X



【音楽】RCサクセションの音楽性から読み取るローリング・ストーンズの影響
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/07/03(水) 17:59:16.76ID:ZXcf2tuf9
7/3(水) 12:00配信
RCサクセションの音楽性から読み取るローリング・ストーンズの影響

今年4月2日に発売された書籍『I LIKE YOU 忌野清志郎』(河出書房新社)。没後10年が経ち、忌野清志郎の音楽を知らない世代にもその魅力を伝えるべく刊行されたもので、様々な形で清志郎の作品、ライブに携わった人物が、それぞれの視点で時代ごとの清志郎の活動について証言している。多くの人々に影響を与えた清志郎だが、清志郎本人も様々なミュージシャン、クリエイターに影響を受けているはず。とくに、エレキバンド化してからのRCサクセションにはザ・ローリング・ストーンズからの影響を色濃く感じることができる。そこで今回、書籍にも語り手の1人として登場している高橋Rock Me Babyと書籍の編者・フリーライターの岡本貴之により「忌野清志郎とローリングストーンズ」をテーマに対談を行った。3回に亘ってお届けする対談の第1回は、RCサクセションの曲、ライブからローリング・ストーンズの影響を読み取ってみた。

岡本:「Exhibitionism−ザ・ローリング・ストーンズ展」はご覧になりましたよね。いかがでしたか?

高橋:もちろん行きました。ストーンズの楽曲を自由にミックスできるところが面白かったです。この曲のチャーリーのドラムはどうなっているんだろう? とか、音楽に携わっている人ならみんなすごく興味があるんじゃないかと思いました。それに、ストーンズって独特のギターサウンドがありますし、ギターだけ聴いてみたいとかあると思うんですよ。近藤さん(書籍にも登場している近藤雅信氏・岡村靖幸所属事務所〈V4 Inc.〉代表)は、ロン・ウッドが好きなので、ロニーとチャーリーとビル・ワイマンだけのミックスをしたそうで、その様子を写真に撮ってSNSにアップしてました。

岡本:あれは楽しいコーナーですよね。

高橋:内覧会のときに行ったら、キースのレスポールTVモデルを観ている派手なファッションをした人がいて。よく見たら志磨遼平(ドレスコーズ)さんでした。真剣に観てましたよ。彼もストーンズが大好きなのだと思います。

岡本:志磨さんは今何歳ぐらいでしたっけ?

高橋:30代半ばぐらいだと思います。ちょうど『Love You Live』(1977年リリースのライブアルバム)の頃のミックやキースと同じぐらいの年齢ですね。

岡本:清志郎さんの年齢で言うと、ちょうど高橋さんが関わりだした頃ですかね?

高橋:いや、僕が仕事をするようになったのは、清志郎さんが30代後半の頃でした。

岡本:その頃はストーンズは動いていない時期ですよね。

高橋:『Dirty Work』と『Steel Wheels』の間ぐらいです。ミックは『She’s The Boss』『Primitive Cool』と、既に2枚のソロアルバムを出してました。僕が清志郎さんと初めて会ったのはミックがソロで初来日した後ぐらいです。

岡本:ドラムにサイモン・フィリップス、ギターにジョー・サトリアーニというバンドで東京ドームでライブをやったときですね。

高橋:ミックの1stソロアルバム『She’s The Boss』は、まわりのストーンズ好きで色々批判的なことを言う人もいましたけど、僕は好きでした。ビル・ラズウェルとナイル・ロジャースがプロデュースをしていて。ジェフ・ベックも参加していますし、ストーンズでやらなかった「Lonely at the Top」という曲を1曲目にしていたり、ザ・フーのピート・タウンゼントやフリーのキーボードをやっていたラビット(ジョン・“ラビット”・バンドリック)が参加していたり、とても良かったです。2枚目の『Primitive Cool』もその流れでストーンズとは違うコンテンポラリーなサウンドを体現していました。2枚目では「Throwaway」が好きです。

岡本:「Throwaway」なんかはすごく頻繁に耳にした覚えがあります。ストーンズが動いていない分、精力的にソロ活動をしていましたよね。清志郎さんの話に戻しますけど、ロックバンド編成になってからのRCサクセションって、意識的にストーンズのイメージを真似てましたよね。でも80年代後半になるとRC自体が大物バンドになってきてそういうイメージもなくなってきたんじゃないですか。

高橋:1979年にチャボさんが加入して、はじめてローリング・ストーンズをモデルにしたと思います。曲やアレンジ、ライブもモチーフにしています。80年代後半は、それを消化して自分たちの音楽として、RCサクセションを確立。日本のロックバンドではじめて日本の音楽のリスナーと洋楽リスナーの両方が支持する存在になりました。

続きはこちらで↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00031302-rolling-musi
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190703-00031302-rolling-000-1-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:00:05.07ID:r+qtqbVQ0
雨上がりの一発屋じゃん
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:02:15.39ID:wVEb5X270
ok I チャボ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:06:37.31ID:Ft2pwyLV0
無名って、RC? ストーンズ?
どっちの事を言ってるのか?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:13:40.05ID:OKckStK80
雨上がりってモットザフープルのパクりじゃん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:15:08.02ID:IANVXvKO0
おとなしいフォークグループが急にはじけちゃった
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:16:43.52ID:TyGaXMk60
清志郎はアーティストやミュージシャンじゃなく、バンドマンだよ。ほん人もそう思ってたし。だから何でもあり。パクリだろうが永享受けようが、そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:18:19.43ID:/1mYwbkf0
タイマーズのほうがいいだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:18:29.52ID:29X7Fdwr0
さすがにミックよりは歌上手いよw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:18:33.84ID:64lvlRpT0
ストーンズは大好きじゃないけどバラードだけはいいな
愚か者の涙とか最高
清志郎もバラードはいいね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:19:01.59ID:i0TGfq9d0
上手くパクるのが上手い
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:21:40.95ID:w6XD0d2P0
また死人商法かよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:25:11.14ID:iIk10OEl0
>>3
スローバラード、トランジスタラジオ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:26:35.68ID:UQ0bkF/s0
清志郎は結婚を許してもらうためどうしてもヒット曲が必要だった
だから影響を受けたというよりパクったという方が本当で
マスコミの端くれならそのことをちゃんと書くべき
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:28:07.67ID:IANVXvKO0
RCサクセションの音楽性を高めたのは

ゴンタ2号とドクトル梅津の国立音大コンビの功績が大きい
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:34:03.10ID:preOily00
>>20
ノシ
まだ捨ててないはず
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:36:16.94ID:tFvGr14Q0
死んだお陰かなんか知らんが一部じゃ神格化されてるよな
80年代の日本のニューウェーブムーブメントに上手く乗って売れちゃっただけのバンドだろ
パンク風だけどそれともチョット違う変なファッションw
それまでは売れないフォークグループだったよね
時代の流れでスタイル変えて音楽には一貫性はないよね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:42:01.30ID:wI89ah+f0
清志郎が亡くなった時のG2や新井田のあっさりコメントに当時違和感を持ったな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:45:47.09ID:/Bpmmmq80
ストーンズの81年のツアー先に見てたから全く興味持てなかった
タイマーズ以降は良い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:46:50.58ID:u/4HeguN0
アンジーとエンジェル
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:00:47.20ID:Q8/HfUwB0
>>1
JICC(現宝島社?)の『愛しあってるかい』にも
結婚しようとGFを父親に紹介したら「お前のようにフラフラしてる奴が結婚して嫁さん食わせて行ける訳ないだろう」と反対され
「好きな音楽やってるだけじゃダメなんだ。売れなきゃ誰も認めてくれない」と心を入れ替えた話が載ってた
〆の文章は「お父さん、あのとき僕は本当に悲しかったんですぜ」だったかな

一方フランシスの聞き取り本では、当時のGF(のちの奥さん)が暗黒時代のRCに見切りをつけ
サンハウス系(シーナ&ザ・ロケッツなど)に乗り換えてた事も影響してたかも、みたいな話をしてたと思う
同時期、春日が加入して旧レパートリーのエレキ編成用アレンジを作ってくれたり
色んな事がもっとそっち(ストーンズ系)へ寄れと言う流れになってたんだろうね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:02:00.69ID:Q8/HfUwB0
>>20
読んだよー
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:06:28.36ID:uFlixF9m0
>>20
持ってるよ
リンコさんの「ゲイ大学」に笑った
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:11:25.66ID:qEI8NlnT0
タイマーズは好き
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:26:07.44ID:PR9i+Lbj0
ストーンズぐらい有名なのに誰一人ヒット曲を口ずさまれないバンドって他にいないんだよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:33:13.77ID:5UpbpjBE0
小川銀次のギター最高
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:36:27.41ID:3VV2CrKo0
ある日作成しよう←江戸っ子
ある日サティスファクションのほうが語呂がいいな

>>35
演奏は別にしてRCのほうがノリもアレンジも上ですわ

>>42
ロック好きはくしゃみする時はサティスファクションと発音
嘘です
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:37:25.04ID:C5XJgFqL0
>>24
ゴンタはそれほどでも
雨上がりの頃のレコーディングは難波弘之が弾いてたし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:39:05.96ID:uFlixF9m0
>>44
ある日作成しようは説明するのがめんどくさくてついた嘘だけどね
リメインダーズオブクローバーサクセションが本当
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:39:42.39ID:aanSDvho0
コイツとかブルーハーツとかブランキーみたいなちゃんと歌えないヘナチョコピヨピヨボーカルは大嫌いだ
ミックジャガーもな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:40:39.85ID:ygaDVbjN0
あちこちからのパクリつったら言い方悪いと思うが
当時のいわゆるゴッタ煮だよな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:41:14.85ID:C5XJgFqL0
>>48
お前清志郎の声量と抜けの良さを知らんだろ
上っ面だけで適当なこと書くなよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:41:37.66ID:uFlixF9m0
>>48
めちゃくちゃ上手いが
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:42:10.46ID:ApzAQykE0
ミックジャガーがソロで来た時、体作りでランニングしてて風邪ひいた時散々罵ってた清志郎くんだったが
自身が年取って自転車に凝り出した時にチャリ盗まれて情けなく「返して〜」とマスコミに泣きついた時は笑った
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:42:13.84ID:7LLyTu1x0
>>27
ニワカというかただの無知だろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:42:29.22ID:m9YW4smp0
ストーンズから音楽的影響なんて受けてないだろ
清志郎がミックジャガーを真似損ねた歌い方をしてるだけで・・・・・・

一時期、セブンイレブンのCMで流れてたデイドリームビリーバーも歌詞が
酷かったなw
あれ、清志郎が作ったのか?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:43:04.82ID:J2IaKR4D0
日本のミュージシャンでオリジナリティが高いのって誰?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:44:24.15ID:uFlixF9m0
>>56
さっきからID変えて連投してバカじゃないの
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:44:49.84ID:pYijP6rm0
清志郎は生前何度もラジオで
ストーンズとの類似点をインタビューされてたけど

ビートルズの影響は大いに受けたけど

ストーンズは小汚いから嫌いだと怒っていたよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:44:50.24ID:aanSDvho0
コイツのファンも大嫌い
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:45:46.96ID:BsIeljEN0
>>48
桑田佳祐も山下達郎も佐野元春も清志郎には勝てないと言っている
めちゃくちゃ上手いよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:47:44.29ID:ApzAQykE0
>>60
>>59
こういう人?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:49:23.85ID:i2noyUPZ0
>>60
>>61
こういう人?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:49:37.85ID:m9YW4smp0
>>58
俺は今初めて書き込んだんだが・・・

「一人の人が同じ意見を連騰してるのではなく、多くの人がそう思ってる」ということだろ
現実を受け入れるべき
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:49:50.18ID:fL+27OGv0
カラオケでRCサクセション選ぶと
忌野の歌のうまさが分かるね。難しい〜。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:52:21.72ID:ApzAQykE0
>>58

>>66

こういう人?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:53:28.33ID:R6xggnDi0
ジャンルうんぬんは野暮だけど、キヨシローを「ロックの〜」というのはすごく違和感がある。
どう聴いてもソウルでしょ。"Sweet Soul Music"って名曲あるし。
粘っこいリズムって言う点ではストーンズっぽい。あと、70年代半ばのビジュアルとか。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:54:58.60ID:J2IaKR4D0
>>63
そうきたか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:55:34.19ID:HqeDet0Z0
日本の音楽じたいほとんど洋楽のパクりだからな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:55:35.62ID:Ns4dPUcJ0
ストーンズから影響受けてるのはステージアクションと衣装だけだろw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:58:22.09ID:m7uFOeoK0
さてTears Of A Crownのヒッピーに捧ぐでも聞くか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:03:07.30ID:tGYuMwlK0
キヨシローはピーターポール&マリーだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:06:56.61ID:C5XJgFqL0
日本でストーンズぽかったのは村八分やスライダースの方かな
見た目キースのチャボも演奏はスティーヴクロッパースタイルだし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:07:57.72ID:5Q4Hrcix0
サマーツアー入ってるアルバム
名前何だっけなあれが売れようとして作った中途半端な駄作扱いされてるようだが
あれ好きだわ君を呼んだのにとか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:08:03.58ID:+VYDUV1Q0
ソロ聴いたらプリンスのKissをパクった曲があってびっくりした
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:17:42.93ID:BwJZu1D90
ストーンズファンでRCファンなんで
サウンドやステージングの影響とか
モロ有りなんは当然わかるけど、
清志郎の声と詞はオリジナルで
それはとても誇らしい
晩年はちょとイタかったけどね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:22:55.67ID:GSgPORW/0
ストーンズの影響「も」あるってくらいで
当たり前だけど雑食だったのがRCで、そのなかでは割合的にいちばんじゃなかったでしょ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:31:18.05ID:BwJZu1D90
>>59
まぢ?RCが1番売れてた頃って
清志郎の衣装はモロ、ミックのパクリ
だったよね?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:37:06.10ID:h/TJhAB50
>>79
BEAT POPS
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:37:09.79ID:67wbx52V0
完全にオーティスだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:39:12.96ID:BwJZu1D90
清志郎がアコースティックな感じだったのとか
仲井戸麗市が古井戸だったとかで
ストーンズの影響ナッシングなんて言えないだろうね
ミックとキースだってカントリー大好きだし
ミュージシャンはみんな雑食ですよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:41:08.91ID:67wbx52V0
>>79
あれはジミヘンのエレクトリック・レディランドみたいなサイケアルバム作ろうと思ったんだと思う
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:41:47.33ID:sBP+ioBT0
ミックとキースの劣化コピーで恥ずかしかった
ステージングの話だけどね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:44:04.37ID:67wbx52V0
>>82
清志郎はオーティスとサム&デイヴ
チャボは BBキング
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:46:07.62ID:IpYROh240
これが流行りの
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:46:29.19ID:h/TJhAB50
バンド編成になる頃にはKISSをテレビで見て、これだと思ったらしいな
いろんなミュージシャンを参考にしてるけど本当にやりたかったのはスタックスソウル
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:49:10.06ID:QhXIre570
>>48
遠藤ミチロウの奥さんかな?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:49:58.26ID:BwJZu1D90
ステージングをストーンズにして人気出て良かったよかった。丹下左膳よりは相当良かったw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:52:20.95ID:67wbx52V0
>>94
ミチロウと清志郎って同じ国立のぶどう園アパートに住んでたんだよな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:52:40.48ID:jmtFpeRs0
小原貴洋
別の家のAIの私を見ています。
騙されないでください。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:57:31.01ID:ZXAC/RyR0
>>94
ミチロウの奥さんて清志郎嫌いで有名なん?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:58:13.61ID:SEwCS/jV0
>>59
清志郎は以前、RCをロックバンド編成にして再スタートを切る際に
アメリカにストーンズのライブを見に行って、曲やステージング
についてかなり参考にさせてもらったってどこかで言ってたけどな。
「エンジェル」は「アンジー」そのままだし。
「汚れた顔でこんにちは」を聞いた時に、これは元ネタは「エモーショナル・
レスキュー」だなって思ったけど、後で良く調べたら「エモーショナル・
レスキュー」の方がリリースが後だった。まあそんなに似ている訳では
無かったんだけど。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:58:22.22ID:BwJZu1D90
キヨシロウもミチロウも
こんなに早く鬼籍に入っちまったぜ!
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:00:34.18ID:BwJZu1D90
キースが健康オタクのミックより元気
という奇跡w
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:03:44.96ID:U2wwh0Od0
>>48
何言ってんだかw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:05:11.21ID:67wbx52V0
>>102
イギー・ポップより先にデヴィッド・ボウイが死んだレベルの感じ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:05:24.29ID:WJDgMZUQ0
ストーンズ、ツェッペリン、ビートルズ、クイーン
言わずともこれら歴史に名の残るバンドの凄い所は、オリジナルメンバーでずっとやり続けていること
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:06:40.35ID:67wbx52V0
>>105
ストーンズとビートルズがオリジナルメンバー?????


