X



【サッカー】<Jリーグ>扇谷氏、VARは明白な間違いでなければ介入しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/09/16(月) 20:54:01.95ID:y1lIgh5r9
日本サッカー協会(JFA)審判委員会の報道陣向け説明会「2019第4回JFAレフェリーブリーフィング」が先週末の13日、東京・本郷のJFAハウスで行われた。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が国内で初めて導入されたJリーグYBCルヴァン杯の準々決勝8試合(4、8日)を終えて、扇谷健司トップレフェリーグループマネジャー(48)が報告した。

6シーンがピックアップされた中、最後に時間を割いて説明されたのが、鹿島アントラーズ−浦和レッズ第2戦(カシマ)だった。2−2の後半45分、ホームでの第1戦を2−3で落としていた浦和が、もう1点を奪えば2戦合計5−5(アウェーゴール数も同じ)で延長戦に持ち込める、という状況。そこで浦和が猛攻を仕掛け、FW杉本が鹿島DFブエノにペナルティーエリアで倒された。しかし、笛はならず。佐藤主審も無線で情報を受ける動きをしていたが、地上のモニターで確認する「オン・フィールド・レビュー」には移行しなかった。

この場面、リプレーではPKでもおかしくないように見えた。しかし、主審は自らの目で映像を確認することはなかった。試合を見ている側のイメージとしては、こういったプレーを正確に確認するために、VARを導入したはずでは−。もやもやしたが、やはり決定権は主審にある。決然としていた。

公開された無線の交信録音によると、佐藤主審は杉本とブエノを背後のよく見える位置から追いながら「自分から行ってる」と叫んでいた。杉本が、右後方のブエノ側に右足を出して倒された、という判断だ。その後、VARの担当審判が映像で確認したところ、確かに杉本は右足をブエノのサイドに、出してはいた。

確かに、倒されにいったように見えるが、それ以上に、左足でシュートを打つために右足を踏み込んだ。シュート体勢を整えるために相手を制しにいった。ように見える。

ただ、判定するのはVARではなく主審。原則は変わらない。扇谷氏は「VARは、明白な間違いでなければ介入しないんです」と強調した上で「この場面はPKという審判もいるでしょうし、そうではない審判もいると思います。その割合は5対5なのか4対6なのか分かりませんが、今回の主審は白(ユニホームの杉本)が右に体を入れたことが、相手にぶつかっていった、と見ていた。そこはVARで確認してもギャップがない。もし白の選手が右に行かず真っすぐ行っていたり、仮定の話としてユニホームを引っ張られて倒れていたとしたら、相違が生じているので確認する可能性もありましたし主審のプレー中の判断説明と映像の動きが一致したので、これ以上、VARが介入することはありません。主審の判断。VARが自ら正しい判断をするわけではない」と主権を明確にした。

実際の現場も、このやりとりを終えた後に「オールOK」「チェック・コンプリート」等の声が出て、ファウルなしで再開されていた。佐藤主審は昨年のクラブワールドカップ(W杯)開幕戦などで既にVARの経験があり「非常に落ち着いていた」と扇谷氏は評価。「ちょっと待って」「後にして」との声も残っており、抗議しようとしてきた選手への対応もしながらVARの確認手順を踏んでいた。

VARが導入されても、あくまで主審の判断になることが再確認された。

小川佳実審判委員長(60)も補足し「アジアでは韓国、中国、オーストラリアが2シーズン、欧州ではドイツが2シーズン、スペインが1シーズンやって、ついにプレミアリーグ(イングランド)が今季から導入しました。しかし、開幕から4節が終わりましたが、オン・フィールド・レビューは1回もないんです」と明かした。

つかさどるIFAB(国際フットボール評議会)からも8月21日に通達があったといい「まずは主審の判定」「ベストな判定をVARが探しにいくわけではない」「安易にやってはいけない」などとリマインド(再確認)された。小川委員長は「原理原則を忘れずにということ。正しい判定かどうか、ではなく、はっきり明白な間違いかどうか。(映像を見ることで)ベストを求めにいきたくなるけど、使いこなしてサッカーをよくしたい」。J1リーグでは来季からの導入を目指している中、今後の有効活用と精度の向上を「トップレフェリーグループで共有しながらやっていく」と約束した。

