X



【ラクビー】松島トライも日本が南アフリカに完敗/ラグビー詳細

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴン太のん太猫 ★
垢版 |
2019/09/06(金) 23:00:20.47ID:3ovqtZ429
https://www.nikkansports.com/m/sports/rugby/news/201909050000281_m.html

<ラグビーテストマッチ:日本7−41南アフリカ>◇6日◇埼玉・熊谷ラグビー場

世界ランク10位のラグビー日本代表がワールドカップ(W杯)前、最後の実戦で同5位の南アフリカに完敗した。南アフリカとの対戦は歴史的勝利を挙げた15年以来。

相手のミスからのこぼれ球をつないで松島がトライを奪うなど、W杯優勝候補を相手に良いプレーを見せた。チャンスも多くつくったがゴールライン前5メートルからの相手のしぶとい守りを崩せなかった。逆にミスを失点につなげられるなど課題も出た。

日本の次戦は9月20日のW杯開幕戦のロシア戦となる。

https://i.imgur.com/vE9S5tX.jpg
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 00:20:10.66ID:+foKT6wJ0
主観的な印象でゴメン。
エディの時はチーム全体がフェーズを重ねて短い距離でもボールを確実に前に運ぶ。守備ではボールの保持者には2人がかりでも止めにいき、その一方でパスラインも切るようにしてた。
JJは、フォワードは個々のキャリー能力で無理にでも距離を稼ぎ、バックスはキックから相手の裏を狙う攻撃が中心のようにみえる。
素人が見て思ったことだから、詳しい人、訂正なり修正なりして教えてくれると嬉しいです。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 01:06:30.93ID:mIkEys1e0
>>284
そいつらもスパイク履いた脚でおもいっきり足元削られたら
もんどりうって倒れるよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 01:36:57.63ID:LyuCQ+uq0
並走して足かかると誰でもコケるよ
人間は二本の足で立ってるんだから
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 01:38:50.64ID:9cACKkqU0
>>291
ラグビーでそんなプレーは許されない。タックルは肩と腕でバインドするとルールで決められてるからだ。やったら確実にレッドカードだ。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 01:43:31.99ID:9cACKkqU0
>>292
ラグビーではタックルにきた相手を片腕で突き飛ばすことができる。これをハンドオフと言う。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 05:17:36.15ID:2Hgq/xaQ0
ラグ豚って本当サッカーコンプレックスなんだな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:41:48.35ID:hsRhlSRA0
>>295
おい、いつの時代の話をしてるんだ?
今そんなことやったら確実にレッドカードだ。

昔はレッドカードもイエローカードもなくペナルティのみだったから、こういう汚いプレーもできた。
だが汚いプレーには変わりないから、多くの場合乱闘になった。

こういうプレーを自慢するお前は恥を知れ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 06:51:10.13ID:o6G+SDuV0
【史上最強だなんだ大騒ぎのくせに糞弱い球技】
バスケ(籠球) ラグビー(闘球) サッカー(蹴球) 野球

【そこそこ頑張ってるマイナー球技】
卓球 ホッケー(杖球)

【男女共世界ランク1位なのに誰も見向きもしない球技】
バドミントン(羽球)

【糞弱い上に誰も見向きもしない球技】
ハンドボール(送球) ウォーターポロ(水球)
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:47:16.81ID:VVHJJ1CO0
>>299
どう読んだら自慢になり>>291のレスに同じように返しただけだぞ
サッカーも291のようなプレイをしたらペナルティだろ?
何故先に書き込んできたそちらに同じような指摘しないんだ?
理由を説明してな
ダブルスタンダードは良くないぞ

>>295のアンカーは>>291の間違い(訂正)
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 07:50:26.14ID:42DJvtr30
>>301
あんたの返答の質が問題なんじゃないのか?
同じかそれ以下の質でしかないよ。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:03:24.11ID:VVHJJ1CO0
>>302
質って何だ?
定量的か、客観的に説明できる?
できないなら主観的なただの個人的好き嫌いだな
(サッカーの武勇伝は良い武勇伝。削ったらラグビー選手も倒れるよ。ラグビーは野蛮)
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:20:51.46ID:zgvLAv2x0
視聴率一桁だったんだろうな
だから視聴率を出せないんだろう
出したら盛り上がってないのバレちゃうから
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:22:53.81ID:PYL6oFcQ0
この前オールブラックスと引き分けたばかりの今の南アフリカとやって相手になるわけない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:31:26.96ID:4TGds1ES0
>>269
鹿児島。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:42:21.68ID:th3ILTPh0
>>288
関係ない
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:46:33.43ID:th3ILTPh0
>>290
それであってます
ラグビーはワールドカップごとに戦術の傾向が変わることが多い、レフリングも変わるし
エディも前回大会後、今回のやり方は次回では通用しないことを示唆していた
なので今の戦術が悪いわけではない

