X



【芸能】爆問・太田、芸能界干された時代“心にしみた”松村邦洋の一言「丸くなりましょう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/07/31(水) 13:45:51.83ID:GmHxR5Oi9
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(54)が30日深夜放送のTBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」(火曜深夜1・00)に出演。事務所独立がきっかけで芸能界を干されていた時期に、タレント松村邦洋(51)から掛けられた“心にしみた”言葉を明かした。

この日ゲスト出演した松村と、爆問が所属していた太田プロを辞めた際のエピソードについてトーク。独立は当時のマネジャーにそそのかされた背景もあったが、結局は芸能界から干される形になった。

「その時、俺らが仕事ないときに、俺は家で腐ってたんだよ」と太田。そんな時でも松村だけが電話をしてきてくれたという。「心配して、優しいから。でも『太田さん、次、こういうネタできたんですけど、聞いてもらえますか?』って、延々」と、松村はあえて自身の仕事について語っていたという。

そんな中、「松村君がその時に一回だけ『太田さん、仕事を選ばないで下さい』って、マジなトーンで言ってきた」。ほかにも「丸くなりましょう」とも言われたとし、「あれで俺ね、ズシーンときて。俺がいかに調子に乗ってたかっていうのが、その時に全部分かった」と、自分を見つめるきっかけになった、心に響いたフレーズだったと振り返った。

「『練習を聞いてください』って体(てい)で、実は俺を心配して電話してんだっていうのが、全部その時、その一言で分かったんだよ」。その後、松村は、セクシーメイツとコントをやっている爆問の2人をテレビで見たとし「『ああ、仕事選ばないんだなぁ』って。コント自体は、僕もヒドイなって思ったけど」とぶっちゃけるなど、厳しかった当時の出来事を笑いに変えていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/16858091/
2019年7月31日 13時14分 スポニチアネックス
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:47:53.17ID:EYGYdT5Y0
>>804
自分が知らない=事実出はない、は違うよ
単なる勉強不足
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:48:01.16ID:PWPnG5BQ0
談志は丸くなってきてる事が不安で気が狂いそうになると言ってたけど、無理して無頼を演じてたんだろうな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:48:33.33ID:xW+xuZ5s0
寄席は出てないと思うがなあ(若い時も
寄席の定義にもよるけど、定席寄席の通常興行には、所属してないと出れんだろ
特別な興行は別ね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:49:24.91ID:xW+xuZ5s0
爆笑問題は寄席でもまれた芸人でもないし、そもそも談志にならって寄席芸人バカにしてるだろ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:50:42.70ID:xW+xuZ5s0
>>812
まあおれ爆笑問題始め芸人のこと勉強してるわけじゃないから
寄席のことは、他の人フォローよろしく。まあ今のナイツように通常興行に出てたってなら
謝ります
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:52:27.19ID:qZY4LtAP0
思い出話に花が咲いてたけど春一番とかボキャブラで一緒だったなんとかって芸人も30代で急死してたよね
松村はマラソンで太田は生クリームで危うく仲間に入るところだったしなんか危なっかしいな
ナイツのラジオに出た時に「8月のENGEIグランドスラムのエンディングはどうしよう」ってネタより悩んでたけどもう世間は忘れてるし大人しくしててほしい
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:54:06.66ID:fJRjFDnp0
>>56
爆笑問題は昔からの友人にめちゃくちゃ優しい

小坂大魔神
ブーマープリンプリン
松村邦洋
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 21:54:51.72ID:i2/Nuxl20
>>819
あーw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:00:55.50ID:EYGYdT5Y0
>>816
都内に四つの寄席があるのは知ってると思うけど爆笑は80年代の終わりから90年代の初めまで月に20日位は出てたかな
他に仕事も無かったろうし
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:03:52.86ID:/a6YsOHd0
ID:EYGYdT5Y0
強烈なのがいるね
芸スポってホント何でもありなんだ・・・
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:03:55.55ID:W2WqN9e10
>>177
昔スカパーの番組でサヴァンって診断されてた
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:06:34.85ID:EYGYdT5Y0
>>825
ここはデータと論理が全てからなあ
感情論が一切通じないという意味では残虐な世界
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:09:46.84ID:fJRjFDnp0
>>571
伊集院は落語家だから、芸歴の扱いが難しい
弟子入りした瞬間なのか、舞台でびゅーした日なのか

