X



【ラジオ】NHK FM マイルス・デイヴィス特番『ジャズマイルス』を8月12日深夜から5日間連続放送
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/08/03(土) 13:41:06.53ID:Vq3JwSj19
NHK FM マイルス・デイヴィス特番『ジャズマイルス』を8月12日深夜から5日間連続放送
2019/08/03 10:25掲載
http://amass.jp/123912/


NHK FMにてマイルス・デイヴィス(Miles Davis)特番『ジャズマイルス』が8月12日(月)深夜から16日(金)深夜まで5日間連続で放送。マイルスの膨大な音源を専門家が選りすぐり、その音楽性と人物像を探求します。また、彼と関連のあるアーティストのナンバーも紹介。番組DJはマイルスと親交を持ち、その作品を知り尽くす音楽ジャーナリストである小川隆夫。ゲストは日野皓正、片寄明人、平野啓一郎

■NHK FM『ジャズマイルス』

“モダン・ジャズの帝王”マイルス・デイビス。ジャズシーンはもちろん、ロック、ヒップホップ、エレクトリックミュージックほか、今日のポップミュージックに多大な影響を与えた巨人。マイルスの膨大な音源を専門家が選りすぐり、その音楽性と人物像を探求します。
また、彼と関連のあるアーティストのナンバーもジャンルを超えてお楽しみください。
番組DJはマイルス・デイビスと親交を持ち、その作品を知り尽くす音楽ジャーナリストである小川隆夫。

●8月13日(火)午前0時00分〜 午前0時50分
【DJ】小川隆夫

●8月14日(水)午前0時00分〜 午前0時50分
【DJ】小川隆夫,【ゲスト】日野皓正

●8月15日(木)午前0時00分〜 午前0時50分
【DJ】小川隆夫,【ゲスト】片寄明人

●8月16日(金)午前0時00分〜 午前0時50分
【DJ】小川隆夫,【ゲスト】平野啓一郎

●8月17日(土)午前0時00分〜 午前0時50分
【DJ】小川隆夫

<出演者>
●小川隆夫(おがわ たかお)
音楽ジャーナリスト、整形外科医、DJ。
ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。
帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。
ブルーノートレーベル音源の完全コレクターとしても有名。
その他、マイルス・デイビスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を努めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

<ゲスト>
日野皓正(ジャズ・トランペッター)8月14日(水)※13日(火)深夜
片寄明人(ミュージシャン)8月15日(木)※14日(水)深夜
平野啓一郎(小説家)8月16日(金)※15日(木)深夜

番組ページ:
https://www4.nhk.or.jp/P5915/

(おわり)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 13:41:56.10ID:oGxjMXYq0
公共性あるのか?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 13:43:07.20ID:/gsRGkP+0
小川さんか、これは楽しみ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 13:43:59.04ID:+/Wvm+VF0
BBC聞け、スゲーから
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 13:47:20.03ID:jKLa+LKm0
聴きたくないんで受信料払わなくていい?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 13:54:03.86ID:lamLf8HD0
マイルス・デイヴィスは
ジョン・レノンに
なぜ、ジャズレコードは売れないのか
って聞いてたらしいな。

そのときいた
ハリー・ニルソンが
『演奏者の自己満足でしかないからじゃないか』って答えたらしい。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 13:59:10.77ID:nhhlpLTs0
談義が盛り上がりすぎてビンタが炸裂するのがクライマックス。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 14:06:44.16ID:RyJq+7PK0
>>7
マイルス以外のフュージョンは売れてたから
「なぜマイルスのレコードは売れないのか」
のほうが正確なのでは
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 14:24:10.69ID:Q6mHcQQp0
>>1
最近は部屋で 1972 年の [Big Fun] を BGMっぽく流してる
小川さんが 1968年〜1974年あたりをどう語るか
[Big Fun] を話題にするかどうか、楽しみだ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 14:43:41.93ID:r0Wja+TY0
>>7
19世紀にレコードがあっても当時の流行りの大衆歌曲に比べてクラシックの99%は売れはしない

