X



【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/19(木) 20:47:24.27ID:vF3R0IM39
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53613/
2019-09-18

 デビュー47周年に突入した松任谷由実が、ニューシングル「深海の街」を配信リリースをした。この曲はテレビ東京系の報道番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』のエンディングテーマとして書き下ろされた、ユーミン による2019年版の“ネオ・シティ・ポップ”とも言えるナンバーだ。配信の同日には荒井由実及び松任谷由実の全曲ハイレゾ配信がスタート。さらに11月6日には最新全国アリーナツアーの模様を収めたDVD/Blu-rayもリリースされる。新たなモードに入ったユーミンに話を聞いた。

中略

 「深海の街」の演奏には、鳥山雄司、高水健司、渡嘉敷祐一、浜口茂外也、そして松任谷正隆といったベテラン勢が揃った。ユーミン一流のストーリーテリングが、巧みなプレイでシャープに具現化されている。

 「みんな、水を得た魚のように生き生きと楽器を弾いていますよね。ずっと聴いていられるような、不思議なグルーヴが生まれました」

 歌詞においてポイントと言える言葉が〈ストローク〉だ。

「作詞の時、たまたまテレビで(テニスの)大坂なおみさんの試合を観ていて、そういえばテニスにも水泳にも〈ストローク〉という言葉が用いられると気付きました。歌詞の中では、動きそのものよりも、それによって描かれる“弧”に重きを置いています」

 まさに2019年のユーミン による“ネオ・シティ・ポップ”とも言える一曲だが、今回の創作で刺激となったのが、近年、彼女と親交のある後輩アーティストたちの存在だった。

「以前からSuchmosを聴いて、『おっ、やるな!?』と思っていましたから(笑)。あと、サカナクションも。曲の良さはもちろんだけど、何よりああいう音楽を演奏するにはスキルフルじゃなきゃダメでしょう? その点でも彼らは頼もしい。昔からシティ・ポップとコミックバンドは演奏が上手くなきゃ成立しませんからね(笑)」

 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。かつて、その潮流を推し進めた存在とも言える一人として、ユーミンはこの状況をどう見ているのだろうか。

 「もちろんうれしいです。何より、日本語という言語も込みで、音楽として受け入れてもらえていることが素晴らしいと思います。私自身、70年代当時から、いつかきっとこういう時代が来ると思っていましたから」

 「深海の街」が配信される同日には、荒井由実及び松任谷由実の全曲ハイレゾ配信がスタートする。

 「ハイレゾで聴くと、「そうそう、これがやりたかったの!」と、レコーディング当時の感覚が鮮明に立ち上ります。音楽の妖精たちの姿がくっきりと見えて自分でもわくわくします。私自身、いつ、どなたに、どんな形で出会ってもらっても遜色のないよう、命を削って音楽を作ってきましたから。どんどん聴いて、出会っていただけたらうれしいです」

続きはソースをご覧下さい

松任谷由実 - 深海の街
https://youtu.be/eG9NqEEWE00

★1が立った日時:2019/09/19(木) 13:28:51.32
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568867331/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 20:53:40.69ID:nYHBaV9z0
じゃんけんほい・・・おマイ、後出しww
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 20:54:03.43ID:PORutGWO0
海外で最も評価されてるシティ・ポップ、
あるいはそのきっかけになったのは
竹内まりや(山下達郎)だと思うんだが
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 20:53:59.65ID:PORutGWO0
海外で最も評価されてるシティ・ポップ、
あるいはそのきっかけになったのは
竹内まりや(山下達郎)だと思うんだが
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 20:54:36.79ID:00B1/p+F0
お前はこれっぽっちも何にもしてないじゃんw
あ、でも最初のアルバムだけは編曲クレジットにも荒井由実あったんだっけ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 20:57:27.71ID:sXIMEcnp0
日本のカントリーポップあるのかな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:01:17.12ID:uUtCgyEa0
あの当時の日本産のメロディーは世界的に見ても宝の山だろう。
世界的には知られて無いからこれからカバーとかされまくるんじゃね?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:01:38.87ID:B1WPjPQZ0
もうユーミンの声がね、死んでるから
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:01:40.69ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。

  Plastic Love - Mariya Takeuchi [ENG]
  https://www.youtube.com/watch?v=vunm-W-ovLc


.
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:01:49.01ID:mr9gNwXk0
>>1
受けてるのはあくまでニッチ層だから

為何這幾年日本沒有影響亞洲的現象級歌手了?
近年、日本の驚異的な歌手がアジアに影響を与えていないのはなぜですか?
http://www.sohu.com/a/284682729_114988

12月中旬に、日本のメディアが「平成タイムズの最も感動的な歌(1989-2019)」というタイトルで1,000人のリスナーにアンケート調査を実施しました。
ランキングの上位10曲の中には、SMAP、安室奈美恵、中島みゆきなどの歌手の作品があり、その中の何人かはアジアの音楽シーンに登場しています。
これらの平成の歌手に比べて、今の日本の歌謡界は停滞しています。新世紀に入ってから、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、安室奈美恵などの歌手を除いて、アジアで大きな影響力を持つ現象レベルの歌手を再び生み出していないように見えます。
外的要因から見ると、中国と韓国の音楽産業は急速に成長しており、これら2つの国のファンは自国の音楽製品を消費する傾向が強くなっています。
一方、アジアでのヨーロッパやアメリカのポップミュージックの人気も日本の音楽の影響を弱めています。
英国とアメリカに代表される高度に発達した音楽産業は、ブリトニー・スピアーズ、アヴリル、バックストリート・ボーイズ、テイラー・スウィフトなどの歌手やグループが、
アジアの音楽シーンでヨーロッパとアメリカの嵐を巻き起こし、新世紀を経てアジアで人気を博し始めました。

日本の国内音楽産業の観点から見ると、アイドルグループの台頭と音楽市場のさらなる細分化は、海外への日本の音楽界の影響をさらに弱めています。

2005年のAKB48の設立を皮切りに、日本のアイドルグループは急速な発展期に入り、女性グループだけでなく、男性アイドルを中心とした日本のジャニーズ事務所も2000年以降、多くの新しい男性アイドルの組み合わせを生み出しました。
KAT-TUN、関ジャニ∞、Hey say jumpなどのグループが続々とデビューしました。
これらのアイドルグループは公演と小劇場を主な活動形態としているため、よりローカライズされ、地元のファンを維持することに注意を払い、海外市場の拡大には意欲がありません。

同時に、日本の音楽市場もさらに細分化し、アンダーグラウンドなニッチ音楽が現れ始め、ますます重要な位置を占めるようになりました。
日本の優れた音楽基礎教育のおかげで、もともと日本にあった音楽スタイルのいくつかは高く評価され、急速に発展し、多くのファンを獲得しました。
ポストロック、ブリティッシュロック、エレクトロニックミュージック、パンク、デジタルロック、フォーク、ジャズなどは日本で良い発展を遂げています。
しかし、アンダーグラウンドミュージックが比較的小さく、ファンが集中しているため、海外市場の拡大のモチベーションはさらに低くなります。
たまに海外の音楽フェスに参加する日本のグループを除けば、これらの歌手たちが海外で何か宣伝や活動をしているのを見るのは難しいです。

実は日本の歌手が国際舞台で姿を消したというわけではなく、方向と受け手が変わってきています。
二次元の風が世界に吹いた時、バーチャル歌姫初音ミクはアジアと欧米の二次元のファンから熱烈に支持されました。
有名な歌手の椎名林檎さんは東京オリンピックの開会式と閉会式の音楽監督を務め、世界により近代的な日本を見せています。
有名なロックバンドB’zは20年にわたり日本の音楽シーンに立ち向かい、日本のロックの旗手となり、ハリウッド・ロックの殿堂入りを果たしたアジアで唯一のロックバンドになりました。

(2018年、日本の現象級の男性歌手、米津玄師。写真/ビジュアルチャイナ)

かつてアジアの音楽市場を牽引してきた日本の音楽シーンは、より独特な形で変革を遂げています。
よりローカル化された日本の音楽が優れた創造力と影響力を維持し続けることができるかどうかは、将来のすべての日本のミュージシャンが直面する重要な問題です。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:06:40.14ID:/8kjsevO0
まあ、アップ主が殆ど日本からのアクセスだとぶっちゃけてるが
実際は韓国とか中国では、竹内まりあが人気なのは事実。
バブル期の恋愛だけが価値観、トロピカル、アメリカに寄せたらカッコいいみたいな
能天気なところが良いね。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:07:32.94ID:n0FX2b2i0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むd65yt
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:09:44.70ID:fpFDK5hM0
日本が経済的に頂点極めてた時代の音楽だから二度と再現は出来ぬ
俺はあの頃から貧乏だったからこの手の音楽には縁がないがな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:10:37.88ID:aFb4kLH90
お前じゃねえよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:11:31.00ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。

 Stay With Me - Miki Matsubara (ORIGINAL Music Video)
 https://www.youtube.com/watch?v=vunm-W-ovLc


.
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:11:47.24ID:+FI3GzZx0
今は、米津玄師、星野源、MANIMA、ゲスの極み乙女、ファンキー・モンキー・ベイビーズなどなど、
すぐ消える、絶対再評価もされないゴミ音楽が、マスゴミどもによって推されチャートトップになる地獄の時代
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:14:29.81ID:fpFDK5hM0
当時ニューミュージックの旗手はユーミンだったはず
それとシティーポップとやらは違うのか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:14:43.37ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭に
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ

  Tatsuro Yamashita - Bomber
  https://youtu.be/JEZmCi-FQ0Q?t=16


.
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:15:07.91ID:imUqW47k0
日本の歌謡曲なんてダサくてウケねぇよw
洋楽聴いてみろやw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:16:41.00ID:4j+yxwIR0
>>1

 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ

  Meiko Nakahara -- Fantasy
  https://www.youtube.com/watch?v=3EElU3TpKCs


.
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:17:22.36ID:+B5ol6k40
1スレ目はどんな流れだったん?
それ込みで参加したいんだけど
とりあえず>>1の曲は聞くに堪えないな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:17:37.12ID:fIrV9K/20
こいつ性格最悪だからなあらゆる方面から嫌われてる
自宅で犬殺されるだけの事あるわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:17:49.52ID:XQrS9Vhe0
>>22
それが全部同じジャンルに思える老人の声がバカでかいのが日本の問題なんだよな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:18:43.04ID:o5ei94Fx0
Talking Heads
This Must Be The Place

こんなの?
シティなんとかって
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:20:41.56ID:P82Shlgu0
このスレは、竹内まりや(とその周辺)を語るスレとなりました
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:22:10.79ID:YhyH30Al0
>>1海外で人気があるのは、ほとんど竹内まりやだけじゃない?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:22:23.80ID:fpFDK5hM0
卒業写真とかあの日に帰りたいは名曲だけど
あの辺はシティーポップとやらじゃないんだろうな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:23:09.77ID:+FI3GzZx0
>>31
ジャンルでなんて語ってねえよw

お前は読解能力もセンスもねえんだから
安心して米津玄師、星野源、MANIMA、
ゲスの極み乙女、ファンキー・モンキー・ベイビーズを大音量で聞いてろw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:23:14.70ID:c3wQAR9r0
正直言って楽器演奏と歌唱のみのパッケージング商品がネタ切れなんだよね
もう既に溢れるくらいネタが作り出されてるから何か革新的で凄いのを生み出すエネルギーより過去から良い物掘り出す方が明らかに効率いいしな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:24:04.13ID:bjopHVPz0
松任谷正隆のクソアレンジが無ければユーミンも海外で評価されたかもな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:25:05.21ID:504fE1iF0
自分でツベにアップすればカネが入るのにな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:25:40.47ID:YhyH30Al0
>>23
シティーポップはバブル期に全盛だったからな、竹内まりやとかがジャンル的に先進的な音楽出してたんだよ、だからバブル期に竹内まりやの、曲が再人気が出た、この荒井は違うよな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:26:17.67ID:PdT/Z3of0
ユーミンはシティポップからはちょっと外れてる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:26:37.81ID:cJRsVj5w0
ユーミンの音楽は歌唱力以外は認めるしかない 日本POPSの母
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:26:49.33ID:dRDDg2or0
当時のユーミンはニューミュージックのカテゴリーだと思うんだけど
だからちょっと前の人というイメージが強い
シティポップは曲の詩が70年代後半から80年代に経済的に豊かになっていく日本と相乗してたね
リゾートとかのイメージもあるから逗子や苗場でのコンサートをやってる(やってた)ユーミンとも被るのかも知れないけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:26:51.90ID:nUQg50dU0
海外で人気って言っても
結局、ビルボード200にかすりもしない
程度だろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:27:26.07ID:fpFDK5hM0
ユーミンの名曲と言えば時をかける少女があったな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:27:45.77ID:yteIt1Ai0
>>31
老人の声に押し潰されてはダメだろ。若いのだからもっと声をデカくしろよ。
兎に角ユーミンはシティ・ポップでは無い。宇多田が出てきて時代が変わった。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:27:48.05ID:YhyH30Al0
>>39違うね、シティーポップはオシャレ的な都会的な曲だよ
この荒井の曲は陰気臭いから違うね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:30:52.44ID:YhyH30Al0
>>47
声質が苦手、クワァークワァーっていうアヒルみたいな感じ、他人に楽曲を提供するのは良いんだけどな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:31:31.91ID:fpFDK5hM0
いまだにバブルな奴はいるぜその名はE矢沢ブレない奴
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:31:32.35ID:Cqt0KZMn0
埠頭を渡る風は名曲だと思う
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:31:47.05ID:qakVVcZg0
邦楽はJポップ以外は海外でも聴いてるのいるよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:31:58.63ID:cJRsVj5w0
ユーミンはソフィスケートポップスです といえばお洒落でしょ?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:32:02.09ID:v5ucumol0
この人は昔から若手にチャンスを与えている
自分のオールナイトニッポンなのに自分の曲を使わず
沖縄のバンドの曲をエンディング曲にずっと使ってた
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:32:28.94ID:PdT/Z3of0
Youtubeでは山下達郎と竹内まりやと松原みきが人気で、何でかモンドグロッソVocal満島ひかりのラビリンスがシティポップジャンルで再生数凄い
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:32:29.54ID:YhyH30Al0
>>49
もうビルボードなんてアメリカでも気にしてる人なんて居ないよww今はネット配信だぞ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:32:35.53ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭に
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ

  Tomoko Aran - Hitonatsu no Tapestry
  https://www.youtube.com/watch?v=S6cdnxNRnQc


.
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:32:43.14ID:+B5ol6k40
>>32
白人ファンクって感じだな
それにこういうアフロ要素ちょい取り入れた感じ
https://youtu.be/k6FVC1iS-oI

日本だとザゼンは完全にトーキンヘッズ意識だったよな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:33:14.15ID:v5ucumol0
>>51
桑田佳祐がautomaticを聴いて
「サザンが懐メロになっちゃった!」って叫んだらしい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:33:50.48ID:pw185a+80
ただいわゆる「レアグルーブ」的な消費のされ方だからなあ

インドカレーに対するタイカレーみたいな
ちょっと風味の違う発掘音源というか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:34:03.70ID:YhyH30Al0
>>59
若手って自分のレコード会社の若手だろ?楽曲提供して儲けるから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:34:46.87ID:MmruwT0M0
相変わらずユーミンの取り巻きって
まともなミュージシャン少ないよな
自閉症の頃の唄がいちばんよかった
旦那のプロデュースで
素人編曲させたのは間違い
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:35:31.06ID:tLSIAbWB0
ユーミンは歌唱力が低いから外人には受けないと思う
同じ理由でサザンも難しい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:35:31.17ID:00B1/p+F0
モンドグロッソってアシッドジャズの人じゃないのか
ああいうので良ければ他にももっといるんじゃ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:36:11.26ID:pw185a+80
>>51
宇多田は、どちらかというと和製R&Bの最後の打ち上げ花火だよ
その後の日本はアイドル復権でR&Bやラップは完全に廃れたからな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:36:37.86ID:G16OdTm20
あなたのは「テレビ仕様歌謡曲」ですから
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:36:46.02ID:uP5AsOU70
ユーミンも売れなくなって久しい
今もそうなんだろうなww
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:36:52.33ID:v5ucumol0
>>30
でも犬の死体もソーダ水の中に浮かべて
小さな泡が消えるのを恋愛に例えて
オシャレな歌にしちゃうんだぜ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:37:06.61ID:Fwp2Cr+tO
またチョンがチョンは世界的に大人気ニダーて言うくせにチョンの世界的代表曲言わないスレか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:37:51.12ID:YhyH30Al0
>>69
サザンは外国人に聞かせた番組あったけど、あのダミ声がダメらしい、皆んな聞いて噴き出してたよww俺もあの声は苦手、聴き苦しいよ、普通に歌えばいいのに滑稽だよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:37:58.84ID:gz+7flOu0
人気あるのは山下達郎や竹内まりやとかじゃないのか?
ユーミンは人気あるんか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:38:22.22ID:oTmM2Z660
>>1
ハイレゾw
聞き分けられるやつなんていねーよw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:38:29.88ID:PdT/Z3of0
シティポップ人気ってYoutubeとかだから、金にはならないよね
最近spotifyでもプラスティックラブは聴けるようになったらしいけど、所詮懐メロで新譜が出る訳じゃないから大きな流行にはならないかな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:38:31.61ID:+B5ol6k40
>>66
レアグルーヴって裏ビートルズとか裏ビーチボーイズとか
裏マイルスデイヴィス裏マイケルジャクソンって今は解釈してんだけど

裏に対するその表ってのが
今の時代成立しえるのかね?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:39:51.50ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭に
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ

  Junko Ohashi - Telephone Number (1984)
  https://www.youtube.com/watch?v=I0JVRcJLea8


.
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:40:19.04ID:pw185a+80
>>77
あと角松敏生なんかも非常に知名度高くなってる

個人的には80年代シティポップでは大貫妙子を推したいけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:40:33.62ID:YhyH30Al0
>>74
Womanでも時の川を流れる船にオールはないってだけで名曲だしな、詩の意味がわからないが曲がいいからじゃない?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:40:48.32ID:i79+Zo2V0
ロシア人が日本の70年代の音楽を評価してるんだっけ?
なんか、メロディがロシアの伝統的な音楽に似てるとか。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:42:08.59ID:pw185a+80
>>80
80年代リバイバルの一貫って事だよ
あの年代のAORやシンセ・ポップを探してたら当時の日本にも良い音源が沢山あったと
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:42:27.46ID:v5ucumol0
>>76
聞きづらいのは戦略らしいぞ
何言ってるか解らん
もう一度聴いてみよう
まだよく解らん
買ってみよう
車で流そう
その番組に出演して桑田を叩いた外国人も
今はサザンの大ファンになったと聞いたよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:42:49.25ID:XQrS9Vhe0
>>1
今なぜ海外で「シティ・ポップ」が大人気なのか? 火付け役に聞く
「Night Tempo」をご存知か
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65477
背景には、YouTubeをきっかけに70年代?80年代の日本のポップスに出会い、愛好するようになった海外のニッチな音楽ファンのコミュニティがある。


Night TempoがWinkの公式リエディットEPをリリース|4月26日には来日イベントも開催
https://www.excite.co.jp/news/article/Qetic_313284/
近年、竹内まりやの“フ゜ラスティック・ラフ゛”を代表に国内外で盛り上がりを見せているシティー・ポップのムーブメントを作り出した張本人の1人、韓国のフ゜ロテ゛ューサー/DJ、Night Tempo
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:42:55.41ID:P82Shlgu0
>>69
YMOが海外でいまいちウケが悪かったのも、そこだね。
現地の客も、何歌ってるか全然分からなかったって。歌詞は英語なんだけど。

初期の海外ツアーで、矢野顕子の「在広東少年」が一番ウケてたから。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:43:07.77ID:fpFDK5hM0
60ー70年代歌謡曲の方が圧倒的に名曲多いが音源がないんだろうな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:43:55.51ID:pw185a+80
もっとJPOPに深入りした外国人だと、チャゲアス、安全地帯、ビーイング系(WANDSとか)もリアクション動画あげてる
ミスチルとかドリカムはあんま反応良くない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:44:33.47ID:RO+g8MbE0
この新曲聴いたときサチモス思い出したけど正しかったんだね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:44:56.09ID:YhyH30Al0
>>88
YMOは欧州で神って言われてるの知らないのか?ライディーンとか名曲になってる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:44:58.16ID:qsks7ZnX0
海外が発見した“想定外”クールジャパン「シティ・ポップ」、熱狂の理由とは
https://www.sbbit.jp/article/cont1/36499
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:45:10.75ID:2m1J0FEU0
南佳孝とかも復活すんの
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:45:23.95ID:XQrS9Vhe0
>>51
・インターネットの発達でただでさえ馬鹿の声がでかい
・少子高齢化で若者の数が少ないので老害の声がでかい
・趣味の多様化で日常生活における音楽の重要度が低い

