X



【芸能】<吉本騒動で「笑ってはいけないSP」が大ピンチ!>現場から上がる至極真っ当な意見「『松本、アウトー』視聴者は笑えない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/11(日) 08:05:46.86ID:eSjjrc3s9
膠着状態に妙手なし?

写真
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2019/08/1908110700_1-714x476.jpg

 スポーツ報知は8月4日、「明石家さんまが宮迫博之の事務所受け入れについて進展なし 吉本騒動語る」の記事を掲載した。

 その前日、大阪のMBSが「ヤングタウン土曜日」を放送、報知はさんまの発言を紹介したわけだ。

 なんでも騒動の影響で、吉本興業の「上層部がげっそり痩せている」と暴露。「吉本、ダイエット本を出すのかも」なんていう冗談も飛びだした。今のところ、宮迫問題については「とりあえず進展はない」という。

 つまり、裏を返せば、問題は「終息する気配が見えない」と言い替えることもできる。民放キー局で番組制作に携わるスタッフが内情を語る。

「キー局の中で、最も困っているのは、『アメトーーク!』(木・23:15)や『ロンドンハーツ』(火・23:20)を抱えるテレビ朝日です。吉本との関係は深く、10月期でも両番組の継続を発表しました。しかし、再び週刊誌が吉本芸人のスキャンダルを報じるようなことがあれば、吉本芸人をテレビ出演させること自体に世論が厳しい目を向ける可能性があります。そうなると、テレ朝はかなり厳しい状況に追い込まれるでしょう。担当者にすれば、しばらくは“綱渡り状態”が続くことになります」

 だが、テレ朝よりも深刻な悩みを抱えているキー局があるという。スタッフ氏は「日本テレビですよ」と明かす。

「日テレでは、今回の騒動でレギュラー番組の差し替えといった緊急事態は発生しませんでした。編成部が今から頭を抱えているのは、年末年始のラインナップです。実は、毎年大晦日に放送している『笑ってはいけないシリーズ』をどうするかという問題に直面しているそうです」

 番組を中止するのは、ある意味で簡単だ。だが、これだけの人気シリーズの代わりになるスペシャル番組など、そう簡単に制作できないという。

「初めて大晦日に放送したのは2006年、『絶対に笑ってはいけない警察24時』です。それから毎年、午後6時間台も珍しくない長尺の大型スペシャル番組として、人気を博してきました。特にここ数年は民放の中では断トツの視聴率で、NHKの紅白歌合戦に対抗できる唯一の番組です。更に放送後はDVDボックスとして発売され、その収益も馬鹿になりません。これが吹っ飛んでしまうと、日テレは計り知れない損害を被ることになります」(同・スタッフ)

 日テレとテレ朝が、視聴率トップの座を賭けて死闘を演じているのはご存知の通りだ。

「テレ朝は、米倉涼子さん(44)の人気シリーズ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』が、この秋に復活します。高視聴率は間違いないと見られており、そのため日テレとテレ朝の視聴率競争は、年末までもつれるでしょう。そうなると日テレとしては、是が非でも『笑ってはいけないシリーズ』を放送したい、というのが本音だと思います」(同・スタッフ)

 日テレが最も危惧するのは、「笑ってはいけない」の新作を制作するとなると、100人を超える芸人が出演させなければならないことだという。もし、彼らの1人だけでもスキャンダルが発覚すれば、そのシーンを丸ごとカットする必要が生じる。

「制作上のリスクだけでなく、日テレ局内からは、『もしそんな事態になったら、会社全体のイメージダウンになる』と危惧する声も出ているそうです。なので、今年は放送を見送ったほうがいいのでは、というわけです」(同・スタッフ)

 通常、こういう場合、「安全第一で腰の引けた上層部vs番組制作を要求する現場スタッフ」という対立が生じることはよくあるが、意外にも、現場からも放送に否定的な声が出ているという。

「例の岡本昭彦社長(53)の会見に、藤原寛副社長(50)が出席し、実際に質疑応答に対応したことが問題視されているんです。藤原さんは『笑ってはいけないシリーズ』で進行役を務め、笑った芸人の名前を独特の棒読みで発音し、『アウトー』とナレーションすることで知られています。今年の年末に藤原さんが『松本、アウトー』と言っても、視聴者は笑えない、シャレにならない、と現場は心配しているんです」(同・スタッフ)

