X



【テレビ】「あんなのロックじゃない」「世良なんちゃらツイスト、なんすかアレ」坂上忍、世良公則との因縁の過去 ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/07(土) 14:56:19.44ID:qXDWe+2x9
https://www.rbbtoday.com/article/2019/09/07/172862.html
2019年9月7日

世良公則が、6日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演。坂上忍との因縁の過去を明かした。

現在は俳優としても活躍する世良だが、70年代は「世良公則とツイスト」として大人気。当時、かなりモテていたのでは?という話から、坂上が「好みの女性を芸能人で例えると?」と質問。

すると世良は坂上に、「大昔、僕と遭遇したことがあるじゃないですか」と切り出すと、「『あんなのロックじゃない』ておっしゃったらしいじゃないですか」と暴露。坂上の問題発言にダウンタウンも立ち上がり、「これは許せないですね」「世良さん、(坂上を)シメましょう」と憤慨。

ここで坂上が、暴言を吐いた真相を告白。それは中学生時代、子役をしていた頃の話だそうで、ある女優に連れ出され、近くのパスタ屋へ行ったそう。そこで音楽の話になった際、洋楽しか聴かないという彼が無礼にも「とにかく、あの世良なんちゃらツイストっていうのがキライで、キライで、マイク、ブンブン(振り回して)なんすかアレ」と完全否定したという。

だが、その席の後ろに偶然、世良とツイストのメンバーが座っていたという。それを知った坂上は「殺されると思った」と振り返った。ちなみに坂上と一緒にいたのは元女優の木之内みどりだったそうだが、世良は彼女の大ファンだと述べ、「だから僕、キレなかったんです」と説明。松本人志から「グッとこらえていた?」と怒りをおさえていたのか聞かれると、「(坂上の方は)目に入ってなかった」と語っていた。

★1が立った日時:2019/09/07(土) 11:02:52.04
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567821772/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:01:08.80ID:MjB11ZsU0
世良正則とツイストからただのツイストに改名したのも理由が
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:01:11.97ID:6JaX/9D80
日本には歌謡ロックという立派なジャンルがあるんだよー
 1位 ビーズ
 2位 サザンスターズ
 ・
 ・
 ・
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:01:43.92ID:GdT4w7t90
坂上忍はデッド・ケネディーズのTシャツを愛用するほどガチのロッカーだからな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:03:15.41ID:iDkGLnyb0
まあでも洋楽しか聞かない人の意見としては分かるわ
それに本人がいると分かってたならともかく知らんかったわけだから
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:03:32.04ID:8g2GEw370
ハゲ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:03:59.22ID:Tv0Lw0yL0
映画化される位なんだから
日本でロックバンドと言えば
ロッカーズなんだよなぁ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:04:22.63ID:NQPXkJFc0
内田裕也が、陣内孝則などミュージシャン軍団を引き連れて
勝新太郎の座頭市に出演。悪役として斬られた

だが撮影後、裕也の機嫌がなぜか悪い。
「おい、監督呼んでこい」

やってきた監督に
「いいか、今日は俺達は斬られてやったが、ロックは死なねえんだ」
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:04:28.99ID:g/S9wr2Q0
坂上も歌出してたよね?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:06:39.27ID:Ysc4hLKz0
竹中直人がニヤニヤしながら
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:07:20.95ID:kTluADUQ0
コクヨのロッカーでも買っとけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:07:24.53ID:fWFFR4ht0
ただの坂上推しだよ
俺はツイストの時代からこの世界いるんだぞみたいなアピール
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:07:39.44ID:YV7Inzsl0
坂上忍、なんすかアレ公共の電波出したらアカンだろ
ま、痴情波なんて犯罪者集団だから仕方ないけど 
痴情波で新商品でもないのに芸no人使ってCMしてる企業は反社企業 
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:08:04.04ID:EvsyejIj0
YAZAWAもロックじゃないけどな。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:09:39.96ID:MjB11ZsU0
>>4
>>18
その辺はそう言われることが皮肉にも褒め言葉になってしまう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:09:53.00ID:dxtDyuoA0
つべでマーティー・フリードマンとダグ・アルドリッチをバックに歌ってたの見たけどあれカッコいいな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:10:40.56ID:bVzxPfPA0
昔からYAMAHAにロックなし言うてやね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:11:46.10ID:GdT4w7t90
世良もARBの頃は渋いロックをやってて好きだったけどね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:11:49.45ID:/StSpY6L0
坂上は売れたの最近で
こんなビッグネームな連中とガチガチにやり合える器じゃなかっただろ
歴史を逆算しすぎなんだよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:15:46.94ID:McZ3nijv0
>>4
サザンはコミックバンド
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:16:07.73ID:jLDrLDNC0
世良、意外と面白かったな。
今は強いキャラの人ってあまり好まれないけど、芸能界では比較的立場の強いDTが少し気を使いながら
話を広げてるのが面白かった。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:16:23.11ID:t0ZFiTQG0
ロックで妙な馴れ合いや協調性を求め見せられると
少しつまらなさが出てきてしまうのよね
反発しあってる間がロックとしては一番幸せなんだと
後で気がつくんだ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:16:35.93ID:wTfBNl6T0
ロックかどうかはともかく当時ベストテン番組ではトップ独占だったな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:20:37.66ID:+HG6CrBW0
確かに世良公則はロック歌手と言うより自分にとっては日本一のガンアクション俳優だな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:20:45.04ID:t0ZFiTQG0
>>5
ドライブ中はガンズやナイトレンジャー聞きたいけど我慢してると言ってたな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:23:13.56ID:Kqcg3AJ30
そもそもロックとは何かね?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:25:49.45ID:eaakCmPZ0
大阪芸大出身
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:26:15.45ID:3tnJ9j3c0
ぶっちゃけロックってなんなんだよ?ジャンル分けがサッパリ分からん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:27:28.44ID:iOKgXXpP0
仮にロックじゃないとしても実績あるミュージシャンに間違いはなく
なんちゃって俳優どころか寄生虫コメンテーターごときがこんなのネタにしたところで笑い話にもならない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:28:19.03ID:HcmXHL6M0
>>26
ばーか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:29:04.98ID:6JaX/9D80
>>19
エレキギターにエレクトーンにドラム
ドリフもビートルズ東京公演の合間に
演奏した立派なロックバンド
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:29:23.20ID:iYa7aAfP0
なんでこんなスレが2まで行ってんの?
事実なのに
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:30:27.61ID:dQDBEwj60
>>1
お前のド下手なロック歌謡wは?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:31:37.47ID:6XWNZ1Xn0
あの時代ケンカがいちばん強かったのは南こうせつ。彼こそロック
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:33:23.97ID:l8DHZAGC0
坂上みたいな実際自分で何もできないチキンが坂上世代のデフォなんだろうな
坂上みたいな性格のやつ5ちゃんにホント多いw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:33:26.19ID:z6C/PRXM0
>>1
ジャニ山Pなみに下手糞な坂上忍の歌
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:34:20.84ID:NRFmQv8m0
坂上忍「あんなの警察犬じゃない!」

木之内「カールは警察犬じゃないて刑事犬やからな」
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:34:38.48ID:zUeMmLD10
>>48
滲み出る温度じゃね?
サブちゃんの歌だってむちゃくちゃあついね!
あれはロックだね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:36:05.76ID:t0ZFiTQG0
まぁ多くの人が活用する
あれはロックじゃない(その他のジャンルでもいい)
ってのはあたかもそれが代表的な存在みたいに扱われるのを気に入らないだけで
そのジャンルに内包されるのは仕方ないと思ってる
それを逆手に煽るのが対立の原因
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:36:43.17ID:XXU4D0x/0
>>19
ブルースの要素があるかないか。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:36:55.55ID:23bQR6Yn0
ツイスト全盛期は新ご三家に対抗して世良公則 Char 原田真二がロックご三家と言われてた
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:38:08.58ID:GYhuc0k40
ヤッターマンの主題歌は叩かれてたな
しかも音楽業界の人達から
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:39:05.00ID:NrMMJZ6t0
テレビ番組で一番だけ歌ってお茶の間の人気者に
歌売れずテレビに呼ばれなくなり俳優に
モノ珍しさがなくなり俳優仕事も減りテレビタレントに。バンダナ時代
テレビで他のアーティスト馬鹿にしたり扱いずらさのせいで 露出減る
潜伏 田植え期間
懐メロ的に露出増える。練習したマイクのコード芸でお茶の間を賑わす
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:40:45.95ID:GWxaYnd30
昔の関西の女子大生のあるある話。

「友達の友達の知り合いが学生時代の世良公則の彼女」
「友達の友達の知り合いが昔平尾誠二と付き合っていた」
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:42:38.56ID:q3RLlTaU0
昔は反町隆史のような、人の魂を燃え上がらせる本物のロックを歌える歌手もいたんだけどな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:43:22.94ID:1SS4E+N50
>>34
すげえダサイよ
歌も曲もいいけど
アクションがワザとらしくてダサイ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:43:24.70ID:cGgijlWqO
フリクションって日本唯一のロックバンドって言われてたね
でもおれは村八分とかも充分ロックだと思うが…
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:44:08.40ID:+vukfBjm0
>>48
エレキギンギンのバンドサウンド
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:45:14.79ID:zkJF6TUN0
木ノ内みどりが後藤次利との不倫発覚で引退したのが1978年
78年当時だと坂上は小学生
引退後中学生になった子役と食事とか気持ち悪いな
後藤次利も同席してたからツイストメンバーは何も言えなかったのかな?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:45:24.70ID:nI0M8juZ0
なんでロックだけこんな風にうるさいんだろうな
森高に馬鹿にされてるし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:45:42.95ID:zUeMmLD10
>>79
こんなに歌下手くそなボーカルはそうはいないってくらい下手くそだったよな?チャー坊っていう名前だったような?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:45:43.54ID:3rSDYvzr0
世良くんのピアノだっけ?
なんかドラマでキムタク弾いてたの
あれは好きだわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:47:49.56ID:qbBV9ky90
ロックではないわな
確かに
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:49:15.66ID:hDYjnx/HO
>>10
あれ勝新が監督じゃなかったっけ
仲良しだし重鎮の勝新にそんな言い方するかな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:49:50.55ID:qw9M1v5L0
>>32
世羅の全盛期って、浜田は監獄のような高校にいて実感ないかもしれんが
松本はもろに直撃世代だろうからな。
そりゃ気も遣うよね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:51:40.66ID:23bQR6Yn0
ちょっと思ったんだけど中坊の坂上忍を飯誘ったとされる女優って木内みどりの方じゃない?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:52:12.14ID:I5C4yv760
世良さんは歌ってる時はワイルドだが
トークなんかだと仕草とかちょっと女性的なところがあるよな
和田アキ子とかぶってしまった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:54:13.30ID:I5C4yv760
>>89
浜田もギリギリ中3で知ってる思う
浜田が日生に入ったのは1979年から81年の3年間
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:54:39.91ID:38Ck5YF/0
ロック風のアレンジした歌謡曲にしか聞こえないけど、
当時の本人や周りはこれ真面目にロックやってるつもりだったのか
それとも歌謡曲にロックを取り入れるつもりだったのか

ロックやりたいけど妥協して歌謡曲にしたらこうはならないよな
バックボーンはどう聞いても演歌・歌謡曲サイド
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:54:40.23ID:9MRis6hc0
>>18
キャロルの頃はロックだけどソロで同じことはしたくなかったみたい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:56:44.67ID:zUeMmLD10
>>91
歌うめーなあ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:56:51.68ID:43j91s230
日本のロック・・・
それはミカちゃん
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:59:53.82ID:BjdUsJaX0
産業ロック的な言い方は海外にもあるらしいし
世界中でロックだけがその辺うるさいわけね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 15:59:58.69ID:38Ck5YF/0
>>91
wwww

海外に流せば笑えるネタ動画の素材になるなこれ
音有りでも無しでもどっちでも行ける
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:03:01.51ID:tpiapXnt0
産業音楽とか商業音楽てのは結局売れたら言われる
売れてない奴らは言われない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:03:37.42ID:ORBtzuc+0
>>46
ラウドネス知らんのか?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:03:37.64ID:59kn1BVj0
竹中直人も笑いながら怒る
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:04:37.77ID:3wYRAkZB0
坂上忍なんか沖縄海洋博当時、イルカファミリーの「イルタン」のキャラで
「イルカ音頭」と[イルカのソナタ」歌ってたんだぜ
ダサい黒歴史知ってるか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:06:20.83ID:38Ck5YF/0
>>106
売れたバンド全部が産業ロック言われるわけじゃない時点で間違ってるとすぐに分かるな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:08:25.57ID:tpiapXnt0
>>112
売れ上げ上位の連中は大体言われてる
言われてないのはそこらと対立関係にあるかなんか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:10:18.85ID:AhVlAgQP0
>>50
ありゃR・スチュワートのアクションのパクリ
秀樹のマイクスタンド使ったアクションもな
で、そのロッドがJBから持ってきてる流れ
ソロになった後の矢沢はミックのステージアクションを研究している

日本のロックが白人のロックを
白人のロックが黒人のブルーズやR&Bを分母に発展していた時代の話

今はそうやって生まれた日本のロックを下敷きにして生まれた
日本のロックの第二世代をさらに下敷きにして生まれた第三世代
それを下敷きにした第四世代…みたいなかんじで…

PCとネットにより戦前の黒人ブルースもエルヴィスもビートルズもJBも
ZEPもジミへんもスプリングスティーンもマイケルもプリンスも
GSもキャロルもはっぴいえんどもサザンもYMOもユーミンもBOOWYもブルーハーツもXもB’zも
全部横並びで「過去の曲」にして自分が知ってるものだけ下敷きにしたのが現在のJ-POP
それがいいとか悪いとか言っても仕方ない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:12:28.62ID:UqiDezOH0
デビュー曲のレベルイェルかっこいいッスねw
0119ボウイ博士
垢版 |
2019/09/07(土) 16:14:20.17ID:2Jwsj6h70
解散から30年以上の月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:16:54.16ID:X15224xD0
>>115
若いミュージシャンはこれまでの大衆音楽をカタログのように扱って
自由に取捨選択しているように見えるね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:20:18.26ID:4HLoRF3L0
松本も男前の例で加藤剛みたいに世良公則の名前を出して小馬鹿にしていたが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:20:55.82ID:o096NnwH0
>あんなのロックじゃない

厨二全開だな…
まあリアル中坊なら仕方ない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:22:16.00ID:wXVupoUR0
寺内タケシはロック?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:23:49.78ID:xW8DFU7z0
洋楽ロックこそ神! とか思ってる人は
邦楽ロックをディスるけど
実際どっちも大した差はねーからなwwww
音楽分かってない人は洋楽を神と思い込んじゃう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:25:37.01ID:VeJQ1ggr0
>>40
多分そう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:29:44.15ID:UeOXFnLB0
ヅラ同士のケンカ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:29:49.99ID:Rp9bmG/00
>>126
邦楽ロックって例えば?まさかB’zとか言わねーよな
あれならリンドバーグ初期とか言われた方がまだ納得できるわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:30:45.16ID:DxRvOlgl0
坂上って尖って生きてきたんだな・・・そりゃ苦労してるわ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:32:51.97ID:zUeMmLD10
>>130
今年のサマソニのヘッドライナーやって偉い叩かれてたけど、ならほか誰かいるか?と思うけどな
別に俺もB’z好きじゃないけど好みじゃないってだけだから
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:33:36.59ID:MjB11ZsU0
ロックはいいものもある、でも悪いものもあるよね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:33:37.46ID:xW8DFU7z0
>>131
子役ってチヤホヤされるし、学校じゃ浮いていじめられるパターンも多いしで
かなりひねくれてるわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:35:40.30ID:xW8DFU7z0
しかし、バウワウとかラウドネスって 再生数が悲しいほど少ないよな・・・・・
欧米じゃハードロックの大御所に対する評価クッソ高いのに
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:37:29.09ID:ICd6JVFM0
自分も昔から洋楽派だが、
メロディもそうだがサウンドやアレンジ等、邦楽は全てにおいて余りに陳腐で比較にならない。
健闘しているのは、久石譲等アニメ系位。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:38:30.30ID:zUeMmLD10
>>138
いまでも全く同じに歌ってるよね
過ぎればカッコいいね、なんでも。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:01.83ID:QqlezV4F0
B'zは同じ系譜やな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:28.79ID:plTsCiOp0
洋楽ヲタは日本のロックもラップも認めない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:03.74ID:jvCGYo2X0
日本のロックはももいろクローバーから青が脱退した時点で死にますた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:25.87ID:CCMs9FX60
横浜イレブンの?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:44:25.59ID:CCMs9FX60
俺も一応85年ぐらいまでは日本のも聴いてた、それ以後は洋楽のみで忙しく
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:45:57.57ID:CCMs9FX60
>>108
これってチャーから名前取ったの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:37.85ID:hI+KoGDK0
いくらエラそうなこと言っても、お前ヅラじゃんの一言で決着ついちゃうからなー
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:49:29.37ID:OVLjhq3j0
ラウドネスより
みんなアースシェイカーのモアやフュジティヴをコピーしてた
あとボウイ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:49:44.51ID:AkJ4tz3h0
野球狂の詩見た時、木之内みどりが頭から離れないぐらい好きになったわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:19.66ID:l8DHZAGC0
>>141
要は男性ヴォーカルが素のままセンターでパフォーマンスする系統を毛嫌う奴らが増えたな
オルタナというジャンルに守られた無表情で無機質なのが日本人に合ってるんだろう
もしくはビジュアル系みたいな歌舞伎系
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:32.97ID:IDUkF+aA0
この頃の歌謡ロックの痛さや気恥ずかしさと比べると、今の子達は幸せだな。