って釣りだろうけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:09:03.49ID:1jEzvSNf0
>>54
ミックが風邪ひいたのは奈良の山中の某寺に泊まりにいった為。

RCのパクリといえばモットザフープルのが有名だな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:11:57.88ID:BwJZu1D90
釣りは針を選ばねばならないと
今、釣り好きの家族が力説してたとこw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:13:54.93ID:67wbx52V0
窓の外は雪CDで出ないかな
こんなんなっちゃったのシングル持ってるけどプレイヤーもうないしEPLP2は廃盤だし
https://www.youtube.com/watch?v=C63pdQHk_bI
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:14:27.72ID:67wbx52V0
>>113
「夢を見た」大好き
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:27:12.33ID:BwJZu1D90
キヨシロー死んじゃった時
大竹しのぶがやたらと出ばって
嫌〜な気持ちになったのを思い出した
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:30:05.64ID:GtkLRHXE0
>>24
それ!俺もそれ思ってた!
清志郎色んなバンドやったけどRC、ゴンタ2号が目立ってた頃の音が一番合ってると俺は思う
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:32:35.21ID:GtkLRHXE0
>>110
太田和彦が酒を差し入れてた青年だったと知った時はホントびっくりしたw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:34:10.26ID:C5XJgFqL0
>>118
でも大竹、竹中、ヒロトの三人はあの場所では適任だったと思う
チャボや友和は立っていられないと思うから
あくまで式典だからね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:37:50.31ID:GSgPORW/0
>>24
柴田がRCのリハに梅津と片山を連れてきたと聞いてるね
それで生向委とやるようになったと
ただ自分は清志郎がなぜ柴田と近づいたのかは知らないけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:38:16.74ID:hY8MusKV0
でも初期ブレイクのプリーズ、ブルー、ビートポップス
あんまりストーンズっぽくはないんだよね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:40:48.54ID:GtkLRHXE0
海辺のワインディングロードとかあれいいわ
キーボードすげーいい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:41:02.54ID:fFnaZWGQ0
>>1
ストーンズからの影響は音楽性じゃなくてステージングだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:42:46.68ID:tVEie9J70
>>27
チューリップがデビューしたての頃、フォークもロックもどっちのライブに出ても浮いてて疎外感感じてた時、日比谷野音でRCと一緒になった時に、キヨシローがニコニコしながら、君たちもぶっ飛んでるね〜って声かけられたと財津和夫が語ってたわ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:43:13.45ID:GtkLRHXE0
正直俺はミックジャガーとか結構新しい曲とかにもアンテナ立ててる人だから、違うバンドでやってもらいたいという気持ちもあるかなあ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:45:06.74ID:EVJosazq0
>>30
曲によっては別の人を使いたいとか、
清志郎のわがまま放題だったからな。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:46:03.58ID:GtkLRHXE0
>>129
それでドラム辞めちゃったもんな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:48:20.65ID:GtkLRHXE0
>>129
カバーズだってあんな感じのテーマで作るとかバンドとしたらやっぱりキツイでしょ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:53:24.06ID:BwJZu1D90
>>121
ヒロトのは良かった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:56:07.74ID:Jk7Xh8jF0
不思議とハーレムシャッフルが似てる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 21:58:17.96ID:IxbvcnHg0
そうか?ストーンズの影響???

ストーンズの影響ならスライダーズの方だろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:01:06.70ID:D/x9nPEi0
RCをストーンズのイメージを取り入れてメジャー化させようとしたとかいうのを読んだのかテレビで見たのか忘れた
化粧は何の影響だったっけか

歌を歌うのに歌詞がはっきり聞こえるように歌うことにこだわっている、というのはなるほどと思ったし素晴らしいと思った
ほんと歌詞見ないとなんて言ってるかわからない歌い方の人たち多すぎ
今も昔も
かっこいいとは思えない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:12:46.13ID:zkdpgRZj0
>>38
それミック・ジャガーの真似して転がっても登る時に疲れたから
もうやらないと昔、渋谷陽一のサウンド・ストリートで言っていた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:15:33.49ID:9E0s4x/k0
左翼から持ち上げられてただけ。
文学も音楽も美術も映画も、左翼は3割引して見ないとね。これは基本よ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:06.06ID:e0MKmcW00
清志郎の部屋の壁にビートルズのレットイットビーのポスターが貼ってあって
そのジョージ・ハリスンにマジックで×があったのをなんでか聞いたら
「あいつはパクったから」
っていうエピソードがあるのに、本人がパクってたのはショック。

あと、武道館ビデオを見たあとでストーンズのビデオみたら、
清志郎とチャボの動きがまるっきりミックとキースと同じだったのもショックだった。

モッズがクラッシュの真似だったのもショックだったけど。
昭和の和製ロックはパクりつかモノマネ要素が大きいから辛い。

まあ、ミスチルだってエルビスコステロだしさ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:25.44ID:Q8/HfUwB0
>>122
G2は国立で金助(リンコさんの実弟)たちの友達だったんじゃなかったかな?
金助とG2がどうやって知り合ったのかは分からんけど『夜の散歩をしないかね』のピアノがG2(柴田)と言う話だよね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:42.76ID:GSgPORW/0
>>132
あれは腰の重いRCのメンバーに少しでもやる気を出させるための企画
RCに関してだけはメンバーの意思を重視してたんだよ
だから新井田さんが辞めたあとにドラムやったハチはあくまでサポート
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:19:58.20ID:GSgPORW/0
>>146
金助はありそうだなー
納得できるありがとう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:22:44.49ID:zkdpgRZj0
忌野清志郎&レザーシャープのライブ盤でRuby tuesday をやっているがこれが名演奏
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:23:45.63ID:AyiD2dkM0
晩年にチャボとコーちゃんと実質RCやったのは良かったと思う。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:24:38.62ID:C5XJgFqL0
>>144
ナイーブだね
GSやロカビリーや和製ポップスまで遡ってごらん
ポップミュージックって元ネタありきなんだよ
だから普遍的なの
オリジナルを聴きたければ灰野敬二やメルツバウをおすすめする
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:34:13.64ID:vWL4VS2O0
10代の頃にデビューしてかなりのメッセージ性と歌い方だったな
あまりに強烈過ぎて時代が付いてこれなかったんだよ
初期の〜なんて初めて聴いた時ぶっ飛んだわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:47:07.05ID:ueJF7bbj0
RC時代は「影響受けてない。音楽性全然違うのに」みたいなコメントしてた記憶がある

解散してだいぶたったときは「売れるためにはっきり参考にした」とぶっちゃけてたなw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:48:01.91ID:GSgPORW/0
>>149
86年にアンルイスの野音でチャーたちと一緒にやったのが素晴らしかった

>>153
正解
ハチがうるさいので頭にきて辞めた
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:51:00.29ID:67wbx52V0
ハチのドラムあんまうまくなかったな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:51:15.87ID:ueJF7bbj0
>>152
新井田さんはアレだろ
ラスト・アルバムで曲ごとにドラマー替えて録ってるうちにもめたんじゃなかったっけ
「そういう方針なら私はもう叩けません」みたいな

清志郎はロンドンで初のソロ作った辺りから物足りなかったんじゃないのかね
春日が「忌野は外人ぽい」と言ったとかw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:53:33.18ID:PiJmcSEd0
RCってフォークじゃん
途中からやたらロックなイメージになったけど
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:54:51.30ID:adBEZ0ce0
>>42
めちゃくちゃ口ずさまれてるだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:55:03.21ID:jcv7msN90
単なる丸パクリ的なのも多いよ
だから英国籍のP・バラカンなんかは当時苦笑してたそうだし

例えば、RCで
エンジェル=アンジーに聞こえるし
まあどっちの曲も好きではあるが
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:55:24.23ID:K23ymQU30
>>157
その一方で、ストーンズに似てますね? っていう質問に対して
 「今頃気づいたの?w」って返しもしてる

毎回毎回、それこそ10回も20回も同じようなこと聞かれるから、
答える側もウンザリなんだよ
だから毎回テキトーにその場で思いついたことしゃべってるだけ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:59:34.75ID:6y6DQqXp0
失念したけど、ストーンズの「サティスファクション」にも元ネタがあって
キースは、「やべぇ、あれがシングルカットされたらパクリがばれちまう」
って戦々恐々としてたらしいよ
元ネタは誰も気付かなかったらしいけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:59:40.01ID:i3HUEGPG0
決してストーンズ好きではなかったろうけど、ロックバンドをやろうってなってストーンズみたいな感じでいいんだろ、みたいな風でやってる
でも好きなのはディラン
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:00:46.91ID:mNMq9+S60
佐野元春の音楽性から読みとる
ブルーススプリングスティーンの影響
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:03:32.71ID:FdGzlVBQ0
ゴンタ2号とか懐かしいな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:06:44.98ID:jcv7msN90
>>165 ストーンズのレコードを学生時代に買ったけど
ついてきたポスターは、メンバーの顔が汚いので捨てた・・・とかね
わざわざそういう事まで述べている
悲喜こもごもというか、実際はそれなりに複雑な感情があったのかもね

日本語で歌えるロックという意味では、ストーンズの楽曲の穴を埋めるというか
そういう役割を果たし、見事にハマったといえるのかもしれない
じゃあもうそれでいいよと、無理やりな日本語歌詞も含むカバー曲ばかりのアルバムを出したこともあったね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:13:29.14ID:K23ymQU30
>>170
実際にRCの5人時代の曲を聴いてれば判るけど
ほぼストーンズじゃない。

ストーンズをマネたのはステージでのアクション。
「ステージング」

あと、後半何書いてるのかわかんないよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:14:12.71ID:2iM+5jHg0
G2は何でクビになったの?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:14:51.94ID:0Qi7Gwra0
特にファンではないであろう人たちの「RCはどっちかというとソウルだろ 」
みたいなレスに全然反応ないのが笑える。RCオタはピンときてないんだろうな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:15:06.03ID:C5XJgFqL0
>>161
ギターストロークのエッジや清志郎の声は抜きん出ていたと思うんよ
ただアコースティックな楽器で鳴らしてただけっていう

>>168
歌い方はギルバート・オサリバン
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:16:08.36ID:oqrqedRD0
1986年発行の『ストーンズ・ジェネレーション』という本に清志郎のインタビューが載ってるけど
それによると「RCとストーンズとは音楽性が違う」と言ってるね
最も影響を受けたのはオーティスとJBとザ・バンド

そして、こうも言っている
「みんなが乗っちゃいけない車ってあるでしょ?好きな人だけが乗るっていう。
 ストーンズってそんな感じですね」
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:16:52.96ID:NLQGA+eQ0
ストーンズの影響下にあるんだったら
そもそもRCは解散状態にはならなかっただろうに
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:17:53.22ID:67wbx52V0
>>175
いや何度もライブ行ったファンだけどオーティスのステージング影響されくりだって行ってる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:22:28.26ID:C5XJgFqL0
新井田さん切ったのがな
レッチリなら、チャドお前要らないからってことだもん
あの時期の清志郎はちょっと理解に苦しむ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:23:02.58ID:jcv7msN90
>>171 ストーンズは日本ではそんなに人口に膾炙するというような形では売れてなかったんだよ
ビートルズは解散後には、割と早くに結局日本人の聴くスタンダードとなったんだけど

だからいわゆる日本語空間において
「ストーンズの穴」というものが生じていたということになる

喩えとして余り適切ではないが
S・ワンダーがもっと日本で多数に受ける形で売れてたら、久保田利伸は特にその初期の楽曲では
それほど売れなかったかもしれないだろう

そういう意味のことを言っている
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:26:19.56ID:y/Klbvoe0
日本のバンドで初めて聴いたときにいちばん「ストーンズじゃん」と思ったのはスライダーズかな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:26:42.35ID:eWSzZ4840
RCはむしろビートルズなどから拝借した曲のほうが多いよ
あの娘のレターはベイビーイッツユー(オリジナルはビートルズではないが)
ダーリンミシンの間奏はビートルズ、バースデイ
モーニングコールをよろしくはビーチボーイズのサーファーガール
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:29:35.67ID:pGW0HTwKO
ブレイク前夜のメイクはローリングサンダーレヴューのボブディランの影響

あとセックスピストルズにも刺激を受けたと過去に言ってる
しかし根本的にはオーティスやザ・バンドの影響が土台にある人
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:30:13.10ID:67wbx52V0
>モーニングコールをよろしくはビーチボーイズのサーファーガール

これは共通点がわからんわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:30:21.90ID:jcv7msN90
>>182 パクリで、「穴」を埋めたってのは
楽曲のピンポイント的パクリを含めて、RC以外でもとても多いのだが・・・・
そこらの「穴」を認めるつもりはないのかな?

パクリ楽曲特集みたいなのが時々スレで立つが、そこらを見ればとてもよく分かると思うよ
結局今よりもは、洋楽も日本で売れてたが、洋楽聞かないという層も多数固定されてたので
「日本語で聴きたい」という欲求が無自覚な「穴」として生じてしまって、そこにハマればよく売れたっていう例が多数ある

パクリというと露骨過ぎるけどね
いいんじゃないの
大瀧の分母分試論だって言われてた時期だしね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:31:40.80ID:h/TJhAB50
>>175
ソウルだろと書いてるのがRCオタというか清志郎オタだろ
スローバラードやBaby何もかもなんか典型的なソウルのパターンだし
MGSと共演するのがずっと夢だったと公言してる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:33:03.48ID:C5XJgFqL0
>>185
ピストルズはショーケンも影響大だからなw
あんな金切り声でアナーキーな主張する立髪のイカれた若者ってカッコよすぎる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:33:53.73ID:eWSzZ4840
>>186
全体の作りがもうサーファーガール。
特に、本物の君のキスで♪の部分からがサーファーガールの転調部分と一番共通する部分。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:33:54.82ID:67wbx52V0
>>189
初期から「オーティスのレコード聴きながらーガッタ!」って言ってるしな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:34:47.07ID:67wbx52V0
>>191
いや全然違うわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:36:18.97ID:K23ymQU30
結局、「初期のシングルマン」はお蔵入りで終わっちゃうのかねえ?
あれからもう2年か
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:37:16.15ID:jcv7msN90
>>188 全部がパクリだとかいうつもりまではないけどね
よくある日本語ロックの例でもあったのではってことね

例えば、スライダーズの「風の強い日」は名曲」だが
ストーンズの野生馬を聴けば、余り要らんかなとか思ったりしないか?
 