9/16(月) 16:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-09160375-nksports-socc
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 08:13:31.68ID:GTllPRAj0
#レンタルなんもしない人 #ザ・ノンフィクション で自身をスティーブ・ジョブズと同一視し育児放棄を正当化。
http://navita.seburn.net/7kyftcih/07912210905.html
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 08:20:54.53ID:MBz/LfFl0
審判が判断するんじゃなくて、回数決めてチャレンジ制にしたほうがいいと思うが
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 09:02:55.04ID:IVdVe3zj0
いやあれは俺はPKだと思うな
確かに杉本がブロックしてるようには見えるがそこにDFが突っ込んだらファールでしょw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 09:20:40.89ID:Vq90EnGd0
>>142
チャレンジシステムを導入したところで誰が判断するの?
レフェリーだろ?観客にジャッジを促すのか?何言ってんのマヌケ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 09:23:37.12ID:snSZKl890
>>187
VARはビデオ判定という意味じゃ無いよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 09:27:04.30ID:Ks3CjlEE0
来年からJリーグジャッジリプレイはどうなるんだろうな
VAR対象外の微妙な判定ばっかり扱うのか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 09:35:28.92ID:1VcdGpVg0
サッカーを良くするならベストを求めろよ
発言が矛盾してるんだよ
クズ共が
サッカーはバレなきゃ反則じゃ無いというのを公言するクズのスポーツだから、
信者と運営者が糞嫌いだわ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 09:45:10.10ID:f7g4dEnn0
>>210
バレなきゃ反則じゃないのはどのスポーツでも同じだろ
バレてないのにどうやって反則取るんだよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 10:22:36.31ID:1VcdGpVg0
>>211
カメラでバッチリ写ってるのに何も恥じること無く誇るのはサカ豚だけだろ
あげく、それを技術だと自慢げに語るアホはサッカー関係者だけだ
それのどこがスポーツだよ
スポーツマンシップとかほざくたびに苛つくわ
クズが
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 10:29:07.37ID:fEanG+mr0
これまでも主審がよく分かんないときに副審に聞いたりしてるけどビデオ副審(Video Assistant Referee)もその延長線上でしかない
ブイエーアールって呼ぶよりビデオフクシンって呼ぶ方が誤解呼ばなくていいかもね
音数同じだし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 10:46:50.22ID:ROOissoM0
審判は責任の所在を明確にして裁けよ。
誤審ならイエロー1枚イエロー2枚でHPに反省文3枚で出場停止4枚で謹慎5枚で降格。
あとはアウォーズでサポーター投票によって優秀審判と糞審判の発表も。
Jリーグの審判に足りないのは責任感。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 10:59:22.86ID:7KHWx2Iw0
VARなんて大げさな事しなくても、審判団がリプレイを見れば解決じゃね?
今はスマホで簡単に観れるでしょ

リプレイでもきわどい判定なら、最初のジャッジ通りでいい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 11:03:31.31ID:uocQxRti0
>>215
VARの運用についてはFIFAから厳格に決められているので、それ以外の方法のビデオ判定を勝手に導入することはできないんだろう
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 11:11:05.93ID:7KHWx2Iw0
>>216
結局、FIFAが主要大会で勝敗を操作したいんだろうな