生まれた時からリアルタイムの洋楽と邦楽が並列でそこにあって自然体で音楽作れる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:03.96ID:EsnOcEK00
アーティストだった頃マジソンスクエアガーデンを満員にすることが夢だとMyojoで熱く語っていた坂上か
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:08.80ID:jvCGYo2X0
現代だとそのロック的なものが一番ダサいものになってるからなw
いわゆる反体制、不良、歪んだエレキギターetc
今はロックってのは単にバンド形態のポップミュージックの総称でしかない
最近はいわゆる不良はヒップホップとかレゲエ聴いてロック聴いてるのは
アニソンなんかから入ってきたアニオタとかが多いらしい
実質文化的な意味でのロックって90年代で終わったのかもな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:17.17ID:AkJ4tz3h0
>>91
世良公則はこのイメージで歌ってるつもりなんだろうなぁ…
https://youtu.be/7VuQlG_c6MY
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:29.55ID:NpPDofcB0
まだ、音楽事務所ができ始めた頃で、charや原田真二なんかドリフの幕間で演奏してたり
アイドルの水泳大会ではその他大勢の負け組でバンド関係が出場したり。
「少年メリケンサック」になる前の「少年アラモード」みたいなアイドル的な扱いされてるバンドもいた。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:25.89ID:Svsc632FO
世良ちゃんは中島みゆきと歌った「ふたりは」が良い
世良を尻に敷くみゆきちゃんw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:37.88ID:fJgQDesv0
日本にロックなんて存在しない
ツェッペリンみたいなのがロックだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:52.19ID:AkJ4tz3h0
>>116
マジレスするとフレディのソロ曲
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:57:19.51ID:Kdi87BBG0
>>157
宝島のVOW辺りでじいちゃんになってもロックやってる俺みたいな四コマ
あったね
今そうなっちゃったもんね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:16.34ID:6xGpbtMP0
ビリー・アイドルのヤツは噴飯ものだったなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:27.24ID:whN2xkD50
久しぶりに姿を見たらめっちゃカッコよかった
昔はダサイと思ってたけど一周回ったのか
爺のくせにカコイイ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:36.82ID:AkJ4tz3h0
>>149
ジョンテイラーはモーションBなんぞ使わん
モーションB使えのはCCBだ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:56.65ID:ankY6MZC0
今はアニソンが一番ロックやってるな
90年代を受け継いでるのがアニソン
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:57.89ID:yxjAKlCM0
ロックなのか?
確かにジャンル不明じゃないか
世良が音楽的に誰の影響を受けて誰に影響を与えたのかも謎だ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:07.88ID:BMvSq1T50
>>2
E本田ー♪
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:59:09.65ID:BjdUsJaX0
海外でもロックって恰好いいものじゃ無くなってるわけでしょ?
スーパーボウルのコールドプレイなんて「来なきゃ良かったのに」と思えるほど可哀想だったし
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:43.07ID:cQQciPC20
今も誰の目にも入らない阪上忍
誰の記憶に残らない奴
何の役にも立たない奴
殺されても悲しむ奴が居ない奴
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:00:59.09ID:M0t3sA4/0
>>168
そらそうよ
親世代より上だもの
孫のいる歳だ
うちの子は堀北真希が好きだったから梅ちゃん先生の医者として認識w
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:23.19ID:ZiJ0kCFA0
確かに、ツイストが当時世間で言われてた ロック かと言われると、

おれも、サザンや渡辺真知子のように ニューミュージック だと思ってた。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:26.25ID:Whyr8KIn0
還暦超えてんのか
見た目はハゲたり太ったりしてなくて
カッコいいおじさんになってたな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:42.88ID:I5C4yv760
>>153
かわいいよねえ
華奢なスレンダーでふにゃるんとして
あんな子、今はいないかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:05:39.10ID:L0gfXf6M0
坂上の歌と比べたら、というか比べちゃ失礼だけどロックだよ
しかも日本人では上手い方
でも、洋楽聴き始めた若者なら一度は陥る勘違いなのでそこは不問とする
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:45.65ID:AkJ4tz3h0
>>181
あの当時、ネットがあったら色々調べて画像たくさん保存して、後藤次利の件知って死ぬほど落ち込んでると思うw
取り敢えず悶々とした日々を暮らしてだんだん頭の中から居なくなったw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:57.42ID:fv0FUz7k0
売れる前の世良公則をローディーとして使ってたのが「ZOOM」というバンド
そのボーカルが円広志
後日、すっかり売れたツイストのコンサートに足を運んだ無職の円広志が、その場で旧知の業界人と偶然再会、デモテープを聞いてもらい、ポプコン出場を勧められた
そのテープの曲が例のとんでとんでこと「夢想花」
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:03.49ID:QTWfaGI60
坂上も馬鹿じゃないからB'zには噛みつかないだろうな
なにより、そのファンが面倒くさい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:33.30ID:C6OOf3j10
坂上好かんけどこれは同意
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:35.60ID:Kdi87BBG0
>>185
円広志って関東じゃ忘れられてるけど
関西じゃ番組のレポーターやってて
それがロックというかジャズ味があって面白かったw
不思議な才能があるよあの人
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:11:52.48ID:AkJ4tz3h0
>>191
あーイエ
おーイエ
あーイエおーイエ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:12:02.77ID:EVRYBwWb0
そもそもロックってなんだよ

体制批判してんのに本人は金儲けて大きな家に住んでる
っていう矛盾が明らかになった時点で
本当の意味でのロックは死んだ

80年代以降ミュージシャンはみんな芸人
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:12:46.41ID:M0t3sA4/0
>>194
スプリングサンバ‥
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:13:05.78ID:AkJ4tz3h0
>>195
こういうロック勘違いしてる厨二病の人大好き
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:15:19.69ID:ikS1G2qX0
>>11,1
坂上忍はドヘタなのにBilly Idolの真似してた

このシングルを売ろうとTVでCMを流しまくってたが、

売れずに大赤字で大借金を抱えた坂上忍w
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:15:31.94ID:hfcSWpwA0
>>61
サブちは日本のウィルソンピケットだからソウルじゃないかな?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:36.91ID:AkJ4tz3h0
>>198
ビリーアイドルってバンド時代かっこよかったのにねぇ…
なんでああいうアイドルパンクみたいになっちゃったのかなぁ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:14.64ID:xW8DFU7z0
ロックは反体制って誰が決めたんだろ
ボブディランとかスプリングスティーンみたいな反戦っぽいのぐらいしか知らん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:52.94ID:I5C4yv760
>>120
あいみょんなんかも浜田省吾とフリッパーズギターに影響受けてるらしいが
自分らから見たらその二つって系統的には結びつかんでしょって感じがするんだよね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:19:38.82ID:jvCGYo2X0
>>202
その辺はよく日本のパンクイズゴッドファーザーとして取り上げられるんだけどな
精神性で語るんならそれらこそがロックなんだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:26.05ID:0Xm4cahM0
結局、ロックかロックじゃないかって話は
「ロック側」が自意識を肥大化させてただけだったな。
とくに80年代以降ともなれば。

結局、アルフィーみたいな感じのバンドが
ライブもずっとやってファンにも支えられて勝つんだよ。
たまにフェスとか出ると、若手や客がど肝抜くらしいなw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:56.88ID:EVRYBwWb0
>>197
演奏するほうも聞くほうも
ロック=反体制 みたいな定義にこだわってた時代というのが確実にあった
そういう定義が矛盾だらけで辻褄合わなくなって

ただの商業音楽だよね、演奏してんのは芸人と一緒だよねで
ケリがついたのが80年ぐらい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:19.81ID:YdGvr/500
バンドの形態をしていればロックと呼ぶ風潮がある
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:25.94ID:AkJ4tz3h0
>>205
>>205
や、そりゃ系統で結びつけるのがイカンのでしょ
雑食のワタクシめはパンクも聴けばハードロックも聞くし、フォークロックも聴くし、ニューウェーブと呼ばれた様なのも聴くし、ブラジリアンロックてなものもちょっとだけ聴くし、フェイウォンみたいなアジアなのも聴く
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:23:23.42ID:I5C4yv760
>>204
60年代のフラワームーブメントだろう
泥沼化するベトナム戦争への反対するラリパッパの若者たちはロックとは切っても切れなかった
それは先のディランのプロテストソングと相乗効果した結果でもある
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:10.66ID:AkJ4tz3h0
>>209
それはやっぱりウッドストックだのあの辺の頃でしょうね
ロック創世記なんかはTボーンウォーカーのこのフレーズ盗んじゃえ!とかそんなw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:25:32.78ID:ClEfEr+Q0
>>211
俺の妹は昔BOWWOWとさだまさしのファンクラブに入っていたような気がするな
THE ALFEEも好きだったみたいだから整合性は取れていたのかも
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:25:36.88ID:I5C4yv760
>>211
まあ、自分も雑食的にあらゆるジャンルは聴く方だが

やっぱり自分らの世代だと系統立てて取捨選するじゃん?
だから、さだまさしとスターリンと稲垣潤一が好きとかないわけ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:25:43.89ID:RjKYtVd90
やっぱり坂上忍嫌いだわ
テメェがロック好きでも他のアーティストをサゲて良い理由にはならねぇ
マスコミの犬やってるヤツが言う資格あるんかよ?って感じ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:20.19ID:ankY6MZC0
欧米の真似ごとするだけでは勝てない
独自の物も取り入れないとそれがアニソン
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:29.83ID:OrGQjOai0
自分は子供の頃、世良公則と もんたよしのり の区別がついていなかった
きっと世良に言ったら、地の果てまで追いかけられるだろうなww
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:42.78ID:Kdi87BBG0
>>202
早川さんの書店はまだあるのかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:56.34ID:saDik7Cb0
売れないバンドをロックと呼んでるだけじゃね
バンド形式の音楽をなんとなくロックと呼んでるだけじゃね

※実はテキトー
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:27:43.37ID:ClEfEr+Q0
>>217
YMOが出たばかりの頃は日本独特の音楽だと思ったんだよ
あの頃クラフトワーク知らなかったから
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:27.43ID:AkJ4tz3h0
>>218
え?世良公則と被ってんのは桑名正博じゃないの?
セクシャルバイオレットナンバー1ぁぁあん
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:28.89ID:6HBDcp3G0
山本未來じゃないのか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:44.45ID:I5C4yv760
>>218
もんたよしのりはブレイクした時は
すでに30歳だったから世良さんの先輩
売れたのはツイストより2年後
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:28:45.57ID:ClEfEr+Q0
そう言えば矢野顕子も凄いと思ってた
あの頃ケイトブッシュ知らなかったから
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:36.72ID:EVRYBwWb0
昔から個人的には
商業音楽でーす、ボク芸人と一緒でーす、みたいなほうが好感が持てた

思想を表現してますみたいなやつがほんとにウザかったね
尾崎とか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:12.31ID:0Xm4cahM0
あいみょん、って子はよく知らんが
パーフリ、浜田省吾、そして河島英五の影響も口にしてるらしいね。
飲んで飲んでのまれて飲んで〜〜だよ。

昔から、歌謡曲からパンクまでって人はいたけど
そこがかなり広がって、並列的にみる人が増えてきたんかもな。
商業かどうかみたいな線引きなく。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:30.02ID:8j0pbZbu0
>>22
『JAPANESE GIRL』(ジャパニーズ ガール)は、矢野顕子の1枚目のアルバム。
1976年7月25日発売。

天使と小悪魔(てんしとこあくま、原題:The Kick Inside)は、1978年2月17日
に発売されたケイト・ブッシュのデビューアルバムである。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:32:14.07ID:ClEfEr+Q0
俺広島出身のストリートビーツってバンド好きだったよ
あの頃ダムドのニューローズ知らなかったから
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:33:13.99ID:uorUTt790
サザン、ツイスト、ゴダイゴは純粋な歌謡曲。
カルメン・マキ&OZ、タイマーズは演歌とロックのフュージョン。
じゃがたらはパンクと演歌のフュージョン。

芯から外見までロックは人間椅子のみ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:33:36.97ID:AkJ4tz3h0
>>229
あーそこなんかぁ!
今の今まで全く気づかなかったよ!!!!

You make me feel good
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:33:49.41ID:I5C4yv760
>>228
そうね

これがまだ「パーフリとソウルセットと佐野元春とナイアガラとYMO好きです」とかなら薄っすらと系統的に解るんだがね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:34:35.48ID:tKANx9j60
バブルど真ん中頃、バブル世代に
ドリカムうれしいたのしい大好きやB'zのBadComunication
とかブレイク前の邦楽聴かせたら驚愕してた
奴らとにかく頭ごなしに邦楽バカにして認めるのは昭和の老舗フォークやニューミュージックだけ
時代感覚が10年遅れてる俺様自信過剰な連中が
企画部宣伝部開発部デザイン部などクリエイティブな部署に配属された
人が作った栄光、有名大学や有名人などを崇拝し自分のブランド力を高め
自ら新しいものを見出したり築いていく力が全くなかった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:01.54ID:jvCGYo2X0
>>204
ロックが台頭してきたときそれらはアーティスト側が意図するしないを別に
大人から見ると反道徳的に見えたり非音楽的に聴こえた
プレスリーの腰振り、ビートルズのマッシュルームカット、ストーンズの
素行の悪さ,やたらやかましいゼッペリンetc
ある意味ロックってのはそうやって世間を挑発することによって成立した
ベトナム戦争なんかもあって若者からの政治的な発現のアプローチとして
機能した
それらも時代とともに価値観が変化して一般人が慣れちゃうんだよなw
グラムロックとか当時は世間はビビっただろうけど今じゃテレビをつけると
オネエが出ていない日がないくらい普通なことになってるw
まして昨今の若者は思想的に右傾化してるもんなw
昔ロックが担ってたものって最近はヒップホップが取って代わってるのかもな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:50.13ID:Stz8WNPn0
唄ってる奴がロックだと言って、それで売れれば何でもロックだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:38:22.73ID:jvCGYo2X0
>>232
人間椅子好きだけど中の人は典型的なナードだろw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:18.52ID:8j0pbZbu0
『一休さん』(1975年10月15日 放送開始)のエンディングの曲が
なんかケイト・ブッシュ(1977年メジャー・デビューだっけ?)っぽい件
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:40:32.98ID:xW8DFU7z0
>>237
日本じゃ若者の反抗として機能したのはX-JAPANぐらいまでかな・・・
それ以降は、いくらかはいるんだろうけども、衝撃的なのはもう見ないな
悪そうなやつは大体友達って歌っても別に大した衝撃ないしな

残念ながら尾崎もXも俺より上の世代が聴いてたから
おれは共感できる反抗・反体制ソングを一つも知らん・・

Jラップはガチで半グレみたいな連中がやってるやつもあるけど
それは人気出ないだろうしなw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:29.24ID:iZnIYYq/0
あんたのバラード
ダンシンオールナイト
世良とツイスト
もんたとブラザーズ

このへんゴッチャになる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:30.40ID:I5C4yv760
ロックの定義って結局音楽的にラディカルって事じゃないかね
例えコンサバティブさながらのスタイルであっても
その音楽や歌詞がラディカルであればそれはロックっていう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:31.00ID:AkJ4tz3h0
>>236
The KinksがALL day and all of the night
The doorsがhello,I love you
The Kinks、怒りのパクリ返しでdestroyer

ってなウィットの効いた返しが欲しいw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:47.36ID:6vOSbpxo0
>>163
緑なーすー♩
中島みゆきって浪花節だよね 
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:08.98ID:AkJ4tz3h0
>>163
そんな中島さんをみゆきと呼び捨てにする年下の谷山浩子さんw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:12.72ID:jvCGYo2X0
>>244
アプローチの仕方が変わってコッコみたいなメンヘラ―とか
神聖かまってちゃんみたいなオタクで引きこもりでメンヘラ―で
ねらーみたいなのとかもいるにはいたw
ストレートにわかりやすいロックを体現してたのはブランキ―
辺りが最後かな?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:45:14.23ID:tKANx9j60
>>247
ちょっと何ゆってるか全然わかりませんw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:47:51.17ID:9MRis6hc0
ロックと呼べるのはラ・ムーの菊池桃子だけ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:19.06ID:tKANx9j60
10年位前、佐野元春がロック、ロックじゃない判定するミニコーナーが面白かった
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:49:39.63ID:mPHWN20V0
この世良が影の軍団に坂本竜馬役で出てた。他の俳優は坂本竜馬にハマってないわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:30.06ID:EVRYBwWb0
ロックバンドも音楽性のレベルが上がってくると
クラシックやってました、ピアノ習ってました、みたいなやつが
不良やワルのキャラ設定みたいな無理やり感が出てきてもう限界だったな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:30.74ID:0yhx9shP0
男闘呼組が出て来た時はいわゆるバンドブームだったので
まさに「あんなのロックじゃねえ」って言われてたよな。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:40.66ID:9MRis6hc0
そんな音楽はけしからんって先生に怒られるのがロックだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:05.08ID:jvCGYo2X0
>>246
俺が言いたいことを簡潔に表してるw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:35.77ID:EVRYBwWb0
前田耕陽や国分太一はキーボーディスト感ゼロだったな

