X



【アニメ】「アルプスの少女ハイジ」展覧会、スイスで初開催 欧州でも名作 なのに故郷はテレビ未放映
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 06:59:36.45ID:7p0rH/259
 日本のテレビアニメ「アルプスの少女ハイジ」の展覧会が十七日、スイス国立博物館(チューリヒ)で始まる。欧州をはじめ世界中で愛される名作だが、原作の舞台となったスイスではなぜか放映されたことがなく、公式に紹介されるのは初めて。 (谷口大河)

 「ハイジ」は、NHK連続テレビ小説「なつぞら」でも描かれるアニメーションの勃興期に、宮崎駿さん(78)ら、後にスタジオジブリで活躍するクリエーターらが制作。日本のアニメでは初めて海外で本格的なロケハンを行い、物語の舞台であるスイスの雄大な自然や欧州の食文化を描いた。

 展覧会は長年「ハイジ」に関心を持ち続けてきたチューリヒ大のハンス・ビャーネ・トムセン教授(62)らが企画した。アニメは、スペイン、ドイツ、イタリアなど欧州各国で放映され、人気を博した。自国のオリジナル作品だと思い込む人も多いという。

 スイスでもキャラクターは知られ、外国人観光客を呼び込むイメージとして人気がある。だが作中で強調される牧歌的な風景や、文明的なドイツとの対比が敬遠されたのか、これまでスイスの放送局が放映したことはない。

 トムセン教授は約三十年前から、多くの外国人が「ハイジ」というフィルターを通じてスイスに触れていることに着目。数年前から研究者や当時の制作陣と展示会の企画に取り組んできた。「スイス人こそが『ハイジ』を知るべきだと思う」と説明する。

 「Heidi(ハイジ) in(イン) Japan(ジャパン)」と題し、セル画、ロケハンの写真、場面の設計図や関連グッズなど約二百点を並べる。アニメ「ハイジ」のコレクターでスタジオジブリ出版部の額田久徳編集長(56)は「日本アニメの魅力が凝縮された傑作。日々の生活を丁寧に描いた仕事は、今でも色あせない」と話す。

 十月十三日までの会期中には、研究者や当時の制作陣らが意見交換する国際会議も予定。三重大の大喜祐太講師(ドイツ語学)らが参加する。

◆日本発45周年「知ってもらえたら」

 「ハイジ」は、制作陣に才能あるクリエーターが集い、日本のテレビアニメの礎を築いた作品といわれる。宮崎駿さんがレイアウト(画面構成)、故高畑勲さんが演出(実質の監督)を手がけた。

 展覧会のポスターは「ハイジ」のキャラクターデザイン・作画監督を務めた小田部羊一さん(82)が描き下ろした。小田部さんは「なつぞら」ヒロインのモデルとされる故奥山玲子さんの夫。「現地を取材してきちんとつくったかいがある。多くの方に、東洋の日本人がつくったことを知ってもらえたら」と期待を寄せる。プロデューサーの中島順三さん(80)は「海外に出た日本アニメとしては初期の作品。放映からほぼ半世紀がたった今も、忘れずに紹介してくれることがうれしい」と話した。

 「ハイジ」は一九七四年の初放映から今年で四十五周年を迎えた。NHKEテレで取り上げられるなど国内でも再注目されている。

<アルプスの少女ハイジ> 原作の著者は、スイスの児童文学作家ヨハンナ・シュピーリ。アルムの山で暮らす活発な少女ハイジを主人公に、祖父のアルムおんじや友人のクララとの交流を描く。テレビアニメは全52話、制作はズイヨー映像。


2019年7月8日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019070802000285.html

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/images/PK2019070802100254_size0.jpg
小田部羊一さんが描き下ろした「Heidi in Japan」のポスター=スイス国立博物館提供
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:03:05.17ID:iDky6jLX0
山羊のユキちゃんは原作でもユキちゃんなんだよなw
ユキピョンだっけ?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:04:16.67ID:YH2LZoX20
チンポが立った!チンポが立った!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:05:50.82ID:lGL8uZTv0
あー出るハイド!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:06:25.56ID:IF3oy8680
日本でしか放送されてないと思ってた
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:08:44.07ID:30VEtJmb0
実質スタジオジブリ作品
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:09:36.61ID:j5CpJAWO0
NOTE
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:09:54.92ID:p4VJRsXe0
昔はスイスが貧しくてドイツに出稼ぎに行くような国だったらしい
それでアニメとはいえその頃のことが描かれているので嫌がられているらしい
と聞いたしらんけど
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:12:15.77ID:8vcEqqEe0
最後協会で死んじゃうんだよねぇ…
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:12:53.06ID:00bTI5fs0
一方日本では家庭教師の回し者に...
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:13:31.65ID:RH84/2Xl0
>>16
スイスは山だからほっといたら何もないし
ドイツフランスイタリアの緩衝地帯で政治的にも中途半端だから傭兵の国
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:14:29.18ID:1jK2E4m/0
中世から近世のスイスはヨーロッパの中でも山岳地帯の最貧困地域で
何も産業がなかったつらく苦しいお話がハイジなのに、楽しく愉快な話にされているのがダメだとか
後、犬なんて原作に出てこなかった。いわば日本の話にゲイシャや忍者が付け加えられてる感もダメなのだとか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:14:42.40ID:Xh+hYz1oO
やばいのは「アルプス人種」が
中部ヨーロッパでは差別されてたこと
そもそも牧童や粉ひきは被差別職業
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:14:48.41ID:lBUpy8nP0
同様にフランダースの犬も舞台となっているオランダでは不評を買っていると聞いたことがあるが。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:16:23.62ID:AlZ75GK+0
家庭教師のトライの洪水のようなCMで印象変わったよw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:17:00.97ID:Xh+hYz1oO
>>26
少年が理不尽にいじめられて死んで行く話だから
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:17:26.32ID:2ayDM+bp0
スイス人タレントの春香クリスティーンはアルプスの少女ハイジはスイスでも何度も再放送していて
スイス人はスイスで作られたアニメだと思っているとテレビで言っていたぞ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:17:55.35ID:lBUpy8nP0
母を訪ねて3000里も世界的に好評らしいな。
初期の名作劇場のアニメは揃って評判がいいようだ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:18:04.76ID:DJAB2UUR0
原作のハイジは読んだことがない
宗教的な話らしいから読む気にならない
スイス人に言わせると、アニメのハイジは完全な別物らしく、原作を台無しにしてるとかって話を聞いたことがある。だからスイスじゃ放送しないんだみたいなことをほざいてたような