微妙な国が勝ち進んだら大会が盛り下がるから
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 11:14:00.64ID:snSZKl890
>>217
まぁルール決めてるのはFIFAではなくIFABなんですけどね。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 11:19:54.15ID:ii2EGCdW0
鹿島ジャッジして、浦和サポーターからの批判殺到で苦しい言い訳や
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 12:10:59.70ID:MiN1uDAk0
>>218
FIFAはIFABのルール改正の決議の際に2人取り込めばFIFAの思い通りのルールに改正できるだけの票を持ってる
実質FIFAがルールを決められるようなもんだよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:23.75ID:Ks3CjlEE0
>>215
プレーが流れてる場合にどこを取り上げるのか
ビデオはわざわピッチ審判が操作するのかという問題がある
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:50.58ID:c39xVHo20
その明確かどうかなやつを誰が判断すんの?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 12:34:38.53ID:b0zjf6Z10
あの試合PK取ったら延長戦に行ってた。

その場合、帰宅難民どころか台風直撃でJリーグ史上最悪の責任問題に発展しかねなかった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:19.49ID:1mHaWubQ0
>>16
西村も贅肉どんどん増えてるんじゃ?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:39.41ID:QUctVYS60
ゴールが決まった時だけ、必ずビデオで主審が再度確認すれば良いのに。

PKやカードはアシスタントレフリー判断
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 12:45:00.16ID:ULFxCjdI0
DOGSOっていう圧倒的オフェンス有利のルールがあるんだからとっととシュートモーション移行すりゃよかったんだよ
自分から身体当てに行って簡単に負けただけのプレーで何をごちゃごちゃ未だに話し合ってんだよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 12:58:49.63ID:snSZKl890
>>220
決議の際に2人取り込めばって、どうやって送り込むの?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 12:59:29.34ID:y0Xvv1zq0
>>206
頭イカれてんのか?
判断するのはルールだよアホ
テレビでスローリプレイで晒されるVARで審判が恣意的に判断する余地はないんだよ
テニスやバレーみて勉強してこい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 13:35:04.58ID:Vq90EnGd0
>>231
テニスやバレーは接触プレーが無くて、チャレンジもラインの確認だから単純で分かりやすい
ここで問題になってるのは接触プレーでルール的にも判断難しいもの
誰がそのルールを判断するの?レフェリーだろ
頭イカれてるのはどっちだよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 13:55:38.36ID:9WdO+BHH0
>>217
陰謀論で固まってる見た目は大人でも頭は小学生にはわからんかもしれんが
FIFAがFIFAの下でサッカーをするならローカルルールを一貫して許さない姿勢を取ってるのは
サッカーに国内政治を持ち込もうとしてFIFAから警告を受けてる国家等がいくつもある時点で分かるよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 14:46:11.05ID:y0Xvv1zq0
>>232
お前だよ
審判の恣意的判断が介在する余地がなくなるって言ってんだろ
審判が裁定することそのものを否定するわけないだろうが
いくらなんでも馬鹿過ぎて呆れるわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 17:07:08.37ID:4+RhH8lQ0
>>234
悪いがあんたの方が馬鹿だな。
今回のだって、ルール上ファールでもノーファールでもおかしくないんだよ。
映像見ても、PKとも言えるし、ファールをもらいに行ったとも言える。
そこを判断するのが審判だ。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 19:01:30.93ID:pKbGB5cu0
浦和の人、まだうだうだ言ってるのね
そんなことより、お前らは降格の危機だろが
今日の試合も、負けたらお笑いだぞ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:26.13ID:G7qUjqjg0
あれは確かに倒される為のプレーだから半々だな
そして主審はPKじゃないと判じた
シュートに行かず倒されるプレーを選んだ杉本のミス
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:09.99ID:Ddn6g5oh0
>>220
ああだからFIFAもあえてIFABを強引に取り潰そうとはしないわけね
これがアメ公だと空気読めずにTOBとか仕掛けちゃいそうだけど
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 21:05:52.43ID:snSZKl890
>>242
FIFAがどうやってIFABを取りつぶすの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/17(火) 21:59:10.68ID:mcgERPo80
チャレンジ制とか言ってる奴はサッカー知らんだけだろ
ビデオ見たところで誰が判定するんだっつの
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 10:02:47.46ID:5XSxMO+G0
>>245
どうやって?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 10:29:39.13ID:Q7350R9B0
>>1
扇谷はミスジャッジが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況