘れず、粋なプレゼントまで贈っていたのだ。

感動的な場面を目の当たりにした海外ファンも「これがラグビーのすべて!」「ラグビーファンであることを誇りに思う」「ロシアチームの
ラグビーも素晴らしかったよ」「なんて素晴らしい!」「君たち(ロシア)は世界に感動を与えた」と拍手。大会公式ツイッター日本語版アカウント
も「まさにノーサイド」と称えており、感動を多くのファンに共有していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190921-00083909-theanswer-spo

画像
https://pbs.twimg.com/media/EE7eU87XkAApzIq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EE7eU88XsAExqsa.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:39:29.85ID:3ECRimY+0
空港で逮捕?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:39:35.90ID:T0pLcInw0
体重も必要だから脂肪もつけてるラグビー特有の身体
動いてるとき見てもたるんたるんにならないんだよなこの身体
目指してなれる身体でもないがいいな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:39:46.76ID:Kn/f1qVs0
こんな肉体が凶器みたいな奴に刃物持たせたら日本が征服されてしまうやろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:39:50.87ID:KBeoNdvW0
腰に巻いてるタオルが邪魔ね!プンプン
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:39:53.33ID:TZQdJ4td0
>>100

・男子ラグビー 2018年アジア5カ国対抗戦 (2019年ラグビーW杯日本大会 世界各地区の最終予選プレーオフを争うアジア枠を決める二次予選)

第3節 2018年5月12日 韓国 韓国(H)● 21 - 30 ○香港(A)

↑ホームなのに ほんこんさん に敗戦 笑笑笑笑笑笑
 
第6節 2018年6月02日 香港 香港(H)○ 39 - 5 ●韓国(A)←←←フルボッコ惨敗 笑笑笑笑笑笑
 
https://en.wikipedia.org/wiki/2018_Asia_Rugby_Championship


いや〜またしてもあの国は ほんこんさん にフルボッコにされてしまい、いつものように号泣しながらおしっこを漏らすヘタレ惨敗劇での 予選落ち という結果になってしまいましたwwwwww

ちなみに 韓国(笑) をフルボッコしアジア代表となった 香港 は最終プレーオフでプール3位になりW杯への出場はなりませんでした・・・そのくらいラグビーW杯の本大会出場は険しいのです

https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_play-off_qualifications#Cross-regional_play-offs
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:40:00.90ID:Gbj4bkXM0
>>46
日本代表に韓国人はいたね
さらっと紹介されてたけど、父親は元韓国代表のラグビー選手で息子が日本代表になるって決めたら泣いてたとかそんなこと言ってたな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:40:05.18ID:JOfYm6T90
警視庁「リーチ君、ちょっと話を聞かせてもらえるかな」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:40:10.49ID:/lDGzmN30
こういうのは素直に良い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:40:43.05ID:YCq4DpbR0
>>1
刺青に刃物ってもうあっちの世界の人にしか見えないやん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:40:56.21ID:G8En3shV0
刀を贈るってあんましっくりこない
やっぱ日本人じゃないからなぁて思ってしまう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:41:29.62ID:O9IFdxOh0
ラグビーマンはなぜか入れ墨入れたがるの
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:41:53.73ID:3ECRimY+0
>>101
星稜の野球部監督が習志野のロッカールームに
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:42:04.91ID:8f9odZ8g0
ParentとGrandparent抜いた人数まとめてみた

15 日本(トンガ5、ニュージーランド5、南アフリカ3、豪州1、韓国1)
12 豪州(フィジー4、ニュージーランド3、トンガ2、ジンバブエ1、パプアニューギニア1、南アフリカ1)
6 米国(南アフリカ3、アイルランド2、ニュージーランド1)
4 フランス(南アフリカ1、アルジェリア1、ニュージーランド1、フィジー1)
4 ニュージーランド(トンガ2、サモア1、フィジー1)
4 イングランド(ニュージーランド1、豪州1、サモア1、フィジー1)
3 イタリア(ニュージーランド2、南アフリカ1)
3 ウェールズ(イングランド2、ニュージーランド1)
3 アイルランド(南アフリカ2、ニュージーランド1)
2 スコットランド(南アフリカ1、豪州1)
2 カナダ(スコットランド1、 南アフリカ1)
1 南アフリカ(ジンバブエ)
0 トンガ
0 サモア
0 フィジー
0 ロシア
0 ジョージア
0 ナミビア
0 アルゼンチン
0 ウルグアイ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:42:46.63ID:+BvVj6I20
ムキムキのおっさんが刀持って乗り込んでくるとかちびるわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:42:51.00ID:/kLZqGMi0
>>114
ロシアでも武器を贈るのは縁起が悪いと言われてる