まさに「ロックバンドという設定」どまりだった
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:42.73ID:BhTC8dEV0
>>4
サザンスターズ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:52:53.21ID:MJpzs03j0
よるになるとおお〜♪
ゆきゃんだああ〜すだ〜んすだん〜す♪
おあおおっ www
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:53:33.88ID:I5C4yv760
プログレッシブロックなんかも何故ロックだったかというとラディカルだったからだよ
時のハードロックなんかもそうだ

ただ形骸化したヘビーメタルはもはやロックではなくなっていった
ラディカルではないからよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:23.14ID:P1DE2RlG0
細川たかしの望郷じょんからは最高にロックしてるぜ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:14.30ID:AkJ4tz3h0
>>258
昔ストーンズの日本公演をテレビで放送してた
子供ながらにワクワクしながら見てた
アンコールでジャンピンジャックフラッシュやってた
客席にカメラが切り替わった
1列目にいた男闘呼組のメンバーがカメラ目線でノリノリでイキって歌ってた
一気に冷めた
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:56:30.53ID:EVRYBwWb0
プログレって何がロックだったのかよくわからんよな
歌詞がラディカルだったのか
やってるやつらはただの音楽ヲタク楽器ヲタクの集まりだろ笑

ヘビメタもまた然り
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:13.89ID:I5C4yv760
静かで知的なワイルドさの欠片もないはっぴいえんどがロックたらんとしたのは当時国内バンドでは最も音楽的なスタンスがラディカルだったから

>>270
プログレとヘビメタの違いは知っといた方がいい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:31.45ID:QgFDrPEp0
芸大の学園祭では金太バンドの方が盛り上がってたな
デビューするときに合体したけど
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:49.87ID:EVRYBwWb0
プログレメタルってのもあるからな笑

もうこの辺はほんまただのヲタクやで
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:41.09ID:MTVEUH550
>>41
坂上、フレディをカバーしちゃうなんてロックだはwww
けど、世良さんを笑えるレベルではないわな。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:44.47ID:vErUI8M90
世良公則ツイストはフェイセス、ハンブルパイの理解者で
桑田圭祐もこの一角には手をつけなかった
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:05.24ID:OrCiXMZ20
坂上はゲイリームーアのパリの散歩道もカヴァーしてたそうだが聴いたことがない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:05:01.39ID:NlwMeo3U0
昨日見てたけど、結局、世良公則どことも揉め事起こしてないチワワエピソードしかなかったやん…
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:05:12.85ID:jvCGYo2X0
>>270
それはその時代をリアルタイムで体感しないとわからないものだろ
ビートルズのサージェントペパーズなんか歴代ロックアルバムの金字塔みたいに
言われてるけど現代人があれを今聴いて凄さは理解できないんだよな
今では当たり前になった多重録音による自然界では存在しない音世界を
最初に提示したって事なんだよな
サージェント以前と以降ってその当時のロックアルバムがガラっと変化してる
事に気づくと思うよ
例えばジミヘンがアーユーエクスペリエンスからアクシスボールドアズラブ、
ストーンズがサタニックマジェスティーズ、ドアーズがファーストからストレンジデイズetc
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:34.27ID:I5C4yv760
矢沢永吉と長嶋茂雄とエンペラー吉田には通じるものを感じる
純粋なんだろな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:01.35ID:OrCiXMZ20
>>281
悪いけどダグってそこまで人気無いぞ
オリジナル曲もB級ハードロックだし、誰かのサポート向けギタリストだよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:13.03ID:Sv+akDbu0
あんたに惚れたぁーーー
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:21.91ID:IDUkF+aA0
>>219
数年前に閉店したって記事を読んだな

早すぎた天才の悲劇って感じするわジャックスに関しては
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:13:41.37ID:jcF2yNlB0
宿なしって言う曲が中学生に人気だったんだよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:20:10.49ID:PSTeDwzQ0
少なくとも音楽以外の仕事がメインになるのはミュージシャンとは言えない
世良、福山、泉谷、このへんだな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:20:26.83ID:2YVEoY220
まぁ永ちゃんも甲斐バンドもツイストも「演歌ロック」だよね
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:22:36.36ID:bbchjV+70
代表作は梨乃のパパイにモシャブリ着いていたアレ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:25:51.42ID:8j0pbZbu0
かたせりのの巨乳にむしゃぶりついてたけど
本当は木之内みどりの美脚にほっぺたすりすりしたい派なんですね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:26:29.46ID:jcF2yNlB0
なんで広島の話題ばっかりなの
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:26:32.53ID:Kdi87BBG0
>>289
あ、そうなんですね
ありがとう
点は爆発する、ですよね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:30:38.61ID:I5C4yv760
>>292
当時のイメージで言うと
ザ・ベストテンに出てた世良&ツイストは子供から大人まで誰もが知ってる歌謡エリアで活躍するバンド
一方、甲斐バンドは中高生の若者に人気が高い滅多にテレビには出演しないバンド
CMと音楽のタイアップ戦略が激しかったのもこの頃からかな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:33:38.80ID:YG4mHX4D0
坂上ってデビッドボウイの曲歌ってた気がする
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:41:09.46ID:zPC3TkCI0
黄色い顔して米食って前のりで手拍子してる連中がロックとかいってもね
どこまで行っても紛い物
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:43:16.36ID:AkJ4tz3h0
>>308
お前には坂口杏里をお金でどうにかするチャンスがあるが、どうする?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:44:01.89ID:AOUP3CYI0
寅さんこそ
ジャパニーズロックだろ!?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:44:58.22ID:I5C4yv760
まだ「酔いどれのマブいスケの口紅が〜」みたいな世界が国内ロックの歌詞における一般イメージだったからな
アダルト、ハードボイルドっていうか演歌じゃないけどラブゲーム
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:46:27.94ID:6X5e6D/n0
日本のミュージックシーンでツイストは珍しくロックよりと思うが。
坂上の感性と違うのかな。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:46:38.16ID:BjdUsJaX0
吉田拓郎の”イメージの詩”が日本で最初のロックっていう説を聞いたことがある
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:47:04.65ID:OrCiXMZ20
>>300
リッチー・サンボラ以外そんなに知名度がないギタリストだな
ミッチ・ペリーってマッコーリー・シェンカー・グループにおった奴だろ?
矢沢のツアーは他にもザッパの息子とか山本恭司もおったけど知名度が低いのが残念やな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:50:41.04ID:8j0pbZbu0
英語はずるい ずるいんだよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:54:47.13ID:bbchjV+70
「1枚も売れないからもうウチからは新譜出せんよ」と通告されて禿げ上がってたこの人を
気の毒に思った竜童さんが助けてあげたっつー話は本当ですか?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 18:59:48.05ID:51V280x70
>>151
世良と喧嘩して世良のヅラを毟り取ったらどうなるんだろ?キレればキレるほど見た目が間抜けだしどうにも
ならないよなw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:00:26.31ID:4U0ccvdj0
>>4
演歌ロックならあるぞ
1 矢沢永吉
2 ツイスト
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:00:40.26ID:dqe5BMFY0
http://coconutsdisk.com/ikebukuro/2015/07/21/

あんまり知られてないけどプリンスのBaby , I'm a starもカバーしてるぞ
視聴だからフェードアウトするけど中々に糞なカバーだから聴いてみてほしい
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:38.62ID:gtkVf5t60
>>248
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
老後2000万円も貯めなきゃならないしね。

知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:04:37.35ID:I5C4yv760
あの時代はふとかね金太とかドカベン香川とか
それまでのデブキャラとは違う位置付けのデブキャラが台頭してきたが
その下地はキレンジャーだと思う
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:07:30.20ID:WtM7yerI0
>>318
最近のお気に入りはホテルカリフォルニア
歌詞の字余りをしゃがれたハイトーンで歌うドンヘンリーがええ
何周かして行き着いた
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:10:27.11ID:nI24nWqz0
>>318
日本で英歌詞の曲が微妙なのって、発音のせいもあるけど大概メロディーに対して歌詞が不自然じゃないものが多いと思う
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:18:50.87ID:vFkz60k90
この人デビュー曲から数曲続けてヒット出してるから
作曲の才能はあったのよ
あまり評価されないけどな
メンバーチェンジして本格的洋楽志向になって売れなくなった

ボーカリストとしては、ポプコンの頃から既に完成されてる
そりゃ売れるわな、という感じ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:20:31.84ID:M5VE3AmJ0
日本でロックして食っていきたきゃ歌謡ロックがベスト
ボウイが作った線路にみんな乗っかって儲かった
本物気取りのロックバンドなんて小さいライブハウスでしか出来ないから全く金にならないな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:22:09.57ID:EtNDjOgH0
>>1
木内みどりがおばさんの方だっけ?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:22:59.95ID:AhVlAgQP0
>>215
本人的に系統立った紐付けが出来てるかどうかだよね、問題は
たとえば仮にパープルとさだまさしが同時に好きでも
クラッシク的な構成がとか何らかの本人の内部で整合性あればそれはそれでアリ
カタログ的に全てが横並びってのとはそこがちょっと違ってくる
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:25:27.87ID:XG9AIP2y0
音楽のジャンル分けマウント合戦の馬鹿馬鹿しさったらない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:52.92ID:3YtSNzam0
当時、明星のインタビューでは横山みゆきと答えてた気がする。小学生だったからうろ覚えだけど。

まあ、ロックかどうかって話でだけど、ツイストとかゴダイゴの前はメジャーでバンドといえばまだGS残党だったわけでしょ。PYGSとか。

外道とか村八分とか紅蜥蜴あたりはもとより、シュガーベイブやはっぴいえんどなんかもマイナーだったわけで、そういう時代背景抜きであーだこーだ言ってもねえ、ってのはあるな。

あの当時としてはかなり健闘してたってことでいいんじゃないのかね。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:36:08.49ID:j7Exxi9d0
最近つべで昭和のヒット曲とか見るの好きなんだが
ツイストしかりやっぱり一時代築いたものはそれなりに魅力あるわ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:37:08.75ID:o4pdIIOw0
自分の仕事を全否定されてそんな簡単に許せるものなの?

坂上の芸能界での格が上がったから
世良が坂上の軍門に下っただけじゃね?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:41:26.47ID:okMJiImR0
得する人損する人のあのVTR流してやりゃいいんだよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:41:31.34ID:w4KyYPEM0
何をもってロックと言っているのかさっぱり分からん
たとえばストーンズがロックだというならツイストもロックだろ
物凄く狭いジャンル分けでロックだロックじゃないと言ってるなら
アホな中学生の戯言としか言いようがない
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:41:43.37ID:jvCGYo2X0
横浜銀蝿とかモロに不良然として出て来たけど間違いなく
歌謡曲枠で売れてたよなw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:41:46.17ID:tpbV6z8i0
演奏してる人達がこれはロックだって言ったらそれはロック
それをどうとるかは聴く側の自由
ようは気持ちの問題
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:42:36.63ID:C7d1XNjA0
ロードも演歌だよね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:44:01.75ID:7X1kklL9O
ロックっていうのは全部ロック
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:44:10.03ID:TywppO/o0
日本の本物ロックはRCサクセションだけだからな 

こいつらはまがい物だ

権力に媚びない本物は、忌野清志郎だけだよ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:44:39.14ID:jvCGYo2X0
>>351
ももいろクローバーは周りのロック親父がロックだって言ってただろ
欅坂46とかは運営側がロックだとか言い始めたw
BISHは楽器を持たないパンクバンドなんだそうだw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:44:55.94ID:C7d1XNjA0
>>347
ロックじゃないが全否定ではない
ヒット連発しただけで価値がある
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:45:56.21ID:7X1kklL9O
ロックだよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:46:12.14ID:EVxLPYK30
>309
わしの中ではロック=不安定だから
孫の孫の世代でもありあまる金もって安全なとこからメッセージソングなんか歌うひとは
世界共通でロック歌手とは認めない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:46:50.11ID:jvCGYo2X0
まあ当時の売れてた日本でのロックってのは洋楽のロック聴いてるやつから
すれば全部ロックじゃないって感じだったしなw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:48:43.16ID:XaVXbUeQ0
>>359
平行して聞いてたが別物として聞いてた
別のカテゴリーなので上下とか気にしなかった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:52:19.13ID:jvCGYo2X0
>>358
最近売れててそこそこ評価の高いミュージシャンに二世タレントが
無茶苦茶多いだろw
子供の頃から英才教育かの如く自宅にスタジオがあって高額な
機材があってってのが最近のミュージシャン
ワンオク、ドラゴンアッシュ、ハマオカモト、ケンケンetc
ロックなんて豊かさの象徴だw
昔ワルが売りだったロックミュージシャンなんてみんなバラエティー
向けのタレントと化してるしw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:52:49.30ID:RPknanTg0
坂上は三流役者で二流子役なのに
よくベストテンに入ってた一流歌手の事貶せるな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:55:58.13ID:XaVXbUeQ0
>>361
昔からエレキ少年はいい家のドラ息子多かったけどな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:57:35.14ID:BvP0rCDD0
「銃爪」みたいなブルースっぽい歌謡ロックはゲイリームーアあたりが演ると結構、ハマるんでない。。?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:11.75ID:jvCGYo2X0
>>364
ジギー、大友康平、TOSHIetc
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:02:43.68ID:QnLxuq8u0
>>370
トシはワルを売りにするどころか
昔からこんなバンドにいるけど私だけ普通の人みたいな感じの人だったでしょ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:04.12ID:LwlCiAjk0
>>204
ロックは今や保守の側だよね。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:10.81ID:eEMvmAKM0
70年代後半は中高生には洋楽全盛時代だからな
日本のロックはほとんど馬鹿にされてた
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:25.14ID:PFJQ/mgU0
まあロックじゃないよね
ロック?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:43.83ID:r4M+P13T0
世良は幼稚園児の頃からバイオリンを習っていたお坊ちゃんだから
ちゃんと楽譜も読める
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:04:40.02ID:LwlCiAjk0
>>372
ToshIは埼玉の北部の老人ホームに慰問に来てたな。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:05:19.59ID:aNY6b3zc0
>>5
www
それはガチだな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:06:16.48ID:QnLxuq8u0
>>371
坂上とか真木蔵人とか木村一八とかは
ロックだと言ってもニューロマンティックみたいなのだからね
木村はカジャグーグーの大ファンだと公言してたし
(リマール以外は凄腕だった)

>>373
保守もリベラルもいるけど
昔よりリベラルが硬直化してるからリベラルでも保守っぽく感じる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:24.02ID:sYt/kXEE0
坂上中学時代は木ノ内みどり引退してないっけか?
元気が出るテレビに出てた木内みどりじゃないか?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:47.57ID:r4M+P13T0
出山洗脳されてた頃、儂の地元のド田舎のレストランで弾き語りしてた
数年前は東京ドームを超満にしてたのに‥
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:10:58.19ID:vFkz60k90
これはロックだ、ロックじゃないという評論自体がとっくの昔の物で
若い子はそんな視点は一切なく動画の一つとしてフラットに見てるだろ
ロック評論家と称する連中はみんな時代の波に呑まれて消えたようなもの
年寄りだけが意味不明なこだわりを未だに、勝手に持ち続けてるんだよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:11:59.66ID:iCwLeSG70
ロックの話題を見る度に、「ロックのロの字はどう書くの?こうしてこうしてこう書くの♪」とイカ天のOPで腰を振りながら踊ってた三宅裕司を思い出す
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:12:33.56ID:BvP0rCDD0
>>380
カジャのベースは上手いな。。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:12:45.79ID:OrCiXMZ20
>>380
あの時代の俳優はメタル嫌いが多いからクソだな
坂上も真木蔵人も木村一八も逮捕歴あるしクソ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:12:47.02ID:XaVXbUeQ0
>>381
木内みどりの大ファンですってカミングアウトするはおかしい
相当な好事家だ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:13:38.19ID:6U6AO1fL0
その時シメテたらよかったにのに