芸能2019年8月8日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/08110700/?all=1
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:49:04.97ID:fedIbip80
加藤がチワワの格好して出て来たら絶対笑うわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:49:26.99ID:tMStFIxI0
長引けば長引くほど結局、大崎岡本が辞めるしか無くなるんじゃねーの?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:50:19.58ID:D11PQiL/0
体制側の松本が奇妙な動きをしたおかげで会社批判した芸人一人も辞めずに済んだけど
大崎が辞めたら俺も辞めると言ってた松本が
みんな一丸で会社と戦おうぜって言った時加藤どんな顔して聞いてたんだろうな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:50:25.58ID:tzIbmQzy0
笑ってはいけないも、最近はまったくつまらなくなった。 台本があそこまであり、しょーもない芸能人が総出の演出のせいか、余計に面白くなくなった。
罰ゲーム対抗で負けたチームがひたすら、勝ったチームからやられる頃まではよかったけど。
芸人も総出なんやけど、無理に笑わせてる感じで面白くない。藤原もあの会見には出る必要なかったし、後々考えろよって感じやな。
今年はこの闇営業ののことはネタにはするべきではない。
それこそ、被害者がいるわけで、その人達は何を思うのか。宮迫博之もそこをひたすら、言われ批判されているのに。宮迫博之が詐欺をしたわけでもないし、入江と吉本興業がそもそもの発端なのに。
会社ぐるみかもしれないことをネタにはできない。
それをしたら神経うたがうし、笑えない。
毎年飽きてきたからね。
何でも笑いにすり替えられるほど都合よくいかないよ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:50:42.30ID:+0C3BpWq0
>>19
他は知らんが松本はやる気満々の発言してたぞ
同じことしてりゃ稼げるんだから他もやりたいだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:51:37.88
>>103
もう長引いてないし
もともとただの内輪もめだしな
やめる理由もないだろ

そもそも宮迫や岡本に記者会見をさせる必要すらなかった
フライデーの記事なんてガン無視でよかったのに
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:51:39.94ID:ZX2/8VLw0
例の記者会見のことだったら
岡本社長は問題だけど藤原副社長は問題ないのでは?
むしろ職務に即してよくフォローしてたと思うんだけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:53:00.93ID:tdfmdTJS0
今ならまだ惜しまれるコンテンツのフリをしたまま終われる頃合いだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:53:15.34ID:e7GSu6yx0
全て憶測、
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:53:22.18ID:rgnN/0qv0
吉本お得意の自虐ネタをふんだんに取り入れられるから、逆に面白くなると思うが。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:53:31.47ID:H1Gs6OG50
>>13
昔のテレビならワクワクするネタ満載だよな、まさかさんま出てくるかな〜とか
どんな演出だろ〜とか不謹慎とかアホかよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:53:47.88ID:pYDLVPj50
毎年やっててマンネリというより
毎年やれるようにあえてテンプレ化させてるんじゃないかな
浜田女装、バス移動、引き出し、ビンタ、暴露、肝試し、爆破等
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:53:50.26ID:tzIbmQzy0
>>95
パワハラが世間でこれだけ言われてる今の世の中でそれは許されない。
パワハラで自殺をする社員もなかにはいる。
冗談だったと会見で言った張本人が出てくるほど茶番劇はない。
ネタにはできない、してはいけない件だよ。
それをしたら、民放の信頼もなくなる。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:53:50.41ID:o72mqjxS0
今年は警察の闇24時間で
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:54:51.81ID:Jmbhrl2H0
藤原会見に出したの失敗だろ
あの場に出したら年末に出しずらくなる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:55:22.16ID:egh0MfE+0
毎年大晦日で唯一の楽しみなんだよ
笑ってはいけない芸能事務所を視たい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:55:38.31ID:Nes7nbfT0
笑えない芸能事務所でいつもの面子に岡本、大崎を本人役で出して聞いたこともない木端芸人がガチで闇営業してるとこをO.A.
最後は紳助がガソリン携行缶持って事務所に突入、爆破すれば視聴者もどこにクレームつけていいか分からずに終了
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:57:10.42ID:rgnN/0qv0
闇営業は、罪としてかわいいから十分にネタになる。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:57:35.10ID:tdfmdTJS0
>>114
基本的にいまのテレビは遣りたい事が多すぎて尺が足りないではなく
どうやって尺を稼ぐか・・・だからな面白い物が出来る訳が無い
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:57:44.72ID:WHx0STZJ0
>>1
>日テレが最も危惧するのは、「笑ってはいけない」の新作を制作するとなると、100人を超える芸人が出演させなければならないことだという。
もし、彼らの1人だけでもスキャンダルが発覚すれば、そのシーンを丸ごとカットする必要が生じる。