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:40:12.76ID:h/TJhAB50
>>184
Drive My Carとかもな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:40:22.77ID:YNHvhE6+0
ストリートスライダーズ「」
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:42:08.20ID:67wbx52V0
>>196
コード進行全然違うだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:42:57.00ID:eWSzZ4840
>>197
そんなのもあったな
ストーンズだと悲しみのアンジーをそっくり拝借がエンジェルだが
アメリカンポップスの拝借と言うと曲名は忘れたが
♪お別れはwoo突然やってきてーってやつ。あれの元ネタ何だっけ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:43:05.08ID:0Qi7Gwra0
>>189
あそうなの?それはごめんなさい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:44:25.51ID:MByXf6XQ0
音楽性w
振り付け見ればただの猿真似だってバカでもわかるだろw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:46:28.22ID:A/l5TLZO0
アルバムはシングルマンが一番好きだけど
他の時代にもなぜか一生懸命忘れられないナンバーが散在
あれだけスタイルやメンバーを変えても常に魅力的な曲を生み出した
不思議なひとだわこの人も
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:51:55.46ID:jcv7msN90
盗作レベルだというつもりは全くないので、そこらは悪しからず

今でもインスパイアは多数あるが
当時はいわゆるもっと輸入業的な時代であったということかな
RCなんかよりも、すごい「直輸入」は、特にピンポイントで多数あったようだね

佐野さんのスタイルカウンシル曲などが、とても「直」で有名だが
ライブで佐野本人が、それをスローに歌ったのはとても素晴らしいよ
かなり危ないが、すぐに「直接」過ぎるだろう、などとは聴こえない

最初から、あのスローバージョンで出しておけばよかったのに・・・・
以前は、つべにそのライブ映像音源あったのだが、確かもう消えているだろう
佐野の名誉のためにも、あれはつべで公開しておいて欲しい音源である
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:55:22.86ID:nSUzWYBI0
昔、何の雑誌だったか
RCのアルバム「O.K」リリース時
ドライブマイカーはコード進行はビートルズのからいただいたと清志郎が言ってたのを思い出しました
良い曲で大好きなんだけど

楽曲って料理と同じなんだなと知った思い出です
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:59:11.62ID:67wbx52V0
すげえなこのキチガイw

5 名前:名無しさん@恐縮です Mail:sage 投稿日:2019/07/03(水) 18:04:42.28 ID:jwD/01va0
誰?
無名バンドなんか取り上げるな

93 名前:名無しさん@恐縮です Mail:sage 投稿日:2019/07/03(水) 20:48:03.11 ID:jwD/01va0
無名バンド

207 名前:名無しさん@恐縮です Mail:sage 投稿日:2019/07/03(水) 23:58:05.68 ID:jwD/01va0
マジで名前すら聞いたことのないグループなんですけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:06:47.63ID:wQbiw/t/0
オレの中では、いけないルージュマジックからサマーツアー
ヒットしたのは嬉しい反面、寂しくなったな

それ以前の曲でマッタリしていたかった
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:09:07.51ID:9DVM0tjK0
ロックって前の夜に聴いたものにガーンと影響されちゃったガキが次の日に作って
それがまた下の世代のガキに影響して、って伝播していくものじゃん
パクリっていう括りで眺める人はロックのダイナミズムを楽しめない人種
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:09:58.23ID:odveW/410
>>202 デカいハコでやれるようになった頃に、短く切ったTシャツとかね
でも忌野個人としては、ずっとそのスタイルで通したわけではないというのもあるか
幅は広いので、ストーンズばかりを言い立てるのは、ちょっと違うかもね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:10:54.58ID:SBIWqeZ5O
>>211
なにいってんの?知能がひくいのか?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:11:57.78ID:9DVM0tjK0
自己紹介おつってことばが久々に浮かんだ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:13:18.14ID:P1Umuupx0
広瀬のトンデモ本に影響されて反原発
知能は残念レヴェルだったね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:19:29.11ID:odveW/410
>>213 音楽なんてそんなもんだぞ
特にロックも含むポップミュージックなんてのはそんなもの

コピーが下手過ぎて、それでオリジナルになるとかな
ガンジャ決めて、カリブ海地元的に、下手なコピーをまったりと引っ張って演奏してたら
レゲエとなって、その影響がロック本流に回帰したりとかな〜
それでいいんだよ、それで
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:22:35.61ID:Lzm53p/f0
>>215
その本のことはともかく、実際に原発事故は起こったけどな
清志郎が反原発歌った曲はサマータイムブルースとラブミーテンダーくらいしかないのに
あの発売中止の騒ぎで変なイメージがついちゃったな、おかげで売れたけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:23:43.00ID:9kPwZ4Di0
曲どうこうよりバンドとしての雛形つうかスタンスが似てるよなあ
ストーンズ→RC→スライダース

エアロ→レッドウォリアーズ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:33:34.63ID:P1Umuupx0
>>217
何に影響されたかていう一番の肝を「それはともかく」で見ない事にする
安全神話てまさにそれだからさ
わかる?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:37:39.45ID:z7l1fwtd0
>>219
何言ってんだお前 朝鮮人か?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:39:55.53ID:P1Umuupx0
>>220
この流れのどこに「朝鮮」が絡んでくる余地があんの?
これが朝鮮ノイローゼ?
朝から晩まで一日中朝鮮のことで頭一杯ていう例のw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:44:56.48ID:odveW/410
>>219 単なるポップなロックスターの身の振りだぞ
だからそれを発表した後ににも、電力は使いたくないとして、
アンプラグドのアコースティックに戻ったわけではない
原発の電力が入ってない電力を選ぶなんてのは出来ないからね

従って総括するならば
反原発をポップな事象に上げたということくらいが、そこから生み出された意味と現象となるであろう
タイマーズで過激に聞こえる歌詞をやってたが、それをポップに解消して費消してたのと同じ事だよ
馬鹿かどうかは知らないが、本業が「ロック歌手」なのでね、仕方ないわな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:46:06.65ID:0ysfRwK/0
チャボは古井戸の時代のアゴギのリードの方が好き
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:47:15.65ID:Lzm53p/f0
>>219
お前は実際に事故が起こったことは見ないことにしてるのかw
広瀬の本なんて自分はよく知らないからそれはともかくと書いただけだが
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:49:07.36ID:9DVM0tjK0
言いたいことを言っただけの話で
それをあーだこーだカテゴライズするのはいつも外野
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:52:28.30ID:iNKEh8MA0
RCって一番影響受けてんのモータウンサウンドじゃね?
ルージュマジックのアレンジなんて典型的じゃん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:52:50.70ID:Yh2rJUJ80
>>160とか>>180とかまるっきり初耳なんだけどデマだろ
震災以降のイキリネット民に釣られた原発信者と同じ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:53:17.27ID:P1Umuupx0
>>222
馬鹿だから仕方ないて結論なら理解する
当時テレビにそのことで呼ばれて、原発の質問にろくに答えられずに目泳いでたレヴェルだから
仕方ないよロック歌手なんて馬鹿なんだからてことね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:54:44.12ID:SBIWqeZ5O
ファンはバカばっか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:55:24.18ID:P1Umuupx0
>>224
今のバリバリの反原発が読んでトンデモと認定してるレヴェルの本だけど
知らないなら黙ってろや
知らないくせに語ろうとするなよ図々しいんだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:56:10.70ID:C7B9g3B30
カバーズの反原発ソング?をミチロウが「ギャグとしてやってるなら評価する」と言ってたな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:59:36.58ID:wB8676Tn0
>>215
『君は Love Me Tender を聴いたか?』のフルバージョンは聞いた事ある?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 01:02:05.80ID:odveW/410
>>228 曲そのものは自作ではないからね
それにあそこまで、原曲と無関係な乱暴な歌詞を乗せるというのは、
そういう「つもり」だったのではないのかな

わざとやってるんだろうなと思える乱暴で粗雑なカバーズであった
しかしそれを聞いて、原発反対運動員としてのレベルでそれを裁くのは、かなり無茶ではないか
最初から運動員なんて名乗ってないし
発禁にされたので、ロック歌手としての責任はかぶったという事になってるし
それを批判するには、その基準を凄く間違えた意見にしか思えない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 01:12:26.08ID:1mdialtn0
>>226
そうにしてもストーンズからモータウンに入ったんだろうから、やっぱストーンズだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 01:19:06.31ID:NDQOQr2F0
死んだ時に色々アップされてた動画見たな
ストーンズのサムガールズを大音量でかけてる楽屋から
ファンに追っかけられながら車に乗り込むまでの映像とか
ミックジャガーと対面した時
開口一番「家に遊びに来ませんか?」と言って
爆笑されたとかのラジオ音源も聞いた
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 01:35:32.23ID:dSeacZI50
ストーンズはブルース
RCはリズム&ブルースやサザンソウル
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 01:45:38.15ID:WLqafBu10
>>227
デマも何も『日々の泡立ち』に書いてるがな
書いてるというか本人のインタビュー
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:00:30.40ID:3/pWLeye0
RCサクセションへのローリングストーンズの影響に関するスレだからな
原発バカこそ黙ってろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:01:15.04ID:Yh2rJUJ80
RC活動休止後に三宅の仲介とはいえチャボより早く再会してたはずなんだがな>新井田さん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:02:49.44ID:odveW/410
ストーンズの亜流、もしくはその亜流に収まるってのは、確かに言いすぎだな
似た曲と似た演出はあるが、そこに全て納まるわけではない

しかし売れた理由ときっかけとしては、ストーンズ的にやった部分が
上手く引っかかったとは言えるかも
何もやらずにひっそりと消えていけば、まさしく「まぼろし」のフォークバンドで終わったかもね

売れる切っ掛けというのは軽薄な現象であったりするからなぁ
そのバンドの本質がそれを捉えているわけではない
まあ、そんなもんだ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:13:17.56ID:ria5ffW/0
ライブパフォーマンスというか動きがもうミックだもん
悪いことだとは思わないけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:13:40.65ID:0TGX7lm90
スライダーズのがまんまストーンズだろ
ストーンズ聞いたことないスライダーズファンにストーンズ聞かせたら、
ショック受けて固まっていた
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:20:56.36ID:wB8676Tn0
>>240
「ライブは全部コーちゃんでいいけど、レコーディングだけ曲によっては外部のドラマーが叩くって事にしよう」と持ちかけたら
「ならオレはRCを辞める」でレコーディング途中で脱退しちゃった、みたいな事が書いてあったね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:24:43.06ID:0TGX7lm90
>>248
ホントだよ
なぜだか知らんが洋楽は全く聴かずに、
日本のインディーズパンクとかそういうばっか聞いてたみたい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:28:07.94ID:3/pWLeye0
スライダーズにはミックがいない
よってあれはストーンズもどきですらない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:29:57.02ID:j/nwlCP40
ストーンズ聴いたことないスライダースファンなんていっぱいいるよ
あの頃スライダース聴いてる俺かっけえ、みたいな感じあったし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:33:35.04ID:4Th59s0t0
蘭丸のギターはミック・テイラーなみにかっこよかったな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:34:25.79ID:hGSeUmaO0
スライダーズには女のファンも多かったが、そいつらストーンズなんてろくに知らなかったよ
キャー!ハリー!キャー!蘭丸ー!って馬鹿女ばっか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:35:31.95ID:4Th59s0t0
福生のライブハウスでは米軍連中からリトルストーンズと呼ばれてたから
やっぱ匂いみたいのはあるんだろうな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:36:24.61ID:VtnYQQnV0
RCサクセションの代表曲っていうと当たり前のように「雨上がりの夜空に」が出てくるけど
違うと思うんだよね
しいて言うなら「トランジスタラジオ」だと思うね、おじさんは
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:37:04.44ID:4XCw76x90
>>135
にてねえ
しかもストーンズのハーレムシャッフルより
不思議の方がリリース先じゃ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:37:47.28ID:voAcrlRU0
ストーンズ聞いたことないっておかしいだろ。RCやらスライダース世代で、ジャンピングジャックフラッシュ聞いたことないやつがいるの?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:43:07.67ID:Ws8tFM1S0
ベイビー 逃げるんだー♪
を歌ってたら途中から桑名正博の
セクシャルヴァイオレットナンバーワンになってしまう
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:46:47.73ID:4Th59s0t0
サクセションのアルバムはBLUEが一番好きだ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:46:59.11ID:PuexFA6W0
昔、村上龍のリューズバーって番組で
清志郎はストーンズじゃなくてビートルズに憧れて音楽始めたみたいなこと言ってたぞ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 03:09:07.77ID:1sid5+oV0
全然ストーンズっぽくはないよね
なんか一括りにされてるけど
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 03:13:20.30ID:yERkoIHo0
雨上がりの夜空にってパクリを差し引いても全然名曲じゃないよな
あと死んでから左翼が清志郎も持ち上げて印籠みたいに利用するのが本当に嫌だ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 04:29:23.10ID:5Qcgsziy0
>>215
RCが受けまくってた1986年ごろって
清志郎本人は消化ライブばっかりで精神的に参ってた

そんな時にチェルノブイリがあり、
音楽雑誌界隈で広瀬本をミュージシャンに配りまくるような
活動やってた奴がいて、
メンタル弱ってる時に乗っかってしまったうちの一人が清志郎

当時宝島だった町山智浩の談。

だいたい広瀬がトンデモ本ってのは今の情報量だから言えるだけであって、
ムーとか五島勉のノストラ本が普通に売れてた時代だから、
そんな検証は理系の専門家でも無理だった時代。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 06:34:55.63ID:9RHrjsCt0
>>42
>ストーンズぐらい有名なのに誰一人ヒット曲を口ずさまれないバンドって他にいないんだよ