ロックはラップは、ポップバンドさえCDが売れないのはなぜ?
ジャニとAKBの作り手とオタが答えるらしいな
「自己満足に過ぎないからじゃね」キリッ

そもそもこういう場合「なぜ?」と聞く側がどういうつもりで聞いているのかを読め 苦笑いさらにはニヤニヤ笑いだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 15:16:13.73ID:m5HpXFJb0
ビルエヴァンスはまだ?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 15:22:45.52ID:AUzIm6630
菊池成孔「・・・」
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 15:22:52.51ID:4IsKvLCs0
俺「ジャズ好きなんです」
マニア「どうせマイルスだろ?コルトレーン最高」
俺「いえジェリーロールモートン」
マニア「マニアぶるな」
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 15:24:48.08ID:eVSBHiWi0
エラ・フィッツジェラルド特集もお願いします!
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 15:37:49.34ID:qd2JZSKh0
アメリカでも忘れられた存在のジャズ
誰にも見向きされない
日本はまだありがたがってる
椎名林檎あたりでもそれで受けてたりする
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 15:39:32.31ID:qd2JZSKh0
>>2
じいさんばあさん達の想いで語り
縁側のお茶飲み話
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 15:45:43.39ID:nRpQwhPI0
50分ずつか
ゲストが物足りないと思ったけど
ありきたりのことしか言わない小川程度じゃないと尺足りなくなるからしょうがないな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 15:46:12.89ID:mr/8dhzs0
ジャズの良さが40歳過ぎても分からん
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 15:59:58.37ID:03mXReY50
菊池成孔はタトゥーを見せびらかすから、
外されたのかな。
sowhatはいつ聞いても鳥肌がたつ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 16:35:48.24ID:VC3fDHnv0
>>17
東海岸あたりではまだジャズだけで食えたりするそうよ今のヴィレッジヴァンガードもいつも予約でいっぱいらしい
まあ確かにメジャーシーンではサッパリだが音楽が日常に根付いてるアメリカらしいお話
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 16:41:23.97ID:PucL35it0
タイムリメンバードやってるんだからビル・エヴァンス特集しろよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 16:54:04.65ID:lpwya2yr0
暑い夏にダラダラした電化マイルス聞くのが最高
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 16:55:28.03ID:wx3u4OkL0
参るっす
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 17:08:26.33ID:0ylRCX7Z0
帰省中で聴けねぇ…
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 17:14:00.49ID:AMLQ+u4Y0
マイルスはタモリがインタビュー中にあがってしまった唯一の人物
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 18:09:43.66ID:p/7wwtIm0
でも日野が出るなら聞くしかないな
日野は明らかに影響受けてるし会いにも行ってるから、その辺を聞きたい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 18:36:35.93ID:03mXReY50
なんだラジオか。テレビだと思った。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 18:40:37.07ID:/M0TXqii0
>>13
中山康樹
「ビル・エヴァンスもコルトレーンも全部マイルスに入っています。だからマイルスさえ聞けば他は何も聞く必要はありません」
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 18:54:06.76ID:n6CPdrho0
>>17
などと語る自称音楽通

実際はヒップホップやR&Bとジャズが結びついた音楽が一つの潮流となっている
日本のメジャーではそれこそ椎名林檎やMISIAなんかがその流れの中にいる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 19:44:35.87ID:AxaZJtir0
あきる
つか、どうでもいい解説がダラダラ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 20:47:01.04ID:Ekq2tMV60
>>20
そら多分もう分からんから無理しないことを薦める
それっぽいのを聴いて楽しんだ方が人生豊かになれる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:25:28.97ID:xa2QB+IL0
>>35
ざっくり言うとマイルスの歴史≒モダンジャズの歴史ではあるのだが、
ほかは「何も聞く必要はありません」なんて絶対に言ってないだろw

まあ多くの人が知ってるように、ざっと思いつくだけでも
1950年代: チャーリーパーカー(サイドマンとして参加) ギルエバンス キャノンボールアダレイ 
      コルトレーン ビルエバンス 
      Rガーランド・Pチェンバース・フィリージョーの「ザ・リズムセクション」
60年代: ウェインショーター  Hハンコック・Rカーター・Tウィリアムスの「超絶リズムセクション」
70年代: デイヴリーブマン ジョーザビヌル チックコリア ディジョネット デイヴホランド
80年代: マーカスミラー ビルエバンス(sax) マイクスターン ジョンスコ