まともな中高年なら少しは控えるよなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:45:45.49ID:+B5ol6k40
ユーミンもシティポップとして海外の物好きにレコメンしたい曲はある
あるけどたぶんボーカルの質であまり受けないだろうことも予想できる
あの声の良さが解かる日本人で得したとは思う(若い頃限定)
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:45:59.01ID:XnXyPdih0
>>83
松任谷由実の詩で最高傑作は
『今年の思い出に全て君がいる』のワンフレーズ
恋愛の全てがそこにある
ノーベル賞取ってもおかしくない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:46:10.07ID:TxuPDBdM0
シティポップって言っても、要するに「アメリカからより直接的にパクるようになりました」ってことだからな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:46:12.58ID:NX6vZDqiO
中島みゆきってYouTubeの管理厳しいんだよな
もう10年以上たった曲とかは公式で出せばいいのに
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:46:51.53ID:PdT/Z3of0
竹内まりやは英語が割と発音良いし、声がカーペンターズみたいに聴こえるみたいで外国人からは評判良い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:18.41ID:XnXyPdih0
>>100
でかい声は響くんだよ
若者は老害の言葉に心を震わされている
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:18.94ID:YhyH30Al0
>>86
いやいやwwあのダミ声に聴きいる神経が理解出来ない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:22.08ID:A/UoMhUb0
西立川駅で使われてたな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:38.27ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭に
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ

  Mai Yamane - Tasogare - 1980
  https://www.youtube.com/watch?v=IhCDK_pSjnk


.
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:16.72ID:fpFDK5hM0
でも英米にははるか及ばない
お前ら洋楽も聞かずに語ってないだろうな恥ずかしいぞ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:18.08ID:Ew60CZtc0
>>89
いや、成熟したのは80年代だよ。はっぴいえんどは70年代だが、個々のメンバーの才能が遺憾なく発揮されたのは80年代だし細野とか大瀧はシティポップの立役者だしな。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:40.33ID:XQrS9Vhe0
>>106
そのせいで音楽だけじゃなくて産業も衰退してるじゃねーか
ちょっとは欲望を抑えろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:42.75ID:bGlbetin0
>>5
だよね
そのイメージ

アラフォーの俺にはシティポップが何なのか分からないから
要するに竹内まりやと山下達郎の音楽っていう認識の仕方してる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:57.05ID:+FI3GzZx0
>>90
うんw老人じゃないからw

俺が聞いてるのこういうのだからw
https://www.youtube.com/watch?v=Qj38nD5tQAk
https://www.youtube.com/watch?v=yQCVH6uY90k


でも、老人たちが聞く70年代とかのシティポップもマジでかっこいいって思うよw

おまえは、米津のフラフラフラミンゴとかいう謎の歌を大音量で一生聴いてろww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:49:32.42ID:Ua3VJLW/O
シティ・ポップって正直言って良く分からないんだけど
昔のニューミュージック(シンガーソングライター)から来てるのかな?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:49:46.60ID:pw185a+80
ただ、まあいってもXジャパンやワンオク、ベビメタの方が普通に海外認知度高いけどな
あと人間椅子が何故か広まっちゃったw海外ツアーなんてやってないのに

あくまで評価されてるのは「80年代のビニール盤に残る過去の音源」であって
アーティスト性そのものまでリアルタイムで評価されてるわけじゃない
年代補正が大いにかかってる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:51:04.78ID:YhyH30Al0
>>112
アメリカでももう音楽ネタが尽きた感じなんだよ、ボビーコールドウェルとかあの辺りは良かった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:51:10.64ID:rZkEEf1yO
>>101
ユーミンとか加藤和彦はヴォーカルが弱すぎるわなw
まあ慣れてくると味があるが
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:51:19.82ID:fpFDK5hM0
少年ナイフも復活か
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:52:20.87ID:pw185a+80
竹内まりあに関しては、ぶっちゃけ由紀さおりがグラミー取った時とあんま変わらないノリかもw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:52:36.79ID:YhyH30Al0
>>118
異邦人とかは中東で人気が出てるしアルゼンチンで島唄、何が心を掴むのかはわからないからな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:52:45.99ID:XQrS9Vhe0
日本のアニメと音楽が好きな韓国人のリミックスが海外の音楽マニアに受ける

海外のマニアが新たなサンプリング元として日本の80年代に興味を持ち始める

竹内まりやのプラスティックラブの違法アップロード動画の画像が可愛くて、再生回数が2000万回を突破(主に韓国)

日本のマスゴミ「日本のシティポップが海外で人気(ドヤッ!」←今ここ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:53:08.57ID:P82Shlgu0
>>91
俺、Wink大好きだったから、すげー嬉しい。
もしWinkが海外でブレークしたら胸熱だな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:54:10.37ID:Cqt0KZMn0
>>82
色彩都市とベジタブルと黒のクレールは名曲
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:54:31.66ID:fpFDK5hM0
松田聖子はあかんのか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:54:40.41ID:YhyH30Al0
>>116
バブル期に全盛期だからクリスマスイブとかゴージャスな、曲で都会的な音楽
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:55:18.53ID:PdT/Z3of0
山下達郎はシティポップ人気で初めてまともに聴いてみたけどアルバムのFORYOUは良い曲多いね
Sparcleとか凄く良い
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:55:46.94ID:Ew60CZtc0
シティポップて主にアメ公のパクリではあるけど、単なるパクりではなくちゃんと日本風味で味付けしてるから受けるわけで。はっぴいえんどが単なるバッファロースプリングフィールドの模倣だけなら誰も衝撃なんて受けやしないさ。風を集めて なんて正にそう。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:55:58.88ID:00B1/p+F0
アルバム売上でも竹内まりやに抜かれて20年くらい経ってるし、悔しいんだろうね
でもユーミン大丈夫、あなたが一番ライバル視していた中島みゆきは桁ひとつ下の前半レベルよ
もう五輪イルカ八神渡辺谷山あたりの終わったSSW枠に入りつつあるよw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:56:25.03ID:YhyH30Al0
キースエマーソンは神
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:56:32.21ID:qKwoX4Rg0
邦楽は歌謡曲とロックとポップの要素が入ってる安全地帯が最強だと思ってる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:56:45.79ID:cJRsVj5w0
アメリカにシティーポップなんてジャンルは無いと思うが
60年代〜のアメリカでシティーポップの代表といえばバート・バカラックとかになるんかな?
シンガーソング・ライターならキャロル・キングにジャニス・イアンとか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:57:09.16ID:rZkEEf1yO
>>82
大貫妙子ではスライス・オブ・ライフが一番好きなアルバム
まあシティ・ポップ的ではないが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:58:06.19ID:fpFDK5hM0
そりゃキースエマーソンは神だろう
このジャンル太田裕美が元祖な気がしてきた
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:58:32.26ID:KYX+7WAH0
>>119
ニューミュージックのあちらでの呼称でほぼあってる
人によって微妙にカバー領域違うと思う
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:58:32.90ID:DhGlRUp90
>>140

幻魔大戦は神曲ばかり。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:58:57.32ID:Cqt0KZMn0
>>140
幻魔大戦のサントラ擦りきれるほど聴いた思い出
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:59:07.00ID:AXsxY3bx0
くだらねぇなwww
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:59:29.62ID:pw185a+80
>>142
AORでしょ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 21:59:47.28ID:T+IQcZIE0
ディスクユニオンが
昭和歌謡館作ったときはやり過ぎだと思ったけど
案外流行ってるのね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:00:05.82ID:YaDibByf0
>>141
最近のコンサートでは
フルオーケストラを引き連れて歌ってるらしい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:00:33.01ID:e0EGSuzz0
あの頃のRCAレーベルの音楽が受けてるって事なのか?
すると、EPOや大貫妙子も受けるのだろうか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:00:33.63ID:YhyH30Al0
>>149
あれは良く作れたと思うよ、完璧だったね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:00:41.04ID:IbKlNCFM0
でも菊池桃子がどんな形だろうと
またクローズアップされたら嬉しい!
竹内まりやより断然かわいいし
桃子ブームこないかなあ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:00:44.02ID:cJRsVj5w0
>>145
浜口庫之助だからそうなるわな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:01:05.03ID:Ew60CZtc0
シティポップの日本の源流である大瀧詠一と鈴木茂もちゃんと聞いとけよ。鈴木茂なんていまだに現役やぞ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:01:25.90ID:+KIZShMO0
サザンとかユーミンとか槇原みたいな声をTVで気持ち悪いって論評されない
時点で…この国の音楽やTVが戯言の証。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:01:50.12ID:504fE1iF0
達郎まりやで海外ライブすればいいのにね。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:02:02.87ID:qsks7ZnX0
「YOUは何しに日本へ?」で話題沸騰! 昭和歌謡を愛するアメリカ人DJ
https://www.utabito.jp/interview/2444/
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:02:26.47ID:YhyH30Al0
>>150
同じ、今もYouTubeで再生数のばしてるからな、新日本プロレスはキースの曲が、なければ始まらないし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:02:35.33ID:BMIL+llD0
よく知らないけどこの鳥山ゆうじって人は何かヒット曲はあるの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:03:02.06ID:IbKlNCFM0
大瀧詠一とか山下達郎とか細野晴臣は
けっこう再評価されたりあるのに
鈴木慶一と鈴木さえ子元夫妻の取り上げられて無さは異常
山下竹内や坂本矢野と比較しても遜色ないキャリアでしょ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:03:03.58ID:YiCPKDJS0
竹内まりやは今のシティーポップでもいいし、昔のニューミュージックでいい
山下達郎はアメリカの音楽しかほぼ聞いてないし、アメリカ人からしか影響を
受けてないと思う で、彼自身のスタイルを確立させた
彼はアメリカン・ポップでいいと思う ただ日本人なだけで
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:03:27.20ID:k0fL1c1m0
>>56
わかる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:04:46.94ID:x9Jr/pSJ0
今の音楽が受け入れられてないということだから
諸手を挙げて喜ぶことじゃないだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:05:11.37ID:P82Shlgu0
>>142
一番近いのがAC(アダルト・コンテンポラリー)じゃない?
日本でいうAORが大体そこらへん。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:05:18.53ID:Ew60CZtc0
シティポップのウィキ解説が酷いんだけど、定義が曖昧過ぎて誰でも好きに定義付けられる余地があるのも魅力の一つかもねえ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:05:23.37ID:dRXw8csF0
Michael Jackson & Miki Matsubara(松原みき) - It's The Falling In Love X Stay With Me (Mash Up)
https://youtu.be/7Txi6S8UoTc
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:05:24.22ID:kIeUsNGZ0
昔は女の子と車乗ってる時、女の子と部屋でまったりしてる時、女の子とオッサレ〜な店で飲んでる時、女の子と海見つめてる時片耳ずつのイヤホンでetc.

こういう曲が日常生活のBGMとしてごく自然に機能してたんだよね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:08.78ID:YiCPKDJS0
アメリカで大貫妙子も再評価されてるし、
大貫と竹内、あとEPOともやったであろう山下はあんな顔して超プレイボーイw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:16.42ID:Cqt0KZMn0
>>164
「地球を護る者」は今聴いても鼻血出そうになるほどテンション上がるな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:19.14ID:4j+yxwIR0
>>21 【リンク先訂正】


 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。

 Stay With Me - Miki Matsubara (ORIGINAL Music Video)
 https://www.youtube.com/watch?v=M0qMgoChzGI


.
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:24.86ID:cJRsVj5w0
平尾昌晃の「ミヨちゃん」がシティーポップの元祖
それに続くのがハマクラの「バラが咲いた」
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:33.97ID:KYX+7WAH0
>>163
あまり語られないけど60年代=〜80年代初期の歌謡曲ってイギリスやフランスの歌謡が下地にあるから外国人にも郷愁性と再発見があるみたいね
個々の楽曲のいいのもあるし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:07:16.58ID:YhyH30Al0
>>169
宇多田親子でユニット組んだクロス トゥ ユーは名曲、あれはヤバい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:07:55.77ID:504fE1iF0
英語の歌詞が多く入ってる方が聴きやすいだろ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:08:11.85ID:Ew60CZtc0
はっぴいえんどがシティポップの源流ならはっぴいえんどをバックバンドにしてた岡林信康がシティポップの元祖だな。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:08:38.90ID:YhyH30Al0
>>179
ローズマリーバトラーとは合うね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:09:05.62ID:Gjb1ROAe0
荒井由美時代は凄いと思うが、デビュー作から既に洋楽のパクリじゃなかった?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:09:22.95ID:sBmBpvrN0
シティポップってどんなの?
きまぐれオレンジロードのOPとか?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:10:27.42ID:XQrS9Vhe0
>>173
ごく一部の音楽マニアが新しいネタ元見つけて騒いでるだけだから時代は関係ない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:11:10.07ID:YhyH30Al0
>>188
まあ、ズバリ言えば山下達郎のクリスマスイブだな、あれはバブル期で一番オシャレだった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:11:50.84ID:v1JZU4Dg0
俺のストロークも。。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:12:22.41ID:Ew60CZtc0
80年代には正当に評価されてない歌手やバンドは数多くいるからな。こういうのを機に真っ当に評価されてほしいわ。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:12:51.62ID:7QV/E0sF0
この手のジャンルも角松敏生あたりまで行くと急にダサくなるのは何故だろう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:12:52.49ID:ztsBdC530
大瀧詠一とか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:13:28.19ID:cJRsVj5w0
>>187
仮にパクリとしても何からパクッたのかわからない
明確にこれから「パクった」という曲は無いな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:13:37.46ID:RNXsP/xk0
>>187
1stアルバム背のミスプリ表記とはお主やるな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:14:02.46ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭に
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ

  Junko Ohashi - I Love You So
  https://www.youtube.com/watch?v=Q2QUngVGxmE


.
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:14:04.95ID:Ew60CZtc0
>>193
岡林持ち出した時点で察しろよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:14:22.58ID:BPEPIgkl0
当時のスタジオミュージシャンが
ハイレゾに耐えうる音作りをしていたって
ことだね…
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:14:46.20ID:l+LRzkL90
いや、この時代なら矢沢栄吉だよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:14:55.95ID:2zUVN9it0
この世は混沌シティポップ
お前と聞きたいシティポップ
シティポップの花が咲く
ここで一句

朝起きて
シティポップで
朝ごはん

さぁ歌ってもらいましょー
歌はもちろんシティポップ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:15:09.63ID:P82Shlgu0
いろんな記事で、シティポップの元祖は南佳孝の「摩天楼のヒロイン」ってことに
されてるけど、そうかなあ?

俺はシュガー・ベイブの「ソングス」だって思ってんだけど。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:15:19.31ID:Ew60CZtc0
>>195
シティポップど真ん中
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:15:56.23ID:ztsBdC530
>>205
そだよね
レコードジャケットもかっこよかった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:16:40.12ID:Lk50KFTa0
斉藤さゆり最強伝説
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:16:54.64ID:9NphtDEi0
間宮貴子だろ?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:17:35.16ID:avruT7RB0
チ ョ ン 必 死 w w w
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:18:18.33ID:Ew60CZtc0
>>204
大体、シティポップの定義が超曖昧なのに誰それのこの曲が元祖だなんて断言出来るわけがない。俺は大瀧詠一と細野晴臣だと思ってるけど。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:18:32.73ID:xO2PcHAm0
日本のポップスの黄金時代だよね
現在流行りとされるんのも、この時代の楽曲の焼き直しの多いこと
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:18:51.79ID:504fE1iF0
大瀧さんは、まんまパクリだから外国で聴いたらカバーだと思われる。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:18:52.74ID:33KVJaY50
>>177
都会での文化は
欧米と日本でほとんど違いがないからな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:19:04.48ID:YiCPKDJS0
大瀧詠一に関しては一番近くに一時いた山下が、口ごもるところもあるから・・・
同じ世代の同じ音楽に影響を受けてた先輩ではあるんだが、山下は一回、消化して
自分なりのものを出した
大滝さんは好きな曲をそのまま・・・
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:19:15.78ID:Ew60CZtc0
>>209
シティポップの流れを作ったのは大瀧だろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:19:56.33ID:fpFDK5hM0
元祖はシティーのCMやってたからマッドネスじゃねーか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:20:02.59ID:BPEPIgkl0
私の才能は自分の能力を超えている、のよ…
やっと時代が追いついてきたのよ…
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:20:12.70ID:Ew60CZtc0
>>209
大体だな、シティポップとAORはイコールでも何でもない。というか正しい定義など、ない。
0220尾奈良蛇内野代
垢版 |
2019/09/19(木) 22:20:18.57ID:SLzTAfQq0
>>6
大事だから二度言ったの?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:20:20.96ID:33KVJaY50
>>213
へー
「大瀧詠一らしさがないと全部没にされる…」って悩んでいたのに
大瀧詠一のオリジナリティそのものがパクりなのか…
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:20:57.96ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭に
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ

  Tomoko Aran - I'm In Love [Warner Bros. Records] 1983
  https://www.youtube.com/watch?v=pE2D3LWADFg


.
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:21:38.13ID:e0EGSuzz0
鈴木英人や永井博のイラストも良かったな。ていうか、その頃はイラストのほうに惹かれてレコードを買っていたな。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:21:53.63ID:+n1jGJQt0
>>187
プロトコルハルム
青い影

ユーミン
ひこうき雲
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:22:07.92ID:YiCPKDJS0
角松敏生あたりまで行くと急にダサくなるのは何故だろう

角松は今から聞くと非常にいい意味でも悪い意味でも80年代の日本的だと思う
今は評価している 
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:22:22.69ID:Ew60CZtc0
>>225
お前はそれでいいや。俺の方が詳しいからいいよ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:23:36.46ID:ymhRyDOn0
いまシティポップス(リゾートポップス)系が好きならタワレコのガールズアイドルがいいかもね

RYUTist - 日曜日のサマートレイン
https://youtu.be/1sXl0lpe5I4
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:24:00.53ID:33KVJaY50
>>188
ルビーの指輪
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:24:12.35ID:XgXuVmmN0
>>221
大瀧詠一がパクリだってのは、庵野作品が過去の特撮のパクリだと言うようなもの、って気もしなくはない
パクリはパクリだがパクリ元が全部わかるのは相当なオタクっていう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:24:31.19ID:cJRsVj5w0
>>218
それがユーミンの言葉なら認めるしかない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:24:52.63ID:Ew60CZtc0
>>230
>>223
バッファロースプリングフィールドのパクリやってた大瀧が、1966年までのマニアも何もねえだろ。1966年から始まってんだよ。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:24:57.76ID:lS/4MIPj0
サブカル界隈が欧米でも認められてると持ち上げてた音楽と全然違うな
チボマットとかボアダムスとか少年ナイフとか何だったのかと
結局、日本で普通に人気のある曲の良さが時間差で海外でも受け入れられてるだけじゃん
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:26:31.23ID:Ew60CZtc0
>>238
はっぴいえんどは誰のものかねえ。分かる?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:26:47.75ID:+n1jGJQt0
大瀧詠一プロデュース
ラストダンスはヘイジュード
ザ�Lングトーンズ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:27:59.45ID:Ew60CZtc0
>>242
大体だな、シティポップとAORがイコールであることのエビデンスも、何もないのに強がるなっての。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:28:03.84ID:00B1/p+F0
>>227
角松敏生は早々にデジタル機材にかまけてそっち方面行っちゃったからじゃね
80年代のテクノロジーに魅了されるあまり、80年代いっぱいで色褪せた感じの曲が多い
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:29:16.79ID:33KVJaY50
>>236
でも歌唱力はどうなんだろうな
Charaが海外で歌ったとき無名の黒人歌手に
「基礎からやり直そ?良い先生紹介したげる」って言われたって
自分でネタにしてたけど
あまりレベルが違うと小学生が描いた漫画を読んでるような気分になるんじゃないか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:29:44.94ID:504fE1iF0
はっぴいえんどは作品的には過大評価されてると思う。
先駆けではあるけどね。
その後の世代の方が作品的にはしっかりしてる。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:30:08.87ID:Ew60CZtc0
>>245
えびでんすって意味、わかる?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:30:50.57ID:KMFJywRI0
>>248
名古屋人が大好き
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:31:15.56ID:ie9n24GpO
>>219
あえていうと「和製なんちゃってAOR」がシティポップかねえ
クロッケットを輸入してジャガイモをつぶした日本のオリジナル「コロッケ」
これがシティポップみたいなw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:31:49.85ID:hDg9MTYE0
尾崎亜美とかはこのカテゴリではないの?
シュガーベイブみたいに典型的なのはあんまり無いよなあ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:32:12.53ID:pRkU+pCj0
あれだろ?シティポップって、
10年程前からようつべでアニメのワンカットをリピート編集した画に、
70年代の達郎合わせてるやつな。
ここ数年見た限りでは、
フォークの香りが残るニューミュージックカテゴリに
当時から入りきらない、二グログルーブが強い和製ポップス、じゃまいか?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:32:24.79ID:KMFJywRI0
>>250
カレーやラーメンの如く
魔改造である部分でオリジナルを超えてればいいんだけどな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:32:27.60ID:tr5YIKFu0
AORと違うのか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:32:35.78ID:wB8icDM1O
まあ、ユーミンはね、色々意見があるんだろうが凄い人だよ
原田知世の時をかける少女を作っただけでも天才だと個人的には思う

あの曲だけで細野や故人の加藤和彦に並ぶレベル

>>166
鈴木慶一は捻くれすぎてる。ヒット曲が量産出来るのにあえてやらない
かつて坂本龍一がインスト曲で売れたでしょ。あれぐらいの事は慶一でもお茶の子さいさい
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:32:48.13ID:Ew60CZtc0
>>251
なんだ分かってんのか、ビックリさせんなよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:34:42.02ID:++QoWMmJ0
ムッシュかまやつが70'sのユーミンを指して一年中メンス臭い女と言ったようだが、まさにその通りだと思う
いつ聞いても荒井由実の音楽から連想される女はメンス中の女そのものだ
さすがに最近は完全に更年期〜老年期臭いがw
0265AOR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:35:25.16ID:kdAWbVVtO
シティ・ソウル
ヨット・ロック
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:35:49.25ID:Ua3VJLW/O
>>148
教えてくれてありがとう
このジャンルの人達は当時全盛だった歌番組には基本出ないというイメージも有った
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:36:13.31ID:Ew60CZtc0
シティポップといって真っ先に思い浮かぶのは大抵山下達郎だけど、職業作家であり職業歌手を自称する御大にとっては、どうでもいいと思ってるだろうよ。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:37:44.28ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭に
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ

 宮本典子(Noriko Miyamoto) MY LIFE〜やりかけの人生〜(1978)
 https://www.youtube.com/watch?v=v6VmbmlUyww


.
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:38:10.44ID:K2YXV/4k0
最近達郎さんのラジオ聴き始めてから山下夫婦のCD買ってる 大瀧詠一は凄過ぎて
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:38:44.22ID:kY/CdVEX0
松任谷由実は関係ないよ
いま、海外でシティポップとしても認められているのは
竹内まりやと松原みき
ジャンルは違うが
山本潤子が鈴木康博と細坪基佳と歌ったPPMの500milesも評価が高い。

とにかく松任谷由実はいま世界で注目されているジャパンシティポップとは縁もゆかりもないということ。
恥を知れと言いたい。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:39:10.42ID:00B1/p+F0
山下達郎はオールディーズだと思ってる
ビーチボーイズの頃の音楽を、今の録音技術と演奏で再生産
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:39:53.04ID:fpFDK5hM0
原田真二を忘れてないか
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:40:25.70ID:eviooG1h0
>>1

映画公開で化けの皮が剥がれたw「日本人」には人気が無い事を証明してしまった「K-POP」w
ドーム公演と違って、全国各地に分散している映画館への「朝鮮人動員」は、そもそも無理ですたww

「日本の女子中高生に大人気!」が売りだった、原爆Tシャツで一躍有名になったBTS(防弾少年団)さんw
いざ映画公開したら、公開初日から超絶ガラガラ閑古鳥状態で大・大・大爆死!wwwww
ドーム公演は本土朝鮮人と在日白丁を毎回毎回動員しているだけで、「日本の女子中高生のファン」なんかいないのがバレてしまいますたww

日本航空、チョンポップコンサートは朝鮮半島から本土朝鮮人を大量に動員している事を、バラしてしまうww
【動員】日本航空機内で流れたアナウンスに、韓国ネットが大喜び=「誇らしい」「うわさには聞いていたが…」
https://www.recordchina.co.jp/a127016.html

韓国から福岡に向かう日本航空機の中で、「夕方行われる東方神起さんのコンサートに行かれる方も多く
搭乗されています。どなた様も楽しい福岡での時間をお過ごしください」

★【K-POP】紅白落選のBTS、ドキュメント映画公開も「初日なのにガラガラ」ファン悲鳴!
https://www.asagei.com/excerpt/116637

「原爆Tシャツ」着用騒動で注目を集める韓国グループ・BTS(防弾少年団)のドキュメンタリー映画「Burn the Stage:the Movie」が、11月15日から公開された。
だがSNSでは、同映画の空席が目立つとの声が殺到しているという。

公開後のSNSでは『公開初日なのにガラガラだったんだけど!』『こんなものなの?』『お客さん少なすぎて悲しかった』と、空席状況を嘆くファンのツイートが殺到。
 
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:41:37.75ID:rn0IGDYa0
数年前のユーは何しにでこの事実を知って
カセットテープミュージックでその背景を知った
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:42:17.29ID:HG7eNolt0
山下達郎はビーチボーイズを崇拝してるが
ビーチボーイズ自体は白人音楽を目指すと公言している
山下はむしろファンク系が多く黒人音楽の影響が強い
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:42:23.23ID:htfiLCTr0
なんか宗教かクスリでもキてそうなセリフだなユーミン
この時代は俺興味ないからわかんね
でも夢かなってよかったっすね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:42:55.00ID:oIzQxTkv0
AORの定義がそもそも違うわな
あちらだとフォリナーとかも入る

日本だとエアプレイとか
いかにもサマーソングかメロウな曲
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:42:56.05ID:o5Hi+jyh0
セガの懐かしいアーケードゲーム、カルテット
これのBGMは、正にシティポップだった
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:44:47.66ID:HG7eNolt0
Jpopの番付を付けるなら
東横綱 吉田拓郎 西横綱 ユーミン
張出横綱 井上陽水 はっぴいえんどの二人 と自分はつける
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:45:28.13ID:pUVIhHAc0
アーミン(・ヴァン・ブーレン)がユーミンをリミックスしてトランスシティポップ(何)に
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:47:08.00ID:99fIY8kZ0
読んでねーけど
どうぜヨットロックとか連呼してんだろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:47:35.23ID:G4Xunj/q0
当時「A LONG VACATION」のアルバムをレコード屋に買いに行ったら
"流行歌"のコーナーに並べてあったわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:47:46.28ID:fwf4Ifjq0
やけに英語のコメントが多いのは気のせいじゃないんだなw

アメリカ景気いいし こうゆう曲流行るのかな?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:48:51.76ID:Q6drcqIH0
>>273
お前記事に釣られて勝手に攻撃しているだけじゃん
ITリテラシー低そうな老害だな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:49:35.57ID:cJRsVj5w0
ユーミンの音楽はおしゃれだけどユーミン自体は結構ガラッパチ女
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:49:45.53ID:oaFL/DGd0
残念ながらユーミンは全然評価されてないけどなw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:51:03.88ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。

  Tomoko Aran - Midnight Pretenders
  https://www.youtube.com/watch?v=QicgfPt_k6M


.
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:51:08.36ID:T5rMF/ev0
昔、後藤次利がラジオ番組で「16ビートって何ですか?」ってリスナーのハガキに
「ドーンド・ズドットトド ドーンド・ズドットトド」みたいなリズムの曲あるでしょ?
ああいうのです」って答えてて「いやもっといろいろあるんじゃあ?」って思ったけど
なんか邦楽って異様にそういうリズム好きだよな 元ネタが洋楽なんだろうけど、そんな
邦楽みたいにうじゃうじゃないっしょ?ファンは「そんなこたないw」とかいうかもしら
んけど、達郎とか角松の曲って片っ端から「ドーンド・ズドットトド!」って演ってるイメージだわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:51:33.64ID:Ew60CZtc0
ユーミンよりも若かりし頃の矢野顕子やな。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:52:09.10ID:Er6R/XUL0
いつか起こると思ってたよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:53:15.50ID:kUeHRlLV0
>>290
YouTube動画の人気度の動向はこんなんやで

1位韓国
2位フィリピン
3位シンガポール
4位香港
5位チリ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:54:27.99ID:cJRsVj5w0
笠井美紀子もジャズ風味のシティーポップ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:54:36.37ID:XrvSo/Qp0
ユーミンはシティポップじゃない気がするけど
ピーター・バラカンがあの歌い方は海外じゃ絶対無理って言ってたの思い出した
0307◆MudR.jjvxs
垢版 |
2019/09/19(木) 22:54:58.09ID:/zAiFpEx0
ユーミンとやりたい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:56:19.36ID:kUeHRlLV0
>>290
YouTubeじゃなかった

「Google Trends」
2015年12月10日〜2018年12月10日における「takeuchi mariya」の人気動向
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:57:21.00ID:hOkTtoLP0
>>110
だろうな
けどplastic loveは確かに完成度が高いし、ほかの竹内まりやの曲は
チープなJPOPだから、これが85年に出されたことは奇跡に近い
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:58:43.51ID:Dmz2dfrc0
>>1
ユーミンも喋り手としては言葉がすらすら出なくなって来た。 ぼけては勿論いないが言葉のボキャブラリーが格段に減ってしまって言葉が直ぐに出ない時がある。
その点、毒蝮三太夫はユーミンより20歳近く年寄りだが今だにすらすらワードが口から出て来る。



この違いはいったい何なんだ〜〜〜〜あ!((((;゚Д゚)))))))
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 22:59:37.80ID:TxuPDBdM0
シティポップの連中が実力があるように思われながら、結局海外では売れなかったのは
アメリカなどの元ネタが透けて見えてたからだよな
「俺たちの劣化コピーだったらいらない」っていうことで
そのオリジナルを知らない奴らが増えてきたことから、「劣化コピー」だということが分からず聞いてる可能性が高い
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:00:27.97ID:XTIksXhe0
>>183
クロス トゥ ユーって超有名曲のカバーなんだがw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:00:49.94ID:Dmz2dfrc0
>>307
どうぞどうぞやってください。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:01:18.12ID:TxuPDBdM0
>>306
絶対無理ってわけでもないでしょう
アストラッド・ジルベルトの感じで歌ってたんだろうし
下手は下手だけど、下手なだけに歌い方のオリジナリティだけはある
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:03:52.28ID:XTIksXhe0
山下達郎
竹内まりや
松任谷由実
ベビメタ
宇多田

でグーグルトレンド検索してみた
所詮シティポップなんてこのレベル
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&;geo=US&q=tatsuro%20yamashita,maria%20takeuchi,Yumi%20Matsutoya,Babymetal,Utada
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:07:41.30ID:Q6drcqIH0
こいつらファンも含めて日本の音楽を詰まらなくしたコネ回し連中
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:09:26.60ID:IpM3jTzs0
>>145
それはソフト・ロックの方じゃないの? 伊東ゆかりの「愛するあした」とか、トワ・エ・モワの旭化成のCMソングとか
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:09:28.56ID:zcwFfrr1O
>>313
いやYouTubeで知られるようになった影響が大きいんじゃね
パクリと言うよりはアメリカやイギリスらの音楽に影響を受けながら日本独自に進化していった音楽だ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:10:25.54ID:YiCPKDJS0
>>303
俺、アメリカ帰りのバイリンガルだから、書き込んだ英語でアメリカ人か、そうじゃないか
だいたいわかる
シティポップの英語のコメントが韓国人やフィリピン人ばかりということはあり得ない
アジア系アメリカ人は多いだろうが、やはり圧倒的にアメリカ人が多い
アニメ好きが多いみたいだけどね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:11:20.13ID:KYX+7WAH0
楽曲単位では言い逃れできないパクりレベルのもあって蓋しておきたいけどねw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:11:25.64ID:IbKlNCFM0
山口美央子が再発されたのも
シティポ再評価の流れなのかなあ
率直に歓迎だけど
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:11:35.87ID:azNOw4ML0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない単なる女向けアイドルに過ぎなかった。安室は浜崎のように作詞作曲で膨大な実績を持っているアーティストではない

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:11:49.76ID:hOkTtoLP0
>>317
でも達郎のアルバムBIGWAVEと竹内のプラスティックラブは
JPOPの最高到達点だと思うし、これが全世界で評価されたのはよかった
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:11:52.26ID:azNOw4ML0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:12:06.66ID:YiCPKDJS0
シティ・ポップじゃないけど、Band-Maidの書き込みは英米加豪、それとドイツあたりの
オッサンからお爺さんが中心 HR〜HM全盛の70年代から80年代に青春期を過ごした人
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:12:07.48ID:XTIksXhe0
コメントが英語だからアメリカ人ってのは絶対違うよ
俺だって洋楽アーティストのコメつける時英語だから
翻訳サイトで英語にしてコメつけてるw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:12:09.34ID:azNOw4ML0
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:13:04.95ID:fpFDK5hM0
シモンズベッツィーアンドクリスとかはあかんのけ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:13:06.65ID:YiCPKDJS0
いや、英語を見ればわかる
あなただって、外人が書いた日本語と日本人の日本語の書き込みの違いがわかるでしょ?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:13:53.77ID:YiCPKDJS0
>>328
For Youは?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:13:57.59ID:Jv8gNKnf0
シティポップってドンヘンリーみたいなものを言うの?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:14:35.09ID:IbKlNCFM0
安部恭弘とか良いね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:15:39.69ID:fpFDK5hM0
ボズスキャッグス売れてたけどいまだに何もんかしらん
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:15:52.36ID:XTIksXhe0
>>338
AOR、ディスコソウルのパクリみたいなの
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:16:13.14ID:BPEPIgkl0
山下サンのこの曲を
こんなにエモーショナルにやってる
この田島貴男って奴は何者なんだ?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:18:05.27ID:HG7eNolt0
山下達郎が売れて山本達彦が売れなかったのは
シティポップにおいて音が結構重要だったということじゃないかと思う
邦楽の音はYMOから変わった。変わったと言っても一流どころだけだが
少なくとも大瀧のウォールサウンドはYMOへのライバル心なくして生まれてないはず
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:18:09.16ID:IpM3jTzs0
細野の愛人になって音楽性が変わる以前の越美晴をもっと再評価しろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:19:27.49ID:fpFDK5hM0
そういえば杏里が居ったな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:19:50.81ID:4j+yxwIR0
>>1

 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。

  真夜中のジョーク - 間宮貴子(Takako Mamiya)
  https://www.youtube.com/watch?v=nhuNb0XtRhQ


.
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:21:37.67ID:Jv8gNKnf0
そういえばAORなんてものもあったな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:21:47.47ID:8iWX6jAT0
俺にとってのシティポップスは

山下達郎、大瀧詠一、稲垣潤一とかじゃなく

山本達彦、安部泰弘、伊豆田洋之の方だな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:22:46.10ID:Jv8gNKnf0
今はラップとか多すぎて古典調をなつかしがる人が増えたのか

ラップで好きなのはラプチャーだけだな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:23:06.75ID:li+lZDZT0
海外受けって
角松敏生>>>>>山下達郎なんだよなw
不思議なもんで
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:26:22.95ID:f1WYU9cy0
もちろん海外のマニアにも
ユーミンのこの曲はプロコルハルム趣味丸出しだよなw
とか
この竹内まりやの歌はダニエル・ビダルもろパクリだなw
などと楽しく解析もされているのさ
特にアレンジではスティーリーダンやエアプレイとか
あの時代のアレンジャーがパクりまくっていたからなぁ
それも含めていい出来なんですよ
今海外の洋楽は余りに細分化されちゃってシンプルさがなくなったからな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:26:35.00ID:m8rSwynH0
初めて聴くんだけどなぜか無性に懐かしい音楽
それは幼い頃にテレビで見た日本のアニメの音楽や
洋楽を取り入れて独自の発展を遂げた日本の70〜80年代のPOP
ヴェイパーウェイヴからフューチャーファンクの流れだよ
それにぴったりあったのがプラスティック・ラブだったってこと
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:26:58.11ID:4v+GZFeL0
めぞん一刻のサントラを今年買ったなあ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:27:27.50ID:Jv8gNKnf0
>>351
山下というのはスペクターとかブライアンウィルソンすぎるんだろう
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:28:40.06ID:f1WYU9cy0
>>306
バラカンさんは個人的趣味を押し付けすぎるきらいがあるねw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:28:41.54ID:Jv8gNKnf0
>>355
日本の曲のいいところは、
外国曲でも1曲だけでなく複数の曲のいいところだけを選んで詰め込んであるところだろう
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:29:28.69ID:QWuXVNvF0
海外ウケしてるシティ・ポップとは違う感じだがな
ユーミンももっと海外ウケしてもいいと思うのだが
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:30:06.24ID:Wj0BGYbk0
松下誠も忘れずに
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:30:21.05ID:T2SwT+2f0
ゆーみん 応援してるぞお
ジャコビニー流星群とかフランソワーズとか 好きだよお

でもね、昔はゆーみんは まぶしすぎて みゆき派だったよ
最近 共感しだしたよ あなたの道を行ってください
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:30:46.85ID:RaMn54i00
まりや・達郎が海外で再評価されてほぞを噛むユーミンw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:31:10.62ID:YiCPKDJS0
ユーミンに竹内まりやクラスの顔がついてたら、日本の2大歌姫って外人に言われてるよ
外人もしょせん、面食い
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:31:14.89ID:o0Wb/uDI0
まあ、基本的にメロディー勝負なとこはあるからな
洋楽にもそういう時期もあったけど
例えば、70年代後半のディスコや80年代前半の第2次ブリティッシュインヴェイジョンなど
まあ、日本の方が露骨な感じはある
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:31:20.76ID:m8rSwynH0
なぜシティーポップと後に名付けられた日本の音楽が
一部とは言え海外(東南アジア含む) で受けているのか
やっぱ日本人じゃ客観視できないからこの議論は不毛だね。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:31:49.60ID:BmVTA23o0
ユーミンは声はいらん
ピアノかオルゴールで曲だけ流してくれればいい
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:32:09.45ID:8iWX6jAT0
日本のシティポップスの最大の影響は
スティーリー・ダンだろな

当時のほとんどのアーティストが影響受けてる
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:33:02.05ID:IpM3jTzs0
>>361
「コステロ音頭」というバカ邦題の名付け親であるバラカン先生
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:34:48.75ID:nmmrhDpd0
>>97
YMOの海外担当やってたピーターバラカン曰わく、
カネを使って『海外で売れてる日本人が逆輸入で満を持して日本へ登場』商法だったって自分のラジオとかでバラしてるぞ
お前数十年後もまだだまされてたんだな

いつもいわれるホモショタバンバータひとりがYMOの曲好きだったからって欧米全員にするなよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:36:39.02ID:nmmrhDpd0
>>93
若くても音楽知らない奴が多いし世代の問題か?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:37:55.33ID:ymhRyDOn0
近田春夫ちゃんは、シティポップスブームにいっちょかみしてきてないの?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:38:40.09ID:m+2YPR5n0
>>370
東南アジアはAKB48うけまくり
JKTとかいるからだろうな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:38:44.81ID:H/dTUTvY0
>>326
リアルタイムで知らなかったが月姫凄いよね。サウンドメイキングが土屋昌巳で驚いた
プロデュース立川直樹なのよね。井上鑑、佐藤博、ユーミン旦那のSeaside Loversも上質なシティポップというかリゾートミュージック
トキサカシマはたいしたことない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:39:01.90ID:hKk3F+uf0
中央フリーウェイってシティポップだと思ってたけどちがうの?
リアルタイムで聴いてた世代じゃないからユーミンって割りとフォークとか歌謡曲の進化系と思ってた中で、あの曲は最初聴いた時衝撃的だったんだけど
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:40:23.13ID:nmmrhDpd0
>>267
違う
ニューミュージックはJ-POPという名称が生まれる前の大きな括り
ニューミュージックの中の一部に「シティポップ」がある
「都会風、ドライブミュージックでAOR、ソウル風音楽」
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:40:34.64ID:Ew60CZtc0
YMOが海外で売れた理由の一つにサポートメンバーに渡辺香津美と矢野顕子を起用したってのもある。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:41:18.52ID:tPHdEd3g0
中央フリーウェイぐらいだな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:41:49.89ID:GJJfHSNI0
今海外では達郎は評価されてるけど別にこいつは何も評価されてないと思うが
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:47:32.57ID:tPHdEd3g0
>>389
音に関してはは夫任せで独自の世界が無いからな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:51:45.31ID:JcCnLsE70
この人結構若手に厳しいよね
公開説教してて嫌いになったわ
歌は良いと思うけどね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:56:18.13ID:P82Shlgu0
>>376
電子音楽in japanにも同じようなこと書いてあったね。


前スレにも書いたけど。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:56:22.20ID:nmmrhDpd0
>>387
若い奴も「老害、老害」と連呼してるだけで全く会話に入れてなければ同じ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:56:49.04ID:8u7iQauV0
こう少し勘違い度高くないと松任谷由実暴言集に収められるほどのパンチはないな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 23:57:02.64ID:oqnkw5m/0
>>317
Mozart と入れてみろ 他ひっくるめて消えて無くなるわ

韓国反日ガキグループの BTS と入れてみろ さらに圧勝されて消えさるな
しょせんチョッパリそんなものニダwwwか

萌芽やイノベーター的潮流を現行売り出しの中の流行りものと比べて何をやっているわけだ阿呆

人数が多い=価値
バカは永遠にイオンだけで買い物して吉野家だけで飯食って日テレのバラエティだけ一生見てろ


ちなみに hayao miyszaki で多い方と同程度
makoto shinkai でそのシティポップらと同程度

宮崎駿の知名度と世界文化史的価値は宇多田はおろかベビメタ笑と同じレベルw
 ガチいいそうで怖いな中卒クズは
新海誠は永遠に竹内まりやと同程度に留まるに違いない しょせんそのレベル キリッ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:00:26.69ID:ZWqeyVTl0
人気の曲はもれなく黒人音楽からパクってて風味が入ってるから日本語理解出来なくてもグルーヴィでノレるってのがYouTubeでシティポップが流行った理由

松任谷由実は黒人から遠い
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:01:06.41ID:ZWqeyVTl0
>>399
実際担当していた本人が言うから意味がある
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:02:12.36ID:O9BwKCqD0
何だかんだ、ユーミンは質量ともに圧倒的な女王だよ
世界的に見てもこんな女性ソングライターいないんじゃないか
真面目に世界レベルの女王だと思うわ。ただしレコードアーチストという条件は付く
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:02:33.95ID:M4Fj3s7l0
竹内まりやのプラスティック・ラブが一部の海外でバズったのは
YouTubeのあなたへのおすすめの影響も大きい
あのアルゴリズムは最近ちょっとやばい
初めて聴く自分の好みに合った音楽に連れてってくれることもあれば
変に誘導されてるなと感じる時もある
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:03:34.68ID:eyBLxAK00
注目されはじめたのは海外かもしれないけど
また日本でも聴かれ出してるってのがキモなんですよ…
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:04:26.29ID:E8t28YVQ0
シティポップとして挙げられるアルバムに小林麻美のアンセリウムが入っていないのが得心できん
確かにさ本人が作曲してないけど、大貫妙子提供の幻惑とひき潮は洗練の極みかと
オリジナルの坂本龍一アレンジはミニマル指向に対して、こちらは井上鑑でドナルド・フェイゲン風
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:05:06.93ID:bQPu92XR0
この中で知った顔してるやつの
いったい何人がプラスティックラブ知ってたのかね
俺はリアルタイムでヴァラエティ買ったけどね
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:06:09.65ID:BFqhY+Pk0
>>1
ユーミンはもう声が死んでるから引退したら?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:06:40.67ID:FjGaI/US0
>配信の同日には荒井由実及び松任谷由実の全曲ハイレゾ配信がスタート

itunesで全曲配信された時にシングルがアルバムバージョンになってた間違いはいい加減修正されたのか?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:07:08.30ID:BFqhY+Pk0
>>1



要するに自分の音楽を聴けってことでしょ?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:07:12.08ID:bLvOC4Ct0
松任谷はバブルとホイチョイのイメージだから
再評価は竹内まりやと菊池桃子だけで十分
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:07:55.59ID:BFqhY+Pk0
>>6

ユーミンは入ってないよね

山下達郎とか竹内とか



要するに自分の音楽を聴けってことでしょ?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:09:37.15ID:8MpK23170
ショーグンやクリエーションのほうがシティーポップだろ
ユーミンなど当時流行った女性シンガーソングライターらはシティーポップな曲ばかり
だったわけでもない
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:09:57.26ID:nsawCxU/0
ユーミンの曲でフューチャーファンクに合う曲ってある?

