X



【テレビ】今夜の金ロー『千と千尋の神隠し』声優は?神木隆之介や大泉洋も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カメハメハ大王 ★
垢版 |
2019/08/16(金) 06:41:29.23ID:4vNbksDv9
宮崎駿監督の人気アニメーション映画『千と千尋の神隠し』が16日よる7時56分〜、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」でノーカット地上波放送される。
今夜のオンエアを前に、あらためて声優キャストを振り返りたい。

米アカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞し、いまも日本歴代映画興行収入第1位に輝く本作。引っ越しの途中で不思議な世界に迷い込んだ少女・千尋は、
豚に姿を変えられてしまった両親を助けるために、神々の訪れる湯屋で働くことになる。

主人公・千尋役は、NHK連続テレビ小説「すずらん」(1999)でヒロインの少女時代を演じた女優の柊瑠美(ひいらぎるみ)。
千尋が出会う少年ハクを人気声優の入野自由(みゆ)、湯婆婆を夏木マリ、釜爺を故・菅原文太さん、青蛙を我修院達也、坊を神木隆之介、番台蛙を大泉洋、千尋の父を内藤剛志、母を沢口靖子が演じる。

なお、23日よる9時〜は『崖の上のポニョ』、30日よる9時〜は『天空の城ラピュタ』が放送される。

https://news.nifty.com/article/entame/movie/12121-373095/
2019年08月16日 06時01分 シネマトゥデイ

https://images.ciatr.jp/2018/01/w_828/F9loPQ5yIzMCuDS7vwowK64q3RVk3hEhnDW9T25D.jpeg
https://images.ciatr.jp/2018/11/w_828/p8vUJByAr6uthmbvg6eRkkSe16wLUSTDOHK2tI4f.jpeg
https://images.uncyc.org/commons/thumb/2/22/El_viaje_de_chihiro.jpg/300px-El_viaje_de_chihiro.jpg
https://dic.nicovideo.jp/oekaki/62496.png
http://cinema.ne.jp/wp-content/uploads/2017/01/55ddcde8b9f18cc70d9902699deb1e07-760x410.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170315/20/miyashitakodomokai/d1/a1/j/o0960071913890900018.jpg
https://rinrism.com/wp-content/uploads/2018/03/B2-WWsfCIAEUkRK-300x195.jpg
https://images.ciatr.jp/2018/09/w_828/D4EeNc51TZVQhTGmyTjrOf9Mjh74NY8uORakQ2HN.jpeg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:12:32.86ID:2lN22JwE0
いくら千と千尋でもさすが見飽きたわ
>>97
ほたるは高畑さん亡くなった時にやってるしその2〜3年前にもやってたような
千と千尋はさすがにもう見なくなったな そんな何度見ても面白い!て内容でもないし
てか本当に金曜アニメロードショーになったな どうせ古いのもやるなら昔の洋画もっとやってくれよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:15:03.68ID:vvsMtIyd0
>>71
>>76
海賊王はクリリンにしか聞こえないわ〜。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:16:31.49ID:tXbLyyxM0
赤いの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:19:16.78ID:xYDHCw+V0
観たいけどテレビにゃーごなんだもん。。。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:21:40.66ID:yL2kei2Y0
昔、夏休みの最後に見に行ったわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:22:21.65ID:LLXFspg90
『千と千尋の神隠し』あらすじ