グレイトフルデッド
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 07:01:29.89ID:7M/2n28Z0
>>272
サム&デイヴと間違えてる?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 07:11:30.23ID:7M/2n28Z0
>>226
モータウンも影響あるだろうけどそれよりスタックス
オーティスとかブッカー・T&ザ・MG'sとかの直系
あとルージュマジックのアレンジも演奏もほとんど坂本龍一(ドラムも)
一人でオケ作ったところにチャボがギター乗せて清志郎が歌詞作って歌乗せた
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 07:21:24.87ID:DTi6LDlH0
「どこを探してもナ〜イ♪」を
「東京大阪あしたもナ〜イ♪」と思って聴いてた小5の夏
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 08:38:45.64ID:FrFY2bTY0
>>138
サマーツアー出した前後に色々なロック系バンドのライブを観に行ったけれど、
ちゃんと歌詞が聴き取れたのはRCくらいだったよ。
あの時代のPAシステムとか考えても凄いことだとおもうわ。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 08:58:26.56ID:SP6F7J+K0
>>197
ドライブマイカーは本家のDRIVE MY CARの「ピッピッピッピッイエー」
をそのまま使ってるし、ビートルズのラバーソウル発売当時のステレオ録音が
楽器演奏とボーカルとで右と左のスピーカーに分かれてたところも再現してて、
オマージュ的なつくりだな。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 09:48:06.57ID:lO5V7oDG0
ストーンズは、特にロンウッド以降は
「二台のギターの辛みをグルーヴの中心に据えた
稀有なノリをもつロックバンド」
RCは「珍しい声を持つボーカルと
そのバックバンド」て印象だった。
ようはバンドのルックスでしょ。
ミックとキースに対する忌野,中井戸という。
ライブでは、ボーカルとギターの二枚看板で
盛り上げるっていう手法は珍しくなかったし
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 09:54:00.88ID:lO5V7oDG0
音楽的な影響という面では
ビートルズからのがずっと多いように聴こえたな
ただ、RCはいわゆる「バンドサウンド」としては
あまり聴けなかった気がする。
メンバーがみんな別方向を向いてるような。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:05:09.10ID:Yab4Nl2w0
ストーンズは世代的なものでしょ。音楽的には影響受けてないと思うよ
キヨシロー生きてたら68、俺の親父と同い年なんだけど、
親父はやっぱりストーンズ世代で、そのときストーンズはビートルズよりもロックの象徴だった。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:07:17.94ID:lO5V7oDG0
RCはとにかく音がダサかった
とくに鍵盤の人は
ソウルミュージックを志向してるというなら
なんで普通のオルガンや生ピやハモンドを使わず
あんな「シンセサイザー」な音を使うのか?
全く理解できなかった
あ、三連投しちゃった
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:28:55.70ID:3JJO24qY0
Blueだけだろ
あのアルバムだけ洋楽的なグルーヴがあった
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:34:06.30ID:3JJO24qY0
元々清志郎はフォークの人だからソウルのグルーヴは持ってない
チャボも同じ
だから音が縦ノリになってカッコ悪い
Blueだけ音の質感が変わったのは一時的なもの
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:35:20.39ID:4iBscbnh0
>>257
♪べいえりあから〜りばぷぅるから〜
今となっては「トランジスタラジオ」と同じくらい意味の分からない歌詞かも
あの曲はキヨシローの声質が凄く生きてたと思う
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:37:23.72ID:XNI1hdvO0
ドライブマイカー入ってるアルバムのロキノンのインタビューで
シブーヤ陽一の「ラバーソウル」みたい、「リボルバー」までいってない感じ、を受けて
清志郎が「さすが渋谷君、リボルバーまでいかないよう、注意してつくったんだ」
みたいなコト言ってたなあw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:41:33.92ID:7fWRdepk0
ストーンズで一番好きなのはミスユー
ものすごいファンキーな曲だよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:42:46.36ID:e0um02/x0
清志郎が高校生のとき
お母さんが新聞の投稿で
息子が真剣に音楽を
やりたいと言っていて困っていますていう
相談が泣かせた
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:48:59.04ID:3JJO24qY0
>>291
ストーンズわかってるね
Beast Of Burdenとかね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:49:00.45ID:lO5V7oDG0
>>287
ドラムもギターもだっせえ音だったよ。
なんでもっとタイトに」できないのかと。
でもまあ、そんな時代だったね、たしかに
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 10:49:25.46ID:4EXZKdbF0
うちのパパは腐ってる
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 11:00:24.06ID:lO5V7oDG0
>>288
たしかにブルーはマシな印象があるな
レスポールがいい感じに鳴ってた気がする
ただ、ドラムの音が・・・
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 11:51:18.08ID:lj+dOP3L0
>>42
あんずぃー ああーんずぃー♪
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 12:27:25.99ID:3FjfxW6b0
>1にあるアウタースペース、動画探して見たら偉い格好良くてそのままその長いライブの動画全部見ちゃったわ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 12:31:52.96ID:r6oVOt8c0
RCとブルースブラザーズが好きでオーティスやMGズと繋がった時は感動した
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 12:54:33.02ID:Dsr1nOLy0
>>65
それはないw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 13:13:55.06ID:N6dK7W4M0
ストーンズ影響下のバンドは村八分〜スクリューバンカーズ〜スライダーズの流れかな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 13:28:33.00ID:PZFLdf3n0
藤井ユーガッタフィリン
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:07:55.26ID:4iBscbnh0
RCの世代はほとんどがビートルズの影響を受けてると思う
ただ、キヨシローは見た目はミックだったね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:08:51.75ID:chx6xN/F0
ライブに警備員を配置するビジネススタイルを作ったのはRCらしいね
その点だけは評価されてもいい
遅かれ早かれできたとは思うけど
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:13:20.28ID:0+wrPBk50
>>89
チャボがはずいよ
0309名無し募集中。。。
垢版 |
2019/07/04(木) 14:13:41.30ID:FS9aWozN0
ラフィンノーズのライヴで圧縮死が出たからだろがい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:16:35.74ID:QGiARfcA0
長渕剛が一時、清志郎みたいにメイクしてビジュアル系みたいなルックスになってた時期あったよな。
ハングリーの時かな。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:16:36.75ID:FrFY2bTY0
圧縮死ってなんだよwトムとジェリーかパラッパラッパーか
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:19:26.56ID:mHbByNV80
>>280 >ちゃんと歌詞が聴き取れたのはRCくらいだったよ。
ライブ環境はそれぞれとしても、
母音をきちんと発音するように曲に詞をのせているかが、大きいだろう

日本語には日本語特有のいちいち音節に母音があるからということで、
何かそこらを飛ばして、子音の繋がりを入れて、それで「ロック調」にしようと、
邦楽では模索していた時代だったのだろう
下手によく聞き取れない和製洋楽発音にするよりも、正々堂々と日本語で聞こえるというのをやったのがRCの忌野
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:22:43.96ID:0+wrPBk50
>>172
ブス
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:32:59.50ID:NnoNnuTC0
今から25年くらい前かな、夏に大阪の万博かどっかで野外コンサートがあって
ラジオ番組で当たったのでその野外コンサート見に行った
何組かアーティストが出てたけど、圧倒的に歌声が通るのは忌野だけで、
凄い迫力だった
好き嫌いは別にして、あの声量は凄いと思った
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:34:42.76ID:YGPJduxj0
でも今ゴーンゴーンゴーンカネが鳴るぅ〜とかちょっと大きな音でかけられないよね
恥かしい
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:40:41.62ID:5kODA54X0
サウンド的にはRC解散後のソロの方が太くてかっこいいんだけど
ペラペラだけど尖ってたRC時代の魅力も捨てがたい。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:41:25.29ID:NDQOQr2F0
ビートルズならもうちょっと楽曲が完成されてないとな
ほぼノリと勢いで突っ切る感じはストーンズ的だわ
ロックライブバンドだし
何でもかんでもビートルズとかいうアホ嫌い
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:48:45.20ID:Pd90BJmd0
ID:jwD/01va0
なんでそんなに必死なの?
お前にとっての無名バンドの記事がそんなに気になるのか?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:50:37.83ID:4iBscbnh0
>>316
あのペラペラな感じが好きだった
いい意味でアホな子っぽいノリも好きだった
ソロになってからはあのアホっぽさがなくなって寂しかった
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 14:54:15.59ID:dnsngLxK0
RCもタイマーズもビートルズも好きです
でもストーンズはもっと好きです
長生きしてください
贅沢を言うならまた日本にきてほしいです
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 15:01:55.71ID:oXxgXQI90
>>303
山口冨士夫がティアドロップス時代にRCについて訊かれて、
「あいつら俺らの真似して売れやがって」って言ってたな。
ティアドロップスのファーストアルバムには、清志郎との
デュエット曲もあるから、仲は良かったんだろうけど。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 15:02:21.88ID:3FjfxW6b0
>>320
もう長いことあまり興味なかったけど、昨晩最新ライブの映像をつべで見てて
メンバー紹介でチャーリーが歩いて前出てくるの見て、なぜかすげー感動した
いずれ、いやもう近いうちに終焉が来るんだろうけど、まあよくやってきたよなあ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 15:13:47.34ID:dnsngLxK0
>>322
今日観る、絶対観る
そんなんみたら泣きそうw
五反田のストーンズ展凄い良かった
チャーリーのドラム、ギンギラギンでカッコ良かったよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 15:38:25.83ID:QGiARfcA0
タイマーズが出てきた時、
子供心に
「かっけー!」
と思ったけど、
今考えたら痛いパヨクバンドだったんだよな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 15:39:21.20ID:3I4RYF3i0
アンジーBGMにチャボ誘ったというエピソード。その選曲はどうなんだっつー

>>324
ミック復活後のライブ映像も続々つべにあるね。まあ当今なら当たり前か
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 15:47:55.13ID:R73v79UY0
>>327 >今考えたら痛いパヨクバンドだったんだよな

ぜんぜん違うぞ
北朝鮮礼賛の曲なども歌ってたが、あれを皮肉なしで唄ってたとは到底思えない
時代としても、北朝鮮の広報とその現実の矛盾は多く言われてきていた頃であったはず

北朝鮮は独裁国家であるので殲滅せよ!
という歌詞にしてしまうと、朝鮮人差別となるので、発禁や歌えなくなりそうだった
だから逆に北朝鮮礼賛を唄ってしまえば、どこからも建前上は問題とはされない
というような事をやってたのが、当時のタイマーズだ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:22:03.10ID:5kODA54X0
今のように平和や平等を本気で語ることが叩かれる時代になって初めて
ジョンレノンらがベトナム戦争時にああいう発言をする事に勇気が必要だった
というのが分かるな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:23:40.26ID:oXxgXQI90
北朝鮮の歌はすごいよな。
「おーいキムって呼べば、みんなが振り向く」とか、
「海辺で遊んでいるとタダで連れてってくれる」なんて、
どう考えても礼賛してるとは思えないよな。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:30:01.24ID:EdgyynMf0
特に好きでもないのでちらっと映像とかで見ただけだが、RCのライブのステージングって
何かモロにストーンズだったな。。w チャボもコードの刻み方とかキースみたいだし。。(´・ω・`)
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:31:38.65ID:lO5V7oDG0
タイマーズはようは「冗談」でしょ
ビジネスの原理に縛られてイライラしてた
根っからのバンドマンである忌野が
覆面バンドをやることで憂さ晴らしをしたわけよ
あそこから政治的なメッセージを読み取ろうとするのは間違ってると思う
それより何も考えず「キツイ冗談」を楽しむべきじゃないかな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:33:38.32ID:V2O4O7Jk0
清志郎って結局は替え歌芸人だからね
それをロック代表のように扱うから揉める訳で
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:38:50.70ID:SBIWqeZ5O
TBSとか筑紫とかとよろしくやってたじゃん
結構90年代以降はみんな引いてたっつうか冷ややかに見てた
亡くなったからその頃のそういう質感だったこと忘れてるかも知れないが
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:41:20.77ID:lO5V7oDG0
>>336
ジョンレノンの世代だからしかたないよ
それに、別に深い考えがあったわけでもなく
下らないラブソングばかり歌っても
しょうがないってんで、昔のメッセージソングやらを
いわばパロディぐらいの気持ちで
やってたんじゃないかと思う
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:42:38.25ID:5kODA54X0
みんなの見方とか同調圧力に流されない人だった
今はそういうのを気にする人ばっかだからなあ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:43:24.47ID:8R+VgXPP0
忌野ナニガシとか洋楽の猿真似パクリしかできん無才能だからハナクソほども興味なしお
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:44:17.41ID:8R+VgXPP0
忌野ナニガシとか聞いてるレベルの低い連中とか鼻で笑ってしまうw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:44:59.93ID:23eBbTkX0
>>336
左とか右とか政治運動家じゃあるまいし
ピントがずれてんだわイチイチ、バカだねぇ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:47:03.12ID:SBIWqeZ5O
>>343
左翼と書いたが
意味は反日朝日新聞主義みたいな意味な
朝日新聞と日教組教育に洗脳されちゃった人
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:49:01.16ID:5kODA54X0
あなたは人生においてその人の政治的スタンスが何よりも気になる人
なんですねw 個人的にはダサいと思います。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:49:51.45ID:lO5V7oDG0
右翼だの左翼だのっていう党派性とか
硬直した政治思想なんかとは
かなり距離のある人間だったんじゃないかな
ただそういう人を、いわば「巻き込もうとした」筑紫とかは
腹黒いやつだなぁと思ってた
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:50:47.42ID:SBIWqeZ5O
だって忌野さんがおかしかったもんな
おかしなこと言ってるなってな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:54:53.71ID:R73v79UY0
>>338 筑紫って、もとは朝日新聞記者だろう
しかし忌野がそれに本気に思想的にも心情的にもべったりだったら
あんな「北朝鮮の唄」なんて歌えません

それでなくとも、北朝鮮の楽園伝説へ積極関与した新聞メディアとしての朝日などは
その当時に、そろそろやばいかなと大いに悩んでいたのだから

忌野もだが、筑紫も幅が広いというか
人気が取れればいいという、いわゆるポップさがあって許容度が高かったために
その接点が生じている
筑紫はいわゆる朝日新聞社での人事での主流派ではないところから発して、大衆人気でのし上がった人物だった
左翼思想気味のことを唱えてれば、みな本気で真面目ってわけでもないんだよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 16:57:38.31ID:AHqP4ypW0
>>341
興味あるからここ覗いてるだろ?
そういうおまえは誰が好きなの?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:00:03.97ID:lO5V7oDG0
たとえば自分が気に入ったAというミュージシャンが
自分の政治思想と違うとわかったとき
その人はAを聴かなくなるのかね?
「音楽」が好きなんだから他のことは
どうでもいいじゃん
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:02:05.78ID:0+wrPBk50
>>210
清志郎大好きだけどルージュマジックとカバーズはいや
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:05:01.27ID:5kODA54X0
俺はシングルマンとベイビーアゴーゴーが好きだ。
「空がまた暗くなる」は今聞いてもちょっと涙ぐむ。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:07:45.03ID:lO5V7oDG0
>>352
おれルージュマジックは好きだったな
ドラムサウンドがむちゃくちゃヘビーなの
「ラディック」って感じで
誰が叩いてたんだろ?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:09:01.51ID:R73v79UY0
他人の曲でもなんでも、忌野が勝手に唄えば、それはそれでいいんだよ
だからこそ稀有なシンガーであるとされている

https://www.youtube.com/watch?v=eBCQEkdgkTI
例えば、これなんかはオリジナル陽水よりは重く、まるでヒッピーに捧ぐが如くに唄ってるが
それでいいんだよ

そして途中から、高中がギターで横から無理やり入ってきてさらっていきそうになるのだが
それを忌野がヴォーカルで張り合ってみせている
これでいいんだよ、だから清志郎!
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:11:22.03ID:0TGX7lm90
>>351
極端に右だ左だ言うヤツは
宗教と同じだから何言ってもムダ。
異端信者は悪魔としか思っていない。
狂信者だからそのことしか見えていない。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:12:59.70ID:FrFY2bTY0
>>354
テレビでは鈴木さえ子さんが叩いてたね。
レコーディングは分からん。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:13:14.70ID:QGiARfcA0
>>330
>>333
その理屈だと、
ラブミーテンダー
サマータイムブルース
辺りの歌詞は
反原発厨、放射能厨
を揶揄してるって事になるのかな?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:15:32.63ID:lO5V7oDG0
>>356
最近多いね
そんな奴が
いやな時代だ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:21:04.14ID:KhLNAkb00
>>321
仲良かったけどいつまでもドラッグをやめない冨士夫と距離を置くようになって疎遠になったっていう話だね
二人の相性は悪くなかっただけにもっと共演して欲しかったな

TEARDROPS - グッ・モーニン '88
https://m.youtube.com/watch?v=u6UQzSZR7Js
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:21:31.95ID:lO5V7oDG0
>>357
へえそうなんだ
ありがとう
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:22:53.27ID:R73v79UY0
>>358 少なくとも、東芝からの発禁は最初から狙ってた可能性はあると思うね
完全オリジナルでもないので、少しショボいよなという期待薄なのを
発禁騒動で打ち消してしまうというプロモーションになっていた

発禁騒動で逆にPR効果増大となるのは、それよりも前に海外先行で先例はあったわけだし
本人含めて策士が全くいなかったとは、余り考えられないな

極論すれば、替え歌のカラオケ(少し言い過ぎだが)みたいなので
もうこれでいいよとして売り出す戦略としては、とても「有効」ではあっただろう
ふざけたポップさというものを維持し続けた「ロック歌手」(自称)なので、
そこらを無視しては、理解もできず、楽しめないという事になるんじゃないの
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 17:41:24.54ID:8R+VgXPP0
いい年こいてテレビの生放送で草の歌を歌いたいとか脳ミソが成長してない
何か笑っちゃう、世界の隅っこの小島で草ぐらいでいきっててw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 18:11:50.60ID:PP/WXdMe0
一番有名な「雨上がりの夜空に」はストーンズじゃなくてCCRの「雨をみたかい」のパクなんだけどね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 18:39:26.38ID:cUbPMcTG0
清志郎は当時ラジオから流れるヒット曲を
ワクワクしながら聴いてた洋楽ファンって感じ
ベンチャーズとかビートルズとかPPMとか
マニアックに聞き込むという感じでもない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 19:05:07.33ID:N8UTWQhF0
音楽好きの教養程度にはビートルズやストーンズ聴くけど正直そんなには入れ込まない
影響があったとされるバンドの曲の方が気に入っていたりする
そういう人もいるんじゃないかな?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 19:55:56.26ID:XZZTq66k0
ロックミュージシャンに左翼だ何だってバカばっかりだな 
これだから日本からロックバンドが生まれないわけだw
矢沢とかB'z、TUBEとかパチもん聞いとけ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 20:18:31.21ID:RDb/OFR/0
>>364 どこが似ているのやら?
モッズの曲の方がちょっと似ているのがあるね
パクリなレベルってわけでは全くないけどね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 21:03:50.80ID:1b39XJcB0
どてらを掛けてもらう→JBのマントショーの真似
コードを持ってマイクをグルグル回して放り投げて回収する→ロジャーダルトリーの真似
スタンドマイクを客席側に倒しかけてからコードを引っ張って元に戻す→プリンスの真似