まずはリミックスされないと広がらん
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:11:18.80ID:ZWqeyVTl0
オレも5年ほど前ソウルバーでアメリカの曲に混じって真夜中のドアのレコードを聴いてイントロの格好良さに驚き、その後の日本語で日本人であることに驚きshazamで検索した

そしたら直後にYouTubeでヒットだ

で、ちなみにそのカッコイイイントロ丸パクりってネットで知ったけどね

つまりシティポップは洋楽に「似せて」したから世界に通じるって事
悪い事じゃない
世界で人気のK-POPだって海外のEDMやラップそのものだから通じてる
音楽は言語だから独自の言語は通じないということ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:11:48.74ID:ZWqeyVTl0
>>406
生まれてない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:13:17.44ID:I6ZheCxR0
>>406
あのアルバムって、一般的には「もう一度」とか「本気でオンリーユー」のほうが
人気曲だったはずだよね。


プラスチック・ラブの12インチとか、お宝じゃないの。今、2万円とか付いてるよ。
何だかなあ。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:15:54.55ID:9O6trJWG0
ユーミンはニューミュージック()じゃないの?
とはいえ、昔から演奏のクオリティは高い。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:16:19.79ID:4n/CouPC0
海外の一部の、日本の昔の渋谷系みたいな連中に受けてるだけだから、別にそれ以外の邦楽がどうこう言う話でもない

アズテック・カメラ=山下達郎みたいなもの
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:17:17.24ID:O9BwKCqD0
松原みきは一曲ヒットしてしばらく見ないなと思ったら
一年もしないうちにGOROでヌードになっててビックリした記憶しかない
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:17:42.55ID:ZWqeyVTl0
日本人も海外で売りたきゃチャンスザラッパーとかエイサップロッキーとか何でもいいけど真似すりゃいい
そりゃネットがない80年代みたいに著作権侵害は許されないから勉強してモチーフを丸ごと盗んで「少し日本語載せて」やればヒットする
単純な世の中だよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:18:06.76ID:GauKcwlA0
2019.09.16
バーチャルシンガーEMMA、1stカバーアルバム発売決定
https://www.moguravr.com/emma-1st-cover-album-release/

収録曲
01.Plastic Love /竹内まりや
02.真夜中のドア/松原みき
03.テレフォン・ナンバー/大橋純子
04.夢の続き/竹内まりや
05.真夜中のジョーク/間宮貴子
06.just a joke/国分友里恵
07.Midnight Pretenders/亜蘭知子
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:18:40.13ID:O9BwKCqD0
ふと気づいたが電気グルーヴのシャングリラは色々パクってるが
真夜中のドアもパクってるだろ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:20:01.75ID:GauKcwlA0
世襲議員はもううんざり
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:20:22.30ID:ZWqeyVTl0
>>421
渋谷系もサンプリングミュージックだから海外で流行るぞ
2020年以降YouTubeとかでな
今のうちに二束三文のフリッパーズギターとピチカートのCDダースで揃えろ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:20:36.00ID:As4CxqKy0
シティポップは山下夫妻、大貫妙子以外だと東芝EMIのExpressレーベルの人たちかと
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:20:40.10ID:FjGaI/US0
松原みき「ニートな午後3時」
お前らアンセムか
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:21:22.74ID:ZWqeyVTl0
>>424
遅いなあ
2年前がピークだろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:23:41.75ID:QuZb+TZO0
>>406
古臭い曲だと思った
スリラー2曲目のBaby Be Mine的なポジ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:24:01.32ID:I6ZheCxR0
>>400
そうだな。グルーヴがあるかないか、が重要だな。
海外でウケるには、メロディよりもグルーヴ。



>>403
竹内まりやと松原みきが流行るんだったら、吉田美奈子の「恋は流星」も流行っていいよね。
あと阿川泰子なんかも。


「恋は流星」は個人的にシティポップで一番好きな曲。Part2なんか最高だよね。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:24:35.58ID:RtpVQyTF0
海外ではネットのMAD動画みたいなやつから流行ったんでしょ

海外で人気って知ってから改めて聴くとかダサいと思うが気持ちは分かる
しかし「新しい!」ってよりも懐メロだろw 
または、一周まわって新しいという物かもしれないが

ファミコン風の8bit musicが人気が出た感じと似ている部分があるかも
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:25:32.70ID:4LuC7v9w0
シティーポップって昔流行ったあのカラフルなアメ車とかの絵が似合う音楽の事だろ
あの絵なんだっけ?
そっからの派生みたいなオサレ漫画もあったよな
全然思い出せんけど
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:28:42.23ID:ZWqeyVTl0
ホーンとか入ってスタジオミュージシャン使ってる音楽が新鮮に聞こえるんだよね。若者に
海外のラップとかマックでマウスカチカチやるだけ
ソフトシンセで

本当の音楽好きが音楽に飢えてシティポップ探してる感がある
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:29:00.43ID:gQUTO4dL0
>>430
ニートって言葉が「イケてる」って意味だった頃があったんだよな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:30:26.29ID:ZWqeyVTl0
ユーミンの曲にグルーヴはあるか?いやない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:31:31.07ID:cc6zitfP0
>>415
星空の誘惑
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:31:43.42ID:FjGaI/US0
>>429
寺尾聰
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:32:49.60
自分と関係ないのにどや顔でこういう時代が来ると思ってましたww

恥ずかしすぎるだろこの婆ww

まあインタビューした馬鹿が一番悪いんだけどww[
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:33:32.58ID:g4VVWst60
中央フリーウェイとかギターで弾いてみるとすぐのデミニッシュで何これ超気持ちいいってなる。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:34:12.01ID:M4Fj3s7l0
>>410
YouTubeである曲を選んで流していると次から次へ勝手に選曲されていく
あのアルゴリズムとプレイリストって関係あるんだ?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:40:01.14ID:Tif/d8740
この人は基本的にロック。ボーカルのせいで、とてもロックとは
思えないけど、ロック=雑食。あらゆる音楽を取り込んでいる点でロック。
幼少期から多種多様な音楽を聴いて育ったから。6才からクラシックピアノ、
ユーミン担当のお手伝いさんの趣味でタンゴ、ボサノバ、ジャズ、民族音楽、
兄はアメリカンポップス、姉はブリティッシュロックファン、母親は日本舞踊、
端唄、小唄、三味線も少し弾ける。中学で聖歌隊に入り教会音楽。
そのころプロコルハルムの青い影を聴いて衝撃を受け、すぐに作曲を始めた。
この人くらい引き出しの多い作曲家はいない。広く浅くだけど。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:40:48.36ID:OJdM+t3e0
この手のジャンルの音楽で色んな名前が挙がってるけどユーミンと較べるとどれも霞むな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:41:43.50ID:As4CxqKy0
>>443
バックバンドがPARACHUTEならシティポップ
山木秀夫がタイコ叩いてたらシティポップ
フェアライトCMIのシンセもシティポップ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:43:56.86ID:za+juVLe0
クリス松村がミュージックモアって番組でシティポップ系のアーティストを扱うことがあるけど、安部恭弘とか普通のJPOPの聴き方では知りようもないアーティストが出てくるので面白い。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:54:09.37ID:ZWqeyVTl0
今シティポップとYouTubeで定義されている曲を80年代に出していた女歌手はこれだけ
もちろんシティポップ以外の曲も出してはいる
松任谷由実は全くここに入ってない

竹内まりや
松原みき
杏里
大橋純子
竹内まりや
間宮貴子
国分友里恵
亜蘭知子
中原めいこ
吉田美奈子
和田加奈子
山根麻衣
CINDY
泰葉
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:54:16.03ID:M4Fj3s7l0
>>450
このスレの展開を見ればわかると思うが
入り口はユーミンだけどみんな実はこの2- 3年のシティーポップの
話をしたがってる。
要するユーミンはもう古いんだよ。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:58:45.86ID:QuZb+TZO0
最近アップしたPVの中でHello,my friendの再生数が多いのは納得
あれは本当に聴きやすい
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 00:59:55.09ID:dUGcebGg0
>>440

タフ&ニート
ジムニー
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:00:18.98ID:8MpK23170
中央フリーウェイはシティーポップだが守ってあげたいは全然違うけどな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:00:29.74ID:wnxP7A5e0
>>328
big waveってサントラだけど未だに映画自体を見たことがないw
アルバムはすり減るほど聞いたのになぁ。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:00:42.12ID:jwA3A0oB0
>>444
年取って芸風が近田春夫みたいになったなw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:01:04.30ID:iDA7B6oY0
>>403
結局「金を払ってレコメンドしてもらう」ってことだな
プラスティック・ラブの削除された初期の動画には、「youtubeのレコメンドでこれを聞いた」
というコメントで溢れかえってた
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:03:09.06ID:JeAG1z/X0
>>455
英米人のシティーポップの定義がはっきりとはわからないが
日本人で多少、youtubeとか見てて、英語のコメントが多少読める人間からすると
ユーミンはシティーポップ枠ではないんだわな
英米人にとってもそうみたいだし
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:03:20.79ID:As4CxqKy0
TOTOをスティーリーダン風にすればシティポップ
なのでYou can have me anytimeがシティポップの元祖
夜明けの首都高C1をチェイサーツアラーVでぐるぐる回れば聞こえてくるのは全部シティポップ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:04:19.51ID:dUGcebGg0
>>440
ttp://www.youtube.com/watch?v=_slWhfZAvc0
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:04:37.04ID:zpE4+Ouz0
Suchmos www
あのまったく盛り上がらないサッカーWのテーマソングつくったバンドかwww
ひっでぇ曲だったな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:05:22.90ID:QuZb+TZO0
>>466
Georgy Porgyだと思うけど
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:06:27.26ID:wnxP7A5e0
あの頃の「日本のシティポップ」って要はニューヨーク憧れってことなのかな。80年代になって日本(東京)が少し垢抜けてきて、少しだけニューヨークに近づいた「気分」にさせてくれる感じ、というか。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:07:57.95ID:M4Fj3s7l0
この動画をYouTubeでチェック:
>>462
アルバムがすり減るほど聞いていたんだったら
当然この大貫妙子バージョンも聴いているよな

https://youtu.be/oQaKLPgZ--4
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:08:16.74ID:qXMC5Iyw0
竹内まりやの声はチョー心地良いよな。
日本語よりは英語の方。多分発音もいいんだろう。
だから外国で受けるのだろう。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:08:55.06ID:dUGcebGg0
早い話が
「温故知新」
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:10:21.17ID:kxmGGIxO0
サチモスも今海外で飛ぶ鳥落とす勢いで人気だしな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:10:38.07ID:wnxP7A5e0
>>471
なんでbig waveをすり減るほど聴くと「当然」大貫妙子なのか理屈がわからない。
大貫妙子も嫌いではないけど。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:11:20.31ID:FjGaI/US0
>>459
あの曲がユーミンの実質最後の輝きだったと思う
バブル以降、売り上げに反比例するように曲のクォリティーが加速度をつけて糞化して行って、もう完全に終わったと思ってた所に原点回帰のようにあの曲をリリースして「やっと少し持ち直したか」と思ったが、それ以降はもう・・・
昼ドラの主題歌だった「恋をリリース」とかいう超絶クソ曲でもう完全に見切った
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:11:57.81ID:O9BwKCqD0
ビッグウェイブって映画はサーフィン中心とした記録映画のドキュメンタリー。
当時はやった西海岸やハワイのレジャースポーツを達郎BGMでひたすら流してる
まあ当時言うところのBGVに近い
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:12:14.49ID:TxV1KvoJ0
70~80年代のシティポップの作曲者はユーミンはじめみんな都会出身で高学歴
おバカじゃ作れない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:12:52.63ID:wnxP7A5e0
>>473
鈴木英人とか?
でもプラスティックラブって西っぽいかなぁ。
そこまでカラッと抜けてないしなぁ、ってイメージ。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:13:06.04ID:RtpVQyTF0
ミスター味っ子のワンシーンをリピート + シティポップとか新しいし笑えるわな
昔のアニメは手書きで凝ってるな、って感心する

音源だけで流行ったんじゃなくて映像を足した化学反応が起きた新しさだろうし、
アングラっぽい
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:13:12.19ID:iDA7B6oY0
松原みきのステイ・ウィズ・ミーが代表的な人気曲だけど、これはデヴィッド・フォスター作曲の
「It's the falling in love」とかなり似てる
そういうのを知らない世代が聞いてるんだろうね
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:13:13.38ID:lweoD92X0
音楽界の「まとめ」

壮大な円を描いて元の位置に戻ってきた
だだし横から見ると、螺旋構造になっていて一段階上に上がっている
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:14:24.71ID:CyVmKyoR0
うーん、このあたりの曲ってほんと意識高い系演者の自己満音楽って感じがしてすごく苦手…

ほら!俺たち音楽素養あるだろ?www 技工あるだろ?w オシャレだろ?www みたいな感じが鼻につくっていうかね
それで一曲一曲がとくに盛り上がりとか緩急とかなくなってて聴いててつまんない
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:14:45.28ID:O9BwKCqD0
>>454
須藤薫ってのがいた
典型的女性シティポップで顔もそこそこ可愛くてコアな人気があった
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:14:55.43ID:3+CRhXYE0
外国人に受けてないかもだけど、門あさ美がいい
シティポップ巡りしてて知った 美人だし
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:14:56.39ID:g4VVWst60
>>481
まぁジャパニーズ・シティ・ポップのコンピのタイトルがパシフィック・ブリーズでジャケが永井博だからさ。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:17:16.70ID:wnxP7A5e0
>>488
ググって今知った、こんなコンピでてるんだね。ありがとう。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:17:20.41ID:FO56uaWp0
そもそもなんでポップスを更に細かくカテゴリ分けするのが理解出来んのだけど。
ニューミュージックってのもユーミンが発端だったと思うが何かアリス(笑)とかブレイクしてからニューミュージックのカテゴライズされてたし。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:17:23.70ID:0zsmBFOa0
>>133
ユーミンが松田聖子に作った曲はみんな好き

赤いスイトピー
制服
渚のバルコニー
秘密の花園
瞳はダイアモンド
Rock’n Rouge
時間の国のアリス
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:17:25.17ID:lweoD92X0
>>479
ビッグウェイブはリマスタリングで、再び世の中に出す必要のある作品
納得できる名曲とそれに似合う動画の宝庫
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:18:08.64ID:FjGaI/US0
>>486
松原みきもそうだけど、早逝してしまったのが本当に惜しまれる
「心の中のプラネタリウム」はもっと聴かれるべき名曲
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:19:14.23ID:wnxP7A5e0
>>492
小麦色のマーメイドを忘れないでくれ、あれはマジで名曲だと思う。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:20:09.67ID:einTZSrc0
>>2
おお、我が同志よ!!!
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:22:11.00ID:8B0VDgOV0
>>1
何か勘違いしてねえか?この糞ババア
海外で受けてんのはサザンやユーミンじゃねえわアホ

山下達郎や大瀧詠一だから覚えとけよボケ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:22:24.11ID:M4Fj3s7l0
>477
The theme from big wave の元歌が大貫妙子と合作した
魔法教えて だからだよ
ラジオで制作過程をドキュメントしてたけど実はその前に
もう作ってたんだろうね
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:22:41.25ID:O9BwKCqD0
>>493
好きな人はたまらない映像だね。昔はレーザーディスクが出てて映像が綺麗だった
今出回ってるDVDは画質悪すぎて買う価値はない
>>494
何故か全くメジャーになれなかった。でも当時の匂いが一番感じられる
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:23:12.37ID:WpKhxMlm0
ユーミン自身は春よこい、以降はポップスどころか
年寄り歌謡曲になったな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:24:22.93ID:F1ukH6wi0
ボブ・ディランは白人声で歌詞を聞かせる歌い方する
アメリカ人からは桑田佳祐の曲と歌い方は黒人のモノマネにしか聞こえないみたいよ
ユーミンの声は白人でもないし黒人ぽくもない
どちらかというと民謡に近いから向こうの人にはわかりづらいし日本人は泣ける
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:24:54.03ID:1x/p7KB90
ユーミンより竹内まりやの方がウケてない?
荒井由実の頃のユーミンは化け物だけど(天才の意味)
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:25:52.54ID:I6ZheCxR0
>>485
てな感じのことを、ミュージックマガジンが「For You」(山下達郎)のレビューで
書いてましたとさ。ほんで個性が全くないと。


あれ書いた人、今どう思ってんだろうね。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:26:51.79ID:gQUTO4dL0
シティポップ的な楽曲に手をつけたのはユーミンが一番古い印象
中央フリーウェイあたりに既にその萌芽がある
ユーミンの中のその部分に特化した後続者達が、シティポップというジャンルを育てた
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:27:02.58ID:1x/p7KB90
>>498
だよねw 竹内まりやや山下達郎は確かにウケてる
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:27:08.16ID:OwjJ4iss0
シティポップと言ったら達郎のwindy ladyだろ
イントロのベースリフでいきなりやられる
ホーンの入り方とかも完璧だわ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:27:58.21ID:g4VVWst60
深海の街って良い曲だけどやっぱかつての山本潤子とか他の人が歌ったほうがいい。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:29:48.43ID:F1ukH6wi0
ユーミンは荒井由実の頃は特にだけど
曲がすごい欧米っぽい、メロディーがすごい欧米っぽい、演奏はグルーヴありあり、
なのにユーミンの声はノングルーヴで声と歌詞の乗せ方が日本人の心に突き刺さる
オリジナルすぎて外国人にはわからない

竹内まりやは英語がうまいねーっていうのが売りだったから帰国子女の優等生音楽
その帰国子女をを最初は妬んでた山下達郎が結局旦那になって
コンプレックスをぶつけまくって俺のグルーヴの方がすげーぞと炸裂させたのが功を奏した
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:30:47.73ID:lweoD92X0
>>499
Gショックを発売するずっとと前の「カシオ」が、防水の腕時計のCMにビッグウェイブの一部を使っていた
今から考えても、信じられないくらいに進歩的だった(カシオも恩が気の方も)
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:32:04.41ID:O9BwKCqD0
ユーミンがあの頃のシティポップと別枠にとらえられがちなのは
サウンドの特徴としてビートや低音がどちらかと言えば抑えてあるから、という気もする
松任谷正隆のアレンジはそぎ落とすのが特徴でビートも抑える傾向を感じる
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:33:25.12ID:FjGaI/US0
>>506
ユーミン自身というより、ユーミンをバックで支えてたミュージシャンじゃないの?
コーラスやってたシュガーベイブとか吉田美奈子とかハイ・ファイ・セットとか、演奏のキャラメルママとか
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:33:49.51ID:wnxP7A5e0
とりあえず今改めてプラスティックラブを聞いて驚くのは「イントロの長さ」。今のご時世だったらありえないくらい長い。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:34:06.47ID:PcvbHhsK0
>>505
今でも同じ思いだろ
70〜80年代シティポップ好きなんかは、90年代にカヒミ・カリィと聴いてた奴らと同じで何かオシャレな感じがするんで、オシャレなことをしている私が好きなだけでただのファッション
曲が好きだったわけじゃなくって、これを聴いてる私は今オシャレでしょ? でしかない薄っぺらいもの

その当時聴いてた奴らなんか今では当時聴いてた曲すらもう思い出せないくらいだろ 
黒歴史 
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:35:24.52ID:BQLpg+DA0
GIFアニメ+フューチャーファンクリミックス

とにかく大量に作られてる
その中でメロディーがハマったのが再生回数が爆発する
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:35:31.64ID:g4VVWst60
今のシティポップの弱点は歌詞のダサさ。この「深海の街」の♪夜の海を泳ぐ〜、とかサチモスの♪グッナイ〜とか。どうしたってそうなる。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:37:05.40ID:W7nh6DkW0
ユーミンとかサザンはあの歌詞の情感が外人にはわからないだろうね
山下達郎や竹内まりやはサウンド志向でいっちゃ何だが歌詞はさほど重要じゃない
外人に受ける日本のアーティストってサウンド志向だからね
冨田勲の時代から
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:38:04.84ID:g4VVWst60
ユーミン「シティポップとコミックバンドは演奏が上手くないとダメ」は至言だと思う。軽いものは上手くないとやれない。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:38:11.29ID:BQLpg+DA0
山下達郎はどう思ってんだろ?w