このライターは番組見たことあんのか?
主要5人の醜聞でもなければ、これほどまでに丸々カットしやすい番組もなかろうにw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:58:41.65ID:S5JMVBkO0
俳優や女優出して忖度笑い見るのも飽きたしな
長すぎるから3時間でいいわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:58:51.46ID:KQIinZmd0
>>113
ほいけんたでもいい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 08:59:03.59ID:D4gxS4e60
松本の会社の私物化
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:00:31.56ID:tzIbmQzy0
>>112
闇営業のことはネタにはできない。
なぜなら、吉本興業の古いシステムが発端で芸人がそれに対する不満をあそこまで公共の電波を通して訴えたのだから。
そして、詐欺グループの被害者では死亡した被害者もいる。絶対に笑いにしたらいけない。
笑ってはいけない事件なんだよ。
パワハラもそう。パワハラがそもそも、吉本の笑いのノリですり替えられるなら、それこそ時代遅れ。なんでも、笑いにかえて済まそう、誤魔化そうなんて時代はもう終わった。
藤原は会見では社長をかばっていただけで、パワハラもうやむやにした。
そんな人間の声は笑えない。
吉本興業の芸人は、ある意味自分達の首もしめたことになってるね。舞台裏までみせられて、しらけない奴がいるかよ。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:01:53.66ID:/xAXMD5c0
ヘイポーだけでいい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:02:29.94ID:Y3LdGOfA0
笑いの部分のネタは構成含めて全部作家が考えてる
だけど1日拘束で笑ってケツしばかれるだけのダウンタウンが作家やスタッフより桁違いに多いギャラ貰ってる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:03:56.64ID:Ky2vjV5c0
もう何年も笑ってはいけないで笑ってないから別にどーでもいい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:05:28.06ID:BWhZWLEE0
局違うけど水曜日のスタッフを使って24時やってほしいわ。
ブラックなイメージ払えないんならとことん真っ黒にして欲しい。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:05:30.10ID:tnYYWqSa0
岡本と宮迫の乳首相撲が見れるのか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:06:43.48ID:4L74zIqi0
DVDなど販売を考えたら一生ってか元気なうちは制作したいっしょw
販売レンタルどちらでも大人気円盤だろう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:07:33.98ID:FqQ/UTNa0
>>1
なんでやねん。今年は一番楽じゃねーか
みんなで会見動画を耐久視聴すれば良いだけだろw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:08:24.25ID:oCp44FkH0
>>23
岡本タイキック見たいな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:09:54.24ID:r/SNNbPn0
>>46
昔からのファンは大喜びだろうけど、昔を知らないファンやそれ以外の一般からは史上最大級に叩かれるだろうな。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:09:54.87ID:tmiWSvwe0
>>109
副社長としては問題ないというかソツなくこなしてたと思う
ただあの場にいた事で笑ってはいけないに出づらくなった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:10:11.63ID:Lp/EiHVS0
>>1
全て宮迫のせい。
その宮迫は
「マスコミを利用してボランティアの自分アピール」
「自分が移籍した際の吉本芸人との共演を吉本に要求」
「宮迫がさんま事務所入り」←さんまがラジオで発表