浅い洋楽知識で粋がってるガキなんかが一番痛いだろw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:15:01.36ID:QnLxuq8u0
>>386
今はプログレみたいなのやってるよね
スティーヴ・ハケットの来日公演でベース弾いてたりしてたし
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:15:09.26ID:XaVXbUeQ0
>>390
誰もが通る道なので放置でいいよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:15:27.56ID:6U6AO1fL0
>>5
だせえ浅すぎる知識からあんな感じになるんだよなw
煽り運転宮崎レベルの浅さw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:17:03.15ID:AkJ4tz3h0
>>354
ミックジャガーがソロツアーで来日中ランニングしてたらロッカーが体に気をつけ出したらお終いといったのに晩年、体に気をつけ始めて自転車を始めたら
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:18:07.50ID:AkJ4tz3h0
>>395
ミックジャガーがソロツアーで来日中ランニングしてたらロッカーが体に気をつけ出したらお終いといったのに晩年、体に気をつけ始めて自転車を始めたら盗まれたのでマスコミ通じて「返してください!」と泣きついた忌野清志郎はたしかにロックだと思う
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:20:00.16ID:6U6AO1fL0
ホント坂上の粋がり方 煽り運転宮崎と被るわぁw
安いロック志向とかw
カッコいいを履き違えた子供中年の恫喝とかw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:20:39.22ID:OrCiXMZ20
>>397
俺も分からん
よく年寄りが歌謡ロックだ歌謡メタルだのを悪く言うけど、これこそ日本のロックだろうし何が悪いんだろうな?
どうせ評論家連中がリスナーにけしかけたんだろうけど間に受け過ぎだろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:21:46.28ID:EFg3FGBu0
>>41
趣味で歌う分にはいいけど
これで商売していたの?
ならば世良公則を批判するのは間違い。
焼き土下座すべき
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:22:10.08ID:0tmqyQ2c0
>>5
坂上忍は大映ドラマのポニーテールは振り向かないでベースプレイヤーの役をやってたな確か
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:22:13.16ID:NXc8NuBt0
人の曲には ケチつけて スーパースターを
気取っているけど 何かが 違うわ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:22:49.04ID:5zFsrUoZ0
そのときボコってたら、後の飲酒運転逃亡逮捕も
防げてたかもしれないな…
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:50.85ID:514UtcNq0
>>88
だね、で、勝新が殺陣の演出にこだわりにこだわってあの悲劇が引き起こされた。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:26:11.96ID:lHrhTFVP0
ブルハは今でも聞いてるけど
あとはあんま聞かなくなったな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:27:28.20ID:QnLxuq8u0
>>399
日本人が慣れ親しんでいる歌謡曲メロディで歌うのは自然なことだわな
アイルランド人がケルト音階で歌うことはやたら持て囃す癖におかしいよな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:30:56.03ID:I5C4yv760
>>404
かわいいよな
70年代後半の美女はメイクも普通だし
今見ても違和感ないよな

80年代の後半の美女写真はメイクも衣装も盛りすぎで笑うけど
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:37.37ID:NXc8NuBt0
缶コーヒーの CMだったか
宇崎竜童 岩城晃一 世良ちゃん

知らず知らずのうちに〜
カッコよかったな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:34:00.29ID:I5C4yv760
>>411
そう思うと大滝詠一の音楽的な到達点はすごいと思う
明治以降に西洋音階が輸入されてからのクロスオーバーした歌謡という意味で
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:39:06.74ID:0tmqyQ2c0
世良は昔、NHK教育の音楽の趣味講座でギター弾いてたが
けっこうちゃんと弾ける人なんだなと思ったわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:40:17.67ID:sYt/kXEE0
>>414
だよなあ、素材の差あるだろうけど
昔の方の美少女の方が好きだな
俺は木ノ内みどりより岡田奈々のファンだったけどw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:49:05.61ID:NXc8NuBt0
ビートルズは ファッツドミノ リトルリチャードを
追いかけ回し 美味しいとこ取り
結局 先駆者は いつもいた と 思う
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:50:36.07ID:AIvJDHln0
ロックってダサい言葉が崇めてる馬鹿って日本だけだよな
英米じゃまともなミュージシャンはロックなんて名乗らないから
ロックンロールならともかくね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:33.63ID:EVxLPYK30
>>396
歌い方とかミクジャガっぽいし、生き方も寄せてったんだろな
自分もミクの急にガッと張り上げる歌い方参考にしてるけどのどこわした笑
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:55.53ID:AIvJDHln0
ロックロック言ってる時点でコイツ音楽に疎いなってすぐわかる
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:01:05.04ID:XaVXbUeQ0
世良 原田 チャー 
ヤングおーおー
https://youtu.be/p36knA2-B3M
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:05:41.27ID:bQbqZAjq0
>>422
ロックンロールだよな

鍵もロックだし
ウィスキーもロックだし
岩もロックだしな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:16:58.55ID:8j0pbZbu0
歌謡曲が悪いわけじゃないけど、っていうか、洋楽のロックもこれ歌謡曲じゃん?
演歌じゃん?って名曲はあるけど まあ、本当のロックってヴォーカルパートは
デイブリーロスとかACDCとかwalk this wayとかああいう「これ唄か?」みたいな
歌メロこそむしろ王道w
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:24:16.58ID:751jtBXl0
FTPとかクリエイションとかあげてくれてる人いるじゃん モップスもいいよ
皆ルーツを掘る作業やらないの?もはやそれしか楽しみがないのに
ただし、B'zやガンズの耳の人は掘るのも無理かなぁ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:27:02.48ID:9cbPSFqy0
CHAGEとか世良さんとか谷村新司とかISSAとかバンダナや帽子愛用するだけでハゲ疑惑かける風習やめた方がいいよな
結局脱いだら誰一人ハゲてなかった
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:30:46.61ID:nL33tuqV0
>>4
Xなんちゃらも歌謡ロックで名曲多いな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:34:42.45ID:z93ekl7J0
ロックなもんじゃない。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:36:53.17ID:7X1kklL9O
そもそも歌謡ロックのほうがロックより上なんだが
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:38:39.52ID:FdTnJ/qH0
世良公則が婚約記者会見で婚約者の事を「木之内みどりに比べたら…」みたいなことを言ってたのは強烈に覚えてる
当時松山千春も木之内の大ファンを公言してたよな
ホントに可愛かった
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:47:45.86ID:8j0pbZbu0
>>82
坂上、後藤に曲書いてもらってたから、冗談抜きでそういうことなんじゃないの?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:50:55.31ID:xr0iWQ630
君こそロック様!>>136
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:51:58.32ID:zgdpDehL0
昔の人は日本語ロックの確立に四苦八苦してたけど、今のミュージシャンは日本語ヒップホップの確立に四苦八苦してるな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:52:09.18ID:47DOGvIe0
>>328
ありがとう
なかなかの珍盤だなw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:52:51.67ID:DAAMCICB0
坂上忍は全盛期大女優から可愛がられていたよな
岩下志麻も坂上忍がお気に入りだった
今はどうでもいいだろうけど
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:56:38.00ID:47DOGvIe0
>>391
ニック・ベッグスだね
ハケットバンドのあとポーキュパイン・ツリーにいたり、プログレどっぷりだということは以前5chの書き込みで知ったw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 21:58:12.38ID:JEvtkFqkO
坂上はなんたら歌謡祭でレッツダンス歌って2chを騒然とさせた過去アリ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:00:33.39ID:AIvJDHln0
>>429
坂上のことを言ってるんじゃないよ
一般論として言ってるの
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:01:14.73ID:47DOGvIe0
>>448
坂上のレコードコレクションとか見てみたいな
誰得だけどw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:07:50.73ID:PSTeDwzQ0
坂上の言うことはまあ分かるが
坂上ごときがロックを語るのが笑える。坂上ごときのくせして
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:16:02.56ID:WnA8e/C70
ガキの頃から大人に接して仕事してたろうから
相当すれっからしだろな
同世代のガキとは違ったろうね
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:17:12.34ID:fT+Z8RY8O
世良って今、甲斐よしひろみたいに坂上のバイキングでコメンテーターだよな
なにこれヤラセ?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:23:12.36ID:QZDqyd/S0
木ノ内と木内を間違えてないか?
木ノ内みどりは後藤と離婚後に竹中直人と再婚した元アイドルやで
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:30:53.19ID:WtM7yerI0
>>457
だよな、木之内みどりは坂上忍が厨房の頃には引退してるかと
坂上忍が厨房の頃は後藤と離婚直前だな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:31:28.63ID:PSTeDwzQ0
イノセントワールドのイントロが
おそらくアレンジャーの小林ですら気づいてないだろうが
木之内みどりの横浜いれぶんのAメロであること日本で最初に気づいたのは俺
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:40:35.88ID:AhVlAgQP0
>>181
俺は野球狂の詩やカールを観ながら
「このお姉さんは一見キレイだけど
実は桃井かおりとか夏木マリとかみたいな
けっこう大人のワルい感じのお姉さんだ」
となんとなーく感じて
そこに憧れましたw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 22:48:11.20ID:PSTeDwzQ0
コッキーポップの主題歌は
八神純子の想いでは美しすぎて→あんたのバラードの順だった
八神はイマイチヒットせず、あんたのバラードがついにポプコンブームの火付けになる
長渕もチャゲアスもまだヒットには至らなかった
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 23:06:02.00ID:8j0pbZbu0
でも『あんたのバラード』ってもうちょっと伴奏もよく聴いてみような
鍵盤があんな演奏してる演歌はないわ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 23:18:14.97ID:7X1kklL9O
演歌のルーツはR&B
ロックのルーツもR&B
つまり演歌=日本のロック
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 23:29:45.31ID:7X1kklL9O
>>472
出たー
わかったようなこというやつW
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 23:41:32.83ID:AhVlAgQP0
>>421
ポップミュージック(大衆音楽)ってのは元々がコピー文化により生まれ広がっていったものだからね
あるコミュニティの土着的なところから生まれたものが
時間や国や民族や文化や言語、それにハードウェアの進化(これが実は重要!)なんかによって
繰り返し繰り返しコピーされ、そのコピーの過程でそれぞれが変容していくものだから

50〜60年代にクソぼろいラジオから海を越えて聴こえてきた
米本土のリトル・リチャードやエルヴィスやレイ・チャールズが
ジャマイカでありあわせの楽器や道具使って自分達のスタイルで演じる
レゲエというストリートミュージックに変貌していき
それが70年代になって今度は米英のロックミュージシャン達に
「ジャマイカ土着のエスニックミュージック」として“発見”され
特にパンクやニューウェーブ系の当時最先端・先鋭的とされたミュージシャン達に
新しい音楽として積極的に取り入れられた
またターンテーブルや初期の単純なリズムボックスを「楽器」として取り入れるスタイルは
現代に続くヒップホップに大きな影響を与えている

こういうのがポップミュージック=コピー文化の面白いところ
同じようなものを聴いても時代や国や民族や文化、伝搬経路等々の違いによって
日本ではレゲエでなくロカビリーやGS(歌謡)が生まれたんだな

現代のJ-POPがクラシックもジャズも戦前のブルースもエルヴィスやビートルズも
キャロルやサザンもユーミンやB’zも全てを「過去のアーカイブ」のひとつとして並列に見て
その中から良さそうなものををつまみ食いするようにして作られてるのも
PCやネットやYoutubeといったハードの進化を背景にしたものだから
そこに個人的に好きか嫌いか越えて、良い悪いや上だ下だを言っても詮無い
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 23:44:06.85ID:8j0pbZbu0
マイナーキーのカントリーは演歌にしか聴こえないような曲多いな
もうね なにがなんだかわからない滅茶苦茶な中毒性があるのよ
ティム・マグロウのこの曲には衝撃を受けたよ。こんな曲外国人
に作られたら、日本の演歌の立つ瀬がないじゃないか
Tim McGraw - Indian Outlaw https://youtu.be/kqlR4IEl_04
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 23:47:56.22ID:7X1kklL9O
あんたのバラードの元ネタは
ドンレッミーダウン
これはビートルズナンバーでもR&B色が濃い曲
最近はドンレッミーダウンを聴いても
「演歌みたい」なんて言うやつが増えてる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 23:48:30.21ID:AIvJDHln0
>>460
で、オマエのいうロックって何なの?
言ってみろよ
日本の音楽無知が言ってるロックなんて概念は世界中どこにも存在しないから
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:04:51.03ID:DqYePNrB0
坂上忍&OZONEのライブを生で見たことあるのはこのスレで俺だけだな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:06:01.57ID:KHp1EdfJ0
>>481
最もカッコいいおっさん芸能人だろ
芸大卒のインテリだし
ミュージシャンとしても役者としても魅力ある
坂上みたいな口先だけのDQNとは比較にすらならん
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:18:46.32ID:BHYwZueh0
坂上はロックやれるか?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:18:47.14ID:x1ViSNpP0
>>464
氷室のMony Monyのカバーは
坂上忍のRebel yellの酷さ

ビリーアイドル人気だな
Mony Mony自体ビリーアイドルがカバーなんだが
氷室はビリーアイドル版をカバー
どうせならオリジナルカバーしてほしかった
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:28:27.91ID:eiUuZgqX0
>>480
いやだから音楽無知じゃない引き出したくさんあるひともロックぐらい語るだろって話であって
いちいち解説しなきゃダメか?

ついでに言うとエディット・ピアフの生きざまはロック
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:28:28.14ID:YwdJLg2t0
世良さんは好きだが
ロックじゃないのも確か
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:33:11.32ID:7emqLe4Q0
そもそもポップコーン出身だから最初からロックのイメージはないな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:38:19.25ID:3S9vlOVv0
演歌ロック ツイスト vs 歌謡曲ロック サザン

勝ったのは サザンオールスターズ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:44:26.84ID:pUNpW3ou0
最近のガキんちょもあんなのヒップホップじゃないとか言ってんのかな?
それ考えると心底どーでもいいなこの手の議論
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:46:08.19ID:N1D02Qn50
もはや昔ながらのロックの定番がダサい
ウォウウォウとかベイベーとか
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:49:31.74ID:QSVLBd/g0
世良が出てきた時代ってのは洋楽はTOTOとかイーグルス
ロッドスチュアート、ビリージョエルなどが人気で
すぐに日本もいわゆるシティポップの時代へ変わっていく
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:56:29.13ID:dco4oFCAO
>>469

いや日本のロックはフォークがベースでブルースじゃない
世良正則とかもんたよしのりが長渕剛とCHAGE&ASKAとか甲斐バンドより優れていたのは
久保田利伸とか大澤誉志幸にJ-SOULの走りだったから
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 00:58:28.62ID:dco4oFCAO
>>469

いや日本のロックはフォークがベースでブルースじゃない
世良正則とかもんたよしのりが長渕剛とかCHAGE&ASKAとか甲斐バンドより優れていたのは
久保田利伸とか大澤誉志幸みたいにJ-SOULの走りだったから
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 01:43:37.73ID:YwdJLg2t0
フォーク?とか言いながら恋愛の歌
ロック?とか言いながら内容は恋愛の歌

あの時代はそんなのばかりだった
日本の音楽をダメな方向に導いた人たちだと思うぞ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 01:49:52.89ID:bw6CA8+/0
>>508
ラブソングはロックじゃないのか
ストーンズもビートルズも惚れた腫れたのうたばっかだったのに
エルビスもそうだね
その前のポールアンカ ニールセダカも恋愛の歌ばっかり
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 01:52:53.06ID:NY2HzfcR0
ワイドショーのコメンテーターだろ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 01:55:49.55ID:bw6CA8+/0
世良も声は出てるけど 桑名正博なんかに較べたらアマチュアっぽいね
桑名は日本のポールロジャースといってもいいくらいのボーカリストだった
あとモップスじだいの鈴木ヒロミツな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 01:58:12.12ID:YwdJLg2t0
>>509
あんたのバラードとか女の詩で中身演歌だぞ
それ以外でも中身のない詩ばかりだ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 02:05:47.89ID:YwdJLg2t0
>>512
アイドル時代は辛かったらしい
一緒に出ている原田真二も同じ
原田はブチキレて自分の為に作られたアミューズを辞めてしまう
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 02:08:05.21ID:bw6CA8+/0
原田真二も3曲くらいで終わった
その後出てきた桑田に全部持って行かれたね
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 02:15:05.08ID:3dWO9vI90
>>10
内田が飲みに行った店に矢沢が先に来ててボーイが
「裕也さん矢沢さんがお見えになってます」って耳打ちしたら
「お前俺に挨拶に行けってか?矢沢に俺が来たって言ってこい!」
矢沢が来なかったら殴ってやろうと思ったら矢沢が飛んできて
何時もの口調で「裕也さんどうもー」って挨拶したってトーク番組で得意気に話してた
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 02:20:51.90ID:moZk2JHy0
誰々となんたらかんたらってグループいなくなったよね
敏いとうとハッピー&ブルーとか
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 02:21:56.68ID:dlaaC99i0
>>518
デビュー時の人気はすごかった。。
当時はなんで人気なのかはわからなかったが
ちょっと年上のお姉さんたちがみんな夢中になっていた。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 02:51:25.12ID:8T0dWOie0
>>228
フォーク・ロック日本的解釈
パンク的アティチュード

河島英五の主演映画を調べてからものをいう
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 02:53:51.33ID:8T0dWOie0
>>244
わりとセカオワがそのあたりすごいというか

でも、ロックって売れたいと好き放題やりたいとメッセンジャーぶりたいがないまぜになった存在だから
セカオワも決して間違ってはないか
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 03:19:09.21ID:8T0dWOie0
>>498
ロッド・スチュワートはそろそろカバー芸人専業新作では?
海外では世良っぽいのはジョン・クーガーが最後くらいか
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 04:34:57.48ID:B7fKeCyi0
矢沢と裕也はロック歌手
世良はロックミュージシャン
坂上はタレント

世の中の認知はそんなもん
ガキの頃ななんか知らんが坂上がロック云々とかちゃんちゃらおかしい
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 04:49:17.41ID:p5W3ZFAB0
>>528
ヨンギルはタオル屋
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 05:02:32.83ID:1GCmCPYS0
>>520
よしだたくろうと愛奴とか
井上陽水と安全地帯とか
psy・sと流石組とか
松本伊代とキャプテンとかよかったね
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 05:08:00.17ID:rgiam9Pr0
80年代ってなんであんなに洋楽だロックだとイキってたんだろ
歌謡曲が持て囃されてた反動だったんだろうけど

あの頃アメリカのチャートをずっと追いかけてた連中は
いま何を聞いてるんだろう?
懐メロ洋楽かな?
アメリカローカルの屑みたいなヒップホップばかりになったチャートをたまには見たりしてるんだろうか?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 05:12:46.55ID:8T0dWOie0
>>531
洋楽ロック内でも産業かそうでないかで荒れてたし
アメリカのチャートを追っていた人は産業側
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 05:18:24.30ID:kFfHQ9so0
坂上はワンオクファンだったよな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 05:31:48.97ID:ZnSyo6aB0
世良親王(よよししんのう)