音質オタクの山下達郎がユーチューブの音質で音楽聴くなんてありえないから知らんかも
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:40:14.86ID:kxmGGIxO0
山下達郎ってアメリカ人として生まれてたら
グラミー賞取れてた?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:40:45.95ID:F1ukH6wi0
>>505
それって中村とうようじゃないの?
ミュージック・マガジンは昔はニュー・ミュージック・マガジンって誌名だったけど
編集長の中村とうようがルーツ・ミュージック好きで日本のニューミュージックが大嫌いだったから80年代にニューを取っちゃったんだよ
山下達郎との喧嘩は有名
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:41:09.03ID:lweoD92X0
今ならサカナクションが音質オタクか
いやバイノーラル・オタク(立体音響)だろうな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:42:13.73ID:PcvbHhsK0
>>522
演奏うまけりゃ歌がドヘタでもいいってことなのかな? ユーミン的には

ユーミンは歌唱力壊滅的だからな… どう聴いてもあのクソ歌唱力だけでも相当悪影響及ぼしてる気がするけど
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:42:31.59ID:F1ukH6wi0
>>525
毎年グラミーノミネートっていうシールがレコードについてるって感じになってたと思う
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:45:13.51ID:Pvjv+MSh0
ユーミンは、男性の真似を(憧れ?故の嫌悪)したがるのがイタイところ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:45:31.64ID:pF6yzvNr0
英単語禁止
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:46:45.62ID:FjGaI/US0
>>529
何その「歌う村上春樹」的なw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:47:44.03ID:g4VVWst60
アメリカでグラミー取りまくるのはクインシー・ジョーンズのレベルアップだからなぁ。さすがの山下達郎でもソウル・ボサノバみたいな音楽は絶対に作れないと思う。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:50:32.01ID:Pvjv+MSh0
サカナクションにハイレゾのバイノーラル歌謡曲を作ってもらおう
当然シティ・ポップ要素満載で
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:51:41.63ID:olr+r9he0
プラスティックラブが受けてるのも達郎組のリズムセクションの心地よさが大きいんだよね、
ようするにシティポップが人気っていっても山下達郎がやっと世界に知られたって事なんだよ、それ以外はおまけみたいなもん
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:55:41.26ID:I6ZheCxR0
>>526
中村とうようだったかなあ。あれ4人のクロスレビューで、その中に中村とうようも
入ってたかもしれないけど。とにかくボロクソに書いてる人がいた。
>>517みたいなことをそのまんま書いてたw


ちなみに、中村とうようはマイケルの「スリラー」を、これ以上ないってほど
酷評してた。確か0点つけてた。ホントにコンテンポラリー音楽が嫌いなんだね。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:57:07.50ID:einTZSrc0
カシオペアの方が受けてるでしょ。
昔から。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:57:33.19ID:MZI+MxSO0
佐藤藍子かよw

昔好きだった曲の評判が良いのは嬉しいわ。
「真夜中のドア」。
当時はサビのとこしか覚えられなかったけど。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:58:10.05ID:Rzj3y3EP0
クインシー・ジョーンズが曲の権利を譲ってくれ!と頼み込んだ坂本龍一はグラミー賞もアカデミー賞ももろてるやんけ
そもそもマイケルのスリラーもNBCのレギュラーやってたPLの「モンスター」みてインスピレーション受けたちゅう噂もあるし
4年も早いんやで、怪物ソング
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:59:32.52ID:+AzlMxBK0
> 「ハイレゾで聴くと、「そうそう、これがやりたかったの!」と〜

なんか違うよなユーミン
山下達郎とか真逆の意見言いそう
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 01:59:36.64ID:UA841Joa0
シティポップスは、ハイクオリティの演奏力歌唱力が前提で成立してるもんなんで
どんなに曲とアレンジがよくできてても松堂谷由美本人が歌った時点で台無しでは
ボイトレ通って声域が広がって若い頃より歌が上達してる中島みゆきと対照的に、
松任谷由実は年を重ねるほど下達していく(´・ω・`)
これも、他にちゃんとしたシンガーたてて歌わせるとよかったんだろけどねー
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:00:25.53ID:cbAKr4yx0
>>528

ただバブル期の松任谷は歌の下手さを逆手にとって
感情を殺して機械的にすることで、

楽曲をリスナーの感情によって好きに解釈させるっていう斬新な技を産んだので、
広範囲の客に指示された。

今のボカロ的な手法を30年前にやってたのは凄いと思う。
改めて細かく聞くとこの松任谷夫婦の仕事っぷりはやっぱり凄いぞ。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:01:16.41ID:MZI+MxSO0
松任谷由実の曲は、今井美樹に歌わせると良い感じ。
中央フリーウェイなんか絶品。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:02:21.89ID:FjGaI/US0
中村とうようなんて、こいつこそが権威主義の権化みたいな化石ジジイだったよな
何様のつもりだったのか
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:02:28.94ID:2nIYlQhT0
外国人が描くイラストとかも80年代90年代風味のが
ここ数年すげえ増えてるしファッション関係もそうだしそういう時代なんだろうな今
ユーミン世代じゃないからよく知らんけど
中国人や韓国人が描く80〜90年代チックなイラストは
なんか懐かしくてダサ可愛くてクオリティも高くて良いよ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:02:49.28ID:cbAKr4yx0
荒井由実時代はそこまで魅力無いんだよな
やっぱりバブル期の 「ユーミン」 の方が音楽的には好き
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:02:56.15ID:3H/THILy0
ゲーム音楽に進出すれば
海外でもっと名前が売れるんじゃないか
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:03:26.35ID:einTZSrc0
ユーミンの歌は、原田知世か麗美が歌うと最高!
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:04:57.35ID:einTZSrc0
日本のシティポップスは、山本達彦が究極形。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:05:43.02ID:UA841Joa0
>>547
ぜんぜん違うんじゃね?
感情を入れずにボーカルの声質を生かして完全に楽器化して歌うってのは
当時からすでに流行ってていろんな人がやってた
それやろうとしたんだけど歌唱力が無いからそういうものに聞こえなかった
だけではないのかとw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:05:49.92ID:iZpWG03l0
チューブや広瀬香美に得意の夏冬リゾートのテリトリーを侵されたが生き残ってよく頑張ってるよユーミン
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:06:11.47ID:g4VVWst60
「ハイスクールララバイ」みたいな歌謡曲もそのうちウケるのかな。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:07:45.26ID:PcvbHhsK0
>>541
でも結局いまその80年代90年代のシティ・ポップなんか誰も覚えてないわけでなw 山下達郎とか本当にごく一部の人のヒット曲以外
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:07:55.99ID:O2xtC+Wi0
ユーミンとオカマファンは上から目線だから苦手 避ける
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:08:29.49ID:WMcA4p7G0
>>550
自分もその辺りが一番好き。
チケットは争奪戦で、ライブも豪華だった。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:09:03.28ID:cbAKr4yx0
>>557
やってたけど、あくまで一つの楽器として歌うってとこまでの人が大半。

松任谷くらい徹底してた人はそんな居ないよ。
歌い方だけでなく加工技術使ってまで意図的に感情排除してたもの。

ダイアモンドダスト〜以降のアルバム6,7枚は異常
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:09:54.46ID:BEmMRyXb0
>>216
それを言うならナイアガラ·トライアングル関係者と
言う方がしっくりくると思う
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:09:56.76ID:hMxHqatV0
>>22
芸術作品の客観的評価基準が何なのかは重大な問題だ。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:13:08.67ID:flyWahEf0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む65ip98
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:15:05.83ID:NA5wDrKY0
>>1
麻倉未稀 姐さんのデビュー曲もイカしてる!

ミスティトワイライト
https://youtu.be/hpsAieJEGRQ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:16:22.10ID:g4VVWst60
山下達郎のクリスマス・イブは本当に素晴らしくて、クリスマス定番ポップス曲としてはマライア・キャリーのあれ以上、Earth wind & fireのDecemberにちょっと及ばないくらい。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:23:22.75ID:D73E4KM60
なんだろな、サザンやユーミンや元春は評価されてないんだよ。日本人とは感性が違う気がする
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:25:23.37ID:0JVAYZvMO
>>555
原田知世は元曲楽曲の良さを引き上げてくれるんだよなあ。
匿名性が強すぎ彼女のファンでなければそれが「ボーカル入りのインスト」にしか聴こえないから。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:26:33.17ID:cbAKr4yx0
>>571

元春は海外のものをほぼ加工せず直輸入してるような音楽だから
向こうの人からすれば評価のしようがない。

サザンやユーミンはある時期を境に
洋楽のエッセンスを意識的に日本人に向けに加工した音楽に傾倒してるから
もともと本人たちが海外に理解されようとすら思ってない。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:29:45.11ID:UA841Joa0
>>563
旦那の企画とアレンジの功績と本人の力量はぜんぜん別の話かとw

普通に本人が歌ったんじゃない曲のほうが佳品多いと思う
個人的には石川セリの歌う川景色とかは好きでよかったけどねー
音符のはじっこでだけ音が合ってるようないつ崩れ落ちるかスリル満点の
石川セリの不安定な脆さを感じさせる声質と歌唱法が曲の内容と表裏一体で
マッチしてて総合的な作品性と完成度が高い
本人の歌う川景色はダメダメだったがw
基本、歌手を選んで他の人へ提供したほうが出来のいい人よね

まあ難しいとこなんだけどねー
五輪真弓や吉田美奈子みたく余裕で歌手だけでやってけるレベルにシンガー能力が
高過ぎても、逆に今まで生き残ってこれなかったと思うし
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:30:45.11ID:9jfk9GEU0
ユーミンも再評価されてんのか
プラスティックラブやシティポップ関連動画にユーミンの曲ないぞ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:34:42.56ID:QuZb+TZO0
ユーミンよりまだオフコースの方が受ける可能性がある
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:35:31.30ID:cbAKr4yx0
>>576
あの旦那は 「嫁の稼ぎでフェラーリ買いまくる」 とか、w
まともに評価される事が少ないけど、
やってる仕事はむちゃくちゃ有能だと思うわ。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:40:43.78ID:UA841Joa0
>>582
旦那の編曲能力はすごいと思うよ
もうやすりかけまくった木工品みたいな音づくりだよね
でっぱったとこがとことんなくってツルッツルって言うか
勘違いしてショーの演出までやんなきゃよかったのにとw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:41:30.08ID:zI3xQ7XB0
美味しんぼのOPとかEDもシティポップ?
都会的な背景を音と歌詞に盛り込んだものって考えると真っ先に浮かぶんだけど
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:45:13.89ID:hdaVrgTq0
最高のネタでも毎日使ってると飽きてくるしたまには変わったものでコキたいやん
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:46:52.37ID:cbAKr4yx0
>>583
俺はもう 「Anniversary」 の一番最後の
ボーカル終わりからのギターの飛び込み方がたまらなく好きなんで
あれだけでも、このオッサンやりやがるなと。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:47:00.24ID:UA841Joa0
書き方が変だったけど現在は井上陽水の嫁をやられてる石川セリさんは
決して下手な歌手ではないんよw
あれは下手と紙一重のギリギリで成立してるオリジナル技と思う
音程はずれる寸前で最初から最後まで歌い切るのはなかなか難しいんよね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 02:54:46.23ID:einTZSrc0
あれ?ドリカムは?!
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 03:03:08.72ID:cPxoIHjb0
ユーミンの曲は情緒的過ぎて軽く聴き流せないんだよな
ユーミンを10倍希釈したのが竹内まりあ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 03:16:24.70ID:jwA3A0oB0
>>576
五輪真弓も海外での評価が高いというね
シティポップスではないが
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 03:33:09.06ID:olx35tg/0
海外って言ってもタイとかベトナムとかで一部のDJに受けてるだけでしょ?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 03:39:30.20ID:5SnDVr8E0
竹内まりやはセックスしたい
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 03:40:12.41ID:hZiRBzwsO
東南アジアのポップスも日本の受容の仕方と似てるからだよ
やっぱり米英のポップスの影響がつよいから
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 03:41:27.54ID:qT9F496+0
>>594
若くて美人なら他にいくらでもいるのに
竹内まりやとセックスしたいってことは
やっぱり男も才能のある仕事できる女とヤッテみたい気持ちとか強いの?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 03:49:50.23ID:5YTirvr20
80年代で海外と互角に渡り合えるのって
高橋幸宏の音楽殺人
ソフトバレエ
吉川晃司のせつなさを殺せない
くらいだろ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 03:50:33.25ID:JeAG1z/X0
一部でしょ、一部でしょ?
って、日本の音楽が世界で認められるのを嫌がってる日本人が数人いるが
一部だよ^^
それでもブルーノ・マーズが山下ファンを公言したり、タイラー・ザ・クリエイターが
山下の曲をサンプリングしてたりするから、「一部でしょ?一部でしょ?」のレベルを
超えてきてる
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 04:06:46.62ID:VLsmeaZR0
>>48
ごく自然にシティ・ポップに移行していただろう
そしてJPOPへの移行に失敗した…
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 04:47:53.98ID:9fMSR0rL0
竹内まりやの80年代って子供産まれた頃でしょ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 04:50:58.18ID:kcDwDzFI0
タツローは外人に良さがバレたけどユーミンはまだ見つかってない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 04:51:27.25ID:Pe2TTOv90
シティポップブームってピークとっくに過ぎた
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 04:56:35.29ID:JeAG1z/X0
竹内まりやは顔が綺麗
ユーミンは
竹内まりやは声が綺麗
ユーミンは
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:03:00.34ID:KCie+nnz0
ユーミンはあの顔と声なのに売れた
これが彼女の地力を証明している
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:04:42.59ID:KCie+nnz0
山下達郎を夫に持つ女史がこの凄さをわからぬはずはあるまい
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:08:03.30ID:k/lB1io80
音楽・映画関係のスレはマウント取りたがるバカが集まるから嫌い
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:08:46.35ID:OGY/gucY0
>>563
最近の話で打ち上げ花火って曲で
DAOKOが感情を入れて歌ったテイクと入れずに歌ったのを用意した話をしてたけど
機械的に歌うのは割と簡単なんじゃないか?
ニコ動の歌い手でさえ普通にできるようだし
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:12:46.82ID:9fMSR0rL0
松任谷正隆といえばカーグラフィックTVのテーマ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:20:58.51ID:nGIhOcr70
スタジオ音源のライブ再現は技術的に無理な人達

ソルフェージュできないボーカルとか無理だわ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:26:06.81ID:3Kt/FmRk0
>>5
俺もそう思う
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:26:12.94ID:OBNPjOmC0
日本の歌謡曲って大抵どの曲に関してもサビに簡単な英単語が混じっているからね。そこが英語圏のリスナーにウケる最大のポイントだと思う。何でこいつら要所要所で唐突に英語で歌い出すんだ?って思っているだろうな。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:44:12.69ID:mPMDCGwF0
人間のクズ

松任谷のこれまでの発言聞いてからコイツの音楽ヘドがでる

私の音楽は上流階級以外聴くな とか庶民はコンサート来るとか馬鹿じゃねえのコイツ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:47:09.37ID:GY3Yc12g0
ユーミンのスローな曲はボサノヴァがベース
歌謡曲には無いコード進行
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:51:52.30ID:DSHw2IPj0
ツベで検索したら共演NGのはずの清水ミチコとラジオで初共演してて驚愕したわ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:52:30.38ID:D9j2GKgX0
中央フリーウェイとルージュの伝言はシティ ポップと言ってもよいだろう
パール ピアスまでは走っていたんだけど言葉遊びになっちゃた
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:58:01.96ID:hZiRBzwsO
ユーミンのメロディってのは実は日本的なんだよ
もちろんそれでいいわけだが
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 05:59:41.47ID:hZiRBzwsO
例えば卒業写真
あのメロディに出鱈目でいいから英語をのせて歌ってみりゃいい
こんな洋楽メロディは無いとわかる
つまり日本的
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:01:43.00ID:ttDd83T80
馬鹿馬鹿しいj-popの延命工作。
さっさと消えて無くなれよユーミン。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:05:56.80ID:hZiRBzwsO
ユーミンでも外人ウケ(つうか英米ウケ)しそうな楽曲あるよ
そうだな例えば
恋のスーパーパラシューター、コバルトアワーな
こういうバックトラックが受けるんだよ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:07:36.24ID:hZiRBzwsO
ハローマイフレンド
こういうのはウケない
メロディの叙情に依拠してるから。
こういうメロディ性はドメスティックなものだから外人には
なかなかわからない
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:08:00.16ID:RUrkuQq90
シティポップ…
なんだっぺなそのジャンル
どういうあれの歌なんだ?
なんだっぺもう着いていげね!
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:09:23.87ID:A+sUeuPZ0
ユーミン今声出るの
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:09:48.90ID:lCGDlBHk0
>>600 プロモのためだろ。自分も注目されてるような言い方しとけば飛びつく人もいるかとw
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:10:54.56ID:fnC23V0o0
ノーミン
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:14:22.68ID:ru96kfEg0
>>526
ブサメンがイキってお洒落な音楽やってるのが
気に食わなかったんだろうな
同族嫌悪丸出しは80年代っぽい
当然ニューアカ一派も全否定だろうよ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:16:43.06ID:eLFnZIPH0
>>521
日本人が外国の歌に求めるものと基本同じやろうね
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:18:02.45ID:ru96kfEg0
>>620
バブル期にパンピーに売りまくって財を築いた人ですけど
本当は良い人なんですよ
ブサイクだからキツい言い方になってしまうのです
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:19:18.79ID:ehP2kiBS0
>>526
達郎の中村とうようの追悼インタビューだかコメントだかでは、友好的だが
コンサート会場とかで偶然出くわして、
「誰について何枚いつまでに書いて」とか単刀直入に原稿依頼されて、
喜んで応えていたとかなんとか
中村とうようがオシャレ系やクラシック系のアルバムに点が辛かったのは確かだが
とはいえ、加藤和彦のベルエキセントリックに満点をつけていたな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:20:09.53ID:ru96kfEg0
>>630
外人のモノマネが外人に受けるのは無理だと思う
今回のシティポ再評価も韓国やASEAN諸国の方たち支持だし
白人受けはあきらメロン
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:21:22.90ID:SD9RsPu30
cool japan 政府委員 太刀川英輔 「(Baby metal は) 少女時代のように英語で歌うべき」
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:21:28.90ID:hZiRBzwsO
逆に加藤のあの時代のスノッブ趣味はつらい
加藤はボーカルにソウルフルな圧がないから
外人にもウケんだろうな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:21:33.53ID:UyYgUWKz0
>>640
YouTube見てると、白人に受けてると思うんだけど…
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:23:17.94ID:hZiRBzwsO
シティポップは逆に言えば誰にでもわかるファースト音楽
いまは逆に昭和歌謡のほうがエスニックで日本人にさえわからなくなってきてる
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:28:19.50ID:hZiRBzwsO
要するに
シティポップなる音楽はアメリカのポップスのイディオム(語法)を
そのまま使ってる音楽
だから外人にわかりやすいんだよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:29:31.82ID:uxZ+Q/Cz0
Apple Musicに卸さないバカなアーティストって何考えてんだろうね
SpotifyやAWAその他は再生単価が安過ぎて対応する必要ないけどさ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:32:14.96ID:hZiRBzwsO
これがいわゆる歌謡曲になると
アメリカのポップスを参考にしながらも
メロディ、あるいは編曲の各楽器のフレーズに
ドメスティック(日本的)なものが入ってくる。
外人にはそこがわからない。外人にも修行が必要
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:39:46.48ID:dR2cUQDq0
>>102
「キッシン・クリスマス」?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:41:02.29ID:SedeAKjj0
音楽も映画も漫画もアニメも昔の方が良かったな
なんで今はいい作品が出ないんだろう
ここ10年でJPOPの名曲なんてほとんどないよね
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:44:41.70ID:3Shgx3m50
もうそのブーム終わったで
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:44:48.71ID:ead0v23x0
外人は面白いんじゃない?
ルーツが同じだしパクってアレンジしてるだけだから

まったく予備知識のない日本人がJPOPの系譜で評価してんのとは違う
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:49:17.95ID:L2eePJUQ0
松任谷由実、中島みゆき、竹内まりやの3人が実際会っていろいろと語り尽くすのを一度でいいから見てみたいもの。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:54:54.97ID:d+4hM7TD0
>>651
売れるまでに生活費とか準備しなきゃならんからね。
で、それができないのが多くなった。
昔なら大学生という特権でバイトそこそこに仕送りもらいながらそんなことできたけど、
今どきは奨学金という借金だからな。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 06:56:54.57ID:3Shgx3m50
>>655
せや
山下とか竹内は受けてたのに何があかんのやろな
あと70sも受けてない
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:04:51.86ID:WHtHasEt0
ユーミンは季節を感じる抒情性のある歌詞が好きだけど外国人受けはしなさそう

ソーダ水の中を貨物船が通る とか 自動ドア連れてきた秋の風 とか 雲の影があなたを横切りとか
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:08:18.24ID:LutzhcRP0
松任谷由実の海外と言うのは中国の事だからな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:09:03.34ID:ZWqeyVTl0
>>658
中原めいこ - ファンタジー
https://youtu.be/3EElU3TpKCs

今YouTubeの世界でいう「シティポップ」って基本これだから
デンデケベースにサックス

ここに四つ打ち足せばFuture Funkの即出来上がり
日本語の「シティポップ」ともまた少し用法が違う
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:11:41.39ID:f0HM/USp0
松田聖子に提供した曲にハズレ無し
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:13:26.70ID:l3fBQBLX0
70年代JPOPって何年か前に日本の若者に流行って、今外人に流行ってるんだよな
KPOPは聞いたことないw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:15:41.46ID:lsqWJAdW0
>>22
マスコミがゴリ推ししてるのは確かだけど、米津も星野も楽曲のクオリティは高い方じゃね?
20世紀の終わり頃にミリオンセラー連発した時期があったけど
今聴き直したら、勢いだけで売れたペラペラな曲もたくさんあるぞ?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:16:48.09ID:LutzhcRP0
>>620
父方の祖父母が明治だか大正時代だかに台湾から出稼ぎに来て
在日二世の父親は荒井家に婿養子に入ったんだと
だからユーミンは帰化した在日三世と言うことになる
荒井呉服店の従業員は全員在日中国人だったそうな
松任谷と結婚してバッシングされたと言うのは多分旦那が日本人だから
在日の同胞に叩かれたんだろう
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:20:37.35ID:lsqWJAdW0
>>648
洋楽を日本風にアレンジせずに丸コピってこと?
文学でいえばまるで翻訳文みたいな村上春樹の小説と似てる?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:25:39.14ID:ceJdMSTV0
竹内まりやの楽曲って山下達郎の仕事もあるだろうけど洗練されていて泥臭さや情念が一切無く、その上でほんの少しだけスパイスを効かせた上質なワインテイストだから
ユーミンは日本酒、中島みゆきは焼酎
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:29:01.64ID:ZWqeyVTl0
「シティポップ」は人ではない
シティポップは曲単位

日本語のシティポップとは違う
YouTubeのシティポップはディスコやソウル色が強い曲を指す
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:30:08.54ID:3Shgx3m50
そもそもユーミンの曲はつべで即消しやから
海外で知名度ない思うわ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:31:47.75ID:ZWqeyVTl0
>>669
他のシティポップも即消し多いから再生回数少ないよね
ファンがしつこく上げるんだけど
「シティポップ」はYouTube文化だからYouTubeに固執する
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:32:36.33ID:+Gt1EUvn0
>>3
は?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:33:36.86ID:3Shgx3m50
>>670
消される頻度上がってブームが沈静化したんよな
公式で上げ直せばワンチャンあったのに
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:34:08.94ID:NfYlLjzB0
シティポップは一尾外人さんに受けてるのは事実だけど
ユーミンは受けてない

受けてるのは
竹内まりや・山下達郎・大橋純子・杏里・亜蘭知子くらいか
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:40:35.27ID:jBF8HWoL0
アニソンだと前野曜子が歌うスペースコブラはシティポップっぽい
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:44:49.55ID:yuU1VZK70
次回の「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」は9月27日(金)22:00〜生放送。
次回のゲストは・・ユーミンと同い年!デーブ・スペクターさん!!