ステージアクションはまんべんなくパクってたよね(悪いとは言ってない)
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 21:06:01.66ID:aZR4T6su0
>>354
>>357
楽器は全部坂本龍一じゃなかったっけ?
当時テレビ出た時言ってた記憶がある。違ってたらすまん
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 21:07:16.01ID:+fvKRX0D0
>>371
フォーク脳なのにロックスターになりたかったんだよ清志郎は
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 21:17:25.67ID:EfVesaYB0
日本のロックの歴史みたいな番組見たことあるけど
歴史の中で音楽的に重要な功績があったと言われるバンドも、なんだかヴォーカルが弱すぎるのが多かったという印象だった
はっぴいえんどとかさ
ジョー山中はすごく良かったけど日本のロックを体現してる歌唱ではないと感じた

やはりハードフォークから路線変更した新生RCはロックライブとして大きなエポックメイキングだったような
という個人の印象

まずパファーマーとしつ素晴らしかったよ、清志郎は
新しい境地を開いた
個性が確立されてたからアイディアのイタダキとか気にならなかった、自分はね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 21:23:48.42ID:23eBbTkX0
20周年でCD化で全アルバムが再発された時期から聴き始めたんだけど
ライブバンドだなってのはラプソディ聴いてもすぐに分かった、熱がスゴイ
フォークスタイルから転換後のステージの雰囲気づくりとかはそれこそストーンズがデカいスタジアムで
やっていたライブの影響をかなりもらっていたのかなって気はする
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 21:29:10.03ID:WLqafBu10
>>376
そのライヴの音を最後まで盤に落とし込めなかったのが謎
なんでRCのレコードの音はあんなにしょぼいのか
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 21:36:04.19ID:1b39XJcB0
タイマーズのステージは観たことある
でもアルカイターズのステージは観たことない
長間鬢さんと神田春さんのステージが観たかった
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 21:41:15.90ID:23eBbTkX0
>>377
レコード(CD)の音のショボさは仕方ないんですかね〜
ベース音もしょっぱいしドラムも存在感ないし
言っちゃえばストーンズもフーもレコードではペラペラですけれどねw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 22:20:07.29ID:+fvKRX0D0
>>379
BLUEは聴いた
アレだけは洋楽脳のオレも狂喜乱舞するわ
ジョニーブルーとかアレンジ素晴らしい
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 22:21:25.09ID:+fvKRX0D0
タイトル間違えてるけどこれな
‪RCサクセション 飲んだくれジョニー
https://youtu.be/EoehfFBuYqU
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 22:49:57.04ID:QLND32o50
>>384 こりゃまた、何もここまでやらなくても・・・・
そして衣装も
特に足元などもここまでやらなくても、他にいくらでもプランはあったろうに

なかなか来日しなかったストーンズの来日がかなったというのは
この前後でどっちなんだっけ?

やはりストーンズの穴埋め的需要に、日本語で突っ込んでいったことが
売れた原因のひとつではあるというのは、認めざるを得ないかな
それで全て納まる存在ではないので、その程度というつもりはないけどね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 23:13:32.05ID:+fvKRX0D0
ストーンズの’81ツアーの映画のころはまだ来日してない
初来日は88年あたり
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 23:21:51.13ID:23eBbTkX0
>>385
ここまでやれば清々しいw
それにやっていることはR&Bのステージングにミックジャガーのダンス(衣装も)に
デヴィッドボウイの化粧に、自分が好きなものを全部つっこんだ全力投球
これってロックの根源じゃないすか
この勢いはは観客にそのまま伝わるからライブバンドとしての一時代を築いたわけで
そこに思想だのオリジナリティーだのくだらない理屈はまったく入り込む余地がないと思う・・・

ゆーても70年代のフォーク離れしたフォーク時代のRCが一番熱くて好きだけど
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:04:16.62ID:QlQblUMa0
>>380
バブル期あたりはバンドブーム絶頂期だったんだけど、
アンチテーゼ的に路上フォークやるようなヤツもチラホラいたんだよな。
真心ブラザーズとか。

それから斉藤和義とか山崎まさよしが出てきて、
ストミューブームに繋がってくけど。

あの時代錯誤が逆に新しいとこもあった
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:07:38.64ID:yInEMq+80
シングルマン騒動でホリプロから干されなかったら
AOR/シティポップ的な方向に走ったのだろうか?

古井戸の最後のスタジオアルバム(未聴なので知らん)も時代的にそれ系だったらしいし
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:07:44.16ID:e8IFc88S0
>>388 >真心ブラザーズとか。
「素晴らしきこの世界」については清志郎的回収をして唄ってるのがあるね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:17:16.00ID:JG5LA+3u0
>>35
まんまやなぁ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:23:51.89ID:+WCo2o6Q0
音楽のジャンルはよく知らないんだけどフォークとかソウルじゃないかな
パクリもあるかもしれないがパクリではないなw
リスペクトというか憑依といったほうが近いと思う
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:24:12.47ID:oGZkLdKO0
>>48
才能ナシ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:31:14.78ID:PHmnm0Lj0
サリンをばらまけーw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:32:10.41ID:e8IFc88S0
>>391 でも、それにそのまま日本語歌詞をつけて
曲の著作権料は払うとして、それで
曲そのままに唄って売れたと思う?

まず無理だと思うけどね
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:35:31.52ID:cZbzed6n0
スティーブ・ジョブズもビル・ゲイツもビートルズの大ファン
ストーンズもいい曲多いしカッコいいけどストーンズ好きの革新的企業家って知らないな
影響力ではビートルズが桁違い
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:36:07.94ID:wp40Kg7J0
カバーズのサマータイムブルースでノリノリだったチャッピーが 発禁後ひねくれてしまったイマワノに考え直せお前ならまた良い曲作れるだろうって言ってたのに ダメだった
「どうせ 前みたいな曲作れ無いんだろう」とハッバかけたら絶縁された
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:40:34.98ID:nGDLSzc+0
最初見たとき、BG4みたいなモノマネコミックバンドになったのかと思ったよ。見てる方が恥ずかしくなるくらいの衣装と化粧だったなぁ。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:46:02.31ID:y0YTyRkN0
>>396
すかんちがHONALOOCHIE BOOGIEを日本語詩でやってたけど
ぜんぜん売れなかったもんな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:46:57.51ID:BPA8Skc00
2000年くらいまではロックミュージシャンは左の方がカッコ良かったからな
今はどうだろうな
左も右もカッコ悪いからな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:50:13.32ID:IAhIuLN90
>>398
いんすよ、起業家応援ソングをするために音楽やっている人たちじゃないんで
革新的かどうかは関係ないの、衝動と瞬発力が大事なの、ヘリクツ人間には合わない音楽なんよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:57:39.63ID:sV9acHtu0
起業家やらクリエイターのデビッド・ボウイ、ビートルズ好きは本当に多いよな。でも
日本の歌謡曲だろうがロックだろうがポップスだろうが殆どの歌手はミックのステージ
パフォーマンスに影響受けてる。ツベ観たけど矢沢もジュリーもショーケンもモロ。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 00:59:24.45ID:e/y1CLi40
日本人はジャンピンジャックフラッシュすら知らん
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 01:03:28.59ID:wp40Kg7J0
>>24
G2の 生まれたよ すてきだろ、発音もとても良い の曲は好き
しかし あの怪しいオジさんは誰なの?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 01:04:08.93ID:m9a40Yw20
黒く塗れはいま聴いてもマジ最高
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 01:10:50.07ID:EgYTbRqv0
>>405
オアシスなんてビートルズの曲を歪んだパワーコードでガーン!と鳴らしたような曲だらけの革新的な音楽性のバンドじゃないんだが

(でもそんなビートルズの曲をピストルズ的解釈で奏でたのはコロンブスの卵みたいな「以外と誰もやらなかった」路線のかも知れないが)
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 01:17:17.18ID:QlQblUMa0
>>398
その割には、
WindowsもMacも
CMソングはストーンズだったよね、ビートルズじゃなくて
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 01:18:26.42ID:QlQblUMa0
>>404
ロック自体がカッコ悪い
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 01:20:17.27ID:QlQblUMa0
>>407
矢沢はロッドスチュアートじゃない?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 01:20:27.90ID:F6zRFaoa0
>>403
日本一の正統派ロックバンド なのにな ROLLY寺西と電気ヒゲナマズみたいにサブカルチャーに受けそうな名前にすれば テクニックは超一流だったから売れたと思うよ 筋少のドテチンと肩を並べる位にはなれた
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 07:25:05.96ID:fpOPRaZp0
>>401
それ後からJBは誰にでも言う挨拶みたいなもんだって話してたじゃんw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 08:28:15.76ID:/Br7Atil0
誰だ勝手にストーンズは日本人に合わないとか言ってんのw
20代のストーンズのビジュアルはカッコ良すぎて初見で飛び付くイケメンさ
ブライアンが生きてた頃
ミックティラーもイケメン
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 08:36:33.40ID:LmsiXZZQ0
日本人にはストーンズどころかロック全部合わないでしょ
ズンドコ歌謡曲聞きながら安部ちゃんマンセーってロックから一番遠いところにあるのか典型的な日本人の姿だから
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 08:47:33.12ID:ACmfFRYZ0
和製ストーンズは結局スライダーズを超えるものがないと思ってるけど
スライダーズ嫌いな人って多いよね

あの人付き合い悪そうなクールなイメージというか
あのへんが嫌がられてたんだろうか
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 09:44:43.18ID:k+Uz2ir/0
>>381
BLUEは捨て曲が無いからな。(曲数自体少ないんだけど)
アルバムジャケットも当時のロックバンド=不良って
イメージそのままでカッコいいし、収録曲もいきなりストーンズ
みたいな重たい音から始まって、あとは昔から演ってる曲をロック調に
アレンジしたものや、チャボボーカルのチャックベリー的な曲や清志郎の
独特の作詞センスが光るバラードとかが絶妙な順番で並んでて、
そのままベスト盤になってもおかしくない。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 10:07:57.85ID:fpOPRaZp0
一曲目のロックンロールショーが81年ストーンズ北米ツアーのカバー曲Goin to a Gogo
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 10:46:01.65ID:j8TjfkkG0
>>398
>スティーブ・ジョブズもビル・ゲイツもビートルズの大ファン
>ストーンズもいい曲多いしカッコいいけどストーンズ好きの革新的企業家って知らないな
>影響力ではビートルズが桁違い

ストーンズの影響力はファッション業界では圧倒的なものがある。
さすがにビートルズでもここは敵わない。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 10:50:56.11ID:u8df2gxI0
忌野ナントカとか昔ながらの猿真似パクリジャップだったけど
バチ当たって早死にオダブツさんになったから許してやるか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 10:56:06.09ID:O7fGEXrG0
>>428
その「死ねば許すよ問題なし!」という日本人の退室大嫌いだわ。

どんな卑怯な殺人者でも死んだら無罪か?
おまえは許すのか?
しっかりしろよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 10:58:31.44ID:uQJuLvkz0
>>423
側に寄れない特別感はあったんじゃないかね
ハリーのMCなんて一時期「こんばんは、ストリートスライダーズで〜す」
だけだったし
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 10:59:11.60ID:r9YJjGYP0
>>430
馬鹿が反応してやがるw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 11:08:18.42ID:MfDfvV+50
>>251
アルバム問答無用はストーンズのデモみたいなものでそれとスライダーズは同傾向
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 11:12:53.67ID:uQJuLvkz0
ストーンズ系のバンドなのは確かだけど
村越の声質で最後までやりきったというのはすごいと思う
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 11:14:38.78ID:CsHQr7LF0
モットザフープル最高、ロックンロールとハードロックが共存してて
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 11:53:19.06ID:u8df2gxI0
洋楽のパクリをありがてありがてえ言う時代はとっくに終わってんのに
いつまでニセモノにしがみ付いてんだよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 11:57:43.89ID:GxgXMmo10
>>110
やばすぎw
売れてからしか知らんかったけど、これはぶっ飛んだ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 12:24:08.62ID:fpOPRaZp0
>>431
2003年のストーンズ大阪公演を観に行った時に喫煙ブースにハリーがいた
凄まじい話し掛けるなオーラを発しててそこだけポッコリ空間が空いていたよ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 12:45:28.96ID:k+Uz2ir/0
>>443
「テルミー」は沢田研二がメンバーだったタイガースがよくコンサートで
カバーしていたらしい。
ファンの子たちは、英語がよく分からずにテルミさんのことを歌っているのだと
思っていたらしいが。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 12:47:10.88ID:7fYQkFLr0
>>424
ジョニーブルー
清志郎が自分のことを歌ってるようで泣ける
おふくろの歌を 遠い夜空に とか、歌詞がマジ清志郎
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 13:43:00.57ID:jEaMcLS60
サラリーマンが好きだな
緒形直人のドラマも見てた
プー太郎の役で清志郎も出てたね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 14:15:42.22ID:PczRx+Jd0
>>447
Johnny Blueはバラードと思って聞いている
あれは泣ける
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 15:57:56.45ID:qBUgsZC80
>>447
元は古井戸のレパートリーだったんだよね
アレンジも歌い方もRCの方がカッコいい
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 16:11:50.17ID:wwYEXwKf0
ストーンズと名乗るジャニタレ、赤っ恥
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 17:53:25.10ID:9uFqeec50
>>422
日本で売れてる男性アーティストがジャニーズの嵐だとして
これのどこがズンドコなのかわからない
おまえよりも嵐メンバーがリズム感あるよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 18:01:10.32ID:Vqmb3TyN0
>>444
カバーやりまくったライブアルバム出してる
https://g.co/kgs/Skfkcv
ジュリーはストーンズ派
糞ダサいビートルズはイメージじゃないんだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:36abcc1a7fb24404caf692865ab3af18)
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 22:13:45.29ID:WjcSSFd50
>>443
ブラウンシュガーと悪魔をあわれむ歌だって有るやん
every cop is criminal って覚えたわ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/05(金) 23:53:24.27ID:Ui2OTckd0
リズムや音韻重視のために日本語を捨てて言葉がよく聞こえないロックをしなかった
それがRCであり忌野

しかしそれはここに継承され、そして塗り替えられたのかもしれないな
ブルーハーツ
https://www.youtube.com/watch?v=T9KO53SKxmQ&;list=RD3audfyUtczQ&index=2
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 00:52:24.20ID:BXqefOzv0
>>327>>336
歳食ってネットのウヨサヨに影響されてるお前がみっともないよ

>>386
あの映画も日本公開は84年頃のはず
佐野元春のスプリングスティーンよりは
更にごった煮的な解釈でやってるよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 01:09:20.57ID:e7/ZMHdL0
>>460
その理屈だと、
歳食って中核派のコスプレして、
電力は余ってる 要らねぇ
原子力は要らねぇ 危ねぇ

とか唄ってる人もみっともないって事になるね
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 01:26:11.22ID:7BuPdK1R0
>>458
すごいな。よく知らんのだけど最後に出てくる人が古井戸のもう一人?
ロックバンド形式でもう人気も出始めてる頃だろう、髪も切った新生清志郎が
今後やろうとしている方向性を、楽器編成はフォークにしてるって感じだ。
古井戸コンサートということに合わせたということだろうか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 01:29:44.16ID:7BuPdK1R0
とにかく>>458 貼ってくれてありがとう
普段はあまり長い時間のものを全部見ることないんだけど、これは見入ってしまった
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 02:54:59.99ID:CO+9QShw0
♪ 今夜の宿は彼女のむね〜
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 02:59:03.07ID:P4mecgkR0
ストーンズがそもそもアメリカ音楽のモノマネに過ぎない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 03:02:00.61ID:myAKXqIa0
デューアルバムでレノンの名前いただいて忌野と合わせたワノン国王の歌だか何だかそんな歌があるぐらいだから
当人はビートルズの影響と思ってるんじゃないの
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 04:37:41.53ID:BXqefOzv0
>>461
頭悪くて曲解しか出来ないくせにレスは早いのな
親切に言ってやるとネットのウヨサヨに影響されてるお前がバカだって話だよ