後醍醐天皇第2皇子
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 05:51:17.64ID:AnMYuuCT0
坂上の発言は正しい
世良なんたひたすらダサい
ダサいからロックじゃない
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 05:54:35.20ID:AoPaaL0w0
>>328
プリンスって著作権に凄く厳しくてカバーやサンプリングも自分が気に入ったアーティストしか許してなかったから
これがもし生前プリンスの耳に入っていたら訴えられていた可能性がある
まさか許可を得てやった訳ではあるまい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:11:25.10ID:eWETCO820
長渕といっしょにラジオやってたな
その後断絶で最近また仲良いとか
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:17:14.81ID:p5W3ZFAB0
今の時代に合うようにしてオリジナルを超えれば売れる
だがしかしどいつもこいつも過去の雛形を得意気にやっとる
お前のオナニーショーよりオリジナル見てた方がいいってなる
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:18:39.88ID:opLK4NrW0
じゃぁどんなのがロックだよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:21:18.44ID:p5W3ZFAB0
竜之介バンド
あれがピュアな初期衝動のロックだよ
大人になってつまらなくなったけどね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:30:52.52ID:q5R7u37E0
今一番ロックしてるであろう切腹ピストルズの団長がバイキングのこと猛烈に批判してたよw
拳銃不法所持の疑いで逮捕された(その後不起訴処分)映画監督の豊田利晃さんについて聞かれたらしいけど、答えとは全く反対の内容に捏造されたってね!
逮捕時に、散々バイキングで叩いたくせに不起訴になった報道は一切しない
卑怯なクズマスコミ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:33:24.87ID:WLYMoYo80
>>1
木内美歩だったらおもしろかったのにね松ちゃん
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:38:28.71ID:p5W3ZFAB0
主観のオナニーなんてどうだっていい
数字が答えだから
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:48:14.39ID:RgeXeYD20
ずーっと昔にツイストのコンサート見に行った
初めてのコンサートで緊張してお行儀よく座って見てたら世良さんに【ノリの悪いのがいるな】と言われてしまった
周りは総立ちで益々恥ずかしくなり立てなくなってしまった
世良さんゴメンね童貞で何もかもがアワワでした
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:50:20.51ID:jUn2hDy60
実の母親と路上でセックスする映画出演
はツイストよりロックだろう
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:50:23.29ID:hsOwWNOb0
坂上「あんたのバラードってDon't let me downのパクリでしょ!」
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 06:58:23.34ID:qxFWZzrI0
メンバーの誰かがクスリか何かで捕まって
それから人気なくなっていったんだっけ??
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 07:07:13.50ID:yI1RGG8V0
ミックジャガー+ロッドスチュワート÷2=世良公則って感じ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 07:11:15.48ID:8T0dWOie0
>>555
なにより1980年の世良の結婚
その前後からベスト点にランクインしなくなるというわかりやすさ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 07:15:07.97ID:bk1PdgRy0
つい最近 子供の頃大好きだったドラマ「ふしぎ犬トントン」のあの少年が坂上忍だったと知った時の衝撃と言ったら……
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 07:17:29.58ID:cSIUrqX90
世良公則人気あったよな
あの人気は永遠なのかとも思ったが
そー甘くないのが芸能界だわな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 07:19:32.29ID:9L2asnJV0
>>5
それでロッカーとして活動していたのか。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 07:29:38.81ID:xWOWdvnC0
その評価の感覚に溺れることなくここまできたのはえらいわな
いろいろ道を踏み外す人もいるけど
いい感じに年取ってる
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 07:43:45.98ID:9BSbpa210
今一番ロックなやつってトランプなんだろうなw
本来アメリカの大統領とか体制の権化だったんだけどなw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 08:06:10.90ID:8vQuafQX0
そもそもロックが高尚で歌謡曲が低俗と思っている奴は痛い奴ばかりしかいない
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:57.02ID:JBCx2GoE0
>だが、その席の後ろに偶然、世良とツイストのメンバーが座っていたという。それを知った坂上は「殺されると思った」と振り返った。
マンガじゃねーかw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 08:36:15.41ID:CDFajOxH0
世良公則が、真田広之を弟みたいに可愛いがってたのもあって、長渕の現嫁と結婚するとばかり思ってたな
出身地も広島と岡山で隣同士だったし、共演も結構あったし
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 08:48:16.98ID:tVVY3o6l0
>>569
だったら素直に歌謡曲やってるって言えばいいだけ

本人たちがロックのほうが上だと思ってるからロックとか自称してたんだろ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 08:54:36.55ID:8vQuafQX0
>>574
だから演歌歌手やアイドルと一緒に歌謡曲番組出まくっていた
また王道の歌謡曲ど真ん中ではないのも間違えではない
綺麗に二分割はできないさ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:09:36.51ID:vhErR0nM0
曲の評価として歌謡曲っぽいよねという評価はあっても
○○というミュージシャン、あるいはバンドのすべての曲が
歌謡曲とかロックという分け方なんて出来るわけがない
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:19:01.08ID:YKZ16LjP0
なにがロックバンドで、なにがロックバンドじゃない
なんて言ってるうちは、ケツが青すぎて何もわかっちゃないバカ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:19:55.26ID:e1oFI0Q+0
ロックは生き様
0583クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2019/09/08(日) 09:32:26.99ID:cKs4w27T0
>>34
曲は親が聞いてだからしってたが、これは始めて見た
流石にこのメンツで現代アレンジするとかっけぇなw
キーボードが少し邪魔、ギターリフ自体は元々カッコいいのか。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:42:59.70ID:v4XmPu2D0
サディスティックミカバンドは?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:43:38.21ID:OEoTySXH0
>>575
裕也さんだよ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:44:16.95ID:/2/2z+KC0
ふとがね金太がやらかして解散したんだっけ。
世良歌うまいからいいじゃん。
ベストテン全盛期はサザンと競ってた。
0588クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2019/09/08(日) 09:46:53.32ID:cKs4w27T0
>>587
演歌に近いな。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:48:51.78ID:ygaQidPb0
矢沢永吉、世良まさのり、吉川晃司、浜田省吾、西城秀樹

本物のロックシンガーは広島に偏ってるな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:48:51.90ID:OEoTySXH0
あんたのバラードはビートルズのどんとれっとみーだうん
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:48:55.51ID:LXO6zqoc0
世良公則ツイストはアイドル雑誌とザベストテンにいつも出ているアイドル歌謡バンド
として人気があった形で、音楽通にロックバンドとして認められて人気だったことは
なくあっという間に解散
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:54:35.37ID:RZz44DdQ0
まあこれは本意じゃなくても言う時期あるからな
日本の歌は全部演歌だよクソ民族って言ってた千葉のとある有名なパンクスの自宅に行ったら
中島みゆきとさだまさしが全アルバム揃ってた
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:58:25.88ID:+z/P+RRY0
>>545
デッド・ケネディーズっつーかジェロ・ビアフラって批判することが手段じゃなくて
もうそれ自体が目的になってる人のイメージ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 09:59:24.75ID:NdhM9EbT0
バカの特徴
演歌と歌謡曲をバカにすれば音楽通であると勘違いする
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:03:34.63ID:k9BNu9Qh0
>>368
初期はフォーク歌手
途中から、キモチワルイ筋肉バカになっただけ
歌い方も気持ち悪い
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:09:07.96ID:9BSbpa210
>>575
ももいろクローバーのZなしまでだな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:10:32.01ID:0jE4EeeW0
最初にやり始めた奴以外は全部パクりだからロックじゃないとかどうでもいい
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:12:04.29ID:wR1NWL3A0
結局、パンク/ニューウェーブを通過してなんでもありな状況になるまで、
「日本のロック」よりもむしろ本質的になんでもありの歌謡曲の方が当時はトンガってた。
そのパンクファッションを真っ先に取り入れたのもジュリーだったし。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:12:13.82ID:LXO6zqoc0
世良公則ツイスト レイジー チェッカーズ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:14:43.07ID:8vQuafQX0
>>590
吉田拓郎 奥田民生 原田真二 パヒューム
ポルノグラフィティ ケミストリーもいるな
自動車工場もあるから日本のモータウンである
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:27:59.25ID:eiUuZgqX0
>>596
そうね
そういう風潮に嫌気が差してロックスレは過疎ってきてるよね
ここも★2で終わり
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:31:59.79ID:k9BNu9Qh0
>>601
世界で初めてやったのを別にして
日本で初めてロックやったの誰になるのかな
バタやんとかになるのか?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:34:34.32ID:vyoaL5Lj0
アベフトシ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:36:36.16ID:8vQuafQX0
>>575
日本で最初に自作ロック始めたのはかまやつひろしじゃないかな?
ジャズ歌手の息子でカントリーバンド出身で
フォークにも歌謡曲にも関わっている節操のなさもロック
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:37:19.10ID:62udJMvw0
>>602
パンクっていうかアダムアントじゃないかしら
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:38:21.20ID:NdhM9EbT0
>>609
ムッシュがいなかったら日本のヘヴィメタルシーンもアニソンシーンも今と違ったものになってるよ
ムッシュはそれだけ偉大なミュージシャン、プロデューサーだった
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:38:50.03ID:KHp1EdfJ0
洋楽オタだが
宿無しとかカッコいい
邦楽のジャンピンジャック
本当好きだから同じようなフレーズ書いたんだと思うが別にいいだろ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:40:12.18ID:ujwV4f330
B'zからはまだ根っこはロック好きなんだろうなって感じるのがあるが、
この時代のは歌謡曲
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:42:36.24ID:8vQuafQX0
>>612
世良はファン代表でストーンズのライナーノーツも書いてたな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:45:12.22ID:KHp1EdfJ0
ビーズなんかよりツイストの方が上
あんなロックはザイルのソウルもどきと変わらんわ、アホみたいな歌詞とチープな編曲
よく聴いてられるわ
洋楽おっさんでビーズなんか聴けるやつはおらんと思うよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:46:49.19ID:8vQuafQX0
>>613
機器の進歩などで音は洗練されたが、根っこはあんま変わらんと思うw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:47:21.84ID:k9BNu9Qh0
ググったら 日本ロックの発祥はロカビリーって物らしい
平尾昌晃とかミッキー・カーチスとか山下敬二郎が元祖になるのかな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:47:34.45ID:9BSbpa210
>>615
なぜかパクり元であるバンド連中から評価が高いんだよなw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:50:03.06ID:vn6lUptT0
理屈と説教ばっかりの矢沢より
世良さんのほうが全然かっこいいわ。

今でいうと斎藤工みたいな感じだった
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 10:58:52.78ID:e1KMmjYc0
俺が知ってる限り、
芸能界で歌が一番ヘタクソなのは仲村トオル。

異論反論は認める。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:03:23.81ID:DjfNEL6f0
演奏はロック・歌唱法はブルース・曲調はポップス・歌詞はムード歌謡
自分がオッサンだからかガチガチのロックよりもこれくらいの緩い歌のほうが耳にしっくりくる
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:07:55.03ID:wR1NWL3A0
>>610
ジュリーなら1977年の紅白の時点で、破れた服に安全剃刀のピアスなんてことをやらかしてた
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:22:07.90ID:8vQuafQX0
>>617
思い出したけど
ミッキー・カーチスや平尾昌晃、弘田三枝子、ペギー葉山、日野皓正はムッシュかまやつの父親が主宰のジャズスクール出身
日本のポップスの原点はかまやつ一族じゃないか?
従兄弟の森山良子一族も含めて
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:38:23.14ID:MjGzE6fm0
昔セブンティーン読んでたら坂上たまに載ってた
歌手デビューのときカジャグーグーに憧れてれるとのたまってたが
同じ口でツイストをディスったか
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:39:52.42ID:vThwCcEy0
坂上忍さんはビリー・アイドルの曲をカヴァーしていたね。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:44:45.75ID:Bxlul+4N0
日本のロック界の人たちってアホでしょ
いつまで子供のつもりなんだか
先輩後輩ごっこは大学までにしとけよって思うわ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:48:53.83ID:e1OSNSEa0
なんたらとかいうグラミーもらったHIPHOPの歌手が顔に刺青してて
マネして顔に入れてるバカがちらほらいるよ
流行はそういうものだろうけど
ベルボトムに長髪がフォーク世代からみたらアホの極みだな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:50:47.03ID:az/S7qTM0
ロックじゃないとかなんとかうるせーな ロックなんて曖昧なもんは個人個人の好みで違うんだよボケども
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:50:54.03ID:e1OSNSEa0
ビジュアル系ロックとかも歌謡曲だし旋律や歌い方もムード歌謡に近い
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:53:05.55ID:q0j/Au7a0
ロックとは
本人が真剣にロックだと思っていたり、真剣にそう主張していればそれはロックだ
仮に美空ひばりが真剣に「私のやっていることはロックよ」といえば、美空ひばりはロックだ
逆に、どんなサウンドだろうと曲だろうと内容だろうと「こりゃロックじゃねーな」とわずかでも思ったらそれはロックじゃない
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:55:02.00ID:e1OSNSEa0
>>617
エルビス ニールセダカ ポールアンカ 
50年代末期からビートルズが出てくるまではそういうの
裕也さんもいろいろカバーだしてた
売れなかったけど。 ストーンズの
ハートオブストーンは演奏 寺内たけし
https://www.youtube.com/watch?v=Cj-ZztYz7CA
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:55:28.06ID:q0j/Au7a0
>>632
土着音楽に影響されてるからこその個性なんだけどな
欧米で受け入れられなきゃ負けみたいな僻み根性なんかとっとと捨てりゃいいのにね
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:56:34.01ID:vThwCcEy0
世良公則さんがイケメンでセクシー。
「あんたのバラード」は、
欧陽菲菲さん、上田正樹さん、河島英五さんみたいな感じもする。
クリスタルキングとかも同じジャンル?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 11:58:26.68ID:e1OSNSEa0
淡谷のり子とかブルースの女王といわれてたけどさすがにあれは音楽性が違う
日本でブルースというと演歌系のイメージ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:07:25.87ID:nE2yPCkc0
人間椅子やろなあ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:08:53.21ID:MjGzE6fm0
まあロックの定義はいいんだけど
数年前懐かしソングとして燃えろいい女が流れてたが
ピコピコポンポンしたサウンドで
当時コレがロック扱いされてたのかーとしみじみ思ったわ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:11:08.89ID:vThwCcEy0
ロックがいろんなジャンルとの融合だからね。
バラードになるとさらに境界が曖昧になってくる。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:11:41.09ID:QSVLBd/g0
Jpop(この言い方は好きじゃないが)を一言で言うなら吉田拓郎以前以後だよ
彼と比べて評することが出来るのは美空ひばりや裕次郎や筒美など
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:12:49.50ID:4TAuRvBC0
まあベストテンに出てたのは基本歌謡系だよね
その後J-popと括られる感じになる
どっちもちょっとずつロックは入ってるポップス
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:13:20.84ID:/LMFEBBB0
ソニー時代の坂上忍のオリアルとか
ベストのCDとかアナログ再発売したら買いたいな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:13:26.65ID:vThwCcEy0
ビートルズもローリングストーンズもロックじゃないしね。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:16:18.58ID:QSVLBd/g0
洋楽で言えばキングオブロックンロールはエルビス
キングオブロックがビートルズ
キングオブ白人ブルースバンドがストーンズ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:20:22.36ID:8T0dWOie0
イカ天で審査委員長の吉田健が生放送中にあるバンドが世良公則が好きと言ったら「あれはロックじゃないでしょ」ってお答え
したら、、放送中に世良公則が抗議の電話してきたことあるな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:43:27.77ID:QSVLBd/g0
日本でこの人はそんじょそこらより群を抜いてロックだと思ったのは遠藤賢司
ロックを概念的に言えばああいうことだろう
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 12:58:05.13ID:k9BNu9Qh0
>>625
>>634
くわしいことはよく解らんけど、釜萢の親父がロカビリーの親になるかも
それにしてもこの一族凄いな
アメリカは、プレスリーが最初期と聞いた事ある(テレビで見ただけだけど)
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:44.13ID:AS7aVOPa0
>>603
いやツイスト、原田真二、チャーで
当時女子に大人気だったベイシティローラーズ、バスターetcに対抗しようとしてた

チャーは「顔も演奏も俺たちの方が上」と宣戦布告
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 14:42:39.89ID:/alAX7CH0
>>538
公開されてる曲に関しては
カバーするのは使用料払えば勝手っちゃ勝手
法的には作者の許可いちいち必要ってわけでもない
ただ普通は作者からあいつは一言も無くカバーして
あげくになんだあの出来は!
あんなのはクソだ何だと言われるダメージの方が圧倒的大きいし
同国内の音楽家同士だと狭い業界なんで
事前に一言入れる、そこで拒否られたらやらないのが慣習化してるだけ

ある意味日本の坂上ごときだと
仮に見つかって怒られても
そもそものダメージ自体が無いからなw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 14:43:30.14ID:+WXWOzXw0
>>653
ダサいなw

つか結構コンプレックスあったんだな.歌謡ロックって言われるのに

歌謡曲で何が悪い、音楽に上下はないって開き直れば格好いいのに
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:55.57ID:x1ViSNpP0
>>660
使用許可いるでしょ
昔あるラッパーがビートルズカバーしようとして
版権もってた人が奴等にビートルズの曲を汚して欲しくないから
許可出さなかったと見たことある
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 14:52:21.04ID:/alAX7CH0
>>656
ムッシュ本人はいい人で偉人だけど
それにぶら下がってる森山一家とか小木とか
芸能ゴロみたいな連中がなあ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 15:05:57.39ID:/alAX7CH0
>>640
あれは当時の舶来大衆音楽が一律でジャズと呼ばれていたのの変種みたいなもんで
マイナーコードでスローテンポの西洋音階の楽曲にブルースという名称を借りて
商売上の差別化ジャンル化を図っただけ
なにしろ日本ってのは戦後でもバリバリのR&Bの『ラストダンス』を
ビートを抜いて越路吹雪が歌い上げれば皆シャンソンの名曲と思い込んじゃうんだから

>>644
『燃えろいい女』がピコピコポンポンって…
それ後年誰かがやった粗悪なカバーだろ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 15:46:44.59ID:a7jzlzap0
>>647
JーPOPの前に、ニューミュージックってのがあった
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 16:16:22.41ID:pulSDDHg0
>>69
評論家って懐古ジジイばっかりだったのでは?
削ぎ落とした感じ、カッコよかったけどね。

蓄膿が歌うオリジナルの「ワンワーンワーン」がいいって?(笑)
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 16:18:09.80ID:NOMNGhaa0
>>664
「燃えろいい女」は、レコードだとホーンセクションがメインでバンドサウンドじゃないんだよな。全然ロックな感じがしない。
勿論、ピコピコなんかじゃないんだけど、資生堂とのタイアップ曲だから、意図的にロック色を排除したアレンジなんだろう。
テレビ番組だとホーンの入る部分が無音でストップ&ゴーみたいな感じになってたけど。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 16:50:17.98ID:vyoaL5Lj0
『もえろいい女』はシカゴ風にしようとしたら
途中でギターパートどうでもよくなっちゃったんじゃないの(テキト‐)
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:47.52ID:iHx0KfA30
欧米のロックが「銀座」だとしたら日本のロックは「戸越銀座」
そのくらい差がある
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:31.11ID:8T0dWOie0
B'zの「魂に火をつけろ」とかいう歌は燃えろいい女のオマージュだよな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:00:29.12ID:vyoaL5Lj0
横浜とか神戸じゃなくて
木更津とか小樽とか門司とかもヨロシクネ!

