X



【サッカー】<セルジオ越後>「エクアドル戦はFIFAランキングで下の相手なんだから、引き分けて胸を張れる相手ではない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/25(火) 20:53:07.57ID:pnOOGWUK9
コパ・アメリカ2019のグループC第3節が25日に行われ、日本代表とエクアドル代表が対戦。1−1のドローに終わり、2分1敗の勝ち点2に終わった日本はグループステージ敗退となった。

 試合後、サッカー解説者のセルジオ越後氏に話を聞き、試合を振り返ってもらった。

「結局、初戦での大敗が最後まで響いたね。ウルグアイ戦は五分の戦いをしたというよりも頑張って守った戦い、エクアドル戦はFIFAランキングで下の相手なんだから、引き分けて胸を張れる相手ではない。

こういった大会で勝ち切れないということをどうとらえるか。ウルグアイかチリが優勝すれば、多少の慰めにはなるかもしれなけど、それじゃあ寂しいよ!」

「今回のコパ・アメリカで一番大切なことは、大会参加に向けてのメンバー選考や目的について、細かく分析することだよ。

どの選手も選べる状況ではないのであれば、東京五輪を戦う準備と割り切って参加すればよかった。だが、エクアドル戦のピッチにはオーバーエイジ(OA)が5人(川島永嗣、植田直通、柴崎岳、中島翔哉、岡崎慎司)も立っていた。

五輪本番では3人までだ。そういった本番をシミュレーションしたやり方をしないのであれば、それは準備ではない。人数オーバーしてでもOAを使いたかったポジションは、五輪世代の選手たちに森保監督が物足りなさを感じているということかもしれないよね。でもOAを5人使ってしまえば、それは準備ではないよ」

「コパ・アメリカ、トゥーロン国際、U−20W杯と、中途半端に6月の大会を使ってしまったよね。キリンチャレンジカップも別のチームだった。本来であれば、コパ・アメリカに行くチームでキリンチャレンジカップを戦うべきだった。

例えば伊藤達哉はトゥーロンから途中で抜けて、コパ・アメリカに行ったね。でもコパ・アメリカでは使わなかった。疲れもあるだろうし、ケガをしてしまうリスクもあるが、形を整えるための招集だったんではないかと思ってしまうね。慰めとしてはトゥーロン組が頑張ったということ。

でも、それは準備の部分の分析とは別の話だ。今回のコパ・アメリカの結果は仕方ない! また呼ばれるかわからないが2024年大会に向けてだね。また出られるのであれば、日本サッカー協会とJリーグが足並みをそろえてほしいよ」

サッカーキング6/25(火) 12:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00951697-soccerk-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190625-00951697-soccerk-000-1-view.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:54:01.60ID:9gVTOSOt0
せえなジジイ面子考えろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:54:09.01ID:wr0/8MrU0
実際はエクアドルのほーがつえーし格上だろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:54:57.43ID:ZzqY7Lj+0
FIFAランキングが当てにならんの知ってるくせに
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:55:39.66ID:GkZkvLLo0
これは無い。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:56:09.26ID:JS2Xw86z0
エクアドルの国民も三軍相手に引き分けって切れてたよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:56:29.34ID:zEtkoZAy0
>>1
でもお前、前にFIFAランキングなんてあてにならん
みたいなこと言ってたじゃん
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:56:34.72ID:ngaWXAAi0
胸ははれねえけど、三軍だし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:57:19.36ID:LvsTzNoa0
いまどきFIFAランクとか持ち出すのはチョンとこいつくらい
アホか。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:57:46.84ID:msi/3r4W0
早速ディスり始めたな
特にウルグアイ戦を貶めたくてウズウズしてたんだろう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:58:55.28ID:pohc4AMb0
うるせーんだよジジイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

タイマンはれや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:59:26.05ID:Ykq6rJwm0
この爺さん的には全敗してほしかったけど思いの外善戦しちゃったんだろうな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:59:30.51ID:IbdvYjvy0
コパ優勝してもこれはワールドカップではない
って文句言うやろなぁ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 20:59:56.79ID:2uczdGrC0
今どきFIFAらんく持ち出すとかにわかかよジジイ死ね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:02:34.22ID:khEyLSEi0
>>1
うるせえよ
コパなんか意味ねえんだよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:02:54.95ID:9rb46QbH0
選手もロクに知らない
サッカーの試合もロクに見てない
だからプレーについて何も語れない
 
よってプレーの内容じゃなく
ランキングでしか優劣を判断できない
自称さっかあひょうろんかwww
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:03:07.65ID:JbqqCqyJ0
本来であれば、コパ・アメリカに行くチームでキリンチャレンジカップを戦うべきだった。