きりがないほどジャズの巨人をサイドマンに起用してるが、
例えばクリフォードブラウンは聴く必要ないのか? ビルエバンス・ハンコック・チックコリア・ウエインショーターのその後は?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:29:28.63ID:4pWbxXK50
殿下との共演は?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:31:13.68ID:vy2kSiTJ0
電化マイルス
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:33:09.40ID:T/vHcdDp0
so what しかしらん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:55:10.27ID:WuICWKCz0
ジャズってこの人とコルトレーンぐらいしか知らんw
なんか理論とか難しそうで取っ付きにくいイメージ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:03:52.09ID:j4OF4k2I0
寝つきにちょうどいんだわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:07:13.01ID:G4pUZwAk0
>>48
so what しかしらん奴にいきなりアガ・パン聴かせてどうすんのよ
ビチェズブリュー辺りから行こうよw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:10:00.06ID:Vlsc7JeJ0
>>48
オメーはサムシンエルス聞いとれ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:26:35.17ID:cMtMxSZa0
なんだかんだで50年代のものばかり聴いてるな。たまに60年代
たしかにジャズってこれだけでいい気もしてこないこともないw
パーカー、ディズ、モンク、ガーランド、ロリンズ、コルトレーン、エバンス、ショーター、チック、ハンコック、キース、マクラフリン等はぁ息切れする
この人達のリーダー作ももちろんマストとは思うが
ゆかりある人たちも含めるとマイルス関連がモダンジャズ史の全体像に近いと言えてしまうのは改めてゴイスー
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:27:54.30ID:wB/spnOS0
30数年前大阪万博だかよみうりランドだか記憶定かでないがライブはいい思い出
まさに帝王だった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 23:29:08.36ID:cMtMxSZa0
キャノンボールのアルバムや
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 23:32:22.30ID:cMtMxSZa0
>>49
50年代のアルバムは大体とっつきやすいよ
理論なんて知らなくても
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 23:33:20.43ID:IApCMgTzO
平野啓一郎とかいらん
こいつNHKのギャラだけで生活してるだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 23:36:16.85ID:Ekq2tMV60
>>58
クリフォードブラウン&マックスローチとかそれに絡むソニーロリンズ
ブレイキーあたりは何も考えずに聞けるね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 23:40:34.94ID:BAr0B8CW0
ソニー・ロリンズの西部劇のコスプレしてるやつ
ああいう楽ちんなのがいい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 23:55:46.20ID:t6vhCgG90
>>28
その時タモリはトランペットを持参してマイルスにサインしてもらい
後日マイルスに合う機会があり「先日はどうも」と言うと「誰だお前は?」と言われた。
マイルスはタモリの事など全く覚えていなかった。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 23:56:05.71ID:7LWQjJZZ0
>>54
そうやってビバップばっかなんだよなージャズって結局。

キングオリバーとかも聞けよ。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 00:09:51.96ID:7TAhxaoE0
殿下との共演が聞きたい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 01:21:41.24ID:vb5zx/zf0
ジャズは、あるジャズの曲があるとして、それが
「ジャンルとしてのジャズ発展史のなかでの位置付け」と
「戦争を挟んで一度断絶した日本における受け入れ様の位置付け」の
両方を押さえておかないと怖いので、気楽に聴けない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 01:33:39.41ID:HZ1b8v590
>>65
そんなこと考えたこともなくただ好きで浴びるように聴いてたわ
前者は色々漁っているとそのうちわかってくるけど、
後者は何それめんどくさー笑
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 01:43:38.39ID:kLDjfj0VO
お前らに音楽がわかるわけないしな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 01:49:05.93ID:mzF70ecZ0
ジャズって学生運動時代(高学歴の暇人)に持ち上げられて
日本では間違った方向に進んだとしか思えない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 06:53:44.28ID:/1T6ZJft0
>>69
ビバップで踊っている光景に驚いた人たちがジャズ評論家の連中だからな
ジャズ=ダンスミュージック、という図式が受け入れられなかったらしい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 07:15:30.39ID:HZ1b8v590
ビバップで踊れるか?
ディジーとかはたしかに踊ってたけどw、基本的には踊れない音楽でしょ
個人的には踊りたくない人向けの音楽として発展したと思う
成り立ちからしてビッグバンド隆盛期へのアンチテーゼみたいな面が根底にあったろうし
それこそアコ期のマイルスな 踊れるような音楽ほぼやってないし
聴衆との距離感が妙にあった。だがそれがモダンジャズの雰囲気だだ
やがて距離が広がりすぎて一般大衆からは見向きもされなくなっていきましたとさ -完-
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 10:59:30.88ID:7TAhxaoE0
チャカ・カーン
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 11:13:38.45ID:Tt6EHF4SO
平野啓一郎はNHKを批判するわりには出るんだな
NHKにしか呼ばれないくせに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 11:21:29.55ID:kLDjfj0VO
パヨクを食わせるためのNHK
高橋源一郎とかずっとNHKで食ってるだけのやつ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 18:25:55.12ID:KlWX6cBm0
>>71
騒いでただけのディキシーランドジャズがラジオと白人に渡りスイングジャズで踊るジャズ。
客が踊るための演奏をパーカーがもっと自由にとアドリブ初めてビバップ、今に至るんだろ。
踊るためから聞くための音楽になりマニアックになりロックに駆逐された。
今ではオシャレぶってるだけのbgm

スイングは戦意高揚吹奏楽自衛隊のイメージ。


ジェリーロールモートン聞けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況