X



【テニス】錦織圭、ククシュキンを3−1で破り2年連続2度目の8強入り! 準々決勝の相手はフェデラー★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 14:48:24.40ID:4314U+ag9
7/9(火) 3:25配信
錦織 熱戦制し2年連続8強、フェデラーとの準々決勝へ<ウィンブルドン>

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は8日、男子シングルス4回戦が行われ、第8シードの錦織圭が世界ランク58位のM・ククシュキン(カザフスタン)を6-3, 3-6, 6-3, 6-4で破り、2年連続2度目のベスト8進出を果たした。準々決勝では、第2シードのR・フェデラー(スイス)と対戦する。


第1セット、錦織は序盤からククシュキンの鋭いストロークに苦戦するも、第4ゲームで強烈なリターンからポイントを連取。最後はバックハンドのダウンザラインを決めてブレークに成功し、ゲームカウント4−1とリード。それからも高い集中力を維持してサーブ・アンド・ボレーなどでポイントを取り、このセットを先取。

第2セットも両者白熱したラリー戦を展開する中、錦織はククシュキンの強打に押され、第8ゲームでミスを重ねてブレークを許す。第9ゲームではブレークバックのポイントを2本握ったがネットプレーを決められてチャンスを逃し、セットカウント1−1に追いつかれる。

第3セット、錦織はククシュキンの動きを止める鮮やかなウィナーを放ち徐々にリズムに乗ると第8ゲームでミスを誘い出してブレーク、さらに第9ゲームをサービスキープし、勝利へ王手をかける。

第4セットは互いにブレークするスタートとなり、錦織が第5ゲームで3度目のブレークに成功するとリードを守り、2時間半を超える熱戦を制した。

準々決勝で錦織と対戦するフェデラーは、4回戦で第17シードのM・ベレッティーニ(イタリア)をストレートで下しての勝ち上がり。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00010003-tennisnet-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190709-00010003-tennisnet-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2019/07/09(火) 03:25:27.91
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562610327/
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 01:53:09.45ID:y4m52m9v0
>>109
ジョコより芝おじさんの方が無理ゲーじゃね
前試合が省エネで疲労も期待できそうにないし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 01:56:38.42ID:CcXHJT7C0
確かにフェデラーは早い
インタビューでも言ってたように先に仕掛けて会心の出来で完勝
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 02:01:55.59ID:aLZMzLSz0
なんでジョコ山シードボロボロ落ちてんだ
ていうかラオニッチ昨日フルセット負けだったのかよ
せめてジョコはゴファンラオニッチで決勝までに削れよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 02:25:39.34ID:xaD0zLmk0
ちょーマレー
セレナとミックスダブルス楽しそう
錦織も大坂とミックスダブルスやったらいいのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 02:31:11.15ID:l2DLTeTF0
フェデラーも今年38歳で引退間際だからな
いい加減勝ってもいいだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 02:33:43.40ID:t7RB+yYE0
>>120
それ書いたらトップ10内に41歳の人がいるって怒られた〜
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 02:34:53.00ID:ppJeuAGm0
>>75
たしかに、なぁ。
ステパネクの下位互換って初めて見た。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 02:50:47.85ID:mG6mv9kC0
>>47
マレーはUSオープンで破ったろう
マレーを攻略するまでの感動的な足跡も知らないのかニワカアンチは
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 02:53:41.05ID:oAv481E70
>>115
銅メダルが運はない
フェレール倒してるしナダルが疲弊してたとはいえ
あの場にいることが実力なんだから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 03:30:40.54ID:y7Okktkt0
錦織第7シードだっけ?そのあたりのシードだと、
周りのトップ4シードがが番狂わせでベスト8までに負けてくれてないと
優勝はきびしきがする。
天才おじさんが、歳で錦織戦いきなり調子落として、こり先生勝利。
クエリーに土魔人が負けるとは思えないので、こり師匠と対戦。
でも土じゃないし、変革した錦織先生勝利。以前棄権した時のバルセロナオープンだっけな、
あのくらいの変革で。
であっちの山は、たわしさんがなんかまた不倫とかしちゃって練習せず、
でご飯先生が変革して勝利。
で決勝は、ご飯とこり師匠!
このくらいの運がないとメジャー勝利は厳しいと思う。
頑張れご飯!
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 03:45:15.17ID:cnNj6W8T0
去年のベスト8で選ばれたファイナルで錦織がフェデラーのユニクロの先輩だから勝たしてくれた試合があったな。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 04:07:03.14ID:DJn9Y1xJ0
フェデラーおっさんだけどまだ強いからのふ w
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 07:03:55.32ID:BiQou62M0
>>1
2019ウィンブルドン ※数字はシード番号 時間は日本時間