コレ言ってくれたから今回はセルジオに同意しとくわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:03:13.48ID:TnMeE1S50
勝たなければ先に進めないのに引き分けで胸を張られたら困るよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:04:27.04ID:aI1218bO0
そだねー
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:04:31.39ID:aSCB6XA/0
審判もアレだしーじゃないか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:04:50.33ID:Iyz3f8mU0
内心うれしく仕方ない
キャラ設定上 こうしか言えない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:05:52.90ID:6Fi6ILfF0
3軍でいうけど1軍だと誰が加わるの、たいして強くならないでしょ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:06:20.50ID:Jqe+QMak0
ベスメンならそうだが今回は初代表13人じゃFIFA ランクで判断できねえよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:06:25.13ID:2WraoGtK0
エクアドルは勝てない相手ではなかったと思う
サッカーある程度見てると南米で南米の代表チームに勝てるわけない
みたいな刷り込みがあるけど
今の選手たちはそこら辺の意識が違ってるわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:06:48.48ID:I93r3i1W0
まあ仕方ないとはいえベストメンバーで戦いたかったな。
しかし放映時間がなあ・・・カタギにはちょっと・・・
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:07:14.54ID:e81/1axZ0
FIFAランキングがめちゃくちゃ低かった時代に「ランキング上に引き分けたから上出来」と言ってたなら価値あるんだけどな
どちらにしてもいい戦いはしたと思う
99年のコパアメリカよりずっと良かった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:07:16.60ID:Ab+p5yMt0
ランキング下といっても南米勢はこの大会にピーク合わせて全力な訳でしょ
普段モチベモチベ言ってるくせに
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:07:35.93ID:7kz08/I30
ケチをつける という答えが先にあって、
そこから逆算して理屈をこねてんだろうな毎回
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:07:50.63ID:j7prHqS80
サッカーの中身を語れない評論家
読み手が得るものゼロの文章
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:08:09.11ID:ko3qiLzA0
なでしこジャパンにはなんか言ってた?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:08:53.71ID:u90e9Xj00
FIFAランキングw
そりゃ日本だってアジアカップで勝てなきゃ高ポイント稼げないんだから理由はわかるだろ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:09:14.85ID:TvbUUEB00
久保がいなきゃ普通に勝ってたわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:10:05.32ID:/+mEIJlh0
南米サッカーの話するってときにFIFAランキング持ち出すのは素人臭くてほんと笑う
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:10:45.60ID:DaFeXBxk0
    永井
中島  香川  久保

これやな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:11:02.97ID:jZFX69Vd0
この人の口癖は「Jリーグのレベルは低下している」で
ほぼ毎年テンプレのごとく記事に練りこんでくる
でそのレベル低下のJリーガーを多数含む日本代表に
天下の南米様×2が勝ちきれなかったそれも親善試合でもなくコパアメリカで
インチキジャッジ込みでようやく引き分け
これってどういうことなんだろう

「コパだけど日本戦では本気じゃなかった」のならもう日本代表はどこで試合しても無駄ということで
得意のキリン杯批判は今後できまい
「運が良かった」のはむしろ審判に助けてもらってる南米だ
「今の南米は強くない」なら他国監督に文句言われてまでコパに来る必要はない

どうだ八方ふさがりだろ
こんなもん正論だっていう奴がおかしいし日本サッカーに必要ないよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:12:05.78ID:SAkEFWOi0
あのランキングは強さのランキングじゃないだろw
試合こなした国が上がるだけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:12:19.28ID:xZ5BhxSc0
ブクブク豚みたいに肥えやがって
自分も律することも出来ないやつにこんなこと言われたくないわな
乾みたいにもっと噛み付くやつでてきてもいいのに
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:13:10.81ID:tz4OQ8HQ0
>>1
「エクアドル戦はFIFAランキングで下の相手なんだから、
引き分けて胸を張れる相手ではない」 >
んだ〜です。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:13:28.86ID:ZC6hB6320
南米大陸での大会で完全アウェイの中で
更にクソメンバーで頑張ったんだから
胸を張っても良いんだよ
勝ちきれないのは残念だねぐらいは言ってもいいが
叩く必要はない
むしろウルグアイとエクアドルは袋叩きで良い