変な田舎で道に迷ったら,父親と母親が豚になりました。
めでたしめでたし おわり。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:24:25.09ID:HpC7DKeW0
いくら、不屈の名作でも流石に見飽きたわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:25:17.81ID:JvqePM4q0
千と千尋ってなんであんなにヒットしたんやろね
子供見て理解できるんやろか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:28:58.16ID:mfidv6Ar0
和風不思議の国のアリスだったっけ
絵本みたいな世界観が良いんだろう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:31:35.87ID:Qob+6dj10
千と千尋何がそんなに良いのか理解できない
といいながら当時3回も劇場に見に行った
3回も見に行ったからには面白かったんだろうな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:32:41.70ID:ZT7frvZE0
もう俳優が声やるの止めろ
声優の方が何倍も上手いし、顔が見えないからこそ声優なんだよ
出しゃばってる声優は氏ね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:32:58.96ID:VItT7brw0
さて何匹釣れる?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:33:41.30ID:Uydx8zSj0
ハクの字幕がいつもハゲに見えてしまう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:37:30.49ID:wy1N8CT30
内藤がすげえ棒だった気がする
普通にドラマでも大根だけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:43:29.54ID:JRtS2R8A0
親が豚になったとこまでは観た記憶がある
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:46:54.54ID:wy1N8CT30
他人のもん勝手に食う糞親のせいで子供が苦労する話
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:47:31.09ID:kA/OKT7A0
昨日 図書館から借りて観た。
千尋を助けた女中だけなぜ人間なのか?しってるひとおそえて?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:50:51.97ID:3e2RvlHn0
ジブリのタイトル見る度ウンザリするんだけど
結局観てしまうというw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:54:27.31ID:wCpGNFdb0
善きかな善きかな、でピーク
後はゆっくり盛り下がって
後半に山を作るのに失敗してる作品
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:58:32.17ID:p2no8sln0
千と千尋はテレビでやる時は毎回録画するけど録画したのを見直すことは一度も無い
でもリアルタイムでは毎回見てしまう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 08:59:28.16ID:GMJ/FARs0
>>43
源氏名ではたらき
金持ちの汚ねえジジイが抜いてもらって昇天
良きかなーとか
子供が見る映画じゃないよなw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:02:41.98ID:rTD7qzbU0
大泉って真面目に話す声は甘くて王子様だよな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:04:05.33ID:WlY0pS0I0
>>26
こういうタイプが歪むと青葉になる感じ
ストーカーに近い
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:06:40.62ID://Mqydw70
エンガチョ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:07:57.00ID:UduMDcYG0
あ、そういうのいいから
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:11:56.06ID:zsAEOJQj0
クッソ退屈でつまらんアニメ
もののけ姫で「あれ?どうしちゃったの?宮崎」と思ったけど
この千尋でもう完全にパヤオは終わったのを実感した
でも皮肉なことに興行収入は断トツなんだよな、この糞アニメ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:13:36.84ID:7FS1zGlR0
ははは
どこに行こうというのだね(´・ω・`)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:13:57.82ID:4wg1niP20
なんでジブリって日テレ独占なのに、日テレプラスではやらないんだろう?CMうぜぇし、エンディング飛ばすからCSのノーカットで観たいんだが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:14:45.54ID:9exVzdpN0
ジブリの大安売り
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:17:10.19ID:lKsUh5Cj0
>>75
納谷さんばっかやんw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:19:03.67ID:EEiB2tby0
>>14
火垂るの墓
製作は新潮社
配給は東宝
制作はジブリ

こんな感じなんで契約の問題で
簡単には放送出来ない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:20:30.72ID:P25lp/D70
未だに千と千尋の神隠しの興行収入を超える作品が出てこないから、いかにこの作品が凄かったのかが分かるな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:26:18.06ID:StsIcLcQ0
ナウシカ派なのでスルー
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:27:40.33ID:62rHun7o0
>>97
ほたるの墓って感動するとか可哀想通り越して
見るのが辛いんだよね
結構そういう映画ある
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:33:02.75ID:AZjaOWsu0
千尋の両親が屋台みたいなとこで食べる
とろーんとした半透明な玉ねぎみたいな形の料理が気になる
あれなんだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:33:31.60ID:bcKmhrNs0
この作品、きさまらはラスト付近で出演してるね
大量の豚役
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:35:40.58ID:aIF527Wp0
ジブリアニメに触れたあとは精神的に一歩成長した気にならない?
憎しみや悔しさを乗り越えて思いやりの道を歩む強さを育まれるというか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:37:38.68ID:QESPWLKQ0
これ「変な世界に迷い込んだけど出てこれた」ってだけの話だよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:39:01.47ID:clgeToB90
>>157
アニメ映画1本見て成長した気になるとかアホちゃうか?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:43:54.73ID:WQ/NwEwc0
後半意味わからんのだが
電車に乗ってババアにあいにいくところから話変わってるよな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:45:37.41ID:0RXkWNoi0
>>160
岡田斗司夫が「風俗店に売られた少女の話」って
読売テレビの「たかじんのそこまで言って委員会」で言って、
日テレ系列だから、その発言はバッサリ切られたって言ってた。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:46:40.33ID:oui2tyuP0
夏に観る映画のイメージ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:46:42.42ID://Mqydw70
千と昌夫の金隠し
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:47:03.71ID:wFaTTPo70
今日で何回目だよ、毎年やってるな
もう40回位テレビで見てる気がする(・へ・)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:47:57.66ID:0l1bBpxp0
これジブリ作品の中ではかなりつまらない部類だったな
見た後に「で?」としか思わないやつ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:48:33.43ID:4S4DazVD0
>>6
流石に飽きるわな
年に2回くらいやってるイメージ
ジブリはもういいわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:50:53.16ID:4S4DazVD0
>>169
基本的に「で?」っていうのが多いよね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:52:22.79ID:qgFwqV3D0
>>14
ジョバンニの島見ちゃうと火垂るの墓は戦争ものとしては霞むなぁ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:52:26.69ID:BbZYK3aF0
映画化で評判悪かった作品