    ┌― (1)ジョコビッチ
  ┌┤ 7/10 21:00-
  |└― (21)ゴファン
┌┤
||┌― (26)ベラ
|└┤ 7/10 21:00-
|  └― (23)バウティスタ=アグー

|  ┌― ( - )クエリー
|┌┤ 7/10 23:00-
||└― (3)ナダル
└┤
  |┌― (8)錦織圭
  └┤ 7/10 23:00-(★NHK 23:50-予定)
    └― (2)フェデラー
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 08:12:44.11ID:EDigs2Jv0
[Eテレ]
2019年7月10日(水) 午後10:50〜午後11:20(30分) 生放送

[Eテレ3]
2019年7月10日(水) 午後11:20〜午後11:50(30分) 生放送

[総合]
2019年7月10日(水) 午後11:50〜午前3:25(215分)

「錦織圭」(日本)対「ロジャー フェデラー」(スイス)
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/index.html
https://www1.nhk.or.jp/sports2/onair/onair_week1.html

これまでずっとサブチャンネルだったが
今回初めて最初の30分は視聴率の出るメインチャンネル
Eテレだが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 08:17:23.74ID:cMJy5Pa+0
>>122
ステップさんもククシュキンも嫁は激美人だけどな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 09:10:10.36ID:EDigs2Jv0
本日のタブー

【なぜNHKは1試合目要望しなかったのか】
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 09:16:15.70ID:rEGyNHLs0
>>138
NHKもテレ東もテニス中継で視聴率取ると電通担当者の立場が悪くなるんだろ?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 09:39:14.07ID:VjmfTB2S0
経験積んできたしその年の芝コート自体のくせや
芝のあるとこ禿げてるとこのくせ
そういうのを早く掴んで合わせることも今年はできてるし
本人の調子も良いし
1stサーブのコース次第でエースなんか取れればメンタルにも良く働くし
フェデは時短で攻めてくるはずだからとにかく追い詰められた時に
バタバタしないで切り抜けてくれ 勝てる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 10:25:13.97ID:Nf0irmZS0
>>124
モンフィス戦は錦織の執念がかっこ良かった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 10:43:19.90ID:6u5TUoVF0
>>39
1部は明らかに紙一重ではないだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 10:45:52.29ID:6u5TUoVF0
>>133
ジョコビッチ楽過ぎるやろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 11:00:06.30ID:fxV9PM4I0
>>101
それはないw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 11:05:03.68ID:5bebxb+f0
フェデラーなら10回やって3回ぐらい勝てそう
相手がジョコなら勝つ可能性10%もないと思うが
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 11:26:24.06ID:q8z3J2220
>>113
増毛中
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 11:35:29.90ID:Roo2zfak0
6ー1
6ー4
6ー0

あると思う
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 11:36:24.26ID:YQ70d7Ii0
そんなみじめなスコアで負けるなんて・・・・(´;ω;`)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 11:39:55.44ID:yjJCrf4v0
6−0
で棄権
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 11:41:40.20ID:AAE7+XCf0
>>145
神様が降りてきます
「お前にグランドスラムを獲らせてやる。その代わり、引退後は人並みの生活しかできないぞ」

断るテニス選手はいないと思われ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 12:02:35.49ID:KpbbyZbK0
ウインブルドンは聖地だが選手にとってセンターコートでプれーすることは夢だろうし
負けても本望だろう
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 12:38:11.97ID:iypYEhhh0
>>152
その条件?んだら、とんでもないドーピングさせられて
グランドスラムは取れるけど、それの発覚で強制引退&金も名誉も無くしそうだな……
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 22:39:09.30ID:EDigs2Jv0
ジョコビッチ 6-4 6-0 1-0 ゴファン
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 22:41:46.38ID:eONiGF8y0
楽すぎるなw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 23:07:45.54ID:EDigs2Jv0
ジョコビッチ 6-4 6-0 6-2 ゴファン

試合終了
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 23:11:54.18ID:bLqop6bN0
ゴハン弱すぎワロタwwwwww

ゴハンは名前をグルテンにでもしやがれwww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 17:15:24.77ID:+cmOtBDm0
ビッグ3の壁は高すぎて・・・
いつ超えるんだか
まあ錦織に限らずどの選手も思ってると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況