>>458
超がつく有名曲をよくこんなふうにやろうと思ったもんだよな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 06:20:12.37ID:9rPlN61B0
>>460
81年北米ツアーの映画の日本公開は82年だよ。
当時の映画館は入れ替えが無くて1日6回上映だったけど、朝一に行って5回観たわ。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 06:30:04.85ID:3yA9SBQ20
>>469
当時は良かったな
ジャッキーチェンとの同時上映だったよこっちは
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 06:34:28.27ID:3yA9SBQ20
ストーンズに関してはDirty Workが最後
Steel Wheelsあたりからバンドのグルーヴが変わってしまいただのロックバンドになってしまった
分かりやすく言うとチャーリーワッツのドラムがただの下手くそなドラムに成り下がった
わかる奴にはわかる
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 06:38:20.68ID:JPKUPDuT0
ワンヒットのだんだんとズレていくドラムは神かと思ったが
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 08:10:38.45ID:e7/ZMHdL0
>>468
厨二時代にクールだと思ってた対象が、
年齢を重ねていく過程で
「よく考えたらダサいな(笑)」
と認識を下方修正する事は誰でもあるでしょ。
特にタイマーズのような中核派のコスプレして、
「原発はいらねぇ〜」
「放射能はいらねぇ〜」
みたいな、
当時の清志郎を振り返ると
「痛いパヨクバンドやってたよな」
と思うのは普通の感覚じゃね。
ネットの影響でそう思った訳では無い。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 08:48:03.21ID:GrUu18xk0
>>474
中核派って作業着に法被だったのか知らんかったわ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 09:00:08.20ID:qwkiK0tJ0
>>474
タイマーズって全てがパロディだからダサくて当然だろ
大麻ズだしニッカポッカだし
一周回って、ちょっとカッコイイかも、ってくらいで

あと、原発関連は、チェルノブイリ以降だから
社会的に反原発が盛り上がった時代で、
広瀬隆の『危険な話』も売れたし、ブルーハーツも『チェルノブイリ』出してた
それを批判する右派の若年層なんて居なかったし
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 10:30:19.52ID:BXqefOzv0
>>474
いい歳こいてパヨクなんて言ってるのがダサいってんだよ
絶対近寄ってほしくない生き物だわ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 10:44:36.19ID:TzKuAQXS0
>>470
ツェッペリンとの二本立てで見た記憶が・・・。
二番館だから公開からずいぶん経ってからだったのかなと思ったが
同時期に宝島別冊ストーンズ特集を友達に見せてもらった覚えもあるし
夏だった覚えもあるから、公開後すぐだったんだな、映画は83年(ウィキ
あの後アンダーカバーが出て、ってのが初体験の思い出
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 11:05:52.29ID:nfQ9dorq0
「あそがれの北朝鮮」という歌を歌っている

そういう国籍の人だったんだ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:09:33.57ID:y8JzfYVC0
筑紫哲也と並んで出てたようなイメージだけしか知らないなら
パヨクって事になるんだろうし、べつにそれでもいいと思うよ
タイマーズ全体が盛大なパロディーってのも分からないんだろうし

まあおれもタイマーズの活動あたりをそこまで評価してるわけでもないしな
チェルノブイリからバブルの時代で
バンドブームやらイカ天の変なバンドやらブルハが売れたりとか
ああいうぐちゃぐちゃした時代に清志郎なりの
誰も真似できんような過激なショーやったってのが痛快だったけどね
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:10:27.27ID:y7rAUk020
>>474
今となっちゃわからないがキヨシローは、わざとダセーイモ〜な中核派の格好をしてディスッてたのかも知れないぜ?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:13:04.29ID:DDNvFmO+0
ストーンズが終わったのは、ビルワイマンがいなくなったからだろ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:16:24.87ID:LZlasam90
RC名義で出した「カバーズ」は確かに反原発っていうコンセプトで
左的な思想は感じられるけど、タイマーズは北朝鮮もしかりだし
サリン事件や創価とかも皮肉ってて、当時のメジャーレーベルが
タブー視してた題材を扱うという、左とか右とかそういう枠組みでは
捉えられない存在だったとは思う。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:19:06.43ID:fz1kZCSr0
生きてたら
枝野やミズポや山本太郎とアベヤメローて叫んでたろうw
早く死んで良かった
ギリギリ晩節を汚さなくて済んだ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:20:05.79ID:9rPlN61B0
タイマーズで原発賛成音頭とか演った時に清...ゼリーが寝返ったとか言い出したのがいたけど
ID:nfQ9dorq0 ← こう言う言葉の上っ面しか捉えられないのが一定数いるんだな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:32:15.67ID:Gg+MtKlt0
>>481 当時はもう学生運動なんかもうとっくに下火で、左翼系は
左翼→サヨク というような言い換えをして、少しは若者に取り入ろうとしてたんだよ
カタカナにしてしまえば、少しは軽さも出てちょっとは人気が取り戻せるかもしれないといった軽薄路線

そこで、
わざとのように先祖返りして、左翼的メッセージソングを叫んでみせてたのがタイマーズ
例えば朝日新聞などの北朝鮮報道などでも、かつての「北朝鮮=地上の楽園」というような
政治キャンペーン的記事は、もう北の実態がバレてしまって、鳴りを潜めるようになっていた

そこで正々堂々と歌う「あこがれの北朝鮮」だよ
「朝鮮」は蔑称に近い意味合いもあったので、歌詞の中で「朝鮮」連呼ということ自体が
物議を醸すし、左も右も単なる庶民も、ギョッとしてしまうような曲であった
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:36:43.99ID:y8JzfYVC0
>>483
高田渡の「自衛隊に入ろう」と同じで
逆説的な皮肉を込めてどっちにも受け取れるようにしてあるセンスだよね
そういうセンスが分からない奴もけっこう多いって事で、
分からない奴も多いから成立するパロディーでもある。

この曲にしても最初にテレビで流れた時は
防衛庁から自衛隊のPRソングとしてのオファーが出たらしいから
それもタイマーズと同じぐらいの盛大なパロディーだったんだろうなw
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:48:58.30ID:iCpgQ1hi0
タイマーズはただの冗談
「大の大人がバカなことやってら」
て、笑ってみてればいいんだよ
あそこから政治的なメッセージを
読み取ろうなんて
ホント馬鹿げてる
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 12:52:07.89ID:TrWPLxBs0
音楽的にいえばただのパクリで
何も語る部分がないから
忌野清志郎が死後すぐに風化したのはしょうがないだろ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:05:03.13ID:Gg+MtKlt0
>>488 最初のお笑いブームみたいなのが世に蔓延してしまって
何でも馬鹿にして軽薄短小で剽軽であることが最優先されるような時代の風潮となっていた
だからそれらを批判するという立場で、場違いな政治ソングを歌ったという見方もできる

確か所ジョージがその当時に、所はオリジナル楽曲も出していたので
ミュージシャンとしての立場を聞かれて、「反戦歌手です」と言ったりもしていた

何のことかすぐには分からないインタビューアーに対して、所は
「少し前の時代なんかは、反戦歌手とかいたじゃない。みんなすっかりいなくなったけど、
そういうのおかしいんじゃないの?だから俺は反戦歌手」と付け加えていた
ふざけた態度やスタンスでも、批評や批判もできるってことだな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:16:01.33ID:3yA9SBQ20
反戦フォークのロック版
ブルーだけはなんかの間違いで高品質のロックになった
あれがなかったらRCの評価はそれほど高くない
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:22:07.04ID:y8JzfYVC0
いや所ジョージやタモリみたいに
完全にパロディーに振り切ってるのとも違うし

COVERS発禁からタイマーズまでの流れは
パヨクと言いたければパヨクと言えばいい
なんとなく多少は反体制とかいうかパヨクな要素は
あるといえばある

だいたい小泉の訪朝ぐらいからずっと
もう10何年以上もネットではウヨだサヨだとレッテル貼り合うのが
どんな低能でも参加できるゲーム化してるんだから
もう俺は諦めてるからね
ロックイコールパヨクでも別にかまわない
そもそもウヨクなロックなんてありえないし
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:28:17.10ID:Gg+MtKlt0
>>493 特にヒット曲もなくそして時代が変わって尚更
ぜんぜん売れなくなったなぎら健壱を、所は馬鹿にする目的でもなく、
それなりに推したりしてたので、いつもわざとパロディっていうつもりでもなかったのかもよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:34:50.11ID:y8JzfYVC0
だいたいタイマーズがFM東京事件でやったのって
反体制というより反メディアだったんだよな
今どきのバカウヨは、大手マスゴミは全部パヨクとか毎日言ってるんだから
そのロジックでいくとタイマーズは今のウヨと同じことを先がけてやったって事になるけどなw

時代変われば話もコロコロ変わるってだけの事でさw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:44.72ID:Gg+MtKlt0
元からふざけた奴だったし、
そして後からとなるが、こういう文脈だったというのを当人が
インタビューではなく、メドレーで唄って表明してるってのが、これ
https://www.youtube.com/watch?v=6CKkVjH8l0w

割と正直にこんな感じでもあったんじゃないの
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:45:29.23ID:y8JzfYVC0
では、COVERS前後のバブリー時代のメディアとか東芝とかが
逆にそこまでウヨクだったか?と思うと全然そんな事もないわけでさ。

なんとなくバブルで経済が回ってたから
世の中的に臭いものには蓋をしたい雰囲気が政権とかにはあったけどね。
ブルハのチェルノブイリはリリースできたのになぜカバーズは止められたのか、
そのへんも明確な理由でもなくなんとなく空気とか歌詞のニュアンスだけでそうなったわけだし。
そのへん腹立つからタイマーズ騒動だったんだよね。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:45:30.56ID:d65kwq6C0
>>417
おお、やっぱりそうなのか
最初のロータムの
「ドドドンドン」で
既にかっこいいんだよな
しかしなんでRCはこういう音で
録音できなかったのか?
楽曲的には一番つまらない
最後の「ベイビーアゴーゴー」が
録音的には一番優れているのは皮肉だね
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:11.53ID:myAKXqIa0
北野ファンクラブ出て亀有ブラザースと一緒に歌ったりするからどんなスタンスでやってたかってのは判る
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:58:09.74ID:d65kwq6C0
>>489
ストーンズだってパクリだぜ
君はポップミュージックを
愛でる資質に欠けてるな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 13:59:15.21ID:y8JzfYVC0
ブルハのチェルノブイリとカバーズとどっちが先か気になったから
ググったけどまあだいたい88年って同じかな

>1988年2月12日、ブルーハーツの初めての日本武道館ライブのアンコールで甲本が、
この日、新たに稼働を始めた原子力発電所の話を5分以上し、
「今言った事が何の事か分からん人は、自分で調べて、自分の意見を持ってほしい」と前置きして、
この曲を演奏している。

本当かどうか知らんけどwikiにこんなエピソードもあるぐらいだから
当時の空気はこんなもんだな
ブルハはまだ新人でパンクだとか、清志郎がやったらある意味本気に捉えられちゃうとか、
そのへんのニュアンスの違いの明暗だろうな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:10:19.10ID:iz/x30Wo0
結局ストーンズはパヨクなのかネトウヨなのか?
どっちなんだよ?

前者ならファンやめるわ。
反捕鯨の反日なのは知ってたが。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:16:25.66ID:Pel918ql0
>>504
まあ今の日本人はこういう感じなんだよね
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:18:28.19ID:Pel918ql0
そうだ
俺こないだカナダでストーンズ観てきたよ
つうかストーンズ観にカナダ行ったよ。

あんまり覚えてないんだけど、帰国してからユーチューブ見たりして新たに感動している。

シーズ・ア・レインボーやってた。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:18:44.84ID:d65kwq6C0
>>503
すげえバカ発見
最初から聴くなよ
それとも釣りか?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:19:29.53ID:Pel918ql0
>>507
釣りなのと、あと皮肉だよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:21:12.62ID:CO+9QShw0
大学ノートの裏表紙にさなえちゃんを描いたの
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:22:45.76ID:f7EJ28480
>>503 大人気だな
釣りだとは思うが、マジレスしておくと
モスクワ公演をいつ実現させた?
冷戦時の東西分断のソ連時代に招待されてないってことは
つまり左翼でもなく、左翼分子としては、どうでもよかったということだ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:25:12.77ID:y8JzfYVC0
>>505
そもそもたいしてウヨクとして国家に貢献してるわけでもないのに
パヨク認定されるのが嫌なんだろうなw
ジャップメンタルだわw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:25:30.98ID:RuYjwo9z0
>>510
同じハバナ公演しても、キューバ大好き左翼のマニックストリートプリーチャーズとは違うんだよねストーンズは。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:27:11.53ID:p3uNplme0
左翼映画監督のゴダールがほとんどストーンズに関心なかったのがストーンズの曖昧な立ち位置を語っている。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:27:47.78ID:d17HKAYi0
>>503
どっちにしろストーンズだって後数年だよ
今までファンだったら最後まで見届けようよ
ミック心臓手術したばっかなのに北米ツアーやるんだよ
今さら離れられないw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:30:52.00ID:p3uNplme0
>>515
2年前にドイツでも観てるけど、今のミック&ストーンズの方が調子良い感じだったな。
あの時は悪魔で始まったけど、しょぼくてw
今回のストリートファイティンマンで始まるコンサートの興奮と言ったらもうね。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:33:36.90ID:msUvY/Fa0
>>499
そんなのRCの演奏が下手くそすぎるからだろう。
ライブ盤なんか聴いてるとあまりの下手さに途中からハラハラ
しながら聴かされる。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:36:46.63ID:y8JzfYVC0
ちなみに俺が一番好きな曲は多摩蘭坂だからね
つまり清志郎の過激なアクト云々よりも曲そのものに稀有な価値をみて
愛してるのは変わらないからね
ちなみに青山葬儀場に深夜に行って
月が出てる画像を2ちゃんにうpしたのは俺だからね
そのへんよろしく。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:40:19.50ID:d65kwq6C0
>>515
正直言って
最近のストーンズにはもう興味を失ってたんだが
「あと数年」「見届けよう」
と言われると、それもそうかなと思った
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:45:27.73ID:7BuPdK1R0
>>515
>>519
それはあるw 動いてるだけですげーみたいなここ数年だけど
直近のやつはなんかやたら元気で感動する
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:47:11.71ID:2I7PNid60
今の視点から過去を語ることの難しさ(しちゃいけないとは言ってない)
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:50:07.99ID:y8JzfYVC0
>>521
アホでもネットでググればそれができてウヨサヨ認定できて楽しいからやってんだよ
それだけ。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:51:55.72ID:e7/ZMHdL0
>>476
>一周回って、ちょっとカッコイイかも、

今あのスタイルを踏襲したヤツらが世に出てきても、
ネットでフルボッコにされるから誰もやらないんじゃないかな?

