X



【視聴率】石原さとみ主演『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』初回10.8%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/07/10(水) 10:29:39.30ID:xYsucbI09
 女優・石原さとみが主演するTBS系火曜ドラマ『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』(毎週火曜 後10:00)第一話が9日放送され、初回平均視聴率が10.8%だったことが明らかになった。
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。初回は10分拡大で放送された。

 同ドラマは1999年から2003年まで漫画雑誌『週刊スピリッツ』(小学館)で連載された佐々木倫子氏による原作を実写化。店を繁盛させる気など毛頭なく「自分が心ゆくままにお酒と食事を楽しみたい」
という欲求を叶えるためだけにフレンチレストランを開いた“超変わり者”のオーナー・黒須仮名子(石原)と彼女の元に集まった個性的な従業員による“至極のフレンチレストランコメディー”。

 フレンチレストランで働いていた伊賀観(福士蒼汰)は、真面目な性格で営業スマイルができないため、仲間からも客からもまったく評価されていなかった。しかしそんな彼を高く評価する女性が現れる。
その謎の女性は黒須仮名子。彼女は近々オープンするという自分のフレンチレストランに伊賀をスカウトする。「スタッフに必要なのはオリジナリティー。あなたはいいサービスマンになるわ。きっと」という
その言葉に心を打たれた伊賀は、彼女の店で働くことを決意する。

 だがそのレストランは駅からも繁華街からも住宅地からも遠く離れた墓地の中に佇む店で、しかも彼女が集めた従業員は、元・美容師見習いの無邪気なコミドラン・川合太一(志尊淳)、牛丼屋の店長を
5年務めていた店長・堤計太郎(勝村政信)、人に言えない秘密を抱えている不運の天才シェフ・小澤幸應(段田安則)、資格取得が趣味の元・銀行員ソムリエ・山縣重臣(岸部一徳)と、小澤以外は
フレンチ未経験の素人ばかり。仮名子はなぜそんな彼らを集めたのか? はたして店は無事にオープンできるのか…。

オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000333-oric-ent
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 22:50:51.10ID:D3Edod/30
>>636
カホコのクソ寒い動物たとえ演出みたいに無くなっていきそうだな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 23:25:59.77ID:VtGNomPj0
>>177
>>400
>>586
田村も栄田も原作から性転換してしまったカバチタレは叩かれなかったけどな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 23:29:34.65ID:QvrxSS1s0
蛆テレビが昔やってたようなドラマを
反日日本ヘイトTBSがやるのかw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 23:29:37.49ID:SbpvkIHY0
クソがつくほどつまらんかった
さとみはケバいし福士は棒だし見る価値ない
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 23:36:43.24ID:cEhI5kWS0
>>681
あの原作漫画ファンはドラマ化を達観してたというべき。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 23:40:49.50ID:veLKqwGA0
開始10分で脱落した
石原のあの演技苦手な人は少なくないはず
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 23:47:56.78ID:VtGNomPj0
>>684
全くの別物として見てた原作好きもいたしな

まあ、あれは常磐・深津メイン前提で元々別の原作モノを予定してたけどポシャったからだと思うけどさ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 00:10:08.45ID:LajRIVyd0
作りがしっかりしてない
テンポが遅い
役者もしどろもどろ
石原の化粧もファッションも微妙
キャストを集めてもどうにもならん
作り手に悪意を持ってしまう
さっき深キョンのドラマ見たけど
面白いかどうかは別に、作りはしっかりしていてテンポもよかった
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 00:12:33.75ID:gHlx0o4zO
さとみの使い方をもうちょっとかんがえてればアンナチュラルみたいになるのに
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 00:12:45.58ID:2d0HTsQL0
原作はドタバタだけどオフビートなんだよな。
今のテレビでオフビートな演出なんて無理。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 00:38:52.70ID:spwIqeik0
>>691
漫画読んでる時から、井森美幸だったわ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 00:51:41.79ID:KEArsPjO0
ホリプロ主演なら綾瀬はるかがベストだったが佐藤仁美でも良さそうなグダグダ感だった
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 01:12:25.53ID:NgmYOmwB0
石原も豚キムチも酷い
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 05:03:24.87ID:lUZWkQOD0
心の声で頭の上にスタンド出すくらいなら「チャンネルはそのまま!」でやったテロップ出すのの方が良かった
しかも、あのプァーッって効果音なんだよ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 08:52:39.92ID:MpgNWQEZ0
>>625
フジテレビはドラマ受けしそうな漫画原作見つける嗅覚は凄いな
最近だとポルノグラファーとか
原作者に嫌われておジャンになるのは笑える
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 08:54:56.86ID:eX9Gk8h80
石原さとみのファンのみなさんは、山口組 後藤組元組長である後藤忠政氏の著書 『憚りながら』(宝島社文庫) は、読まれましたか?
発売と同時に 創価学会が買い占めている著書です。
未読でしたら、第4章だけでもいいので一読してみてください