好きなコメンテーターランキングでは常に上位に位置するデーブさん!
ユーミンとの生放送で喜怒哀楽・世相をぶった切る!?どんなダジャレが飛び出すか!?

生放送でお送りする同い年トーク、どうぞお聴き逃しなく!

「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」
放送日時:9月27日(金)22:00〜24:00
放送局:ニッポン放送をキーステーションに全局19ネットで生放送
http://www.allnightnippon.com/gold/
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:46:00.49ID:yuU1VZK70
松坂桃李さん出演のハウス食品「北海道シチュー」のCMで、ユーミン書き下ろし曲『雪の道しるべ』が流れます!

*TVCM
タイトル:「幸せを北海道から・秋」篇
出演  :松坂 桃李
放送開始:2019年9月9日(月)
放送地域:全国

*WEBムービー
タイトル:「幸せを北海道から・秋」篇
出演  :松坂 桃李
公開開始:2019年9月9日(月)
公開場所:北海道シチューブランドサイト

*北海道シチューブランドサイト
北海道シチューブランドサイトではTVCMと、ここでしか見られないWEBムービーがご覧いただけます。
https://housefoods.jp/products/special/hokkaido_stew/index.html
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:47:48.77ID:pV70fu1VO
>>628
同意だな
だからサビが英語の「守ってあげたい」が異質なんだよな
歌詞のノスタルジックさ(「日暮れまで土手に座りレンゲを編んだ」)がそれを薄めていつものユーミン節に
聴こえてはいるんだけど
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:48:42.50ID:yuU1VZK70
2018年9月22日に盛岡タカヤアリーナよりスタートし、全17会場40公演、全国40万人を動員した、
「松任谷由実 TIME MACHINE TOUR Traveling through 45years」の映像作品化が決定しました!

今作は2019年4月4日(木)、6日(土)、7日(日)の横浜アリーナ公演を、延べ80台を超えるカメラで完全収録。
コンサート本編、アンコールに加えて、初公開となるダブルアンコール「やさしさに包まれたなら」、
トリプルアンコールで横浜公演のみ演奏された「海を見ていた午後」、
更にはここでしか見ることの出来ない特典映像を収録。
また、ステージ写真よりベストカットを掲載したブックレットを付帯。
予約購入者には先着でオリジナルポストカードをプレゼント!

【商品情報】
「TIME MACHINE TOUR Traveling through 45 years」
11月6日(水)発売
【Blu-ray】¥7,000(税抜)2枚組 UPXH-20082/3
【DVD】¥6,000(税抜)2枚組 UPBH-20248/9
・特典映像(*詳細近日公開)
・フォトブック仕様ブックレット付 
【収録内容】
オープニング
1.ベルベット・イースター
2.Happy Birthday to You 〜ヴィーナスの誕生
3.砂の惑星
4.WANDERERS
5.ダンデライオン 〜遅咲きのたんぽぽ
6.守ってあげたい
7.Hello, my friend
8.かんらん車
9.輪舞曲
10.夕涼み
11.春よ、来い
12.Cowgirl Blues
13.もう愛は始まらない
14.Carry on
15.セシルの週末
16.ハートブレイク
17.結婚ルーレット
18.月曜日のロボット
19.ダイアモンドダストが消えぬまに
20.不思議な体験
21.Nobody Else
22.ESPER
23.COBALT HOUR
24.宇宙図書館
Encore
25.カンナ8号線
26.DESTINY
27.ひこうき雲
Double Encore
28.やさしさに包まれたなら
Triple Encore
29.海を見ていた午後
特典映像
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:50:21.14ID:5yRXeByv0
シャカタクとか?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:51:28.04ID:yuU1VZK70
ユーミン冬の定番「SURF&SNOW in Naeba」。2020年、Vol.40の開催が決定しました。
1981年にスタートした苗場コンサートは今回で40回目!ゲレンデで思いっきりウィンタースポーツを満喫したり、
充実した施設満載のプリンスホテル館内を散策したりした後に、
夜からゆったり楽しめる冬のリゾートコンサートをぜひお楽しみください。

【日時】2020年
2月2日(日)
2月3日(月)
2月6日(木)
2月7日(金)
2月10日(月)
2月11日(火・祝)
2月14日(金)
2月15日(土)
2月18日(火)
2月19日(水) 全10公演
開場20:30/開演21:00

【料金】
8,000円(税別)全席指定
※6歳未満のお子様はご入場できません。

【会場】
苗場プリンスホテル ブリザーディウム
https://www.princehotels.co.jp/naeba/

【一般発売】
2019年10月26日(土)11:00〜
チケットぴあ
ローソンチケット
イープラス
キャピタルヴィレッジ
※1回のお申込みで1公演4枚まで
※店頭販売はございません。
※チケットは公演約2週間前に購入元より発送します。

コンサートチケット付き苗場プリンスホテル宿泊ツアーもございます。
詳しくはキャピタルヴィレッジ(03-3478-9999)までお問い合わせください。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:52:58.37ID:pV70fu1VO
>>595
ごった煮文化だよね
日本はそれをさらに凝縮させた「丼文化」=コンパクト化が得意になったし
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:54:42.81ID:yuU1VZK70
9月18日よりスタートした〈ユーミン全曲ハイレゾ配信〉を記念し、
ユーミンのアルバムをプロデュースしてきた松任谷正隆と今回のハイレゾ全曲のマスタリングを担当した音楽エンジニアのGOH HOTODA氏とのスペシャル対談が公開されました!

▼e-onkyo
https://www.e-onkyo.com/news/2550/

▼mora
https://mora.jp/topics/interview/yuming_hires/
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:56:40.17ID:yuU1VZK70
12月6日(金)に開催されるLGBTチャリティ・ライブ『LIVE PRIDE 〜愛をつなぎ、社会を変える〜』にユーミンの出演が決定しました!

「LIVE PRIDE」は、LGBTユースが自分らしく夢を描ける社会を目指し、様々なアーティストと参加者が一緒にメッセージと音楽を届けるライブイベントです。

『LIVE PRIDE 〜愛をつなぎ 社会を変える。〜』
出演:松任谷由実、MISIA、 and more...
日程:12月6日(金)
会場:東京国際フォーラム ホールA
会場/開演:18:00/19:00

お問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888 (平日 12:00〜19:00)
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:59:06.52ID:yuU1VZK70
Internet Radio 松任谷由実はじめました
(通称:うそラジオ)
No.941(2019/9/13-2019/9/19)

毎週金曜日更新!!
金曜午前11:00〜4週間後の金曜午前11:00まで、なんと4週間のON AIR!

この放送は10月11日(金)午前11時までお聴きいただけます。あなたの生活スタイルにあわせてお楽しみください。

https://yuming.co.jp/radio/
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:03:47.09ID:yuU1VZK70
「Yuming Chord」(TFM・JFN38局/毎週金曜午前11時〜11時30分)では、「泣けるユーミンバラードリクエスト」を募集中です!
悲しみに寄り添う1曲や幸福な涙があふれる1曲を番組サイトの特設フォームからリクエストして下さい。
10月11日(金)放送です!

【番組名】Yuming Chord
【放送局】TFM・JFN38局
【放送日時】毎週金曜午前11時〜11時30分
【番組HP】https://www.tfm.co.jp/yuming/info/index.html
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:07:53.11ID:tvEBUaZK0
>>90
実際に中国人並みにうるさいからな
ドトールとかでも
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:09:57.82ID:2F8zd96L0
>>673
シティポップの範疇とは明らかに違うが
山崎ハコもけっこう聞かれている
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:12:30.73ID:D76YBVFt0
シティ・ポップスとは?

 「シティ・ポップス」という言葉は、明確に定義されているわけではない。
簡単にいえば“都会的で洗練されたポップス”といったニュアンスだろうか。
70年代半ば以降のAOR、ソフトロック、ブラック・コンテンポラリー、フュージョンといった当時の“オシャレ”の代名詞的なサウンドを軸に、
“街”、“リゾート”、“ドライブ”、“キャンパスライフ”といったキーワードを散りばめた歌詞や、
爽快感を意識したヴォーカル・スタイルなどが特徴で、湿っぽいフォーク・ソングを含む“ニューミュージック”という言葉ともまた違う感覚を持っている。
1975年の発表当時は異色の存在だったシュガー・ベイブの名盤『SONGS』を起点に、
大滝詠一、山下達郎、吉田美奈子、荒井(松任谷)由実、竹内まりや、大貫妙子、南佳孝などが続々と頭角を現し、シティ・ポップスの基盤を作り上げていった。
もし、シティ・ポップスってなに?と思うのであれば、このあたりの名盤を聴いていただきたい。

シティ・ポップスの真髄を感じる5枚

松任谷由実『PEARL PIERCE』(1982)

 荒井由実時代も含めると、ユーミンの諸作品はシティ・ポップスの教科書といってもいいくらいすべてがマスト・アイテム。
敢えてセレクトするなら、80年代初頭の雰囲気を詰め込んだ本作。
夫である松任谷正隆を中心とするリズム・セクションが、AORやソウルを取り入れたグルーヴが彼女の世界観にジャスト・フィット。

http://www.billboard-japan.com/special/detail/808
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:13:32.84ID:gM2NpMPp0
つべで新曲聴いたけど、ひっどいね
あれじゃコメント出来ない設定にするわな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:16:14.43ID:qT9F496+0
まだ声が若くてバブル真っ只中のド派手な頃に
ユーミンのライブ行ってみたかったなあ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:20:35.01ID:G4DQfGTz0
>>693
前スレでも
やたらパールピアス関係の話題多かったな〜

ユーミンが初めて売れたアルバムって公言するくらい
ユーミンの中でもエポックなんだろうな。
この中のシングル曲自体は誰もが知るような大ヒット作は無いんだけどね。

以降ユーミンのシティポ路線は、このアルバムの雰囲気をずっと引きずることになる
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:24:09.45ID:gM2NpMPp0
パールピアスって男性ファンも取り込んだ感じがした
あと、荒井由実から聴いてた人達にも好まれた感じも
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:29:06.94ID:G4DQfGTz0
https://youtu.be/bez12LMwXvE
まぁこのスレの人たちには今さらだろうけど、
ここが原点だと勝手に思ってる。
山下達郎のshow
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:31:46.52ID:gM2NpMPp0
サディスティックスのTHE LAST SHOWとかカッコ良かった
レコードとっとけば良かったなあ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:41:43.20ID:3Shgx3m50
>>701
ぷいきゅあのEDシテーポップやぞ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:46:30.40ID:6BNN99sf0
>>2
山本達彦は成蹊大学の安倍晋三総理と同級生
もちろん知り合い
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:48:14.18ID:P/rxbzBK0
日本は歌謡曲や演歌の方が面白いのにな
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:48:23.70ID:qKt2QQiG0
>>695
チケット屋の電話が繋がらず買えた事が無い。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:51:31.87ID:qKt2QQiG0
>>693
そういう意味では、東京ブギウギがシティポップのさきがけのような
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:52:38.58ID:rCrtX9ya0
DJのmuroが90年代から山下達郎とか使ってたから
ムロ経由で海外のDJ達が注目したのもあるんじゃね?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:55:56.08ID:2F8zd96L0
>>571
サザンぐらいドメスティックな音楽はまれ
ほとんど日本人にしか受けない
外国人の大半に気持ちが悪いと言われる
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:58:37.93ID:E2SsJyb+0
きまぐれオレンジロードの曲とか歌ってた
和田加奈子はシティポップになるの?
歌激うまだから再評価して欲しい
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:59:31.24ID:onL+O2uw0
サザンはクボタタケシがよくかける
ムロもそうだけれど、もともとヒップホップ出身のDJ連中の耳と掘る能力はすごい
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:00:23.91ID:2F8zd96L0
>>706
東京ブギウギは、戦前からの
アメリカのジャズ流入の流れの中にある曲
元々日本の歌謡曲の始まりは西洋音楽の流入によるもの
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:00:33.15ID:3Shgx3m50
>>710
どの曲かわからんがなるで
ただ向こうのナード層はアニソンは前から知ってる
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:02:20.10ID:jIBfNdqV0
>>649
海外録音で緊張してるのが伝わる
2曲目とかバックのスタジオミュージシャンの演奏に圧倒されて達郎がビビってるのが伝わるし
俺だったらおしっこ漏らしてるわ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:03:17.45ID:UyYgUWKz0
日本の歌も英語タイトルでYouTubeにあげれば、大体外国人に好評価w
その最たるものがアニメの主題歌ww
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:04:58.07ID:cz5CbYkG0
アメリカのアニメでPerfumeのモノクロームエフェクトをかけてフューチャファンクだと紹介してたな
あれは一体なんだったんだろう
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:06:37.79ID:YEuPXFJu0
シティポップって分野がどうも違和感ある
後付けで適当に分野わけされても
あっちの一部マニアの話だろうし
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:10:26.52ID:RO3FQXs40
>>711
いやいや余裕で素人のセンスやんw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:11:30.27ID:2F8zd96L0
>>717
ニューミュージック(おおざっぱ過ぎたし、あまりもドメスティックな用語)とは明らかに違うし
ポップスってのは和製英語だし
世界的に通用するジャンル&用語が、過去を漁ってやっと出てきたんだから
歓迎すべきよ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:12:06.18ID:RO3FQXs40
>>707
だからレアグルーヴの一種だというだけの話だよ
「昭和レトロ」みたいなもん

聴いてるのはガチの音楽好きじゃない
インテリア的に消費してる層
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:13:30.20ID:RO3FQXs40
>>719
そんなに大げさにウケてるわけじゃないから

普通にラウド系やビジュアル系の方が認知もされてるし、評価もされてる
ワンオクなんかもリアルタイムの洋楽と同列に聴かれてる
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:15:52.94ID:RO3FQXs40
じゃ山下達郎が海外ツアーやったらワンオクより大きな箱を埋められるのか?と言ったらNOなわけ
日本人が変に勘違いし出すと、ろくな事にならないw

たとえば、坂本龍一は、今でもハリウッド映画のスコアを現役で書き続けてる
本当に凄いのはこっちでしょと
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:17:09.49ID:YEuPXFJu0
>>719
日本語英語でも区分けでもいいんじゃないかな
こっちの話なんだし
シティポップの女王竹内まりあって言われても違和感ある
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:17:11.04ID:cbAKr4yx0
>>613
そりゃ今はね。
当時にその発想をしてなおかつ加工でそこを強化して一つの武器にまでしたのはさすが。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:18:54.99ID:RO3FQXs40
日本人も70年代の南米のへんてこなサイケやB級ジャズを面白がって聴くでしょ
それと一緒よ
いわゆる「モンド・ミュージック」的なやつ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:22:28.93ID:cbAKr4yx0
桑田なんかはずっと洋楽愛出したいけどそのままだと照れ臭いから
意図的になんちゃって感をぶっこんで、歌謡曲でござい!と誤魔化してたけど

平成に入ってデリコとかサンプリング文化を経由した若い世代が
何の照れもなく洋楽サウンド丸コピしてカッコいい曲やってるのみて
「え。それでいいのか。くっそ悔しい。損した。でもそれなら俺すぐ出来るぞ!」
って逆にヤル気出たって言ってたなw
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:24:08.21ID:xjbQyt0G0
>>166
鈴木慶一は主にマザーの作曲家としては評価されていると思う。
マザーは本当に神ゲー扱いでしょ。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:24:43.28ID:3Shgx3m50
クールジャパンて本来こういう商機をビジネスに繋げる為の機構やと思うんやが
まったく役に立ってないな
吉本に100億やっとる場合やないやろ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:24:50.59ID:2F8zd96L0
>>723
いやいや、こっちの話じゃないから
CITY POPっていう海外で流通してる用語の話だから
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:25:20.48ID:TV4aaJKe0
謙遜しろよな
恥ずかしいヤツ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:29:53.01ID:2F8zd96L0
>>733
80年代の日本のスタジオミュージシャンやアレンジャーって
今よりずっとプロフェショナルで上手いからな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:31:21.99ID:TV4aaJKe0
>>725
無きゃ無くても一向に構わない
暇だから聞くかみたいなジャンルね
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:31:47.25ID:3Shgx3m50
>>732
なるぞゴミ付き
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:31:55.72ID:6rhRQlaO0
これは草
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:33:04.43ID:hZiRBzwsO
シティポップて馬鹿にされてたんだよ
あとフュージョンも馬鹿にされてた
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:33:09.82ID:CEe7GTtWO
そんなに白人共に認めらねなきゃあかんのん?
アジア圏にひたすら浸透してる玉置やみゆきの方が至極真っ当な気がするわ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:35:21.76ID:LPN1RcrB0
老人の勘違い。
海外の極々一部で評価されてるだけなのに、
ナゼか「だから今の音楽はー」って他の音楽や今を否定する。
そんな極一部でいいならアニメ文化圏ではアニソンも評価されてるだろw
だからって「アニソン以外はダメ」なんて言わないのに。

老人が「今はダメだ」言いたいだけなことに利用してる。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:35:37.28ID:hZiRBzwsO
>>741
そりゃもう白人様様だから
白人の奴隷みたいな精神の持ち主が多い
自分の感性に自信がないから白人様の判断にすがるしかない
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:36:33.00ID:cbAKr4yx0
「今の音楽は〜」 って言う人はたいてい
今の音楽をちゃんと聴いてないからね。
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:37:49.65ID:TS7SFnnt0
サザンの名前出てるけど
すでにレイチャールズかいとしのエリーを
カバーしてるから
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:39:02.09ID:EaC+R4u00
自称音楽通はパクリしか言わないからな
海外音楽通は支持していたと
業界潰しているのは自称音楽通だと気付けよ おまえらだよ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:40:13.63ID:TS7SFnnt0
>>729
その認識は間違ってる
クールジャパンてのは名目なだけで
実態は国から予算とる利権ビジネス
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:44:05.56ID:I4NXwvK00
松原正樹か今剛のギターが入っている
青山純と伊藤広規のリズム隊