日本でやってこのザマだったら
日本も袋叩きでもいいけどね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:13:50.93ID:EJpfRfL00
じゃあ手本を見せろよ そもそもおまいは何人なんだよ 
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:14:10.91ID:xQzkPPGO0
とにかく攻撃陣4人の連携が悪いのが目に付いた大会だたね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:14:21.33ID:GTczOlyW0
ウルグアイとの引き分けは追いつかれた引き分けだから悔しがらないとダメ
エクアドルはランクが下だから引き分けではダメ
引き分けがダメな理由がコロコロ変わるが、ブレないのは日本批判
W杯も試合前は、セネガル戦は引き分けなら大金星と同じくらいの相手と言ってたが
実際に引き分けに持ち込んでしまって、大慌てでセネガルの動きが悪かったと
セネガルが強くなかった設定に試合が終わってから変更
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:16:13.10ID:jLg/2eleO
過去2戦 勝ってんだよな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:16:42.00ID:yYE6VEWM0
FIFAランキングほど信用ならんものはない
40位より下はもうテキトーと形容した方が良いレベル
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:17:17.87ID:OXVQuBAx0
いやいや、こっちはCチームだぞ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:17:23.65ID:vDNTABB40
今のところ寄せ集めチームだからな
18歳の久保が世界に通用する事がわかったし結果以上の収穫
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:17:46.32ID:lbyWPWf80
全くその通り
コパアメリカ参戦国で最弱クラスのエクアドルにも勝てないとは
日本は相変わらずシュートが下手糞で、南米や欧州の選手のシュートの弾速よりも遅い
ハイボールやロングボールの処理が下手糞で、空中の競り合いも弱い
視野が狭くてフリーの味方を見逃してチャンスを逃す
これではW杯でベスト16の壁を超えることは出来ない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:19.18ID:JkgCImff0
ほんまこいつサッカーとかどうでもええんやろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:28.03ID:sPMuU/ZM0
それなら格下のブラジル爺のお前も黙っとけや
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:47.45ID:jeWf454u0
セルジオだけど正論だろ
中途半端にベテラン使ってオリンピックの準備になってない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:21:13.84ID:V8zrO+nB0
なにがなんでも南米サッカー最強を唱えてるセルジオはホッとしてるだろうなw
爽やかサッカー教室で南米サッカーが一番じゃーって力説する割に技術的なことは教えてくれなんだ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:21:28.87ID:vJcglVHE0
>>36
大迫、永井?香川、乾、原口、長谷部、ゴリ、長友、吉田、かな
堂安、南野もいたな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:25.89ID:ubcbvqLq0
FIFAランキング信者セルジオw
ランキングによる優劣なんて20位くらいまでしか参考にならん
あとはどんぐりだよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:28.15ID:nv/izypy0
その通りだなあ

下手くそすぎて見ていて辛かった
合格点は柴崎、富安、岡崎、久保の順
あとは要らないわな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:38.71ID:zjRF/V2q0
つーか、三軍でもなんでも日本なんてサッカー史で結果出した事ねーじゃん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:53.27ID:7NckGrBH0
誰も胸なんか張ってない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:56.61ID:32L8itnK0
ベストメンバーじゃないとか言い訳みたいに言ってるヤツがいるけど
日本なんか誰が出てもドングリの背比べで大差ねえよ
ベスメンだったら勝ってたとかいうヤツの方が信じられんわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:24:31.84ID:slAc/gU/0
FIFAランク(笑)エクアドルがオーストラリアみたいにアジアに来たら毎回W杯出てるわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:25:21.07ID:TvbUUEB00
>>69
チリに大敗、エクアドルに勝てなかった大戦犯の久保がなんだって?

久保がいなかったウルグアイ戦が一番強かった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:25:25.88ID:XdBSQtaa0
てか、南米王者を決める大会は南米だけでやれよ 
わがままに付き合ったうえで気まで使わないといけない日本の身にもなれよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:25:47.91ID:GTczOlyW0
エクアドルがどうのこうの言ってるが
この基準はディスるために持ち出してるだけで、グループ突破してたらしてたで基準変えるよ
W杯でグループ敗退すると思い込んで、敗退が当たり前だとボロクソ言ってたら
突破したから謝るのですかと聞かれ、言った事が
ベルギーに勝ったら謝りますと、ランク3位のベルギーに勝つとこまでハードル上げたからな
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:26:20.36ID:xQzkPPGO0
柴崎はオファーは有るけどメキシコとか2部とかだから
また1年間ベンチです
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:26:29.61ID:Jqe+QMak0
>>84
アルゼンチンが2戦目まで最下位だったからなあ
ベスメンだからってもちろん保証はないさ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:27:35.98ID:uERp7lux0
別に誰も胸張ってないっしょ何言ってんだこいつ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:27:49.03ID:E9cngWAv0
>>49
チョンはしつこいなの・。・
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:29:12.03ID:tvwR80ft0
久保は数字を持ってなかったこれが全てだ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:29:55.94ID:9B21JV1W0
>>95
90位のカタールにボコボコにされるぐらいだしな
それも1軍で
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:30:45.40ID:DczJ98jz0
セルジオはそもそも、サッカーをしらないからしょうがない
サッカーの本質は、無失点でおさえるスポーツということ
ブラジル失点0
コロンビア失点0

エクアドル戦の問題は1失点の方で全試合ドローなら決勝まであがれる可能性があるわけだ
川島だの岡崎だのを使ってこのざまなのだから


東京五輪を戦う準備と割り切って参加すればよかった
本番をシミュレーションしたやり方をしないのであれば、それは準備ではない

これはセルジオのいってることで正しい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:30:56.74ID:z6VO4uaR0
サッカー解説者がFIFAランクどうのこうの言ってたら終わってるよマジで
そんなん最近のニワカですらFIFAランキングなんて見ないよ
まじでセルジオはしょーもない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/25(火) 21:31:43.52ID:Jqe+QMak0
本番は1年後なんだから別に胸を張る必要もないし下向く必要もない
各々またクラブに戻って東京五輪にでたければレベルアップに励むだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況