こうですか? ><
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:40.11ID:f0gEtd6K0
生意気な餓鬼だったんだろうな
小学生であれロックじゃないとか言うか?

あの時代は一般的洋楽言うとキッス、クイーン、ベイシティローラーズにレイフギャレットにサタデーナイトフィーバーだろ

一般人にはパンクニューウェーブなんて全く届いてないから
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:13:56.24ID:QSVLBd/g0
>>676
それはもう少し前だね。ピンクレディー全盛の頃はそんな感じのラインナップ
ツイストなどが出てきたときは既にアバやアラベスクのディスコ系や
TOTO,ボストン、ヴァンヘイレンなども人気。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:14:33.31ID:63EBuToR0
ふとがね金太のドラム聞いたらあんなのロックじゃないってそりゃ言うわなw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:20:15.95ID:GM3JGSFi0
マッハバロンの主題歌はロック
イントロのギター弾いてるのは無名時代のChar
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:22:05.89ID:7TWr9ACX0
で、坂上のバンド時代の映像でオチたのか
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:26:18.80ID:8T0dWOie0
>>686
ABBAは男2人がABBA前に結成していたグループが日本でヒット飛ばしたりしてるし
70年代中盤から後半にかけて大人気
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:27:34.17ID:QSVLBd/g0
>>684
クイーン、キッスの日本ブームは76,77年の記憶。ベイシティはそれより少し前
サタデーナイトのみツイストとほぼ同時期かな
レイフギャレットは殆ど記憶がないがもう少し後だったような気がする
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:30:39.92ID:QSVLBd/g0
>>688
TOTOは79年に既に聞いていた記憶がある
ヴァンヘイレンは80年だったかもしれない
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:30:59.17ID:5vSi1Qej0
色々好き嫌いはあるだろうがロックに関しては日本のミュージシャンは全て欧米のモノマネだからな
これも仕方がない
フォークとかも所詮は暗いディランの変形版だし
独自でなんか成し遂げたはYMOくらいしかないだろう
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:31:47.47ID:zq2BbtIb0
ロック史だと1977年とかロンドンパンク最隆盛のロック革命の時代だが、当時の日本の小学生や田舎の中学生は知らないよな
当時パンク情報をキャッチしたのは中高生以上で生活の中で音楽が重要なパートを示しるような洋楽専門誌を購読するような輩だけ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:32:02.58ID:YggmFHuL0
>>691
クイーンの日本ブームはデビューアルバムの頃だよ、オペラ座の夜よりも前
最初は日本でしかヒットしなかった
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:35:24.61ID:QSVLBd/g0
>>695
女性ファンを中心にはデビューから人気があったが
ブームになったのはオペラ座の夜から。
映画人間の証明は77年。ママー♪はパクリという認識があった
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:37:31.68ID:2ShtpozY0
>>694
それな
ワイが高校の頃パンクが最先端やった
今だ過去に執着してるのはアホや思う
ワイは常に時代の最先端でいたい
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:39:00.67ID:zq2BbtIb0
1980年にアナーキーが出てようやくパンク的なものが田舎の中学生にも知れ渡ったが
まあ飛びついたのはは所謂今で言うDQNやヤンキーなんだよな
まだまだ日本と欧米の輸入加工の格差があった時代ね

だからツイストもストーンズ、ロッドスチュワート的なことやろうてしても
イギリス感が得てして皆無っつうかまあ頑張ってたんだろうけど
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:41:11.75ID:JWM71/8s0
坂上忍はトップテンに出た時に1億円貯めてニューヨークでコンサートをするって言ってたよや
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:43:21.54ID:zq2BbtIb0
>>698
甲斐のバックグラウンドには演歌や歌謡が染み付いてる
水曜のサウンドストリート聴いてて確信したもの
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:43:37.24ID:5vSi1Qej0
パンクな
沢山の猿真似バンドがあるがブルハだけが妙に神格化されてるな
クラッシュちうに病
ビーズと同じくダサ過ぎて聴くに耐えん
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:46:35.56ID:XDD604tc0
>>703
ブルーハーツ?
バカにはしないが彼らからはフォーク臭しかしない
やはり日本人に染みついてるのは演歌フォークのお涙なんだよ
ブルース要素がカケラもないから仕方がない
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:47:32.15ID:QSVLBd/g0
当時大人気のロッドスチュアートが来日して
世良もパイナップルヘアーにしてたな。
パイナップルはその前からロンウッドあたりをムッシュが真似てた
アイムセクシーは結局タジマハールの盗作だったが
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:49:55.81ID:zq2BbtIb0
>>704
ブルーハーツは青春フォークのパンクアレンジだからな
尾崎豊との共通項がそこに見て取れる
長ぶっさんあたりもその辺りの分水嶺的存在だろう
0707競馬少年ヨシヒサ
垢版 |
2019/09/08(日) 17:50:26.64ID:5RHrORHt0
>>697
今もあいみょんとか聞いてるんかよ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:50:50.63ID:9BSbpa210
>>704
ヒロトはかなりのブルースマニアだぞ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:52:29.27ID:2ShtpozY0
>>707
世界の最先端な
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:53:40.70ID:QSVLBd/g0
吉田拓郎はアマチュア時代はバリバリのR&Bバンドをやっていて元々ドラマーだった
フォーク全盛のアルバム元気ですにもまた会おうという場違いとも思えるブルース曲がある
キャンディーズに提供したやさしい悪魔も実はベースはブルースである
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:55:24.10ID:zq2BbtIb0
>>461
それな
パスタなんていいはじめたのバブル期以降じゃないかな
昔はスパゲッティでナポリタンとミートソースの二択
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 17:56:03.25ID:NrTK7o4Y0
>>2
いい温度
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:04:25.93ID:P9qys8YB0
坂上はガチのメタラーだからなあ。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:06:02.29ID:/x991QLp0
坂上忍の芸事が何もかも中途半端で現在に至るのは
わかる
それが答え
何も出してない坂上程度が喚く戯言
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:06:09.61ID:9BSbpa210
ブルハが出てくる時代って例えばスチュワーデス物語なんかを
一般視聴者が笑いのネタとして見るような時代感覚だったんだよな
いわゆる熱血とか反骨精神とかが一番馬鹿にされた時代に敢えて
彼らはひとにやさしくとか時代的に一番ばかにされるような歌詞を
歌った
それって彼らなりのパンク的なアプローチだったんだと思う
初めて夜のヒットスタジオに出たときの動画だけど一緒に出てる
出演者らの態度見ると彼らがどう扱われてたかわかるw
https://youtu.be/GcvYz1xK7WI
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:08:10.99ID:zq2BbtIb0
まあ、相対的にラジカルであればそれをロックやパンクと呼ぶというのは分かる
逆張りとかの幼稚じゃなくね
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:12:33.33ID:9BSbpa210
当時の時代の空気感理解するのに迷走王ボーダーって漫画を見るのを
お勧めする
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:12:36.86ID:F5qsZ6bv0
>>714
司会としても俳優としてもミュージシャンとしても
どれも中途半端だよな
子役としてそこそこ売れたくらいで
今はなにもない男
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:14:22.30ID:LJI7Dv/Q0
マーティ.フリードマン「前川清はヘヴィメタルだよね」ヘビメタさんO.A.より
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:14:45.12ID:F/ubR4fw0
>>651
キングオブヤンキーロックはオアシス
あのだるそうな歌い方や曲調は毎日遅刻してくる二日酔いのヤンキーそのもの
でかっこいい
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:16:45.93ID:GM3JGSFi0
冠二郎はヘヴィメタル
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:17:34.08ID:zq2BbtIb0
>>715
>いわゆる熱血とか反骨精神とかが一番馬鹿にされた時代に敢えて

尾崎豊なんかもある意味ロックファンには
舌打ちされる存在ではあったからな
ブルハはインディーズブランドから出てきてるから
それらには舌打ちされにくかったというのはあるかな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:09.16ID:RJUkfM7w0
TOM★CATはヘビーメタル
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:24:09.45ID:wlINaQrf0
>>5
それがなんで今はゴリゴリの体制側に回ってんの?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:25:17.48ID:zq2BbtIb0
1950年代後半から1960年前後生まれのミュージシャンって
矢沢永吉吉田拓郎好きが多いんだよなあ
だからセンス悪いんだよ
氷室とかヒロトもそうだけどチャーミーとかさ
もうカッペ臭くてこいつらセンス悪いの
矢沢拓郎が染み付いてるから
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:26:05.79ID:wlINaQrf0
「50も過ぎた大人が〜」が口癖の年齢ハラスメント野郎がロッカーとは聞いて呆れる
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:33:05.09ID:RJUkfM7w0
日本の歌はバンドでさえもギターの音やドラムの音を抑えちゃうんだよね。
ギターやドラムが全然自己主張しない。
洋楽はボーカルとギターとドラムが同等の地位を持っている。
ギターのほうが目立ったりする。日本のバンドにはそれがなかった。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:33:17.65ID:XK+828wZ0
世良公則&ツイストは典型的なアイドルバンド
世良が結婚を発表したら一気に人気が凋落したらしい
CDの時代になってからもツイストのレコードはしばらくCD化されなかったという
音楽的な評価ではなかった証拠
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:35:27.47ID:RJUkfM7w0
ビートルズだってローリングストーンズだってアイドル性満点だし。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:37:21.17ID:gtacZRZD0
>>1
バブル時代にうんこ残しすぎてまさかネット社会になるとは
思わなかったんだろうね坂上さん・・・・
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:37:47.74ID:KJGRT61H0
>>693
クラフトワーク「せやな」
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:41:39.32ID:TN3XcIH50
仕方がないよ。
今で言うと心くんが中二病こじらせながら芦田愛菜ちゃんと食事に行った時の会話で新人人気歌手今ならキンプリにあんなの大したことないよねーって言う感じ?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:46:06.99ID:/alAX7CH0
>>662
> 使用許可いるでしょ
> 昔あるラッパーがビートルズカバーしようとして
> 版権もってた人が奴等にビートルズの曲を汚して欲しくないから
> 許可出さなかったと見たことある


事後ちゃんと申請して使用料払えば本来はいらない

そもそも世界中でこれまでいったいどれだけの
ビートルズのナンバーがカバーされてきたと思ってんの?
言っとくけどエルヴィスやオアシスや金沢明子だけがカバーじゃない
スーパーの店内や深夜の天気予報なんかのBGMでヒョロヒョロ流れてる
カシオトーン一台で作ったようなやつだって
市の合唱コンクールで中学生が歌ってるのだって立派な「カバー」だよ
それ全部事前申請に基づいてこれOKこっちはNGとかやってると思ってるの?

アナタが引用してる例に関しては可能性としては3つ

1)そのラッパーがカバーに許可は必要ないけど
 モラル的に事前に連絡とって許可求めたところ
 藪蛇で拒否された(但し法的強制力は無い)んでそれに従った
2)その記事(ニュース)が間違えて(不正確に)伝えた
3)あなたがその記事を誤読した

これらのいずれかですネ

1)の場合はそりゃ個人の倫理観や姿勢の問題で法的な権利の問題じゃない

2)3)〜恐らくこっちのいずれかの可能性が高いと想像するが
それはおそらく「カバー」に対する事案でなく
「サンプリング」に対する事案だったのを誤って伝えたか受け取ったかでしょ
ラッパーならなおさらその可能性高いと思います

当たり前だがカバーと違ってサンプリングの場合
原典となる作品自体を素材として直接流用・加工を加えるわけで
これは当然作品の権利を持つ者から事前許諾を得る必要があります
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 18:50:18.07ID:sH0eMgxJ0
>>4
ダウンタウンブギウギバンド
矢沢永吉
ハウンドドッグ
横浜銀蝿とその一味
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 19:10:03.73ID:/alAX7CH0
>>668
あの時代はまだブラスロックというものがちょい前まで海外で人気でして
シカゴやチェイスやBS&Tといった方々が一世を風靡推していたり
それからソウル/R&B系でもブラスが高らかに鳴り響くのはわりと普通だったんすよ
日本でもスペクトラムなんかが人気だった時代
あのアレンジは別にロック色を排除してたわけじゃない

ただブラスはアマ上がりのバンドにはプレイヤーがそもそも少ないことや
アレンジにもちゃんとコンボの譜面書けるような
ある程度アカデミックな音楽知識のある人が必要なんで
80年代以降のギターベースドラムの3ピース中心にしたバンドサウンドが
主流になってからは傍流になってったってだけ

あと生演奏のTVなんかだと番組によってはフルバンドのバック付けられないから
(ニューブリードとかスカイライナーズみたいなのね)
そこは他の楽器(多くはキーボードやシンセ)で埋めたり
フレーズごと置き換えたりするのがアレンジとして当たり前だった
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 19:18:43.42ID:USi7x8AuO
>>164
アニメが人気だからアニソンがピックアップされただけなのに何を言ってるんだい?タイアップ商法に乗っかる歌手スゲーみたいな話?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 19:27:34.70ID:8T0dWOie0
>>706
ヒロトマーシーがブルハ前にやっていたモッズバンドはブルース色あったらしいが
ブルハはかなりパンクのコスプレ的なところがあり売れるためってのがよく分かる

https://www.youtube.com/watch?v=OLsu6YuHhsk

>>729
福山雅治はまさにそれを目の当たりにしていた世代なので
芸能界デビュー後の立ち位置も似てたので結婚にはかなり慎重だったらしい
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 19:28:30.03ID:/xqYE5O70
笑いながらハゲる人
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 19:45:49.92ID:2ShtpozY0
矢沢永作はタオル屋というジャンル
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 19:50:16.27ID:RJUkfM7w0
アニソンは純粋に曲とか歌とか演奏とかで評価されているんだろうか?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:03:20.10ID:8T0dWOie0
>>744
されないがその代わりそれなりにアニソンで腕磨いたり、好きなことやって後に評価されたりというのはある
亀田誠治とかそうだし
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:23:50.81ID:8VYW4AGg0
当時のロックの定義がエレキギタギター使ってるかどうかレベルだろ
あと歌い手がイキッテルかどうか
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:28:34.79ID:zq2BbtIb0
>>747
ワロタ
しかし当時の一般的にはホントそんなラベル
エレキ=ロック、アコギ=フォークみたいな

エレキでもギンギンじゃないとロックじゃないとか
ギンギンって何みたいな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:31:16.93ID:8VYW4AGg0
エレキでも加山雄三みたい背広きて7:3なまじめな格好じゃやっぱロック扱いにはなってないんだよな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:32:44.89ID:2VToMJEo0
ユーチューブであんたのバラード聴いてみた
普通にメッチャ良い曲だな
ビートルズのなんとかという曲をブラッシュアップしたのが良くわかった
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:33:15.37ID:zq2BbtIb0
>>749
ワルぶってイキってないとな
鎖つけてたらロック、ニコパチ写真はロックじゃないみたいな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:37:07.62ID:2ShtpozY0
>>749
バディ・ホリーはロックじゃないのねw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:41:20.00ID:zq2BbtIb0
>>752
ロックだが、日本の一般人にはプレスリーは認知されててもバディホリーは認知されてない
70年代末の時代のムードってまだそんな感じだろう