シティポップってこんなイメージだなw
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:50:19.28ID:qT9F496+0
中央フリーウェイって今でも新鮮
高速道路をお洒落にポップスで歌うなんてなかなかできることじゃない
もっと日本の雑多な現代の都市景観の中でのこと歌った歌
作って欲しい
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:52:06.97ID:Y/zmwNfZ0
>>746
あれレイチャールズの晩節汚したな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:53:13.98ID:uAsDw4h/0
30年前にFM雑誌に「山下達郎は海外でも”サムライソウル”と呼ばれていて
熱烈なファンがいる」と書いてあって「だまされないぞおー」と思った記憶
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:53:45.53ID:Y/zmwNfZ0
>>725
隙間産業ですよ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:56:40.41ID:onL+O2uw0
>>754
ラウドネスやYMOの例もあるから”一人や二人”の熱狂的なファンがいてもおかしくはない
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:58:06.23ID:LPN1RcrB0
「評価されてる」と「需要がある」は異なるから。
今ならband maid辺りの方がまだ「需要」はある。
だからってオレはband maidがいいなんて思わないけど、商売の話するならそういうこと。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:09:55.03ID:G4DQfGTz0
>>758
だからそういう現役で海外出てって集金しなきゃならない人たちと
海外の人たちがYouTube漁って勝手に盛り上がってるのとでは話が違うでしょ。
絶対数は少なくても、勝手に盛り上がってることに共感と感心があるわけで。

その現役で海外に受けそうな人たちも
やってみなきゃわからないし、やってないんだから
タラレバの話をここでしても仕方ない。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:12:52.26ID:LPN1RcrB0
>>759
だから実際何度か海外の行ってるband maidを例に出したんだけどね。
お前は分けて考えてるか知らんが、このスレ読んでたらそこの基準を混ぜてるヤツが多いだろ。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:14:07.29ID:G4DQfGTz0
>>761
BABYMETALの二番煎じ的なヤツ?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:15:58.02ID:pV70fu1VO
>>745
俺は今の主流の音楽が「浅い」のは「経費をかけないために関わる人が減った」ことだと思う
以前は歌詞のこだわり、バッキングコーラス、サビをダブらせる、ワンショットでも弦楽を生で録るなど
各人がアイデアを出しあいデスカッションして演奏重ねながら消しながら最終形まで持っていけた
「音楽で当てれば儲けられた時代」だったからね
槇原敬之が全てを自分でやってしまうと聴いて尊敬する半面プリプロを小綺麗にした
ちょっとした一人アイデア世界すぎた冷たさがあって「これが今なのかな」と感じだした

長文失礼でした
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:18:29.27ID:G4DQfGTz0
>>763
海外需要を分析してしたり顔なのに
実例のコンテンツはよく知らないって何がしたいの?
「老人は新しいものを受け入れないからダメなんだ」
「俺は新しいものも知ってるぞ!よくは知らないけど」
って支離滅裂やん。

結局は、40年前の音楽に詳しい人たちが集まるスレで
老人がー老人がーって叫びたいだけの中学2年生病なの?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:20:16.65ID:LPN1RcrB0
>>766

内容の話しはしてないって言ってるだけだよ。
最初に「評価と需要は違う」って提示してるだろ。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:23:27.66ID:G4DQfGTz0
>>767

このブームで儲からないことなんか前提のお話だし
需要需要と需要の話をしている流れでもなくないか?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:24:58.75ID:G4DQfGTz0
>>767
若いかは2ちゃんだからわかないけど
仮にそうなら過去の悪口より未来の話をしたらいいよ

こうしたら海外に受けるよって提言ね
分析とかはいいから
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:26:16.88ID:G4DQfGTz0
>>769
需要の話か?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:28:34.35ID:G4DQfGTz0
>>772
目に入ってないから知らん

だがコンテンツを食いつくして
ニッチを失ってるのはエンタメ産業の命題であるのも事実だろ?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:29:09.20ID:JeAG1z/X0
>>762
日本人の女がやってて、ギャップを狙ってるところは一緒だが
Band-Maidは一度、youtubeのライブ動画見てもらってほしい
やってることは70年代〜80年代の復興
俺は大好き
世界中の昔のハードロック少年を引き込んでいる つまり、オッサン、爺さんばっかりがファン^^
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:29:40.39ID:G4DQfGTz0
>>773
議論じゃなくて揚げ足取りタイプの
ケンカしたいだけの人と判断してNGすることにします。
ネットとはそういう場所だから
じゃ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:30:05.67ID:3Shgx3m50
>>769
ゴミカスまだおったんか
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:30:24.10ID:cmxGa/850
ほんとに注目されてるの?
一部のオタクの声がでかいだけじゃないの?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:30:48.29ID:G4DQfGTz0
>>777
お望み通りスルーするよ
議論自体は好きなんだよ
あーつまんね
と思っただけ、おまえのせいじゃないさ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:31:19.75ID:G4DQfGTz0
>>775
コイツの分析は宛になら無いから
想像でいいよって意味なの
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:33:07.66ID:G4DQfGTz0
>>776
実は動画は見たことあるよ
俺にはピンとこない(BABYMETALも)から
海外の人には人気あっても別におかしくないだろうね
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:33:55.23ID:LPN1RcrB0
現場ハッキリしてることを提示したら発狂するとかw
儲からないって話の前提なら別に普通に受け入れられる話だろ。
分析なんて大袈裟なこっちゃない。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:42:10.90ID:Gn5eDw8+0
チープなダンスミュージックのサンプリングネタか
松任谷もネタ的に使えるかもな
あのトンビの抜け殻みたあな鳴き声は
エフェクトかけないでも面白い
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:45:25.22ID:Gn5eDw8+0
前にこの手のスレで動画のアクセス解析したら
ほとんどがアジアで書き込みは英語だけど
欧米人によるコメントは少数だったと結論でてただろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:47:37.68ID:e34ixaTD0
>>781
youtubeのplastic love の再生回数がわかりやすい
これをマジョリティとするか、一部のオタクの需要とするかは人による
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:47:47.25ID:RtpVQyTF0
懐かしのアニメ絵のMAD動画みたいなやつと
懐メロのフューチャーファンクリミックスが受けてるだけだろw

ザマギの「いそぐな」って曲のac部のPVのセンスが既にそれっぽい、出たのが2005年頃みたい
アニメを使ったPVはそれ以前に色々あっただろうけど
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:49:48.39ID:Gn5eDw8+0
>>790
日本国内で新たな需要を起こすネタには使えるかもな
いつものように海外で絶賛とかチープに煽る手法だけど
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:49:58.38ID:cbAKr4yx0
>>764
言いたい事はわかる。

それで思い出したけど、配信の時代になったんだし
曲制作の原価をもっと価格に反映できないもんかね。

市販の宅録機材だけで作った曲です →1曲200円とか
高いスタジオ抑えて一流のオーケストラ呼んでストリングス入れました →1曲600円とか

なんじゃそれって思うかもしれんが、価格で分かりやすく
ライト層に音楽の細かなニュアンスの違いとか音の良し悪しに興味持たせる事で
音楽リスナーの聴くレベルが少しでも上がるならそれはアーチスト側にとってもいい事だし。

もともと、なんでこのアルバムとこのアルバムが同じ3000円なんだろう?
っていう疑問から始まってて、アーチスト側にその自由がもっとあっても良いと思うのよね。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:51:57.97ID:JeAG1z/X0
BABYMETALは日本の大手のアミューズのプロモーションと
欧米の提携会社で大々的に緻密にプロモーションを海外でやっていた
Band-Maidは弱小エイジェンシー所属で会社もどうやっていいかわからない状態
でも、youtube等の動画サイトで「外人に発掘」されて、規模は小さいながらも
海外ツアーを3−4年連続でやってる 2週間後、アメリカツアー開始 初夏は欧州ツアーやってた
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:52:40.14ID:+qgW83H60
ヒキガエルの断末魔のような声のお前は論外だけどな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:53:08.94ID:iDA7B6oY0
>>757
アメリカで人気があるという触れ込みでそのままアメリカに居着いたのは喜多郎ぐらいだな
結局みんな日本で「アメリカで人気」という過去の栄光で生きている
アメリカで実力勝負するより、日本で親しまれる方がはるかに売れやすく
簡単に儲かるということだろう
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:54:35.37ID:d+4hM7TD0
>>793
600円のを買う人が僅少→採算取るために1000円に上げる→さらに買う人が減る
というスパイラル。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:56:26.27ID:JeAG1z/X0
俺は古い人間だから、グラミー賞受賞、ラッパーの大スター、
タイラー・ザ・クリエイターとかわからないけど、今売れてる人が
山下達郎をサンプリングした曲を発表しているから、
わりと「一部の」、「一部の外人だけだろ、アニメオタクの」、「アジアの外人だろ」の領域じゃない わりと大きなムーブメントになりつつある
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:57:07.00ID:pV70fu1VO
>>793
面白い試みだと思う
「こういう理由だから高いんです」を表示するのは食もファッションも他産業もやってるからね
それに見合う対価を払うか否かは消費者の判断だからね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:59:18.82ID:JeAG1z/X0
喜多郎か、80年代、アメリカの日本食屋とかで流れてたな
70年代のアメリカのヒッピームーブメントから80年代のニューエイジに
上手く乗った感じ
楽曲も良かったけど、そういうタイミングだった
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:01:16.20ID:JeAG1z/X0
ただアメリカ人に売れても別にどうでもいいんだよね
アメリカ人も半数はバカな人たちだからさ

今はネットで欧米の奴らも海外の曲を聴くことができるから、だれかが面白いものを
「発掘」するとそれがバイラルになって広がっていく
いい時代になったもんです
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:04:32.56ID:Gn5eDw8+0
そもそもアメリカの日本マニアはとっくに知ってたろ
ジムオルークなんて日本住んで収集してるくらいに
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:06:39.19ID:pV70fu1VO
>>797
勿論シンセ単音でもなんなら弾き語りでもアカペラでも「琴線に触れる」ものは数多あるよ
俺が「浅い」といったのは最低限の音でパパっとやっつけましたわ〜が分かるような曲ね
浅い深いでいうとこのスレの主語のシティポップも時代の空気と相まって「軽い」と批判されたものだw
その中でもこうして後生に再び浮上してくる曲たちは「聴かせるため」に軽く仕上げるために
ある部分パクってもそこからさらに手間もアイデアも出して「練りました」みたいな曲だよね?

長文失礼でした
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:10:18.26ID:dclbmc7Z0
だいたいドラム見ると
林立夫、村上ポンタ秀一、渡嘉敷祐一、青山純、山木秀夫
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:14:01.29ID:cbAKr4yx0
>>800
そうそう。

曲ごとに 「こういう理由だから高いんです」 
「こういう理由だから価格を抑えられたんです」 を明示してくれればいい

一見商業主義に見えるけど、クリエイトとしてはより純度が高いよね。
そこに興味を持たせられれば
やれ歌詞が感動的だのタイアップがどうこうとかより、より音楽的なニーズが生まれる。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:16:26.00ID:iDA7B6oY0
日本の音楽文化で意外にアメリカをはじめとする世界で定着してるものに太鼓がある
ハリウッド映画などの映画音楽では必ずといっていいほど大太鼓を中心としたドンドコドンドコいう
リズム音が鳴り響いてるが、それは日本の太鼓なわけだよね
多分、鼓童が人気があってそれを映画音楽に取り入れたもんだろう
音楽ってのは常に新しいカッコいい文化を求めていくものだから、大太鼓はそこにはまったってわけだ
日本独特の民謡や歌舞伎、能などの音楽文化は海外には無いから、当然それをうまくやれば
海外に受け、新しい文化として吸収される
アメリカの真似じゃなくて、「自分で新しいものを教えてやる」という態度でないと絶対受けないんだよね
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:20:17.27ID:JtaVfNYr0
YMOが再評価で、他はどうなんだろうと言う
感じをうけるけど、細野さんは海外でも評価高い
それ以外とかあんまりSNSに出てないけど、日本人が
タイの昔の歌謡曲聞いてる感じに近いだろう
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:22:27.36ID:JeAG1z/X0
それ以外とかあんまりSNSに出てないけど、日本人が
タイの昔の歌謡曲聞いてる感じに近いだろう

あなた、欧米コンプレックスの典型的なちんちくりんの東アジア人のルックスしてる人でしょ?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:23:41.56ID:rD1UzM720
>>809
アフリカンビートやネイティブ・アメリカンの太鼓知ってる?
日本の太鼓が元ではない
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:23:52.66ID:hZiRBzwsO
自分で良し悪しがわからないから外人の評判ばかり気にしてる情けなさ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:25:05.25ID:9XLuXAJx0
ネットの時代だからこそ、って感じだなぁ

昔は日本の曲なんて、海外の人はよっぽどの好事家でなければ接する機会なんてなかったと思うね

今はどこの国の音楽でも気軽に接することができるからなぁ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:25:30.17ID:hxz2V60V0
ニューミュージックとシティーポップの違いがわからない
ユーミンとかはニューミュージックカテゴリでもあるんじゃないの
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:28:08.89ID:gtyxvx/L0
>>70年代当時から、いつかきっとこういう時代が来ると思っていましたから

当時そんなこと思った人間なんて誰一人としていないと思う。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:28:14.73ID:JeAG1z/X0
やっぱり昔の人は外人上げで日本人下げの屈折した日本人っていうのがわかった
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:28:21.41ID:iZpWG03l0
全部ひっくるめてガラパゴスミュージックでいいよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:28:36.48ID:pV70fu1VO
>>809
太鼓って特にカラードの血を騒がすみたいだねw
一世風靡がストリートパフォーマンスで太鼓も含め芝居ダンス歌だのやってたとき
なぜ足を止めたかをお客に聞いたアンケで多かったのが「太鼓の音がしたから」だったとか
ソースは哀川翔の著書『俺、不良品』
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:28:51.07ID:+Gt1EUvn0
>>814
ピンクサファイアって90年代の女の子バンドの曲にも英語のコメントがやたらついてる
ネット時代は凄いわ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:30:06.00ID:hxz2V60V0
海外DJはサンプリングするために世界中の音楽探してるから
90年代初頭にラリー・レヴァンなんかが島田奈美って日本のアイドルの楽曲リミックスしたりしてんだよな
とんねるずのドラマに出てた子であんまり売れなかったけど
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:30:06.37ID:GkdYc9dk0
ハイレゾの音質の違いって分かるものなの?俺はバカ耳だから320kbpsのMP3音源とCD音源の音質の違いも分からんけどさ
オーディオに詳しい人だとCDをWAVとflacにデータ化した時にWAVとflacの音質の差が分かる人がいるみたい・・・ホントかな?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:30:34.85ID:RtpVQyTF0
GuGuガンモのOPはそのままって感じ

さすがの猿飛の恋の呪文は・・のリミックスってありそうで無いな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:31:40.98ID:eFxshHXO0
好事家に受けてyoutubeでタダで消化されてるだけなのに、
達郎ファンなんかは
「ほうら俺様たちの時代が来たーーーー!」
と熱くなってるね
単なるネタ元として物珍しいからだけなのに
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:32:38.42ID:2F8zd96L0
>>815
歴史をたどれば
元々ニューミュージックのサブジャンルとして派生したのが
シティポップスという言葉で
ルビーの指輪の頃大流行した

しかし今から振り返ると
そもそもニューミュージックって言葉があいまいでおおざっぱすぎて
なんのジャンルでもないよなあって話
シティポップはフォークとは明らかに違うから
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:33:46.26ID:4VBTelsR0
達郎ってジャニーズよいしょなのに、全くそのこと叩かれないのが不思議
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:34:00.13ID:IvOdcoEm0
>>729
吉本にカネは単なる利権
政治家と仲良くなればカネをもらえる
政治家は自分のカネじゃないからジャンジャン流す
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:34:01.20ID:ZjAn9th30
春よ来い以降名曲ないね
才能枯れるの早かったね
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:34:39.06ID:OQcImQc40
>>599
ブルーノマーズ…フィリピン系。日本滞在時期に親父がファンになり買ってもらった

タイラーザクリエイター…フリッパーズギターみたいなもの。マニアックな元ネタを仲間内で自慢してる
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:35:11.55ID:hxz2V60V0
>>828
まぁ受け取り方なんて時代で変わるからな
当時最先端であったニューミュージックも今じゃAORだしw
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:35:43.28ID:iDA7B6oY0
>>812
ああいう映画音楽用のリズムを作るためのサンプリング音源集ってたくさん売られてるんだけど
それはみんな、英語で「TAIKO」って名前ついてるんだよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:36:02.91ID:IvOdcoEm0
>>741
このスレの海外ってまさに東アジアや東南アジアメインなんだが
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:36:09.93ID:VHn7mL130
JPOPの開祖は荒井由美だと思ってる奴いると思うが
正解は吉田拓郎だぞ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:38:08.62ID:JeAG1z/X0
838はヤバい
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:38:25.81ID:IvOdcoEm0
>>776
シティポップのスレでハードロックとかスレ違い過ぎだろ
自重しろ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:38:53.38ID:Gn5eDw8+0
>>829
明菜ヲタからドン引きするくらいに叩かれてるくらいか
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:40:44.92ID:Gn5eDw8+0
>>838
ほんとこれ
なぜか松任谷始め欧米人に脳内変換してる人多いけど
ほんと哀しいジャップのさがとしか言いようもない
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:41:50.42ID:e34ixaTD0
>>827
どっちかというと楽曲のネット配信が当たり前になって、有料だろうが無料だろうが
アーカイブから掘り出した昔の曲を“新譜”と同じように聴く消費の仕方が新しい
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:42:02.65ID:JeAG1z/X0
山下は新人の頃、近藤真彦と同じレコード会社に所属してて
ディレクターが同じだったんで、近藤の楽曲を手伝ってる
ハイティーンブギもそのころ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:43:08.21ID:JeAG1z/X0
>>842
お前、頭おかしいよ
自分がなにをいってるのかもわからないだろ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:43:41.72ID:2F8zd96L0
>>835
最先端というけれど
かぐや姫やグレープなんかは演歌と同じだし
吉田拓郎のアレンジはカントリーだし

ほんとに新しかったのはユーミンとか
ティンパンアレーの系列だからな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:44:08.85ID:KhJfKN/30
いま聞いても素晴らしい珠玉のメロディーと歌詞だよね
70〜80年代は音楽界に才能が集まってた
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:45:02.11ID:JeAG1z/X0
アメリカからの帰国子女でバイリンガルの俺から言わせると
ここの老人が思っているような状態ではないから
老人はとにかく欧米上げが好きなんだ
コンプレックスが強すぎる
もうすぐ死ぬからいいけどw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:46:01.69ID:abkwbIv/0
>>825
ユーミンのは違いがわかるようにハイレゾ用に
リマスターし直したらしい
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:47:13.77ID:7QqNiBDp0
>>25
ヨーロッパはほとんどダサいんだよなぁバカチョン
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:49:05.45ID:IvOdcoEm0
>>849

以前のスレからバンドメイドバンドメイドってしつこい
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:49:17.40ID:Gn5eDw8+0
>>840
自選ベストと寺田創一のリミックス再発されとるな
容姿はそれほど衰えてないだろう
モモコ出身でもトータルで見ればキャリア築けた部類だし
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:50:24.03ID:4VBTelsR0
>>847
小杉理宇造

元ジャニーズエンタテインメント代表取締役社長
明菜マッチの金屏風事件の仕掛人
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:51:12.86ID:JeAG1z/X0
ブルーノマーズ…フィリピン系。

母親がな
親父は確か、ユダヤとプエルトリコの血を引くミュージシャン
仕事場所を探している間に、ハワイのハワイアンショーのバンドメンバーになった
そこのふらダンサーだったフィリピン系アメリカ人、ハワイ出身と結婚してできたのが
ブルーノ
だから、アメリカの音楽、エンターテイメントビジネスの申し子だよ

フィリピン系っていって、卑下したいつもりなのか??
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:51:13.56ID:OQcImQc40
>>758
評価されてるって言っても音楽マニアにサンプリングの元ネタとして重宝されてるってだけだからなー
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:52:22.43ID:iDA7B6oY0
>>819
大太鼓の音って本当にいいもんだけど、日本では「欧米のものじゃないから」ってことで
ポピュラー音楽には使われず、逆に欧米で「日本の新しい音楽」って取り入れてるの笑っちゃうよね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:52:34.79ID:JeAG1z/X0
>>857
いちいち、俺にコメントしないでいいから
君、おかしいよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:52:45.68ID:As4CxqKy0
池田聡はcity pop
清水信之アレンジは全部、産業city pop
前田憲男あたりは志が高いからダメ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:53:39.14ID:JeAG1z/X0
862
またお爺さん、古い動画出してきて。。。

これだから、年寄りはダメ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:54:33.74ID:JtaVfNYr0
SNSが今の世界の中心になっているし
メディアよりSNSを直接見た方が現実だし
ジャニがモータウンのグループのパクリは世界が思ってた
ユーミン好きな海外て中韓は見るけど、欧米ているのだろうか
baby metalは見た事あるけど、マスコミと結構違う
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:57:14.91ID:Gn5eDw8+0
>>864
逆だと思う
鬼太鼓座とか言うまでもなく
この手のイベントでさんざん使われてきたんだ
これは国内のポピュラーな使われ方だよ
https://m.youtube.com/watch?v=xx_oxZLdYUI
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:57:47.58ID:JeAG1z/X0
お前の名前、住所、メールアドレス、そして対価を支払えば
やってやるよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:58:29.37ID:JeAG1z/X0
嘘つき決定とか、お前、本当に知能低いな