アニメのハイジだと、クララのおばあさんを山に連れて行くのにスイス人に駄賃を払って馬を引かせてって結構リアルな描写があるけど、本当はそういう描写が嫌でスイスは頑なに放送しなかったんじゃないか?って勝手に思ってる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:18:29.28ID:tbqCeYmW0
>>26
ベルギーだ
書いたのはイギリス人
ベルギー人には関係ない話で迷惑だと思ってる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:19:03.98ID:PcF+NSNU0
 
おしえて… おじいさん… おしえて……
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:19:42.92ID:tZWcJe3F0
作中で1番人間が出来ているのが
変わり者扱いされているおんじ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:19:54.54ID:atTY99l60
「ありがとう」と言いながら頭をペコリする描写が日本のアニメ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:20:06.62ID:RH84/2Xl0
>>33
昔の西欧のお話で宗教的なものが入ってない話なんて見た事ない
音楽でも絵でもみんな入ってる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:20:16.39ID:eIL9G0RI0
>>23
女も勃つよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:22:30.98ID:DJAB2UUR0
名作劇場のアニメを全部見たわけじゃないけど、一番良い作品は赤毛のアンだと思ってる
子供の頃は嫌いだったけど、大人になってから見直してみたら、マシュウとマリラの視点が素晴らしすぎて感動した
アンのお喋りがそのまま詩だったんだってのも分かった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:22:31.38ID:RH84/2Xl0
>>32
作者に拒否された昔のムーミンネットで見たけど面白い
ああいうのも放映禁止にするのは止めてほしい
せめて期限付きで
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:22:38.59ID:/ZYKvnJ30
ヤールヤールヨッホホイ ヨッホホイ ヨッホホイ
ヤールヤールヨッホホイ ヨッホホイノホー
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:24:12.26ID:DJAB2UUR0
>>40
それを言うならどんなに否定しようとも人間そのものが宗教的な存在なんだから〜〜ってなる
なのにわざわざ自分から宗教にどっぷり浸りに行く必要はない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:24:16.69ID:ze6uGYGn0
ちゃうよスイス国営放送(チャンネル4つくらいある)で放送されてないってだけで、
民放とかでは放送されていたかと
イタリアやドイツではとんでもなくヘビロテだけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:26:23.64ID:zGHN44zj0
>>45
ペリーヌも甲乙つけがたい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:26:51.57ID:cwGV2nBe0
伊集院がやってる「100分で名著」のハイジの回見ちゃったからな
アニメの方はもういいわって感じ
原作を読むべき
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:28:14.25ID:RH84/2Xl0
ネロは実はストーリーがつまらない
だからみんな覚えてなくて最後の場面しか話題にならない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:28:35.97ID:DJAB2UUR0
>>51
×宗教的な存在なんだから
〇宗教的な存在でもあるんだから

に訂正しておく
どんなに無宗教だってほざいたところで宗教的なものから完全に逃れられないってのは自覚してる
その上で「宗教的な話らしいから読む気にならない」と言ってる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:29:01.19ID:ze6uGYGn0
>>26
あれはイギリス人が守銭奴オランダ人(フランドル人)をクサすために書いた物語だから、
そりゃ舞台の地では評判悪い