会社、先輩、後輩芸人を大騒動に巻き込んでも自分の保身しかしない宮迫。

宮迫だけは絶対に許さない。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:11:00.26ID:QrCXMueEO
加藤が岡本をジャイアントスイングすれば爆笑取れる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:11:25.35ID:8cMjcOVG0
思いっきりネタにしたらええがな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:11:36.92ID:GeLEgEOn0
いや笑えるだろw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:12:12.73ID:QZGRc0zd0
視聴率取れたら、笑い取れなくてもいいってスタイルだろ、いつも。
大丈夫視聴率だけは取れるよ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:12:41.13ID:hyK8b4A+0
代わりに吉本芸人全員出して笑ったらクビやれよ
実況が盛り上がる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:12:51.83ID:r/SNNbPn0
>>47
あれ始まったら見終わるわいつも。
そしてそのまま。
だからエンディングよく知らない。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:14:29.66ID:xA/JzOVM0
>>13
騒動を上手く活かせば攻め
全く触れなかったら逃げ
さて、どう出るか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:14:35.35ID:6BfHWyXX0
映画の失敗の話をよくされるが年末1回分のDVD売上げでpayできちゃうくらい稼ぐからな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:14:38.19ID:CAwlmqr+0
ダウンタウンなんてこの番組なかったらもう何もなくなるやんけ
今後もタレントしたいなら外せない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:14:40.69ID:XkTxP7at0
あれのためにガキ使残って高いギャラ払ってるだろうしばっさり切れ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:15:30.94ID:r/SNNbPn0
>>56
年末の笑ってはいけない始まる前に、99やったことあったような。とてつもなくつまらなくて見たこと後悔した記憶。
確か日テレだったと思うが。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:16:12.45ID:6a3MUcsU0
ここ数年視聴率いいのか
俺はもう何年も前からみてないぞ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:17:15.82ID:Miy35uat0
ろくでもない連中が幹部に居座ってるのがばれたからね。
責任をとらない、感じない権力者の大崎、岡本とか最悪
日本はサラリーマンが多いから、気に入らない下っ端をいじめ殺すようなタイプは憎悪の対象だから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:17:36.71ID:IkcMYSpP0
>>1
ドクターxまたやるのか、それも問題だな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:17:55.07ID:MucEfySO0
やるに決まってんじゃん
無期限謹慎芸人が二ヶ月たたずに復帰だぜ
金がもうかればなんだってやるそれが芸能界
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:18:01.95ID:8VcT/ua/0
>>1 何をやってもすべらないの確実
今回の関係者(宮迫以外)総出演させるだろうし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:18:47.46ID:Miy35uat0
松本自体が不快
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:19:18.56ID:qjk0PWBv0
もう無理やろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:20:31.27ID:WiB1Nswh0
それ以前に日テレのセンスがアウトなんだが
毎回コピペしたような構成だれか辞めようって言えるやつおらんの
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:23:19.70ID:+V4g+svz0
今年こそネタが豊富で楽しみじゃん
文句言うやつは嫌なら見るなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:24:48.54ID:ZRHXRFjC0
闇迫よりおかもっちゃん派
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:26:09.28ID:64+9rO+O0
しかしここまで権力が好きで
人望がなくて頭が悪いとは
誰も想像してなかっただろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:26:33.83ID:C8evATYR0
笑わないといけないの間違いだろ
最近は特に忖度や空気の読みあいが露骨に酷くて萎えるわ
マンネリ化してるしむしろやめるには良いタイミングじゃん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:26:37.17ID:ZF71VrR/0
松ちゃんが動いたら確かに事態は急速化した
結果誰も責任とらずに通常営業w
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:27:35.82ID:EQpud9ZU0
毎年やってること一緒だからもういいよ
去年笑えたのは川口春奈のとこだけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:28:34.41ID:i2WUcL180
>>5
笑ってはいけないに関しては田中の演技が通用すると思ってるスタッフが悪い
タイキックなんて全然痛く無いのが分かるし他でもとにかく田中でしらける
驚いてはいけないとか早送りの時間以外の何物でも無いし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:29:14.64ID:4Q9bsypq0
松本があれだけ大口吐いたから逆に笑ってはいけないやりそうだけどね。
松本はそう言う性格
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:34:12.71ID:HgFQoX3g0
最近の騒動があってなんとなく昔が懐かしくてごっつの動画とか漁って見てたんだけど
ダウンタウンもさすがに老けたねぇ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:34:21.62ID:I0YOoRhj0
この番組ってその年に炎上したタレント使ってそのネタでイジるけど、いざ自分が炎上したらイジられたくないとか言い出しそう

最低でも「松本、動きます」ネタはやるべき

まあクソ滑るだろうけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:35:06.81ID:RLTccWfb0
まったく見てなかったけどなんで人気あるかわからんかった
痛くもないスポンジバットで尻を叩かれてジジイ達が痛がる演技するのが寒い
旬の人入れるから長持ちしたんだろうけど
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:35:12.16ID:PJ4ZnaQ60
いやむしろ笑えるやろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:36:36.83ID:AEdx+SFr0
裸の王様松本さん
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:36:47.44ID:x/m3lgp80
>>11
松本ではもう無理。笑えない。

今回の件では浜田はノーダメージ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:37:23.26ID:q48imlUA0
松本が言い出して仕方なく岡本社長が白ブリーフやって更にひんしゅく買うと予想
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:37:45.10ID:Z+EpMA330
日テレの考え方次第だよね 逆にジミーちゃんと板尾以外の芸人を除外すればいい
いままであの番組でのスターは おばちゃんであり新おにぃであり板尾の嫁なんだから
原点に帰って欲しいよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:38:33.13ID:5AmAMO4x0
いや今年こそ意地でもやるだろ
でも今年が最終回になるだろうね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:39:24.38ID:AUp8w+P30
まだ観てるやついんのか
ワンパターンだろこれ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:40:30.44ID:CDUyNzwk0
どっちにしても日テレには年末コンテンツがこれしかないから止めないだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/11(日) 09:41:04.76ID:+aiMVkPa0
笑ってはいけない吉本興業大阪本社24時間で最後にビル爆破して最終回にするのが一番丸く収まるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況