時代的にそろそろシティポップスが盛り上がりつつあった程度でそれらはロックとは呼ばれてなかったから
ニューミュージックエリアに入れられてたし
チャー原田真二ツイストもロック御三家というよりニューミュージック御三家とも呼ばれてた
ロックが売れ始めたと言ってもまだニューミュージック全盛の時代
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:48:00.04ID:6ruELHEh0
>>749
若大将で作中の音楽サークルでサイケぽいのとかやってるのよね
当時の何かしらの影響が日本に入って来てるのだと思うけど
何なんだろう?
ジミヘンとかリアルタイムに入ってきてたんかな?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 20:57:59.67ID:8vQuafQX0
>>673
charは戸越銀座の竹中耳鼻科医院の息子だ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 21:01:44.03ID:2VToMJEo0
70年代末期 vs 80年代中盤
まあ、どっちもどっちってのが答えではある

しかし若大将シリーズは60年代で石原兄弟と双璧で流行の最先端は間違いない

牛鍋屋の若大将が慶應で
ねずみ男みたいな裏切り体質の青大将が明治で
ライバル関係のラスボスが早稲田

要するにデーブ・スペクターがハマったのも無理はない
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 21:02:47.21ID:zq2BbtIb0
80年代になるとめんたいビートだからな
あと佐野元春とかあの辺のポップスとロックの合間縫うニュータイプ(てか洋楽だと本来普通)
山下達郎のライドオンタイムのヒットでディスコで唯一かかる和物は達郎のボンバーみたいな

ただ80年当時に世間にヒットしてたのは横浜銀蠅とかシャネルズとかアラジンにビーナスなんかのオールディーズコスプレリバイバル
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 21:17:00.68ID:iCmTsxkM0
ロックとはなんですか、なんてお題に乗っかるとしたら

ロックは元々はティーンエイジャーのダンス音楽
旧来のお行儀よいポップミュージックがまだるっこしいと感じた世代に
新鮮だかっこいいと受け入れられた
その前は尖った若者はジャズを聴いてた
その中の先鋭的なのがビート族
ジャズが最高にカッコいいと思ってた若者は
ロックなんて女子供の聴くものとバカにした

ちなみにその頃のフォークソングは
元々トラディショナルな民謡/フォークリバイバルって盛り上がりがあって
カレッジフォーク、公民権運動と繋がって
「ちょっと意識高い」若者達に流行っていく
(フォークブルース、カントリーとの相関性、時代背景)
そういう人達はやはりロックは自分たちとは違うジャンルとプライド持っていた

これが日本には時差があって
ロックの隆盛期もその後のサマーオブラブも
70年代以降のマスに消費されてきくバンドムーブメントも
時間がたったら何もかもごっちゃになり
一部が拡大解釈され
日本独自の「ロック」ジャンルが出来ていった

そもそもの始まりが違う
その時に米軍放送などでリアルタイムで聞いた日本人は一部
後から出るものはどんどん形が変わる

皆自分が10代前後に耳にしたものを「これが世間でいうロックか」と思ってる
定義もバラバラ何もかもごちゃごちゃ

だからバンドやミュージシャンの名前を上げてロックかどうか、
なんて是非を問うのはまったく意味のないこと

ちなみに自分にとってのロックはグルーヴがあるもの、この一点
世良なんとかはバラディアーだね
矢沢何とかと同じ系譜

※自分がすきな日本のロックバンドは
ハックルバック
ローザルクセンブルク
東京ローカルホンク
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 22:11:11.18ID:zq2BbtIb0
>>760
>世良なんとかはバラディアーだね

そういやツイストとTボランには近いもんを感じる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 22:23:57.46ID:zq2BbtIb0
ロック系バラディアーだと他は誰がいるだろうな

R&B系だと古くはつのだ☆ひろから鈴木雅之とかいっぱいいるけど
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 22:43:38.27ID:f0rb0MZW0
>>519,736
キャロルは最初内田裕也に面倒を見て欲しいって頼んだらしいね
そしたらテレビでキャロルを観たミッキーカーチスが
具体的なデビューの話を持ってきてその話に飛びついた
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 23:27:14.84ID:USCPwhuI0
ロック歌手やロック好きは心が狭い奴ばっかだな
あんなの演歌じゃない、あんなのヒップホップじゃない、あんなのラップじゃない
なんて聞いたこともない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 23:31:08.93ID:2ShtpozY0
ちゃんみななんてあいつはヒップホップじゃないとか言われてそう歌ってるけどな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 23:54:23.37ID:PFuOPpAU0
めっちゃロックだと思うけどな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/08(日) 23:58:36.67ID:8CvesdAAO
すぐれたものをロックというのではない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:04:17.53ID:uOsDox0m0
何で腐り果てたホワイトスネイクの後追いしてるのか意味不明
世良は和製ジャーニー目指してるんじゃなかったのかい?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:08:55.12ID:ix6dqxSu0
60年代ベンチャーズ ブーム 
加山雄三もGSもエレキはとにかく不良と言われてたよ
エレキ=不良の音楽みたいなのは70年代まであった。
文化祭でもエレキ禁止の中学高校はたくさんあったよ
映画のテケテケの世界
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:21:02.23ID:UzKZ9zM70
>あんなのロックじゃない

そういう堅苦しさから解放されて「自由に音楽を楽しもう」というのがロックのコンセプトなんだけどね。
こういう輩が増えたせいで、ロックは腐っていったのかもしれんな。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:28:29.48ID:gRl8ZbVF0
せやな
今ロックやってるもしくは好きは教科書どおりでなにからなにまで見えてしまう
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:33:10.03ID:Z2asHbg90
反体制を叫ぶロックが音楽事務所に所属し利権団体ジャスラックのお世話になる
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:01.62ID:M1Q4RvvP0
世良正則とツイストはほぼ全てがロックでいけていたけど
歌詞が超絶ダサい歌謡曲だった、それが長続きしなかった原因だと
俺は見ている
燃えろいい女、銃爪とかあまりにも歌詞がダサすぎるだろ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:48:40.45ID:ix6dqxSu0
>>776
欧米ではかなり関係がある
怒れる若者たちをうみだした英国でヒーローだったのがストーンズ ビートルズ
などビートバンドだった。
日本ではそれがフォーク 反体制フォークだった
ロックはマイナーすぎてGSの歌謡ロックに席巻されてしまった。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:50:07.26ID:pfTUtqNs0
男はツイストとか聴いてなかったね
がに股で「♪あんたに」なんて歌ってる奴はいなかった
当時一番人気はおそらくアリス。どこがいいのかさっぱり分からんかったが
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:50:40.80ID:IOBKWf580
歌めっちゃうまいけどロックかと聞かれたら違うよなあ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:52:33.56ID:Y8L3X9sO0
まあ歌謡曲よね
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:53:39.92ID:pfTUtqNs0
ロックと反体制というのは源流を辿ると実は密接な関係がある
黒人ブルースが元になったのがロックで黒人の怒りが根底にある
白人の若者の漠然とした不満やエネルギーがその黒人の波長とピッタリ合った
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:54.18ID:X8JWyhpw0
>>18
ロックなんかの範疇に収まらないのがYAZAWAヨロシク!
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:56:42.83ID:pfTUtqNs0
サビを英語で歌ってる日本人アーチストはとりあえずは概念的にロックではないであろう
巻き舌もまたしかりである。矢沢などはその象徴的な存在
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:58:36.05ID:gRl8ZbVF0
>>784
矢沢はロックロック言うてるやん
チョンのくせにw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 00:58:50.44ID:IOBKWf580
世良公則は西城秀樹の変形バージョンだと思ってる
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:00:48.04ID:X8JWyhpw0
>>786
言ってないゼ♬ベイビィ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:03:02.27ID:pfTUtqNs0
>>789
それは音楽的な意味でのことだよ
日本人に向かって日本人が英語の歌詞で歌う馬鹿馬鹿しさ
スピリットとしてこんなのはただのポップスでしかない
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:03:24.58ID:eUYo6ylYO
>>779
関係ない
単なる反抗的なムードだけ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:03:53.46ID:gRl8ZbVF0
>>789
ガキンチョでもわかってる事がお前らはわかってない

https://youtu.be/SCV5mS4xHYw
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:04:40.37ID:bpGBiolN0
>>791
歌詞は二の次、それがロック

70年代前半は
サウンド派がロック、言葉派はフォーク
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:05:28.63ID:eUYo6ylYO
>>794
それも間違い
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:05:44.84ID:WGdx3uQp0
>>768
>>781
オジーよりこぶし廻ってそのうえめっちゃ歌上手い
たとえばJ・コッカ―とかB・メドレーなんて人たちもいるわけで
世良なんてボーカリストとしてはこの人たちの日本語版風なのよ
で、J・コッカ―やB・メドレーがロックシンガーでないかというと、ね
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:05:52.87ID:pfTUtqNs0
>>794
何のために歌うんだよ。演奏でいいじゃんそんなの
ロックとジャズやクラシックの違いはロックと言うのは歌であると言うことだよ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:11:06.72ID:Ix78m+wo0
>>647
>Jpop(この言い方は好きじゃないが)を一言で言うなら吉田拓郎以前以後だよ

それはあんたがその世代で
教祖が拓郎だからそう思ってるだけ
その後の世代が同じように
佐野元春以前以後とか
BOOWY以前以後とか
フリッパーズ以前以後とか
教祖区分で勝手に分けてる
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:20:52.21ID:GSi2DuZ00
木之内みどりと後藤次利の逃避行は同時かなり話題になった
分かれた後後藤次利はおニャン子クラブで名を上げる
その後河合その子と結婚
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:42:20.34ID:NVDIkAqt0
世良って誰だよw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:42:37.52ID:ph3zZwnZ0
世良は特に役者の勉強してたとも思えないが
本職と一緒にドラマ・映画に出てても全くそん色なかった。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:43:44.88ID:5CtDZf7J0
>>192
二郎はラーメンじゃなくて二郎みたいなもんか、残飯
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 01:54:04.14ID:rmvNpX6I0
>>34
スゲー上手いけどロックって感じは無いな
これがロックなら和田アキ子もロックじゃん
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 02:08:06.41ID:bpGBiolN0
>>805
ミュージシャン出身は個性的ないい役者が多いんだって
ショーケン然り鈴木ヒロミツ然り武田鉄矢然り
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 02:09:51.17ID:bpGBiolN0
石橋凌なんかもそうだな
あれは中間管理職の立場の役やらせりゃ天下一品だ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:04.17ID:p7BL6WwG0
>>805
ステージでかっこよく演じるのは慣れてるから素人演技にならないってのはある
矢沢永吉なんかも最初からそれなりには見えただろ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 02:14:45.01ID:bpGBiolN0
ほぼ同時代にコミックバンドみたいにデビューしたサザンオールスターズがこの40年ずっとナンバーワンをキープしてるのは驚愕に値するけどな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 02:15:06.82ID:GOITeXA+0
歌謡ロックでしょ。軟派な見た目と楽曲で、女側に立った目線で女々しい歌のくせに男っぽさを出そうとしてる矛盾。
長髪の頃の初期の長渕みたいな。こればかりは坂上が正論だと思う。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 02:16:38.34ID:bpGBiolN0
サザンオールスターズはロックだろ?
サビ英語がどうこうとかつまらない議論いぜに
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 02:26:47.57ID:GOITeXA+0
>>279
タクシーの運ちゃん殴った木村一八よりショボかったね。顔も板尾創路みたいになってたし。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 02:34:33.82ID:p7BL6WwG0
歌謡ロックかもしれんが音楽のスキルはまあまああるからな世良は
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:03.05ID:0Pw8J7rq0
>>10
ジョー中山は気づいたけど、他にミュージシャン出てたっけな?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:11.49ID:gRl8ZbVF0
ジョー中山w
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 03:18:37.02ID:s02N5ReI0
ロックもバンドも欧米で死んだのに
未だロックロック言っているのはおじいちゃんか?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 03:24:18.47ID:SrdwsnW/0
人を馬鹿にして自分中心の方が毎日テレビに起用される悪夢。
放送によるパワハラ、無教養を強要されるパワハラ。テレビって害悪コンテンツ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 05:11:51.15ID:O/HFeTIz0
世良公則ってジジイなんでこんなにイキってんの?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 05:19:36.76ID:FiAKD6uo0
てかビートルズの時点で既にロックじゃないよな
あれは今のJポップの人がやってるのと同じスタイルのごちゃ混ぜポップスだろ
まさに産業革命ロック
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 05:24:15.20ID:p7BL6WwG0
>>823
だな
ポップスとロックの分別が出来ない奴は多いな
あとポップスを下に見る風潮もおかしい
音楽的にはポップスの方が上だ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 05:35:59.70ID:t9nJ90560
>>823
トニーシェリダンは産業ロックだ
プレスリーは産業ロックだ
チャックベリーは産業ロックだ

そういうこといい始めたらキリがないな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 05:45:03.29ID:gRl8ZbVF0
pops=ポビュラー=大衆の
やっぱキダ・タロー先生は偉大
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 05:48:24.88ID:gRl8ZbVF0
>>790
昔の事しか知らないんだな
最新アルバム見ろよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 05:57:19.16ID:NK0JrcCS0
もう世良公則っていう名前がかっこいい
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 05:57:21.07ID:0ZPsH4ZJ0
日本でロックと呼べるバンドがそもそもない
煽り一切抜きで全く思いつかない
ロックもどきと呼べるものも限りなく少ない
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:06:02.49ID:FiAKD6uo0
>>825
まあ商業ロックではあるだろうけど
産業革命が巻き起こったのはやっぱりビートルズからだろうね
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:07:22.61ID:bPqLqATQ0
チャック・ベリーはそもそもブルースにカントリーを混ぜた異端からスタート
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:10:25.12ID:FiAKD6uo0
かなり昔までさかのぼってもどいつもこいつもごちゃ混ぜミックスの邪道野郎ばっかなんだよなw
そもそもロック爺さんの言うホンモノのロックってのがいったいどういう音楽の事を言ってるのか???
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:15:36.25ID:gRl8ZbVF0
この子らの方がお前らよりロックちゅうもんがわかってるよ

【字幕】韓国のTVに日本のキッズバンドが出演して大盛り上がり!! Part 1
https://youtu.be/7k4l5X6p30I
Part2
https://youtu.be/QCL7jg8MgEI
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:22:38.39ID:JRmvTxB40
西城秀樹
世良公則
氷室京介
短パンの扇風機の前のオカマチビ

この流れ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:23:40.92ID:XSHNbehm0
産業ロックと言われてた、
ボストン、フォリナー、ジャーニー、
この辺は歌謡曲に近い。
メロディーを重視してるという点で。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:25:09.49ID:rsQvCI/d0
メキシカンロック(^^♪
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:26:09.06ID:FiAKD6uo0
>>835
B'zがアイドルってwwwwwwwww何時の時代を生きてた人なんだよ?www
アラフォーの俺でもB'zは「80年代洋楽厨のおっさんら」ってイメージしかないわww
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:29:12.21ID:ZXKFueTk0
>>837
TOTOもそう言われてたけどスタジオミュージシャンの集まりで日米のフュージョン界に影響を与えたので別格として扱われている
ジェフ・ポーカロなんてファーストコールのセッションドラマーだったからな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:35:48.59ID:FiAKD6uo0
>>840
むしろそういうホンモノの音楽家みたいな人たちが万人受けする曲を量産したからしらけちゃったってのもあるかもね
ストーンローゼスみたいな素人に毛の生えた程度の下手糞くんたちが一生懸命作った音楽だから音楽評論家の人たちは感動するのであって
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:37:33.70ID:+kR1rxej0
ルナシーもロック扱いだけど河村の歌自体はただのポップ歌手だよな
売れる前はビジュアル系みたいなかっこうしてたけど
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:43:13.55ID:FiAKD6uo0
>>844
あのきっしょい声はやっぱり凄いだろ
ルナシーもラルクも演奏技術ありまくりなんだけどそれよりも当時のUKで流行ってた素人レベルのバンドを日本の音楽評論家たちはマンセーしてたんだよな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:46:17.06ID:qxZr9qOj0
まだロックどうこういってるやつって
いだてんみて大衆を罵倒してSNSでいきがってそう
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:46:49.05ID:SdfDub7T0
>>839
洋楽パクリだろ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 06:50:37.63ID:FiAKD6uo0
90年代の時点でロックはオワコンになってhiphopとか他ジャンルの音楽を取り入れまくって何とか売れてた感じだったよね?
最後に大衆に売れた(ゴリ押し感が半端なかったが)ロックらしいロックアルバムて18年位前のストロークスの1stじゃね?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 07:05:12.56ID:chnjxbVf0
>>823
おいおい、あんな薬まみれの変態音楽他にあるかw
当時ビートルズは大人たちにはガチで騒音に聴こえたw
今となってはリスナーも慣れてポップに聴こえるけど
当時ポップの新しい形を提示して見せたんだよな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 07:08:05.72ID:XSHNbehm0
坂上と同世代だけど、
御三家と呼ばれたチャー、世良、原田真二は、
洋楽ファンにも好評だったと思う。
桑名正博やもんたやゴダイゴは、
雰囲気ロックだと思うけど。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 07:13:10.88ID:FiAKD6uo0
>>850
当時の子どもたちが60代〜70代前半な訳だから
当時と大人と言うともう殆ど死んでるかボケてる感じじゃね?
てか60代のお爺ちゃんが定年退職した後にネットでロックロック連呼してるんだとしたらもうこれこそがホンモノのロックな生き様なんだろうね
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 07:14:30.44ID:FiAKD6uo0
原田真二てキャンディの人か
あの曲はアラフォーのナウでヤングの俺が聞いても良いと思うわ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 07:26:59.10ID:grmBiNlk0
>>830
真似したいって歌い方の人がいない
ツイストシャウトとかのビートルズやストンズみたいな
一瞬に右ストレートぶちかますような感じの
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 07:30:48.08ID:lgrBLEAB0
エレカシの宮本がロック扱いなら
世良もロックでいいじゃんと思うけど
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 07:37:08.66ID:kQZDMnn/0
ツイストは宿無しと燃えろいい女ぐらいしかポップで
ノリの良い曲が無かったからレイジーを聴いてたな
クラスではあいつら絶対楽器を弾いてないって言われてた
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 07:39:02.60ID:JhGUKn/k0
売れてる曲を『あんなの歌謡曲』と言い、
売れてるロック歌手を『あんなのアイドル』と呼べば
知識などなくても辛口音楽評論家気分で自分の言葉にウットリ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 07:40:40.25ID:XSHNbehm0
>>857
エレカシはデビュー当時、
音の分厚い感じから、
和製ツェッペリンなんて言われてた。
今となっては信じられない話。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 08:06:34.64ID:uzNt44QJ0
>>268
往年のホワイトスネイクよりずっといいな。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 09:41:13.60ID:0ZD/PKJ90
あんなのロックじゃないと言いながら
自分は洋楽のコピーとか笑ってしまうよね。しかもまったく売れてない。
考え方や感覚がバカすぎる
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 10:24:44.92ID:SiwYy1220
>>851
ゴタイゴはポップスだろ
ビューティフルネームやガンダーラみたいなのがロックなわけねーし