ほら、イギリスとオランダって東インド会社で仲悪かったし
オランダ人は商売の為ならキリスト教を平気で捨てるので、
それをイギリス人が非難してるわけよ
教会の絵にすら覆いをかけて金儲けのタネにしてるわけで。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:29:02.63ID:fgqpb4Kt0
ハイジが名作だ、フランダースの犬がかわいそうだ、ムーミンが面白いってミーハーだな
お前ら大切なことを忘れてるぜ
山ねずみロッキーチャックというアニメがあったことを
歌えるか?
みどりがもりの葉の陰は、かくれんぼするのによいところ
もーいいかい
もーいいよ
シッポの光った山ねずみ、いちばん最初に見つかった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:29:58.71ID:tZWcJe3F0
フランダースの犬の主人公って
ネロ?パトラッシュ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:30:19.35ID:DJAB2UUR0
>>53
そのペリーヌ辺りから見てないんだと思う
歌はちょっと覚えてるんだけど、どんな話だったのか全然思い出せない
ペリーヌもいいなら見てみたいな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:30:20.10ID:RH84/2Xl0
>>57
いやいいよしつこくてゴメン
思ってるほどでもないんじゃないかなーと思っただけ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:31:11.37ID:s+IOpPGd0
>>2
ビールは別料金〜♪
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:31:13.54ID:H45Qk9b/0
>>18,27,43
w
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:31:25.86ID:z8s5Iizm0
基地外てセリフが出てくるからじゃないの?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:31:49.66ID:JJWHAiS90
廃児って捨て子の話だろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:32:27.34ID:DWKA0Eiy0
小田部さん、いまだかわいいキャラ描けるのが凄いな。
線が死んでない。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:32:48.08ID:5mXwlpdF0
今やってる「高畑勲展」にレイアウトや原画、セル画を展示してるけど
スイスでも同時に展示できるほど他の資料があるんだ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:33:39.40ID:rM5xHdrH0
>>67
> 基地外てセリフが出てくるからじゃないの?

再放送でロッテンマイヤーさんの声が消されまくり
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:33:58.38ID:A+tl10I30
>>14
Mee tooだ!
そう思ってる人きっと多いんじゃないの?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:34:38.05ID:DJAB2UUR0
赤毛のアンも最後のセリフは、「神は天にいまし、全て世は事もなし」で終わってる。原作も同じ。
だけど、宗教臭さは殆どないからね

ハイジの原作は噂によると、人を殺したおじいさんがキリスト教のお陰で改心する話だとか聞いた
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:34:57.17ID:mNEAPmIl0
スイスじゃハイジを改悪されたとか、顔に表情がないとか難癖つけて放送しなかった。
みんなドイツ語の放送で見てたとか聞いたな。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:35:05.48ID:rM5xHdrH0
>>76
> >>14
> Mee tooだ!
> そう思ってる人きっと多いんじゃないの?

I my me mine の me ね
学生ならやっぱり塾に行ったほうが・・
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:35:15.66ID:h89H2EkZ0
「長靴下のピッピ」のアニメ化は原作者にけんもほろろ断られたんだよな
40年後に、あの宮崎たちだったと知った孫があわててアニメ化お願いしにきてたな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:35:50.82ID:7ADH7BRL0
三大パンチラアニメ

アルプスの少女ハイジ
サザエさん
まいっちんぐ町子先生
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:36:12.65ID:sdci8pmG0
ハイジの食事シーンは貧しさを強調したかったらしいが、
視聴者には旨そうに見えたらしく困ったって言ってたな。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:37:14.41ID:erM5rj/x0
ハイジってメインはおんじの成長物語だよな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:37:34.74ID:oVf0cqz20
「ポツンと一軒家」で黄連栽培の為の出作りという制度が
ハイジのおんじと同じ暮らしと林先生が言ってたな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:40:49.90ID:4C9ehN/U0
>>50
イタリアで日本のアニメがたくさん放送されるようになったのは元イタリア首相のベルルスコーニがテレビ局を作った(買収した)が
放送するものがなかったので当時は安かった日本製アニメを大量に買い付けて地上波で毎日長時間放送したから、ちなみにその時新日本プロレスの放映権も買い付けて放送してたからイタリアでは新日本プロレスも大人気
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:42:39.62ID:gjEAx5Yv0
>>83
とろけるチーズ美味しそうすぎる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:42:52.59ID:lBUpy8nP0
それにしても外国人がハイジもマルコも宮崎作品だと知ったらちょっとビックリするんじゃないのかな。
そう言えばタッチが宮崎だねとそこでようやく気付くのだろう。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:43:26.88ID:S4PGEnT10
小学生低学年の頃に夕方放送されてて見入ってたけど
全然文化も違う国の話なのにすごく感情移入してよく涙したなー
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:43:43.40ID:hn2okNan0
現地人が見ると違和感のある部分はあるだろうけど、
週一で放送された連続物(1年間)のテレビアニメの質としては
それこそ人類の至宝であり奇跡
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:44:12.80ID:DJAB2UUR0
>>88
赤毛のアンってか原作のグリーンゲイブルズのアン自体がブラウニングから随分影響されてるらしいじゃん。つかパクってんのかな?w
アンが詩のようなお喋りしまくるのはブラウニングの「ピッパが通る」のピッパがモデルだとか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:44:25.96ID:X2d50Dli0
>>45
子供の時に赤毛のアンを見るとアン視点で見るけど大人になると親視点でアンを見るようになるんだよね
いかに大人にとって子供というのは危なっかしくて心配させる存在なのかというのを感じる
あと政治や宗教の話も出てくるから世界観がリアル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況