ダメダメ、次元が低いバカは
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:58:54.91ID:0bmMZeb/0
>>3
わろた
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:59:08.97ID:MU0M3rsK0
>>874
バイリンガルなんでしょ?
凡そこっちは知ってるからお前の英語レベルが知りたいだけ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:59:38.85ID:Gn5eDw8+0
あと
秋元康「僕はシティポップの秋元だったんだ」
です
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 11:59:55.90ID:visZwY9wO
宇多田ヒカルのwait & seeの2番サビ後辺りや中島みゆきの地上の星のイントロに入ってる音は太鼓?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:00:35.83ID:JeAG1z/X0
ちんちくりんのサルのバカにお前呼ばれして、わざわざ訳すバカもいないだろ
どこまで馬鹿なんだ?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:01:50.44ID:JeAG1z/X0
お前はそれでいいや
ゴミ土人はこれだ
かわいそうに
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:02:10.87ID:pV70fu1VO
>>859
ゲスの極み乙女が所属してたワーナー系事務所「スペースシャワー」の代表だったんだよな
3年前の年末にSMAP(J事務所、レコ社ビクター)解散か?!のキナ臭い狼煙があがったと同時に
ゲス極川谷とベッキーの不倫騒動が「不自然なくらい大々的に」報道された
ゲス極はその年の紅白出場が決まっていてしかも翌年1月に新アルバムリリース
小杉さんが全く蚊帳の外ならすげぇ偶然が重なってる
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:03:15.79ID:xJYu74u90
>>839
拓郎は加藤和彦が和製ボブディラン路線やらせたんだろ、存在がパクり
まりやも加藤の路線に乗せられたけど
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:03:38.73ID:Gn5eDw8+0
>>882
杉山も菊池桃子も木村恵子も鈴木茂もみーんなシティポップだぞ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:03:58.23ID:O9BwKCqD0
>>804
大瀧はベースが50〜60年代のアメリカンポップスなので
いわゆる日本のシティポップ連中とはやや種類が違う
シティポップはメロディがややクロスオーバー方面に薄味、お洒落になったイメージ
この薄味ってのは悪く言えば個性がなかったり、つまらなかったりな面もある
ユーミンもあまりにメロディメーカーであるためシティポップの枠からは外れて感じるんじゃないか
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:04:15.77ID:pV70fu1VO
>>872
宇崎竜童が「竜童組」でやろうとしたのが
和太鼓×現代音楽のメジャー化だったんだよな
時を経て和楽器バンドがネット経由でチャレンジしてたが……
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:06:10.38ID:VKTl1BGI0
松原みき、真夜中のドアは本当に本当に名曲。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:06:43.40ID:pV70fu1VO
>>878
一瞬関わっただけだしそもそも長渕剛はシティポップちゃうやんけw
脳に豚コレラ沸いとるなアレは
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:09:26.52ID:KZ35/6vX0
いつもの様式美が来そうで怖いw

J=POP人気 パクられ K-POP

シティ・ポップ人気 パクられ コリアンシティ-POP
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:10:36.86ID:O9BwKCqD0
>>885
出発点はディランの真似だけど開祖は吉田拓郎だよ
ユーミンが音楽的な面で嫉妬したような言葉は
「私にはこんなシンプルな曲は作れない」っていう拓郎曲への言葉くらいしか記憶にない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:10:55.89ID:KZ35/6vX0
あの国が、シティ・ポップの起源を主張してきそうだな

静かに、楽しませてくれw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:12:42.34ID:OQcImQc40
>>884
スペースシャワーにそんな力あるわけないだろw
アホか

もともとインディーズアーティストのCD流通を請け負ってたようなところがスペシャ中心に統合されただけだよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:13:07.65ID:jIBfNdqV0
シティポップ、AOR、の違いって何だろう
一歩間違えば単にBGMにしかならなそうなところを
演奏のうまさと作曲の一工夫で単なる安っっぽいミュージックから離脱した
耳が心地よい音楽と言えば違うのか
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:13:38.35ID:As4CxqKy0
>>878
後藤次利と組んでいたから?
街の雫所収のNight Landingは八神純子お気に入りのシティポップ全開路線。山川恵津子のヴォーカルもいい具合の倦怠感
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:14:23.81ID:4VBTelsR0
>>884
それは未成年りんに酒飲ませたりもした川谷の自業自得だと思うけど
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:14:47.50ID:iDA7B6oY0
>>895
ユーミンはかなり拓郎のことバカにしてたね
「ルージュの伝言」って本に書いてある
それで拓郎も近年ラジオで発言してたけど
「昔、荒井由実ってのがいるそうだからというんでちょっと見に行ったら、ブスだったw」
と言ってた
今でもかなり根に持ってるw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:15:06.77ID:Pck6Knwh0
日本人の繊細な感性で再構築した音楽が東南アジアで再評価されているのは良い事だね。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:16:53.13ID:2F8zd96L0
>>894
KPOPはJPOPのパクりではない
1990年代に韓国ではヒップホップムーブメントが起きて
それからずっとダンスミュージックが主流
日本のようなロックの影響が希薄
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:17:11.81ID:jIBfNdqV0
サチモスだけは良さがわからないなぁ
狙ったチャラさ、オシャレさみたいなのを出そうと作為的なモノみたいなのを感じて
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:17:41.42ID:e34ixaTD0
〜は何のジャンルかみたいな話は
ある色を見て、これは赤か?紫か?ってやるようなもんだろ
こういう話が好きなのはたいがい男だよね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:18:42.38ID:OQcImQc40
>>896
今の海外シティポップの起源は韓国だぞw

今なぜ海外で「シティ・ポップ」が大人気なのか? 火付け役に聞く
「Night Tempo」をご存知か
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65477

日本においても様々なメディアで騒がれ始めた海外でのシティ・ポップ人気。
その火付け役の一人であり、フューチャー・ファンクの代表的なアーティストである韓国人のプロデューサー/DJ、Night Tempoに話を聞くことができた。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:20:05.14ID:nnHd9eWn0
大貫も飽きられてきたし、達郎ももうじきだろうな
飽きられてポイ捨て
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:20:33.87ID:jIBfNdqV0
80年代のシティポップスと現代のシティポップスってだけで毛色が違うね
90年代以降はヒップホップ、渋谷系、クラブミュージックを通過してて
リズムがDTM的
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:21:01.27ID:O9BwKCqD0
>>901
拓郎は昔からユーミンをいい女、やりたい、と本人目の前で言ってる
NHKFMの拓郎特集ではホステス役を務めていた
拓郎「ユーミンかわいいよね」
ユーミン「でも拓郎は女学生タイプが好きじゃん」みたいな感じ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:21:17.16ID:OQcImQc40
>>900
単にワイドショー視聴者層がメインのファン層のベッキーに手を出したからだろ
あと反論したのと不細工だったのが悪い

同時期にコブクロとか誰やらとかも「後に続け」とばかり不倫で吊し上げられたけど主婦が興味を示さなかったのですぐに収束した
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:21:28.30ID:2F8zd96L0
>>898
そもそもAORの定義が日本はガラパゴスだから。。
CITY POPが日本のアダルトコンテンポラリーって言うのなら
それはその通り
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:23:27.47ID:O9BwKCqD0
>>906
それは知らないが
ユーミンは桑田の曲には嫉妬しない気がするんだよね。
あーこれならあたしも作れるよ、みたいな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:24:28.44ID:iDA7B6oY0
>>910
本人の前でほめて、本人がいないところで悪口を言うということは
どちらが本音なのか、ということだなw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:26:54.54ID:vyUVDSo50
ユーミンは「すごいと思う女性歌手は中島みゆきだけであとは雑魚」みたいなこと昔言ってて
かっこええと思った記憶
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:27:46.50ID:jIBfNdqV0
>>912
あー、やっぱり海外の基準とは違うんだね
英国基準のAOR聞いたらまったく求めていたものと違うんだよね
ジャーニーとかTOTOとかボストンとかリンダロンシュタットとかだもの
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:29:52.08ID:rxm3CxBB0
山下達郎の音楽、70年代、80年代は海外でも人気あるけど、直近の、例えば2000年代はどうなん?
>>915
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:29:53.47ID:O9BwKCqD0
拓郎はユーミンの新婚旅行にムッシュと一緒に押しかけて宴会やってる
ちなみにユーミンが仲の良かった石川セリとラジオ本番中に
飲み屋から陽水と一緒に乱入、どうも計画的キューピットになった可能性がある
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:30:05.37ID:vyUVDSo50
海外じゃシティポップなの?ヨットにのりそうな人が聞くからヨットロックって言われてるってラジオで聞いたけど
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:30:29.68ID:cbAKr4yx0
>>914
そう。桑田に限らず同世代のアーチストにずっとそれは思ってたんだって。

ただある程度バブル期越えて、自分含めて同世代がみんな落ち着いて
自分のやりたい音楽だけやればいいターンに入ったなと自覚した時期に
がっつり大衆のど真ん中に飛び込んで大成功したことに対して、ってニュアンス。
「(昔はそれほど思わなかったが) やっぱり (桑田は) 天才だなと思ったもん」 みたいな言い方してた。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:31:33.51ID:As4CxqKy0
Richard Teeのコロコロエレピにヴォーカル乗せたのがcity pop
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:34:15.67ID:bT92YN+E0
松尾清憲とかの話じゃないのか
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:34:59.63ID:O9BwKCqD0
>>922
ヒットっていうことのユーミンなりの確固たる信条があるんだろうね
まあアーチストとしてはフェアな考え方
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:37:34.65ID:iDA7B6oY0
>>848
松浦雅也がアレンジで関わってたGONTITIは80年代〜90年代一時アメリカで人気あったな
この辺はジャンルがくくれない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:37:59.88ID:pV70fu1VO
>>897
スレ違いになるから細かくは言わないが小杉氏の本職はスペシャとは別の
ジャニ関連会社のほうだった
ある時にそれが畳まれた
滝沢新体制の前後だ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:38:30.12ID:jIBfNdqV0
>>919
昔に比べてアレンジがDTM的になったので楽曲が薄く感じるようになった
海外で受けてるフュージョン、ファンク感覚は減退したよ
アルバム自体もここ20年で2枚しか出てないし
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:39:38.09ID:BZ7Kmbho0
松任谷由実
Time machine tour Traveling through 45years

2018年
9/22(土) 盛岡タカヤアリーナ
9/23(日) 盛岡タカヤアリーナ
10/ 6(土) 神戸ワールド記念ホール
10/ 7(日) 神戸ワールド記念ホール
10/13(土) 大阪城ホール
10/14(日) 大阪城ホール
10/18(木) 広島サンプラザホール
10/19(金) 広島サンプラザホール
11/17(土) 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ
11/18(日) 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ
11/23(金・祝) 静岡エコパアリーナ
11/24(土) 静岡エコパアリーナ
11/28(水) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
11/29(木) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
12/15(土) 大阪城ホール ※追加公演
12/19(水) さいたまスーパーアリーナ
12/26(水) 日本ガイシホール
12/27(木) 日本ガイシホール
12/29(土) 日本ガイシホール ※追加公演
12/30(日) 日本ガイシホール ※追加公演

2019年
3/ 6(水) 日本武道館
3/ 7(木) 日本武道館
3/ 9(土) 日本武道館
3/10(日) 日本武道館
3/12(火) 日本武道館
3/13(水) 日本武道館
3/17(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
3/23(土) サンドーム福井
3/24(日) サンドーム福井 ※追加公演
3/30(土) マリンメッセ福岡
3/31(日) マリンメッセ福岡
4/ 4(木) 横浜アリーナ ※追加公演
4/ 6(土) 横浜アリーナ
4/ 7(日) 横浜アリーナ
4/16(火) 大阪城ホール ※追加公演
4/24(水) 幕張メッセ イベントホール ※追加公演
5/10(金) 長野ビッグハット ※追加公演
5/11(土) 長野ビッグハット ※追加公演
5/15(水) 日本武道館 ※追加公演
5/16(木) 日本武道館 ※追加公演
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:40:17.29ID:/SYLfhCn0
海外のリスナーに注目されたのは竹内まりやじゃなかった?

ユーミンはそういう話聞いたことない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:41:07.00ID:cbAKr4yx0
>>925
そうそう。そんな感じ。

「もう無理にヒット狙いじゃなくても自分なりのポップを追求すればいいんだ」
って思ってた年代に入ってた矢先に
桑田が昔と変わらないガッツきかたで遠慮なくチャートの頂点を狙って取った姿勢とか含めて
「やられた。悔しい(笑)」 みたいな感じだった。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:47:51.81ID:ZTgZWtAZ0
90年代、80年代、70年代のプレJ-POP時代の曲に結構いいのがある。
海外の人に紹介したいくらい。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:53:44.34ID:KZ35/6vX0
>>907
法則発動
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:53:56.95ID:CEe7GTtWO
>>901
まあ馬が合わなそうな2人だことw
拓郎はラジオでアマチュア時代の中島みゆきを札幌バイタリスフォークヴィレッジで見て
「白いミニスカート穿いてて可愛かった」とラジオで本人に言ってたな
黒歴史に触れられ慌てるみゆきw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:59:48.12ID:KZ35/6vX0
これからの流れ

シティポップの起源を主張 → K-シティポップなるものが彗星のごとく現れ、メアメリカ、ヨーロッパなどで国家が資本を投入して展開する
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:01:51.38ID:KZ35/6vX0
ラーメンや寿司と似たような展開のニオイを今から感じるw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:05:09.67ID:zrkbbfqR0
>>942
サチモスなど今の日本のシティポップは別にここで言われてるシティポップの影響は受けてないが、韓国で流行ってるのはまさに山達らの直系
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:07:05.70ID:zrkbbfqR0
今の日本のシティポップ
・オサレなサーフミュージック
・音大上がりのジャズミュージシャンやスタジオミュージシャンがブランキーやミッシェル眼エレファントに憧れてたボーカルを頂いたバンド
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:11:50.71ID:CK8vdU8L0
荒井が評価されるのは自覚あんだろうし
バブル時代をシティポップとして再評価されたいんやろな
まあブリザードは歌謡曲トップ10レベルとワイは思ってるで
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:13:15.88ID:KZ35/6vX0
日本の音楽界は、早く手を打っておかないと
ラーメンや寿司と似たような展開になるぞ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:16:25.80ID:2F8zd96L0
>>942
韓国は昔の音楽掘っても、CITY POP要素はほとんど出てこないので、それはない

ま、ダンスミュージックの世界での市場は
KPOPのほうがJPOPよりでかいし。。

余計なこと考えないで音楽作れよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:19:14.81ID:zrkbbfqR0
韓国や東南アジアでシティポップが流行る

日本のマスゴミが「海外でシティポップが人気」と言い出す←今ココ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:24:04.64ID:FjGaI/US0
>>950
いやいや、歴史をコリエイトするのが得意な人達だし、古代朝鮮の遺跡から現代のギター、ドラム、キーボードなどの原型と見られる物が描かれた壁画が見つかって、ロック・ポップスの起源(以下略
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:26:27.68ID:RtpVQyTF0
ボカロのフューチャーファンク・リミックスがあんまり無いな

人間が歌ってるやつじゃなくて機械音声のほうがノスタルジーっぽいし受けそう
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:28:45.40ID:f7YICqsH0
脱らダラ生入れるレコードの分ならいいけど、ツベにある歌謡ショーとかのは
一部を覗いてとても聞けたもんじゃない別モンになっとる。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:30:53.34ID:IZDHuLpb0
>ポイントと言える言葉が〈ストローク〉だ。

脳卒中も英語でストローク
こっちが老人演奏者たちにはぽいんとになる真の言葉
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:32:19.29ID:2F8zd96L0
DTM要素はCITY POPファンとまったくかぶらない
ボカロは×
人が演るってことが重要
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:37:40.50ID:vfnR6p3N0
>>898
似たようなもんだがシティーポップは文字通り都会的でポップでなきゃダメだわな
AORはアダルト
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:42:45.38ID:GVXlwDIX0
近年の“シティ・ポップ”ブームで再評価が進むシンガー・ソングライターの飯島真理が、デビュー35周年および、
1984年に公開された映画『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』の主題歌「愛・おぼえていますか」の大ヒットから35周年を記念して、
ビクターからリリースしたデビュー作を含むオリジナル・アルバム4作品をボーナス音源とDVD付きのデラックス・エディションとして9月25日(水)にリリースします。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000003-cdj-musi
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:52:06.58ID:RtpVQyTF0
>>956
例えば、YouTubeで「miku v4 eng」って検索して出てくるベジタブルジュース
なかなかいいと思うわ

とりあえず何でもフューチャーファンクリミックスすれば
100個にひとつは当たるんじゃないの?w
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:53:55.30ID:NnTO++Aj0
つべコメがそこそこ付いてるけどそこまで注目されてんのかな
ジャニーズJr.の動画だって外人コメ多いからな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:57:27.07ID:C25qhYwJ0
>>127
つべのコメ欄、英語だらけだったけど
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 13:59:00.48ID:KZ35/6vX0
レコード会社はCDを再発売とは言わないが
すきを見せて、変なところに付け込まれないように

シティ・ポップ全般の「音楽配信」を出来るようにちゃんと整えておけ
これに尽きる
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:00:46.65ID:uAsDw4h/0
「ドラマーがベビメタのドラマーのとーちゃんだよ」ってコメに
いっぱいレスついてるな リスナー結構かぶってるんだ?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:00:53.11ID:E9S11j0R0
ユーミンはシティポップではないだろ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:03:52.36ID:uAsDw4h/0
昔は、再生回数表示と並んでるどっかをクリックするとたくさん再生してる国は
真っ赤になっている世界地図が表示されたんだけどな
UTADAのPVはタイだかベトナムだか東南アジアのどっかの国が真っ赤だったわ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:06:10.77ID:vMjyxEzN0
普通に外人にパクリ指摘されてるけどな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:11:01.20ID:1BczJhZi0
本人が自分の音楽はいわゆるシティポップって思ってるのか
そのくくりじゃ無い気がするけど
もっとも定義曖昧だから非難する気は無い
良くも悪くもニューミュージックの人だと思う
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:11:37.75ID:KZ35/6vX0
音楽の会社は、シティ・ポップ全般の「音楽配信」を出来るように
安い値段で良いから、「原産国」がはっきり表示されるような配慮を特に注意

完全な音を目指して配信が遅くなり、商売の機会を逃して良い所をさらわれては何にもならない
柔軟さと俊敏さは中国を見習うべきだ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:12:10.37ID:uAsDw4h/0
Here We Go - Minnie Riperton

さ さきっちょだけだから...
さ さっきっちょだけだからね
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:12:10.40ID:uAsDw4h/0
Here We Go - Minnie Riperton

さ さきっちょだけだから...
さ さっきっちょだけだからね
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:13:02.31ID:zPk1fv040
THE JAPAN SONGですよ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:20:30.81ID:2F8zd96L0
>>973
だからさ、ニューミュージックって言葉が不要なんよ
日本大衆音楽史のなかじゃ重要ワードだけど
もう需要のなくなった死語みたいなもん
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:23:08.88ID:jIBfNdqV0
ニューって付いてるのに今じゃレトロサウンドだからな
知らない人が聞いたら全然新しい要素ないオールディーズじゃないですかって思うかもしれない
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:26:45.91ID:KZ35/6vX0
壮大なループをへて新しくなったんですよ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:27:31.50ID:1BczJhZi0
>>978
とはいえ逆輸入の言葉使われてもって思う
後付けの定義だし
まあ括りはどうでもいいんだけどね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:28:28.63ID:WHtHasEt0
ルージュの伝言は新しい感じがしたな
イントロから違う世界に連れて行ってくれた
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:57:06.06ID:W7nh6DkW0
>>964
シティポップブーム?に便乗してる雑魚が増えてるね
当時誰もそんな風に言ってなかったじゃんっていう
そのうち70年代終わり80年代前半のポップ歌手、グループ
みんなシティポップっていいそう
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:00:41.17ID:6hoU2jT+0
youtubeで拡散してじわじわと評価が高くなってきたんだよね
山下達郎とか評価が高くてすごいよ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:06:00.33ID:zrkbbfqR0
>>521
頭悪そうw

>>985
単にレコード会社の宣伝文句でアホに言いがかりつけられるアーティストが可哀そう
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:13:45.14ID:tD1JrM3t0
>>704
まあyoutubeで世界中の幾多のジャンルの音楽を聴き捲った後に
日本の演歌を聴いたりすると否が応にもその良さ素晴らしさを
本当に再認識するね
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:18:40.82ID:pV70fu1VO
>>985
飯島真理とかならまぁ単に「違うわ!」で一笑に付せるけど
須藤薫とかEPOみたいな微妙な線は後生に「シティポップでした!」と言われたら否定もできないw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:25:43.66ID:bLvOC4Ct0
飯島真理より太田貴子の方がシティポップ調だよね
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:26:46.86ID:zPk1fv040
楽曲提供してた、麗美の方がシティーポップ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:29:40.63ID:W7nh6DkW0
飯島真理はなんでも便乗する奴だからね
昔はアニヲタ大嫌いって言ってたのに
今は世界中のアニソンイベントに出まくって
唯一のヒット曲を口パクしてる
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:31:30.40ID:W7nh6DkW0
>>987
レコード会社の宣伝文句にアーティストが口出しできないと思ってるのか?馬鹿
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:52:04.80ID:mPN5geJG0
>>982
カラーに口紅をエンドレスで聴いて、一晩で出来上がったというほどユーミン作品のなかで、コードもメロディーも単純な作品。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:52:59.49ID:jEe/4cOH0
>>833
そういえばタイラーも山下も両方好きなんだけど何故か山下サンプリング曲のアルバムまだ聴いてないや。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:57:17.69ID:jEe/4cOH0
>>848
PSY'Sはシティーハンターの曲しか知らないけどあの曲はニューウェーブ臭がする。それプラスユーリズミックスとか。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:59:25.46ID:EWqnN4eJ0
>>970
時と共に色褪せる流行歌
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 16:00:46.70ID:EWqnN4eJ0
おちんちん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 13分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況