某メジャーバンドの誰々が覆面バンドでエセタイマーズとかやってたけど、
失笑されてたしね。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:52:47.47ID:jIGG0k0y0
>>523
故郷が原発でやられたら物言う資格はあるだろう
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:57:41.11ID:/LCaZkRo0
タイマーズは曲や演奏めっちゃ好きだけどな、ずいぶん聴いたわ
歌詞はご愛嬌

あと古井戸のカバーも古井戸の方が好き
最高のデュオだった
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 14:57:55.83ID:d65kwq6C0
>>517
そうかな?
ドラムとベースは別段「下手」
とは思わなかったな
ギターは下手だったな
鍵盤はセンスがないと思ってた
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:00:35.23ID:NF16zkjX0
>>502
カバーズの中のサマータイムブルースは86年のKJLCでやってるよ

>>525
ほんとそれな
プロジェクトFUKUSHIMA見れば多少の政治的なムーヴも納得するしかない

タイマーズのヘルメットとグラサンでパヨガーと発狂してる奴は
土方の格好して土建業ーとか歌ってたことも理解できてないからアホすぎる
後々あの衣装暑いとか自分で文句言ってたのにw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:01:32.31ID:DFTt6wy40
彼らの政治的主張は知らんが、個人的なイメージ
ミック 左翼ぶった右翼
キース 左翼、というか反骨
チャーリー 中立
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:01:43.69ID:y8JzfYVC0
下手とか偉そうに言われても
80年代の世の中、CCBとかLOOKとかそういう時代だからなーw
それよ厳密に美味い下手とか言われても知らねーしw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:02:50.23ID:f7EJ28480
>>526 >タイマーズは曲や演奏めっちゃ好きだけどな、ずいぶん聴いたわ
なんか吹っ切れた感じというか、キレとメリハリがあったね
出入りで殴り込みに来たっていうような

>歌詞はご愛嬌
時代はバブル期できれいごとしか言わないというようになってきていたから
わざとそういう時代にそぐわない歌詞ばかりにしてたんじゃないの
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:05:06.15ID:y8JzfYVC0
>>232
それはミチロウらしい評価の仕方だなあ
自分自身の表現を投影して言ってるわけだ
ミチロウってのは運命的に福島とかを背負う形の晩年をすごしたのが
なんとも奇特な人生だったな
好きか嫌いかって言われれば好きだけどね♪
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:08:00.34ID:msUvY/Fa0
>>527
おいおいドラムとベースがむしろ問題だろ。
チャボは下手かもしれないけど、センスあるし安心して
聴いていられた。キーボードはどうでもいいや。
清志郎と春日がアメリカからエンジニアチーム呼んできて、
プロデュースを頼んだら、ドラムをクビにしてしまったので
脱退してしまい、RCは解散に追い込まれた。
でもあんなセンスのないのがリズム隊やってたら、外人
が聴いたらボロクソに言ってくるのは仕方ない。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:08:00.70ID:d65kwq6C0
>>530
知らねーなら
黙ってりゃいいだろ
何がいいたいんだ?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:08:11.19ID:y8VeT3Qr0
>>529
チャーリーはバリバリの右翼だよ
外国嫌いで、フランス時代は辛かったろうな。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:13:36.57ID:d65kwq6C0
>>533
センスは確かにそうだけど
「下手」までは思ってなかったって話だよ
エンジニアチームてのは確か
レニ・クラビッツをやってた人たちだろ?
その人らがドラムを首にしたの?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:17:09.64ID:K66Puon00
流石にストーンズとかだとスレが伸びない
70の爺様を敬ってるのは何歳くらいの人なんだ
50半ばくらいか
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:17:24.75ID:d65kwq6C0
>>538
CCBの話がしたいのか?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:18:40.91ID:CO+9QShw0
>>503
そもそも60〜70年代に始まった人達って右左以前に
それぞれの国家に対して反体制ってスタンスだったということ
今の右左とはちょっと違うと思うぞ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:18:42.69ID:msUvY/Fa0
>>537
そうそう。コプロデュースかなんかでギタリストの春日博文
(清志郎と仲がいい)も呼んでたんだが、春日の叩くドラム
聴いて、お前代わりに叩けっていって、ドラムが怒って脱退
したんじゃなかったかな。おかげで春日はRCのコンサートで
もドラムを叩くハメに陥った。本当はギタリストなのに。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:18:52.86ID:y8JzfYVC0
>>540
RCの連中に
デヴィッドフォスター関連とかTOTOみたいな
すごいサウンドクオリティーを求めてたって事かい?w

そんなの求めてねーよ最初から当時の国産の別物として評価してるしw
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:24:09.29ID:d65kwq6C0
>>542
ひどいことするなぁ外人
まあ、録音は素晴らしかったからいいけど
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:27:23.86ID:SpPXYwIt0
>>539
50になった。
14歳の時(アンダーカバー時代)からバリバリのストーンズファン。
まさか今でもライブ楽しめるとは思ってなかったw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:27:32.15ID:d65kwq6C0
>>543
CCBにもTOTOにもまったく
興味がないし
だいいちそんな話はしてないんだが
何が言いたい?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:28:50.76ID:f7EJ28480
演奏の精度や厚みっていうことなら
ソロになってからの方が、手練れの好きなメンツをいくらでも選べたので
それと比較すると、余計にRC時代の音がショボく感じられるのかな

バンドの価値も、売れるかどうかも
楽器テクと正比例なんてのでは全くないので
余り言っても意味ないんじゃないの
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:29:20.03ID:y8JzfYVC0
だいたい日本のスタジオっつうのは電圧低いし
湿度もコロコロ変わるから海外と同じクオリティー求めるのはきついんだけど?
国産録音で海外越えたアルバムって知ってるの?
あるなら教えて欲しいけどたぶん一枚も無いよ?w
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:34:43.29ID:3eSUY5hC0
>>549
チッ うるせーばーか
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:34:53.16ID:4/jbftio0
そもそもギター2本が絡み合うのがストーンズサウンドなんだから、
RCは全然違ってるでしょ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:36:22.29ID:NF16zkjX0
>>547
だからこそ一度タイマーズや23sに向かったんだろうしな
リトルスクリーミングレビューのあともラフィータフィーなんか始めたし
単純な精度の高みには関心薄かったんだと思う
ナイスミドルの立ち上げの時にレキシ池田を入れたけど
彼の音は違うと言って厚見を呼び戻したのも
上手い下手とは違う価値観でしょ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:39:54.82ID:4/jbftio0
Blueって確かにアレンジやサウンドがカッコいいけど、
あれだけなんだか音がこもってるんだよな。

なんか遠くから聞こえてくるというか、
スピーカーか聞こえてくるというか、
風呂場で流してるというか
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:42:24.14ID:YNlIZ7OJ0
RCサクセションに音楽性もくそもねえわw
ただ洋楽の真似してただけのカス
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:44:59.91ID:d65kwq6C0
>>547
それはそうです
楽器テクなんかきにしてたら
それこそストーンズファンなんてやってられない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 15:58:43.47ID:S8a7wE850
>>556 インストゥルメンタル曲で、演奏力ないと悲惨なことになるんだけどね
でも元々楽器演奏に、これでもかと乱入してくるようなヴォーカルをど真ん中に据えて、
それで成立するのがロックバンド
最初から楽器テクなんてのばかりに気を使ってたら、いつまでも売れませんわな

声が入るなら、添え物のコーラス程度、そして
「弦が切れたか、あ? こっから本領発揮だから〜」 てのが、例えばこれ
https://www.youtube.com/watch?v=ARSEVksF9QU

テクで魅せたければ、これでなくっちゃ! 
 
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 16:27:57.88ID:EJuO5zOT0
>>558
ツアー初日のハンブルク公演。
あれから2年経って北米ツアーしてるけど、No Filter Tour なのであまり変化はないんだよね。

特に後半はお馴染みの人気曲で固定してるけど、それでも十分だと思っている。
現役のロックバンド、ありがたいことです。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 16:47:03.83ID:a0f6IE7a0
昔の曲しかウケないので
「俺たちは懐メロバンドじゃねーぞ!」と文句たれてるミックジャガー

しかし懐メロバンドが行きつく、ラスベガスでの座興ステージへとはまだ辿り着いてないので
現役バンドとは言い張れるか
ツアーでの興行成績もいいしね

つべにもあるが、サティスファクションのイントロがちょっと流れて
それで目の色変えて大興奮となるのは、実は十代二十代にも多いのだ

あんたら単に記号に反応する動物か!
でもロックがポップであることというのは、そういうことでもあるんだよね〜
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 16:57:25.60ID:3yA9SBQ20
>>548
スタジオじゃないけどDeepPurpleのライブインジャパン
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 16:59:02.65ID:3yA9SBQ20
ストーンズはビルワイマン抜けてから別のバンド
全然グルーヴがない
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 17:13:27.59ID:67srfndw0
具体的に何考えてるか知らんけど、50周年だっけ、2012年から切れ目なく活動してて
それまでの数年に1回ペースから考えると、どうしたんだよって感じ。
これ次は長期休養じゃなくて終焉だろうねえ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 17:36:07.79ID:9rPlN61B0
>>565
このロックバンドのなかで淡々とマリンバ叩くブライアン格好良過ぎ
にしても映像潰れ過ぎw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:06.14ID:fhNfrGLV0
でも、基本はフォークなので別物
ブルース臭はないかな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:31.80ID:NF16zkjX0
>>561
前回は14年だったと思うけど、客層が初来日時みたいに
まったく曲を知らない奴らばかりでびっくりした
初日がアリーナB真ん中の10列目あたりだったんだけど
ブラウンシュガーのフーーも反応なくてびっくりしたわ

>>563
06年埼玉のミッドナイトランブラーの映像見てみな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 17:51:19.89ID:EiVX3Nfz0
甲斐バンドはどうなの?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 18:10:16.14ID:d65kwq6C0
>>563
それ言えてる
グルーヴが無いとは言わないが
妙に平均的なノリになった
ビルがいたころはもっといびつなノリ
なんだよね
そこが面白かったんだが
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 18:13:30.15ID:2c9MyMp40
>>569 中心にいるわけでもないのに、何故か楽曲を支配するというマリンバ
そして同様なのは、ハモンドオルガンとかね

これはそれが中心に至る程せまってくるという頑張りを見せている曲
https://www.youtube.com/watch?v=7kc0_fMtvXs
ストーンズではないが、初期ストーンズよりも更にいつまでも演奏テクが下手過ぎると言われて
しかしそれでも伝説を作ったバンドの曲だ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 18:17:56.47ID:j2Xk4Bqo0
>>560
あの伝説のハンブルク公演か
youtubeとかで見たけど
ネットでも もう引退したほうがいいとか
言われるほど酷い演奏だったな
ツアー中盤ではかなり持ち直したが
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 18:44:16.90ID:uVGubE/e0
>>575
居るだけで良いんだよ
居るだけで
ストーンズが演奏して歌まで歌ってくれるんだ
感動以外ないわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 18:45:05.81ID:d65kwq6C0
最近始まったツアーの映像をみたけど
さすがのキースもヨボヨボだったな
あれがロックンロールという文化の年齢なのかな
彼らとともにロックンロールが死んだとしても
それはそれでいいかなとも思う
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 18:59:25.14ID:d1qoS6QN0
>>503
バーカバーカw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 19:03:00.82ID:3yA9SBQ20
ストーンズはリトマス紙
ストーンズわかってるヤツと永遠にわからないヤツではっきり分かれる
ブラウンシュガー知らずにストーンズストーンズ言ってるアホがなんと多いことか
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 19:09:37.18ID:0Rqh3/Jv0
RCは昔は軟弱フォークだったとか言ってる奴がいるけど、はっきり言ってその頃の方が過激だったよ。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 19:10:30.58ID:WAXODm4D0
>>573
ビルもそうだが、ピアノのスチュが抜けて締まりがなくなって、無駄にだらだら長時間やる曲は聴いてて疲れる
ホンキーでのチャックのピアノソロは曲を台無しにしている
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 19:20:34.89ID:LneSviYB0
◯◯野郎FM東京!
ザマーミロ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 19:25:52.15ID:0V1uqvnC0
>>563
ビルはソロアルバムが充実しとるし…やっぱ、ミック&キース主導では
開花しきれへん部分はあったん違うかなぁ

ぶっちゃけ、グルーヴに関してはボブ・ディランも同じ事言うてたしな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 19:54:48.86ID:3yA9SBQ20
>>583
ビルワイマンの自叙伝ストーンアローン読むとビルがバンド全体を見渡す監督の役割してたのがよくわかる
監督がいなくなったチームみたいなもん、よくなるわけがない
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 20:03:34.45ID:0V1uqvnC0
>>584
一番年上やしな

あの自伝に関しては、やたらメモ魔やったとか細かいな言われてるけど
口数が少ないポジションやったから興味深い感じはしたな

やっぱ、溜まってたんかなぁ…と…

ドン・フェルダーの自伝に近いモノを感じたわ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 20:08:17.77ID:3yA9SBQ20
‪The Rolling Stones - "If I Was a Dancer" ["Dance Pt. 2"]
https://youtu.be/8pmw1DLWEo4

ストーンズの真髄といえば、このグルーヴな
ガンズとか、逆立ちしてもこのグルーヴは出せない
RCは比較にもならない、大人と赤ちゃんくらいの差
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 20:19:42.09ID:El8VhkWo0
>>577 キースは腹が出てきてるのだが、あれは単なる肥満ではなく
腹水がたまる疾患ではないのか?
そういうのは結構危ないぞ
金はいくらでもあるんだから、高度医療を受ければ、回復できるかもよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 20:51:41.63ID:V9R4zPFQ0
>>577
ミックもさ、ノリが悪くなったよな
ライブの途中に来るゲストの若いお姉ちゃんシンガーとデュエットする前と後で
全然のりが変わるんだよ、まさに若い精を吸うミックジャガー
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 21:26:24.65ID:El8VhkWo0
>>588 おねえちゃんで活性化か?

しかしこんな超絶おねえちゃんというか、それ以上のモンスター相手に
ここまで張り合うわけだ
https://www.youtube.com/watch?v=kxPoCgk7A90

危ないぞ、ミック
犯されずに逃げ切れるかという危うさを見事に演出してるってのも
ミックの見事なパフォーマンスではあるかな

からみではミックがちょっとウブな少年に見えるという倒錯ぶり
しかしこれはもうとっくに還暦超えてるというステージなんだっけ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 21:29:27.06ID:U/VXnD+/0
RCきっかけで
BB,オーティスルートに脱出できたら
普通の音楽ファン
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 21:55:35.86ID:EKA41pKG0
ストーンズ?ビートルズの子分みたいなグループだろ

デビュー当時にジョンレノンにアイウォナビーヨアマンなんて糞ダサイ曲プレゼントされて小躍りしてた程度のバンドだよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 22:03:02.30ID:myAKXqIa0
まあでもビートルズ解散して真似する相手が居なくなったのに今までやってるんだから大したもんじゃん
ただ真似が出来なくなって十年一日バンドになったけど
ポリスが現役だった頃にミックが、昨今ロクなバンドが出てこないとかいったらスティングに、まあ言ってる事は
正しいけど俺たちはずっと変わり続けてるけどあいつらはずっと同じ事しかできないんだからあんまり他人の
事言わない方が利口だ、みたいな事言われてたな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 22:36:58.93ID:9rPlN61B0
イマーノさんの本質は多分この辺だよね
https://youtu.be/EYTlMAVn6EU
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 22:42:37.02ID:d65kwq6C0
>>579
いくらなんでも
そんな奴はいないんじゃないか?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 22:45:53.12ID:0H6uDWMR0
>>520
キースは切れがなくなってしまった。溜めてまったりとリフを弾くのでバンドのドライブ感が無くなっちゃった。でもこれが今のストーンズと思えばそれもまた良し。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 22:52:23.87ID:vJGb87Me0
>>593
極めて正論
世界屈指のメロディメーカーであるスティングだけに説得力があるな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 22:56:26.14ID:ORltbKak0
>>575
>>560
>あの伝説のハンブルク公演か
>youtubeとかで見たけど
>ネットでも もう引退したほうがいいとか
>言われるほど酷い演奏だったな
>ツアー中盤ではかなり持ち直したが

伝説なの?w
最低ではないにしても、とにかくキースに覇気が無かった感じはしたんだ。
ミックは頑張っていたね。
ダンシング・ウィズ・ミスターDには、演奏はともかく嬉しかった。