ゴタイゴは二人くらい外人メンバーだったしタケカワの英語の発音は
まあまあだっから洋楽には近かったけどな 
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:46.69ID:SiwYy1220
>>830
純粋な正統派ロックって言うなら海外でも少ないというか特定ジャンルになってくるだろうしな
ストーンズみたいなイメージだろ?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:58.30ID:pfTUtqNs0
>>799
佐野元春とかボウイとかフリッパーズとかが日本の音楽において新しく何をしたんだよ
まあ何もしなくてもいいんだけどね。最終的には曲が全てだから
つまりそいつらの曲なんて一度も時代を作っていない
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 10:46:12.60ID:TmNTfinq0
坂上忍の泥酔カーチェイス事件
自分の前科は徹底して隠蔽するのに他人の不祥事をボロクソ叩いて正義面する坂上忍は生粋のクズ
https://www.youtu●be.com/watch?v=QxMvJNrs_uk
https://i.imgur.com/1brjh50.jpg
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 10:48:17.32ID:TsTOhbyZ0
>>787
そう言われてみりゃそうだな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 10:51:39.51ID:TsTOhbyZ0
>>837
ジャーニーのスティーブスミスはジャズドラマーなんだよね
マックスローチのドラム・オルソ・ワルツをやってた
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:22.75ID:pfTUtqNs0
ゴダイゴは当時洋楽ファンやフュージョンファンからは評価が非常に高かった
ゴダイゴというよりミッキー吉野だけどね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:56.36ID:pfTUtqNs0
プレイヤーとしても一流だし作曲能力も一流だった
でもまあ薬に逃げたら終わり
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:25.50ID:chnjxbVf0
日本のロック創成期は如何に洋楽に似せるかが一大テーマだったからなw
当時は売れるためには歌謡曲テイストでないと駄目だったしな
ロックのリズムに日本語で載せるのも一大テーマだった
YMOみたいにセンテンスだけ使うとかサザンみたいに英語っぽく歌うとか
ブルーハーツとか逆にはっきり歌ってブレークスルーしちゃたw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:23.67ID:NF9nyw2s0
BHのVoの動きは真似できんな、最初見た時チソーのイッてる人かと思った
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:48.81ID:Q5o4wBqN0
日本語ロックの歴史は
はっぴいえんどに始まり
ブルーハーツで完成形を迎えた

某音楽雑誌のコラムより
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 11:26:02.81ID:B8bX/5HB0
まったく同じ理由で洋画しか見ない層がいるんだけど
糞邦画にしか出られない坂上はどういう気分なんだろうねw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 11:31:05.61ID:pfTUtqNs0
日本語ロックというテーマに愚直なまで真面目に向き合ったのがはっぴいえんど、
と言われるが例えばはいからはくちで♪コカ・コーラをのー、んーでる、というのは
単に英語を使わなかっただけではないかとも思える
この論争は吉田拓郎の登場であっさり消えてしまう
見落としていけないのは彼の天性の滑舌のなめらかさ。ペニーレインでバーボンは誰も歌う事すら厳しいだろう
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:55.04ID:chnjxbVf0
>>878
ジャックスの方が全然早かったんだけどな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:33.87ID:BhnkSR2S0
>>878
なんでジャックスをスルーしたがるんだろうな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:43.42ID:XSHNbehm0
ジャックス?
あんな暗い音楽のどこがいいんだ。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:51.57ID:chnjxbVf0
>>886
なんか業界人ははっぴーえんどをまんせーしたがるんだよな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 12:19:13.30ID:chnjxbVf0
>>887
日本で最初にアングラを提示して見せたバンドだろ
お前の好き嫌いは別に重要なマスターピースだろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 12:20:05.72ID:XSHNbehm0
日本語とロックという問題で、
意外に功績があるのは、
ダウンタウンブキウギバンド。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 12:21:22.78ID:XSHNbehm0
>>878
ミュージックマガジンぽいな。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 13:31:49.83ID:SiwYy1220
内藤やす子とか近いっちゃあ近い音楽スタイルだろ
どういうジャンルと言っていいかわからん
歌唱法は演歌調でもある
でも革ジャンにバンダナというw
https://youtu.be/FlEOFhs_ePY
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 14:12:34.53ID:4ImSLbWw0
>>865
アルバム聴いてねーだろ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 14:22:54.51ID:GpWQYDtL0
>>828
バカはお前だっゼー!
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 14:30:30.10ID:pfTUtqNs0
矢沢のこと、まあ俺は馬鹿にしてるけどキャロルとかは一応全部知ってるよ
巻き舌ロックってのは♪ふーたりでイェイ、みたいなことを言うんだよ

注)コーヒーショップの女の娘
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 14:31:49.70ID:EKfq1ukY0
>>847
日本にオリジナリティーは存在しない
洋楽を翻訳して日本風にアレンジする簡単なお仕事よw
だから韓国に勝てない
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 14:31:49.93ID:EKfq1ukY0
>>847
日本にオリジナリティーは存在しない
洋楽を翻訳して日本風にアレンジする簡単なお仕事よw
だから韓国に勝てない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 14:32:48.95ID:3yu4iBpO0
「世良なんちゃら、なんすかアレ」

映画リーサル・ウェポンのメル・ギブソンの吹き替えのときに皆思ったはず
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 15:55:48.03ID:m0lLxfxC0
坂上忍は大人になってから役者として売れてないくせに
なんで偉そうなのか?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 17:18:14.68ID:chnjxbVf0
>>906
実は韓国のグランジオルタナ系のクオリティーは異常
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 17:29:11.42ID:9Mdfy5vv0
内田裕也がヘタレのことを「あいつはロックじゃなくてフォーク」とか言ってたし
フォークってそういうことなのかと思ってたけど
吉田拓郎のこと調べてたらフォークって元々反体制プロテストソングをやるものだったんだってね
知らなった
それを吉田拓郎がぬるいジャンルに変えてしまったと
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 17:34:17.45ID:BhnkSR2S0
>>887
はっぴぃえんども決して明るくはないと思うんだが
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:00.94ID:Ottkmp8p0
>>908
イメージの歌とかプロテストソングじゃねえの?
世代じゃないから詳しくないが
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 17:49:44.01ID:hZzTtlwO0
>>1
さすが、ウィルコジョンソンをバックにレコーディングした事もある坂上さんやな!
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 18:25:30.66ID:2VKBpU990
>>874
ノリがいいし、おっさんが歌っても若い奴らはエグザイルのカバーとか聴いてたりするし選曲しやすいんじゃね?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 18:27:12.33ID:2VKBpU990
聴いてくれるならロックでも歌謡曲でもジャンル分けなんてどうでもいいですってそれでいいやん
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 18:51:02.02ID:pfTUtqNs0
ロックとフォークの違いは単純にサウンドの違い
もう一つ言うなら血が沸き上がるものがロック、ロックンロールみたいな感じだろう
プロテストソングというのは反戦歌、メッセージソングなどだが
フォークというのは元々はカントリーから派生したもの
カントリーの詞の特徴は現実を歌うことで、夢の世界を歌うのがポップス
フォーク=プロテストではない
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 19:02:08.53ID:DMzx8BQd0
日本人丸出しの発音で全編英語で歌ってる日本人のバンドは恥ずかしい
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 19:51:31.27ID:pfTUtqNs0
♪チューミナーヤチュサーアーパスィフィーーアーオキュモーエルーウミィ
って何やねん
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 20:47:50.47ID:zg2DCG740
>>908
そのとおり
拓郎の前の世代は歌にメッセージがあって商業主義にならないようにやっていたのに吉田拓郎と井上陽水がぶち壊した
それでもこの二人はまだマシで世代が後になるほど売れればいい的な中身のない作品になっていく
日本の音楽はあの時道を間違えたんだよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 20:52:11.24ID:+3GEdmv20
ロックはだいたい判るが
ヘビーメタルとハードロックの違い
これだけがよく判らない
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 21:00:53.33ID:4ImSLbWw0
>>920
70年の安保自動延長でプロテストソングは学生運動と共に終わったんだよ
反体制、フォークゲリラという「ファッション」も終わった
そもそも高石ともやも岡林信康もプロテストソングの窮屈さや音楽性の低さに嫌気が差して
距離をとってラブソング歌ったり変節したんだよ
拓郎陽水は出るべくして出た人達
大衆がそれを支持した事が証明してるだろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 21:01:10.49ID:aKiSxmi90
専門雑誌ロキノンやアーティストの売り出しスケジュールに合わせて効率よく出演
して演奏環境も整ったミュージックステーションなどはまだなく、秀樹百恵ちゃんとか
と一緒にアイドル雑誌に出たりランクインしたら強制的にどこでも歌わないといけな
いザベストテンやうざい演歌歌手と一緒に色々やらされる夜ヒット出るのを受け入れて
むしろ喜んでやっていた側のバンド
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 22:39:29.14ID:UzXLT48d0
>>920
それまでは岡林とか友部とか高田渡とか硬派フォークだったのに吉田が軟弱フォークの道筋を作ったんだよね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 22:44:13.08ID:UzXLT48d0
吉田拓郎ってのは80年代になると
シンプジャーナルは取り上げても
ミューマガやロキノンは取り上げてなかったイメージなんだよな
泉谷を取り上げても拓郎は取り上げない
なんかそういう位置にはなってたな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 22:58:45.15ID:pfTUtqNs0
吉田拓郎は政治的な発言は一切しない
そのへんがあの人の天才的な嗅覚なんだよ
ただし、中津川について「加川良は教訓1を歌い僕は人間なんてを歌った」と言っている
人間なんてというのは哲学的な歌だ。えらそうな綺麗ごとを言っている連中へのアンチテーゼでもある
客は何故か盛り上がる。人間なんてという後ろ向きな歌詞のはずなのに、本能で理解した
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 23:07:59.05ID:oFzRM8Qn0
>>890
英語日本語論争は結局ハッキリとした結論は出たわけではないが
その議論自体を結局どうでもいいものにしたのは
はっぴいえんどに代表される日本語派からは低俗扱い
FTBに代表される英語派にはチャラい扱いをされて
所謂コアな「音楽ファン・ロックファン」を自認する人達からは
日英いずれの派からも一段低く見られがちだった
キャロルとダウンタウンブギウギバンドの成功が大きいと思う
で、この流れの延長線上で論争を決定的に過去のものにしたのがサザン
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 23:28:06.43ID:pfTUtqNs0
富沢一誠なんてのはただの拓郎ファンで音楽的に評論は出来ない人
例えば人間なんてと落陽というライブで盛り上がる二曲は偶然ではなく
ボディドリービートというリズムの共通点がある
このリズムは血沸き肉躍るリズム。山下達郎ならアトムの子、大瀧詠一なら1969年のドラッグレースなどがある
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/09(月) 23:36:13.58ID:UzXLT48d0
>>931
>富沢一誠なんてのはただの拓郎ファンで音楽的に評論は出来ない人

だからあんた似てるねって言ってんの
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 00:06:04.68ID:JcaiAf3n0
>>893
内藤は元々デビュー前はジャニスとかジェファーソンとか演ってた人だからね

あの時代のアマチュア活動上がりの人達って時代的にけっこう端境期で
地域にもよるんだけど所謂ロフトとかルイードとかピットイン的な
ロックやポップスやジャズといった音楽を演る/観るのを主目的にした
現在に至るライブハウスとかあとはその地区のヤマハスタジオなんかの出身って人達と
基地やダンスホールやナイトクラブやキャバみたいな
今ではすっかり廃れた夜の水っぽい場所とかで
主に商売も兼ねて演ってた人達がまだ混在してた時期なんだよね
内藤なんかは元々典型的な後者の人

東京近郊だと70年代半ばにはその辺の棲み分けがほぼされてたけど
関西や九州なんかだとけっこう70年代後半くらいまで
後者の系統や前者と半々くらいのかんじの人やバンドなんかもまだいたりした
クリスタルキングなんかはその最末期の人達

この後者出身の人たちって
やっぱり学生サークルや友人なんかの集まりで
今風のライブハウス出身の前者に比べて
良く言えば玄人っぽくて艶っぽい、
悪く言うとお水っぽい独特の泥臭さというか
日本的な湿り気みたいなのがどうしても滲み出ちゃうケースが多い
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 00:07:53.25ID:TL1g6oFX0
【音楽】「隠れ名曲」特集で桑田佳祐、山下達郎、尾崎豊らの名演・レア曲、名アーティストを掘り起こす
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567915255/
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:27:15.94ID:p0lA5rQo0
>>519
夜ヒットのスタジオに、内田裕也が安岡力也を引き連れて現れた
「吉川晃司ってのはいるか?ずいぶん生意気らしいじゃねえか」

吉川はすぐに飛んできて、きっちり挨拶

「なかなかいいヤツだな」と帰って行った
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:00:14.43ID:bmXdGq7x0
>>926
作ったってどうやって作るんだw
それに友部のデビューは拓郎より後だアホ
大体その硬派、軟弱という頭の弱い言い草がもうねw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:16:02.93ID:uiaoChJ20
>>921
ハードロックってのはハードなロックの総称
そういう意味じゃパンクなんかもハードロックの一種ともいえる
ヘビーメタルってのは完全に様式
ハイトーンボイス、悪魔崇拝、長髪、早弾きetc
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:21:17.88ID:3x53Quhi0
>>4
日本にはロックミュージシャンはいないよ
内田裕也や聖飢魔IIみたいなロックコスチューマーはいたけどな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:55:04.23ID:2pzgqePr0
>>933
そう
例えばジャニスと演歌の融合みたいな日本独特なチャンポンが産まれるんだよね
まあ内藤やすこなんかは用意された曲を歌わされてた感が強いが
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 09:20:53.46ID:EHww8s0d0
>>939
ハードロックはハードにした『ロックンロール』
ブギやシャッフル、ブルースなんかの影響がそのまま残ってる
ヘビーメタルは平均律の西洋白人音楽がベースで、平均律を使う

ロックンロールは黒人音楽の影響を受け、そのロックンロールをハードにしたのがハードロックで
ハードロックから黒人音楽要素を薄めて、白人音楽で着飾ったのがヘビーメタル

ハードロックはリズムが多様
ヘビーメタルは旋律が多様

ハードロック:VAN HALEN、AC/DC
ヘビーメタル:METALLICA、DreamTheater
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 10:24:51.45ID:rptXSOo50
長髪でシャツ着ているのがハードロック
モヒカンで革ジャン着ているのがヘビーメタル
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 10:41:48.79ID:uiaoChJ20
>>944
NHKを
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 10:50:23.65ID:rptXSOo50
>>944
自分または地球
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 10:52:23.09ID:0Zd/Ip3m0
坂上の問題発言にダウンタウンも立ち上がり、
「これは許せないですね」
「世良さん、(坂上を)シメましょう」


DTのこの感じ好きだwwww
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 11:09:10.76ID:+czMc1nj0
>>935
KEMURIは日本語の曲もあるしな
日本人丸出しの発音で言えば、KEMURIよりSNAIL RAMPじゃね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 13:59:35.26ID:EU3yUE2Y0
>>940
内田裕也みたいな何もないときにロックを日本に持ってきた「大プロデューサー」と
単なるバンドの聖飢魔II並べてる時点で、単なる無知を晒してるとしか
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 23:24:30.22ID:/ZcievUa0
>>952
右の桜樹ルイみたいなギターだれやw
左のサイドギター、ヤマハやないかw

「私の名前は〜密林の女王〜」って
その時代生きてたけど、全く記憶にないわw
パワーワード過ぎる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況