プーチン大統領は、ロシアでは民間信仰では武器を贈ることはあまり縁起がいいこととはされていないと説明し、コインを取り出すとそれを金正恩氏に渡し、こうすることで象徴的に金氏から刀を「買いあげた」ことにした

この記事を覚えてる人も多いはず
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:43:10.20ID:mgF8j0v+0
リーチさん「これでハラを切れ」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:43:17.87ID:7zeWhn/s0
こんな所にも朝鮮人がいるからな本当気持ち悪いよな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:43:18.64ID:lAp8T1UQ0
輸入できんのか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:43:25.58ID:Q6fmtAjG0
修学旅行は木刀って決まってんだよ
日本語喋れても所詮は外人だな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:43:38.18ID:VVHkSKtz0
>>14
手裏剣は駄目なんだよな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:43:38.30ID:XXz0QnjE0
>>1
ラグビーの点数計算できないサカチョン発狂www
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:43:46.04ID:G3PptCMO0
徹夜で麻雀やってると、つい「リーチマイケル」って言いたくなる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:44:13.19ID:J7mWIUBK0
ロシアでは刀を渡すのは良くないことだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:44:20.30ID:NWc419LK0
ロシアは7番のハードワークが凄かった
最後へばってほぼ倒れこみになってたけど前半のバックローは脅威だったな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:44:26.28ID:dEvWJ8Sc0
プーチンをやり込めてる安倍首相みたいにロシアに勝てたな
日本凄い
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:44:30.13ID:OEvp/JGm0
>>85
武器は下賜するものだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:44:47.14ID:8nsq32QH0
勝たせてくれてありがとう 的 な ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:44:52.82ID:Y4A8vkg30
代表選んだときも一人ひとり刀渡してたんだってな
サッカーでもやってもいいのかもね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:44:55.00ID:VujEMtVl0
>>134
ホワッツマイケルって言われるぞ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:45:19.72ID:AC1uzkPl0
ロシアでは人に武器を贈るのは不吉なことって聞いたが?
金正恩がプーチンに刀を贈った時に聞いたぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:45:54.44ID:LLvKfUwn0
涙出た
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:07.66ID:u5zI8Ysy0
たしかロシアでは武器をプレゼントするのはタブーだってプーチンが言ってたような
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:13.65ID:hmUxnd/Z0
負けたら潔く腹を切れ、という意味なのか
真意を知ったらロシア人ブチ切れだろうな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:14.19ID:xgnmABT50
金正恩がプーチンに刀をプレゼントしたときに
プーチンがロシアでは武器は不吉なプレゼントだって言ってたけど大丈夫なの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:17.81ID:tm+x2/NF0
沖縄旅行から帰る時、弾丸で作った灰皿買って持って帰ろうとしたら空港です止められたことある
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:29.75ID:GWTyQneN0
年収ランキング

アメフト選手
*1位 98.4億円 ラッセル・ウィルソン
*2位 98.2億円 アーロン・ロジャース
*3位 61.0億円 ベン・ロスリスバーガー
*4位 60.5億円 カリル・マック
*5位 51.5億円 デマーカス・ローレンス
*6位 46.6億円 ドリュー・ブリーズ
*7位 45.5億円 アーロン・ドナルド
*8位 41.8億円 ブランディン・クックス
*9位 39.3億円 ニック・フォールズ
10位 33.2億円 トレイ・フラワーズ

ラグビー選手
*1位  1.5億円 イズラエル・フォラウ
*2位  1.4億円 ダン・カーター
*3位  1.4億円 マット・ギタウ
*4位  1.3億円 チャールズ・ピウタウ
*5位  0.9億円 アーロン・クルーデン
*6位  0.8億円  スティーブン・ルアチュア
*7位  0.8億円  ダン・ビガー
*8位  0.8億円  マア・ノヌー
*9位  0.7億円  ニコラス・サンチェス
10位  0.7億円  マイケル・フーパー