最初は伊集院が太田君と呼んでいたけど、なぜか太田さんと呼ぶようになっていた
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:09:59.72ID:W2WqN9e10
昔○崎駅のデパ地下でずっと独り言言って歩いてる変なおじさんが急にこんにちはー!って挨拶してきてびっくりして
よく見たら松村さんでした
今でも忘れません
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:14:27.37ID:EYGYdT5Y0
最近じゃ知らない人も多いかもだが今の落語協会は会長が市馬さんだがその前に会長だった小治さんと爆笑は懇意だった
な訳で目白の師匠、小三治さんの地元、池袋演芸場なんかは爆笑のホームグラウンドだったんよね
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:16:39.76ID:oEwWcxJw0
ソープでもモノマネの練習してるんだからな。
まさに芸人の鑑だよ。
っていうかソープ嬢、フリが上手すぎだろ。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:17:00.28ID:x+7esnMV0
>>827
で、君が持ってるデータっていったい何?
ここ半年の日報とかな〜んも持ってないじゃん
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:19:20.24ID:xW+xuZ5s0
定席寄席に出るなら仮にでもどっかの一門に所属する必要あるんじゃなかったっけ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:25:17.04ID:x+7esnMV0
>>836
師匠なんていないよ

>>837
そいつのレス読めばわかるけど全部適当だから
わざとか?ってぐらい間違いだらけだよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:26:18.90ID:TIogeTeT0
>>820
特にボキャブラ出身者には優しいよね
タイタンライブにバツグンやBOOMER呼ぶこともあるしね
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:27:00.11ID:xW+xuZ5s0
爆笑問題が定席寄席の通常興行、出てたなら出てたで、新しい発見というか
認識改めなきゃと思うけど、あの初期の芸風からしても、寄席に出るタイプじゃないだろ
まあ寄席に出てこじんまりしたネタやってるとんがってた時代の爆笑問題、見てみたいけど
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:29:48.96ID:SeQuHfq40
将門の祟りじゃ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:34:54.72ID:Utn78poA0
芸能界に限らずだけど、
独立独歩で仕事をしている人は、素直に偉いと思う。

干されるというのが当たり前な芸能界で、
それなりにやっていけている爆笑問題は偉いと思うよ。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:34:59.77ID:CbEyNNdJ0
せっかく近所に住んでて中野新橋辺りもよく行くのに会ったことないわ
あの真っ赤なカズレーザーってのを何度も見てるけどw
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:43:04.11ID:oEwWcxJw0
ファッションヘルス松村開店。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:44:27.34ID:EYGYdT5Y0
>>838
一門に入る必要はないよ
東京の寄席は落語協会と落語芸術協会が10日ずつ交互に回してる
そこにゲストで呼ばれれば寄席には出られる
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:45:24.57ID:Udjpw4Rf0
>>571
伊集院は、ただ太ってるだけのヘタレ。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:47:32.54ID:EYGYdT5Y0
>>838
ちなみに最近だとおぎやはぎが新宿末廣亭に出てるw
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:47:37.56ID:0l8AsqSU0
タタタッ タッタ タタタッ

\アナタ/

タタタッ タッタ タタタッ

\アナタ/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:51:54.47ID:ouo6H6wM0
セクシーメイツなつかしい
その頃の話か
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/03(土) 22:59:04.78ID:Udjpw4Rf0
>>74
金谷ヒデユキが芸能界を去ったのは、ボキャブラで一人時事ネタをやってたんだが、
審査員の大島渚が、芸人が時事ネタをすることに猛烈な嫉妬心を感じており、
一切評価せず、常に低い点しか呉れなかったから。
大島渚は関西人。関西はお笑い文化が全然未成熟なので、
芸人が時事ネタをやる風土がなく、やると「生意気」と解釈され、全然評価されない。
実際、昔関西で時事ネタ漫才をやっていた人間は一組ぐらいしかいない。
後は、みんな似たり寄ったりの、同じ作家が作ったんじゃないか?と思うような
重箱の隅をつついたような漫才ばっかり。
こんな程度で「笑いの本場」みたいに振る舞ってるのが関西。
これから時事ネタやる関西の漫才師が出て来ても、それは単なる東京のパクリだからな。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 01:36:50.31ID:jViUle7X0
>>757
超吉本新喜劇がコケたから躍起になってたのかもなぁ
>>840
つーかキャブラーはその後も有名無名問わず妙に結束力高いよな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 07:18:02.30ID:IyeNYLvk0
ラギよりヒーで分かるやろ?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 08:18:23.84ID:J2jYKR2T0
GAHAHAの10週の漫才は本当に面白かった
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 12:29:44.13ID:Co7FrM330
>>853
大島渚が金谷ヒデユキごときに嫉妬するわけないだろ。
妄想も大概にせえよ。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/04(日) 12:32:07.82ID:oXjVppek0
>>861
モノホンのキチガイだから。
最初からの発言見れば完全にヤバイ奴だとわかる
もう1匹いるけど、そいつは爆笑スレ常連のもっとキチガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況