創価学会が暴力団へ暗殺依頼をした。
創価学会による暗殺依頼を後藤組の後藤忠政元組長にしたのは藤井富雄だと書かれています
藤井富雄とは元公明党最高顧問で現在は公明文化協会の理事を務めている創価学会員です

藤井富雄から暗殺依頼を受けた事実を後藤元組長本人が著書の中で次のように記述しています(107ページ)

・・・といい・・・・・・後藤組長へ4人への襲撃依頼をしたという・・・・・。
それで創価学会に命を狙われることになった亀井さんと警察関係者、弁護士、村上正邦で対策会議が行われました。・・・
藤井富雄は反創価学会の活動をしている亀井静香ら4人の名前を挙げ「この人たちはためにならない」
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 10:59:09.09ID:j/3sX/E+0
>>1
Tverランキング
https://tver.jp/ranking/
1 偽装不倫
2 Heaven?〜ご苦楽レストラン〜
3 ルパンの娘
4 コーヒー&バニラ
5 監察医 朝顔
6 刑事7人
7 サイン―法医学者 柚木貴志の事件―
8 ノーサイド・ゲーム
9 ロンドンハーツ
10 マツコ&有吉 かりそめ天国
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 11:17:26.03ID:fS+maY7k0
嫁のマンガ本棚にあったの見たなぁ
15年前かー
まああの「心の声」部分を実写化するの
難しいよなー
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 11:24:31.55ID:fS+maY7k0
嫁のマンガ本棚にあったの見たなぁ
15年前かー
まああの「心の声」部分を実写化するの
難しいよなー
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 11:27:22.34ID:5yspnilZ0
原作は面白いのに石原さとみと福士蒼汰のせいで台無しじゃねーかよ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 11:38:57.52ID:7L5mgXo30
>>708
原作知ってるなら主役は本来誰か分かるし、感情ださない伊賀くんの演技は棒でいいんだけど

オーナー役は難しいから井森美幸以外無理
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 12:45:00.93ID:z4j+KRig0
>>701
可愛げのない子供がわがまま言ってる感じか
キツかったり厳しかったりはしないし
のび太やまる子が悪だくみするのに近いような
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 13:09:58.35ID:0Jyb1WGQ0
>>709
井森美幸推しすぎだろ!
見てみたいけどさ
絶対ねーし
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 13:15:28.47ID:xwTRclCS0
フレンチのお仕事ってタイトル変えて好き勝手にやるかと思った
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 14:23:19.87ID:F8cLD4px0
井森美幸って何度も書いてる奴つまんねーからな?
いい加減滑ってるの気づけよ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 14:23:44.17ID:Q7UdGIT40
井森美幸推しワロタw
まあまあの美人だけども色気なく、従業員と男女関係にならなそうな
パワーはなんとなくあっても、キャリアウーマンとも違うかんじでヘンテコ
合ってるかも
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 22:11:06.85ID:C8LidDTo0
井森美幸て…普通に終わった芸能人じゃん
そんなんがドラマでるわけないよ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/13(土) 04:03:12.95ID:MN198wgB0
ドラマはアレだが段田安則の幸薄い感じがナイスなキャスティングだ
是非、「麒麟が来る」でまた滝川一益やってほしい
これも幸薄い役者がピッタリ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/13(土) 07:27:56.22ID:u7eNJlnW0
マツコからシームレスなのにまったりした舘ひろしで始まったのもったいない
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/13(土) 10:35:48.34ID:xpvxO+V70
>>708
ジャニタレ使うよりは福士蒼汰のほうがマシだよ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/13(土) 10:57:11.61ID:bg4Vq2L70
>>713
最初に書いたモノだけど、石原さとみと同じ事務所〜で捻り出したんだよ
原作知ってたら、スマホもってなくて手帳開くなんて井森美幸っぽいんだよ
嫌味もないし
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/13(土) 11:34:18.56ID:ybr5G8yK0
>>721
でも福士の演技力ってジャニタレと大差ないから
これからも使いどころに困る俳優だと思う
主演じゃ数字取れないからこのドラマだったんだろうけど
脇役でも役に立たないむしろ足引っ張ってる
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/13(土) 11:38:40.00ID:iYyajHFU0
観が主人公じゃないのかい?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/13(土) 13:22:29.25ID:lkQkwT0TO
原作とオーナーがなんか違う気もしたがなかなか面白かったわ
石原さとみはちょっと変な人の役多いがまぁちょうど良かったw
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/13(土) 17:32:29.02ID:p+DJ/ZZu0
こっちこそオーナーは黒木華が良かったのでは?
凪のお暇の方は何かイメージ違う!!
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:13.81ID:x/+iJvlV0
アンナチュラルの続編が見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況