が、効果的なキックを使えてるかというと
???な部分が多い
読まれてるとただの相手へのパスだからね

あと日本は準備していた型にはまると結構通用するけど、試合中に対応されたあとの再対応が下手
そのまま、なんだか上手くいかない、噛み合わないうちにズルズル引き離されるケースが多い
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:49:59.99ID:VVHJJ1CO0
>>309
他競技サゲするサッカーファンはどうなのか?と聞いてるんだが日本語分かるか?
サッカーは聖域?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:50:19.64ID:th3ILTPh0
>>288
あと
京都人である田中がケチであるのはデフォ
気前のいい京都人は稀
なので田中は悪くない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 08:58:54.28ID:+foKT6wJ0
>>308
有難うございます。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 10:06:17.75ID:5Z33GOAR0
>>310
あんた>>295で紹介してるプレーの何がおかしいのか何も言ってないじゃないか。
>>291への反論として言ってるつもりでも、どう見ても「ラグビーのラフプレーはこんなにすごいんだぞ!」と
言ってるようにしか見えない。あんたの主観はともかく。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 10:36:10.21ID:zgvLAv2x0
>>310
野球が一番ヒドイ
バスケもバスケもラグビーもバレーもすべて敵
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 10:54:30.33ID:rMBQnG0R0
>>271
アメフト
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 10:56:22.04ID:PXDcNAL00
ヘッドコーチ変わってから弱くなったの?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 12:06:50.78ID:SeeuDBwu0
19:00-21:19 NTV リポビタンDチャレンジカップ2019・日本×南アフリカ ※15分延長 *7.4%
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 12:07:19.55ID:73UM5q0/0
09/06金
21.1% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・なつぞら
★*7.4% 19:00-21:19 NTV リポビタンDチャレンジカップ2019・日本×南アフリカ ※15分延長★
*7.4% 20:00-20:54 TX* 警視庁ゼロ係・最終回
**.*% 21:25-23:19 NTV 金曜ロードSHOW!・名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ) ※15分遅れ
13.8% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
*9.9% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・凪のお暇

こんなんでワールド杯盛り上がれるの?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 12:07:32.34ID:Cpfpq5r20
ラグビーはコンタクトスポーツの中でも最も激しい競技の一つ
というだけ
サッカーよりとか野球よりとかそういうのどうでも良い
あとラグビーは紳士のスポーツとか言ってドヤるのも他競技に対しての敬意がない。
ラグビーファンならば手前らも紳士であれ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 12:21:13.92ID:44QxEfRA0
今回のW杯メンバーにも、暴力事件で逮捕されて現在保釈中の刑事被告人とか
ドーピングで2年の出場停止食らった前科持ちとかが普通に居るからな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 12:28:50.62ID:44QxEfRA0
あと移籍トラブルで1年間の出場停止食らった奴も代表に選ばれてる

見本となるべき代表クラスの選手でも、不祥事、暴力、トラブルが付きまとうのがラグビー
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 12:43:07.53ID:44QxEfRA0
この前酔っぱらって路上で寝て車に轢かれた奴も
W杯メンバーからは漏れたが日本代表

福岡堅樹の高校大学の先輩で
コカイン吸って最近逮捕された奴も元高校日本代表

代表クラスが短期間に次から次へと事件を連発するラグビー
競技人口めちゃ少ないのにこれはちょっと異常
紳士のスポーツとは対極にあると言わざるを得ない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 13:37:50.58ID:qhLC4RBm0
南アフリカとやったのにバスケより数字低かったのかよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 14:57:42.12ID:Cpfpq5r20
>>326
ある程度の母数になればそれなりにやらかす者は一定数発生するのが常
どのジャンルであれね
なのでそこを切り取ってジャンル全体を落とす必要は無い

あれだよ、嘘をついたことの無いものだけがあの女に石を投げなさいってやつ

ここで勇ましいこと言ってもしょうがない
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 15:11:12.74ID:xgPVxZBl0
母数なんて全然ねえじゃんラグビーは
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 15:43:31.71ID:qhLC4RBm0
南アフリカ戦の視聴率7%らしいな
あんだけ日テレやNHKが煽りまくったのに
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 16:48:09.97ID:44QxEfRA0
>>330

いやいやいや、例えばサッカーの日本代表で
刑事裁判中の被告人や
ドーピング違反で2年の出場停止を食らったような選手が
W杯メンバーに加わったことは歴史上1度も無いぞ

ラグビーの場合はそれが現時点で同時に発生してる

母数は1/10以下だけどな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 21:41:45.76ID:+foKT6wJ0
詳しい人、ご教授くださいな。
日本が戦うロシアはどういった特徴のチームですか?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:42:04.87ID:9th9ootf0
簡単に言えば、パワープレーを全面に押し出してくるチームかな。まともに受けたらフィジカルの消耗が激しいから、上手く相手を疲れさせながら戦いたいところ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/10(火) 22:55:49.63ID:+foKT6wJ0
>>337
情報、有難うございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況