1ドル110円、1ポンド135円計算
https://www.forbes.com/athletes/#1698fde555ae
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:45.56ID:s9qW4mQS0
プーチンみたいにコインで買ったことにするんじゃないのかな?
問題なし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:56.01ID:MwBQuJ9w0
>>134
そのままツモっておしマイケルって言ってボコられてくれ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:47:07.43ID:0vMiRPQm0
後ろのブリーフわろた
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:47:16.19ID:Y4A8vkg30
ロシアでは、ロシアではって人沸いてるけどここ日本だから日本の慣例や文化に
合わすの当然だろ
海外の旅行者に本国と同じ文化提供するか?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:47:32.13ID:79OUqxxz0
おもちゃの刀なんかより関の和包丁上げたほうがよっぽどじゃないか。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:47:43.10ID:IohVoRU40
こういうときは刀じゃなくて、金の盃とか鎌倉彫とかを送るもんなんじゃないの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:00.42ID:jWpsyyBJ0
>>145
他の国でも微妙じゃないか
ロシア人が試合後トカレフもって入ってきてプレゼントだってのどうよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:06.63ID:MmfnCsyZO
>>9
外国人が日の丸背負って闘うのはカッコいいよ。というか羨ましがられるだろうな。
日本刀とかプレゼント出来る立場だと。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:12.76ID:oLSsTVAb0
キリル「…(秋田犬ほしかったお)…」
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:28.21ID:cewSdL4g0
銃刀法違反だなww

警察は逮捕しろwww
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:47.08ID:KuL96H1a0
西洋化でも日本刀は芸術作品扱いだよ

日本の刃物って欧米で何故か人気なんだよ
かっぱ橋の刃物屋とか欧米人だらけだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:58.31ID:OEvp/JGm0
>>161
国賓が日本に来た時にしょっちゅう刀あげてるだろ
恒例行事だろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:50:11.04ID:TusxJwRq0
こいつらぐらいのフィジカルで戦国時代に槍で戦わせたら伝説の武将として後に語られそう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:50:35.90ID:9eCPJZA00
あれ、ロシアでは刃物のプレゼントは果たし状の意味合いがあるんじゃなかった?金豚がプーチンに刀送ったときに縁起が悪いから買い取るといってプーチンが金豚にコインを渡してたよ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:50:35.94ID:q8RBzNnV0
かっこ良過ぎる侍文化が有名な日本様が羨ましいニダ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:50:40.33ID:y/QI1/nq0
>>4
いいよね
だからラグビー好き
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:51:00.24ID:ixkUTiEO0
日本すごい!の感動大安売り
017949
垢版 |
2019/09/21(土) 12:51:08.06ID:vy/lmgQA0
ちょっとオーバープロデュースだなあ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:51:17.59ID:VujEMtVl0
前回の東京五輪のときもサッカーで日本がアルゼンチンに勝ったとき、クラマーが勝ったときは友人が増えるが負けたときに訪れてくれるのが本当の友人って言ってアルゼンチンのロッカーに労いに行った話があるけど訪れられる方はどんな気持ちなのか
ほっといてくれ!ってならないのか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:51:20.51ID:awNHlIBO0
安倍晋三首相とプーチン大統領は2日の夕食会で、それぞれよろい、かぶとと刀を記念品として贈呈した。
日本側は戦国武将をイメージしたよろいとかぶとを用意、ロシアからは1928年の昭和天皇の即位の礼で用いられたとされる刀が贈られた。

プーチンは安倍首相に日本刀を贈ってる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:51:35.04ID:cewSdL4g0
>>167
焼き入れの仕方が、世界で日本だけだからな。。。
包丁もいいものは、同じ焼き入れ方法。。
0183本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/09/21(土) 12:51:36.64ID:t5q1Obmi0
>>23
ヤクザは白鞘 拵えがして有るから武士
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:51:52.08ID:SfGCZn2N0
ロシアでは武器をプレゼントするのは不吉だってレスたくさんあるけど、これ星買った対価だからな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:53:13.08ID:kHRSLr8I0
ロシアに武器を送るのはどうなのか?なんて意見があるが、ここは日本だぞ?
場所・開催がロシアだったら問題かもしれないが、日本のしきたりで考えればいい。

全く問題なし!!
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:53:16.29ID:Q6fmtAjG0
ロシア人は鎖の方が似合うわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:53:30.12ID:iywfbKyk0
いやいらんのやったらくれよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:53:31.19ID:1Crhw6cx0
刀を贈るのって、ちょっと偉そうな印象。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 12:53:47.28ID:wBbOyE480
>>175
日本でも殿様や天皇が家臣に舌賜するもんだからな
まぁ現代なんて日本人も外人も修学旅行の木刀程度の認識だからいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況