「デビルマン」
「キャシャーン」
「テラフォーマーズ」
「キューティハニー」
「忍者ハットリくん」
「秘密のアッコちゃん」
「あしたのジョー」
「ヤッターマン」
「科学忍者隊ガッチャマン」
「怪物くん」(TV→映画)
「ハクション大魔王」(TV)
「キャプテンハーロック」
「宇宙戦艦ヤマト」
「鉄人28号」
「こち亀」(TV→映画)
「ルパン三世」(邦衛じゃ無い方)
「ゴルゴ13」
「ガンダム」(洋ゲーのアレ?)
「ガイバー」
「北斗の拳」
「パトレイバー」(TV(WOWOW))
「スーパーストリートファイター」(ゲーム→映画)
「デッド・オア・アライブ」(ゲーム→映画)
「ファイナルファンタジー」(ゲーム→映画)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:52:27.01ID:i3CZRdZN0
アニメーターが無理してお話を作ろうとしてここまで来てしまった感があるわな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:56:08.56ID:3TchOg7L0
ひとえに旅するワンダーランドに意味を感じない

旅するだけムダってことを描きたかったのかな(笑)


ナンセンスアリスもどきで子供の時間を奪うなとしか(笑)
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:57:22.50ID:AZjaOWsu0
山崎賢人黒目が大きくて気持ち悪い
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:57:38.25ID:AZjaOWsu0
二ノ国てゲームの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:58:35.01ID:ZCC6J2250
アカデミー賞に輝くほどの作品じゃなかったと思う。
精神科の山崎学が大統領と撮った写真あるだろう。
FBのトップページの写真のようだが、この写真の真ん中の所
https://blog-imgs-119-origin.fc2.com/g/u/n/gunter75/20180607013516a26.jpeg
この映画の表紙の絵はバカボンのパパみたいな顔した姉ちゃんが、これから社会で活躍していいですかと
まるでアメリカにたずねているみたいじゃないか。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:59:24.29ID:4cSMaW2F0
ソープが舞台なんだよね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 09:59:37.95ID:9kEoucNq0
ジブリ映画は8年周期位でいい
しょっちゅうやってると飽きる
見ないけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:00:09.19ID:3TchOg7L0
ナンセンスな旅路でも直感と詩情を練り込める語り部も世の中にはいるだろうこけど

このアリスもどきはナンセンスの良ささえない

イチタスイチさえでてこないアリスぶた双六だね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:02:34.96ID:L2rHiFdJ0
ナウシカ>ラピュタ>千と千尋

だな。ポニョとかトトロは小学生低学年まで。
その他のジブリ作品は糞
実はジブリって大して良作出してなくない?
過去の遺産が凄いだけで
3つ出してるから一発屋とは呼べないが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:02:50.38ID:fFljKWaY0
>>185
ちょっと前までは「ジブリ砲」とか言われてたけど、視聴率下がってきたし
さすがに飽きたって人多そうだね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:02:57.00ID:wGECIGSC0
>>33
子供の頃はだしのゲンを学校でみせられてトラウマ
今から40年ぐらい前だけど…
見たいけど 怖いな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:03:32.23ID:HLnFpAkt0
いい加減、テレビ版も赤バージョンじゃなくなったんだっけ?
最近見てないから分からん。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:03:47.12ID:qgFwqV3D0
>>157
お前の人生が浅いと言ってるような物。恥ずかしい奴wwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:06:45.68ID:3TchOg7L0
アリスの不思議感だけぱくったアミューズメントパークで


イチタスイチさえとこうとしない不平不満抱えるブスが
児童向け迷路ランドに入って
何の感想もなくボーッと出てきて迷路ランドのことなどすぐ忘れた感じ(笑)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:07:54.45ID:jEIpNQ660
>>160
夢のはなしじゃなかった?親父と母親豚になってたし
ソープランド(遊郭)の下働きさせられただけの話
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:09:15.41ID:u+Z9o9qg0
既出かもしれんが
千尋の声やった柊瑠美さんが結婚したってニュースちょっと前にあったな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:10:36.73ID:OoRMMlTr0
またやるのか
見すぎて一字一句覚えてる気がするわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 10:13:39.95ID:75LAIwsX0
ミスではなく、赤いのはわざとです!!!とあれだけ強硬に主張していたのに
その後出回っているのは普通の色調。世の中そんなものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況