今回トロントで観たストーンズは、そのハンブルクより元気で素晴らしいと思いました。
まあ大麻でよく覚えてないんだけどw
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:02:15.32ID:h3Q8V9JH0
>>586
そのグルーブは
ロン・ウッド7割、チャーリー3割くらいに感じるかな。キースはあまりかんじないけど、そういあものだろう。
ミックのノリはさすがですよね。稀有なリズム間隔。

78年から83年のストーンズのグルーブ大好きです。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:12:51.75ID:LtXnSN+E0
>>581
バンマスがチャックになってから何か変。曲のエンディング時に皆がキースを見なくてチャックを見てるのはゲンナリ。
キースでさえチャック見るからね。あの終わるのだろと皆がキースをみてキースが適当な所で右手上げて終える合図をだすスリリングさが消えてしまい至極ざんねん。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:18:10.88ID:d65kwq6C0
>>598
いい経験いてるな、おい
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:20:39.59ID:3yA9SBQ20
日本人のあの縦ノリ感、なんなんだろうな
布袋に代表される縦ノリロックには心底ウンザリ
RCもブルースがどうこう言う割に見事に縦ノリだからなあ
日本人だから仕方ないんだろうな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:21:53.22ID:gy8+tE3v0
あげ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:25:58.73ID:d65kwq6C0
>>586
おれは「エモーショナルレスキュー」
の「ダンス」が好きだな
同じようなディスコ風でも
「ミス・ユー」よりも
断然こっちの方がかっこいいと思うんだが
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:26:19.16ID:/32e0Xjb0
>>603 では誰が縦でないってのをやれてるの?
例えば池ちゃんがグラミー賞受賞オシャレキシを招いてやっても、
ノリはいいが、あんなものではないか
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:32:27.17ID:2VOynJvC0
タイトル忘れたけど、あの子はズベ公で僕はみなしごさ、とっても似合いの2人じゃないかって歌い出しの曲が一番好きだわ
こういうドラマっぽいというかなんというか貧乏くさいシチュを書ける人って、今のメインどこだと誰だ?やはり桑田佳祐か?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:35:24.99ID:d65kwq6C0
>>603
それは結構深刻だと思う
別に縦ノリが悪いわけじゃないが
RCは「ソウルバンド」だなんて
いってたわけだよ
それであの演奏はおかしいだろ
村八分が日本のストーンズと言われるのは
ああ、なるほど、と思う
下手なのもまあ似てるしね
だけどRCが日本のオーティスとか
言われるとしたら
それはいくらなんでもおかしいと思うんだ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:47:29.25ID:QcOz6Wlo0
結構パクってんだから神格化するなよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:48:40.60ID:d65kwq6C0
>>596
座ってやればいいと思うんだよね
ライヴを。
で、古いbluesやカントリーをやる、と。
おれ全然見るよ、見たいよ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:48:49.27ID:VrYRYZpv0
今日久しぶりにテレビに出てた矢沢永吉もミックジャガーをパクってたからな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:50:00.92ID:balVF9in0
RCサクセションこと大麻ーズ
笑えるwwww
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:51:49.05ID:QcOz6Wlo0
>>35
これなんかモロだもんな
断片いただいたとか参考にしたレベルじゃない
ただのパクリ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:52:30.45ID:je6nw7Io0
>>602
カナダのオーディエンスは良かったですよ。
野外公演ということもあって自由でね。
踊りたい人はガンガン踊って。
みんなストーンズのTシャツ着てさ。
「それいいね!1989年のやつだろ!」みたいな会話してる。

人気あるなと思ったのは、ホンキートンク。
あと悪魔とミス・ユーですね。
そんでキースのコーナーも人気あったです。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:52:54.75ID:YORpKVda0
>>605
>>586
>おれは「エモーショナルレスキュー」
>の「ダンス」が好きだな
>同じようなディスコ風でも
>「ミス・ユー」よりも
>断然こっちの方がかっこいいと思うんだが

おお、同感です!
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:53:23.88ID:QcOz6Wlo0
>>89
来日するたびにライブ見て研究していたらしいね
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:53:38.78ID:YimNWPs40
>>599
俺はチャーリーのドラムにグルーブを感じない
特に60年代のドラムは固すぎないか?
俺は全くの素人だけどドラムがカチカチすぎると思う
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:53:58.67ID:3T36OWMV0
>>601
長いことストーンズ見てなかったから、時折動画見たりして、
あれ、ひょっとしてチャックが仕切ってる? ってちょっとびっくり(映画シャインアライトとかか)
まあ81年の全部キースみたいなのは続けるのはしんどいでしょうな
あの81年のやつは結構ドキドキする
>>608
RCがソウルとはやっぱ音楽的にはさすがになあ。おれは村八分もあんま好きでないけど
>>586>>599
だから「Keith, what are you doing?」なのか。
クレジットにロンウッドが入ってるんだな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:55:12.35ID:UqnaUytX0
>>608
村八分は日本のAC/DCだと思ったけど、ネチっこくなっちゃった
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 23:55:32.63ID:balVF9in0
誰も知らないヒット曲と長寿のロッカーwwww
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 00:01:40.19ID:fu1YHaRE0
ミスユーはあんま好きじゃないなあ
アンダーカバーオブザナイトは以前はうるさすぎて好きでなかったけど
段々すげーなって思うようになってきた
ダンスはいいよね
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 00:13:01.46ID:oRxgVgQQ0
>>615
うれしいです
こういう曲がやれて
なおかつそれがちゃんと
ストーンズサウンドになるってのが
このバンドの凄いとこだと思うんですよ
決して上手いバンドじゃ無いのにね
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 00:17:05.13ID:oRxgVgQQ0
>>614
アメリカの公演ではキースタイムは
みんなトイレに行くって聞いて
キレそうになったけど。

カナダはタイマーも良さそうですな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 00:57:50.37ID:bKmnzKKL0
ベイビー逃げるんだとかストーンズ級Aクラスに肉迫するかっこよさがあるけどそういう曲はあまりなく、全体的に緊張感に欠ける印象なのがRC
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 01:29:16.73ID:GDtiZad90
>>616
バカが釣れてるw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 01:38:18.93ID:WZAKjPyl0
>>548
言いたいことがよく分からない
最近の音楽(録音)ならライブ感や音圧や厚みだせてる音源がいくらでもあると思うが
リマスタリングでも今は音質を改善できるんじゃ?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 01:43:57.74ID:LjjeqV+j0
久しぶりにBLUEを車に持ち込んで聴いた
最高のアルバムだと再確認したけど
チャンスは今夜だけいらねえな歌詞が恥ずかし過ぎるってのも再確認
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 01:49:43.56ID:WZAKjPyl0
>>594
いい、いい
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 01:59:41.22ID:gdW0IV3/0
>>104
イギーポップは体力を維持する秘訣を聞かれて「要は常識だ」と答えた常識人だからな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 02:11:04.05ID:hfuylPZb0
実は歌わないCharは日本人の中では一番ロックに近い

‪《char》【TV】 FIFA2002 World Cup Image Song Guitar https://youtu.be/tAavSqUkNNM
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 02:18:59.94ID:hfuylPZb0
>>629
そうかな?あのアルバムにあの曲入ってないと締まらないと思うけどな
あと、ジョニーブルーを二曲目に入れたのがあのアルバムを名盤にしてる
BLUEだけは縦ノリから脱却してるんだよな、不思議なことに
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 02:20:18.83ID:2IHQW/uZ0
日本のロックなんかほぼパクリだもん
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 02:28:54.79ID:hfuylPZb0
ストーンズが自分達のグルーヴを手に入れたのはBeggers Banquetだな
Sympathy for the devilに尽きる
Love You Liveのバージョンは更に深いグルーヴ
83年以降、このグルーヴを失ったんだよな…

‪The Rolling Stones Symphaty For The Devil Love You Live https://youtu.be/aJtqcn5FXns
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 03:03:35.38ID:mjb9oxt30
MIDNIGHT BLUEとかモロにサティスファクションだったもんな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 03:04:54.87ID:LjjeqV+j0
>>633
あの歌詞聴いて平気なの?
聴いてるこっちが恥ずかしくなるんだけど
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 03:23:48.99ID:yzpuIzUP0
>>639
俺も当時はそうだったけど、今は優しい気持ちで聴けるw チャボの青臭さと相まっていーじゃないの。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 03:27:18.34ID:DhkBV5+90
>>608
サム・ムーアと清志郎が共演した動画みたけど、全然声が足りていなかったな。
当然向こうが遥かに年上なのに。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 07:54:31.46ID:CUd34Jhc0
>>625
♪ベイビー逃げるんだget&down
↑たぶんイマーノさんはこう歌ってる
♪ダーウンダウンダン
↑こう続くし
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 08:15:15.54ID:WbiCTTI80
清志郎が亡くなったときに安住アナがいまわのせいしろうとニュースで読んだのはズッコケた
RCの知名度なんて所詮そんなものかと悲しくなった
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 08:34:01.89ID:7v8cIS6W0
>>617
チャーリーはブルーズやR&Bってよりもジャズ志向があって(当時のドラマーはだいたいみんなそうだけど)
グルーヴよりもスウィング感を出すように意識してたんと違うの?

でもスウィングするほうがよっぽど難しいんだよな
だからカチカチになっちゃったという
あの辺のイギリス白人だとイアン・ペイスくらいだもんな
ああいうスウィング感出せるロックドラマーって
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 08:43:45.10ID:FS/f3PNP0
>>645
若い頃は酔うと、なんでロックみたいなガキの遊びを延々としなきゃなんないんだ、俺はジャズがやりたいんだとグチってたらしいね
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 08:52:25.56ID:CUd34Jhc0
>>645
トッパー・ヒードンさんをお忘れなく
チャーリー・ワッツの3拍目ハイハット抜くのって、
あれジャズ畑の人なら当たり前なの?
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 09:01:57.54ID:7v8cIS6W0
>>649
クラッシュにはオーバースペック過ぎると思ったけど
サンディニスタ!とコンバット・ロックではミックやストラマーもついてこれるようになって良かった
でも周りのパンクス共が聴くのは白い暴動とロンドンコーリングばっかりなんだよなぁ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 09:50:26.74ID:GDtiZad90
>>641
それ清志郎の復帰前じゃないのか
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 10:35:03.48ID:CUd34Jhc0
>>650
パンクスの皆さんは全てサンディニスタで脱落したね。
ミックのB.A.D.とかなんか話題にすら上らない。
ストーンズ もアンダーカヴァーのアーサーベイカーミックスとか不評っぽいもんな。
ロック系?の人たちはダブと言うか過剰エフェクトを敬遠すんのかね。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 10:55:20.46ID:fu1YHaRE0
>>643
あったあった。おれそれで一報聞いたからずっこけるどころじゃなかったけど。
たけしと、あと三雲さんだったかな、が「それきよしろう」て訂正してた
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 10:56:01.36ID:AXr7N2vD0
>>645
いや、60年代のドラマーはみんな素晴らしいスウィングフィールを持ってるよ
イアンペイスはもちろん、ポンゾやリンゴやキースムーンも
それが当たり前だった
70年代に入ると16や32が流行してそういうのがだんだん排除されていったな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 10:58:14.56ID:AXr7N2vD0
ポンゾw
誰だよw
ボンゾなw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:02:25.10ID:AXr7N2vD0
>>617
ストリートファィティングマンの最初のとことか
小学生が叩いてるみたいだもんな
70年代のライブを聴けばわかるけど素晴らしいグルーヴィーなドラムを叩いてるのに
同じ人とは思えない
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:03:03.45ID:ySD7wmFu0
>>654
有名どころではジェフポーカロが最後かもしれない
Ocean colour sceneのドラマーもそっち系だけど有名って感じじゃないし
日本人では沼澤さん一人かな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:05:58.37ID:ySD7wmFu0
キヨシローはストーンズというよりボブディラン、カントリーフォーク、フィリーソウル、アトランティックソウルだな
あとカーペンターズやオリビアニュートンジョンが大好きとも言っていた
チャボがストーンズにどはまりしてたよな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:16:07.34ID:rVGDlMKm0
>>35
全然似てなくてびっくりしたw
こういう曲調の曲ならこんなの引っ張り出してこなくてもいっくらでもあるだろ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:21:35.75ID:rVGDlMKm0
まぁ売れ出した頃は真似してたのは間違いないな、ステージパフォーマンスがそもそもそっくり
手を叩いて観客盛り上げるとかメイクとか衣装とか
曲調は?っていうとやっぱりキヨシローは自分でも言ってるけどストーンズに比べたらずっとゴチャゴチャしてんだよなぁ
シンプルにしたって言ってもストーンズほど単調でいいのは無い
まぁそれがストーンズの最大の魅力だからそんなに簡単に真似できる訳がないんだけどね
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:23:23.53ID:rVGDlMKm0
でもキヨシローって当時のインタビュアーにストーンズの物まねって言われてすげー噛みついてる動画見たことある
どこが似てんだよ、お前はストーンズ聞いたことあるのか?とかさ
ああいうとき言い返せないアホインタビュアーが情けないよなぁw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:25:25.23ID:AXr7N2vD0
>>658
まあストーンズもその辺は大好きなんだけどな
ストーンズと同じルーツ志向を清志郎も辿った
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:40:22.24ID:9Sxw3nvr0
ストーンズの影響と言っても、ミックのソロがなんたらかんたらじゃなくて、
結局は、ベガーズバンケット、レットイットブリード、スティッキーフィンガース、ブラック&ブルーまでぐらいでしょうに。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:48:58.92ID:ySD7wmFu0
そもそもストーンズはロックだブルースだって言われるけどその根底が違う
ストーンズのコアはジャズ それも踊れるジャズ
映画ビギナーズで再現されてる50年代後期のイギリスのあの雰囲気が基本
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:05:02.66ID:oRxgVgQQ0
こういうところで
パクリがどうこうといってる人たちは
ポップミュージックの発展てことについて
どう思ってるのかね?
それこそパクリパクられを繰り返して大きな流れになっていて
その中にいいものもあれば悪いものもある。
いわばいいものをパクるのは発展のための「前提」みたいなもので
それを否定してたら何も始まらないんじゃないのかね?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:59.70ID:CUd34Jhc0
ディランの北国の少女とS&Gのスカボロフェアは元は同じだ曲だって事ですね。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:07.40ID:Wzxk7NQL0
ヒッピーに捧ぐを夜中に聞いて寝たら
今日は朝からずっと鬱状態
ま、歌に力があるってことなんだけどね・・・・・しかし聞かなきゃよかった〜
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:33:24.28ID:NU+RFVlP0
日本のストーンズ影響されバンドといえばRED WARRIORSだが
彼らがカバーするのはビートルズの曲
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:34:37.23ID:Youknn+00
>>659
いやチャボが「みんなの前に出ていってガツンと来る曲作ろうぜ、
こんな感じの」って言って>>35を弾いたって自分で言ってた
だからよくクルマと彼女のダブルミーニングの曲だと言われてるけど
「感度サイコーなラジオを積んだポンコツ車」はRC自身のことでもある
そのうえで当時>>36の話を踏まえると
雨あがりがどういう状況のなかでどういう意図で作られたのか結び付く
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:16:45.82ID:zG+5Xs+m0
>>669 サビの部分は、清志郎がいつもの癖で
引っ張って歌っての介入をやって、それで完成したってことかな
あれがなければ売れなかったと思うからね
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:42:00.84ID:qv4756OK0
>>627
あんなパクリで喜んでいたファンかw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:57:52.79ID:vDhB14TQ0
井上陽水と忌野清志郎が作曲した「帰れない二人」は名曲
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:01:59.83ID:I0o8KVCJ0
>>672 あれはジョン・レノンの曲にインスパイアされたのかな
なんか似た曲があるぞ
盗作ってほどではないし、別にそれで文句言いたいわけではないが
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:24:45.01ID:j8n1wbJ/0
スライダースの野良犬にさえなれない
蘭丸のギターってミック・テイラーのリードとキースのカッティング両方持ってるよね
あの曲好きだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況