X



【芸能】「水曜日のダウンタウン」3度目のギャラクシー賞で存続が“延命”した!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/06/23(日) 03:06:35.01ID:tWM7WWk49
5月8日に放送された「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の「新元号当てるまで脱出できない生活」が、「ギャラクシー賞」2019年度5月度月間賞を受賞したことがわかり、反響を呼んでいる。

日頃から“攻めた”内容が賛否両論を呼ぶことの多い同番組だが、同賞の受賞は「徳川慶喜を生で見たことがある人ギリまだこの世にいる説」、「先生のモノマネ、プロがやったら死ぬほど子供にウケる説」に続き3度目の快挙。

その内容とは、スケジュールに余裕のあるお笑いコンビ・ななまがりが新元号発表の前日である3月31日夜から密室に収容され、外部からの情報をシャットアウトした状態で新元号「令和」を的中できるかどうかを検証するというものだった。

「ヒントを頼りにロジカルに元号を予想して、少しずつ正解に近づいていく様子は視聴者に興奮を与えましたし、『歯姫』『笑国』といったおかしな元号まで飛び出したのが印象深いですね。最近では一番おもしろかったと評判でした」(テレビ誌ライター)

番組プロデューサーの藤井健太郎氏は「ときに世間のお叱りも受けてしまうようなバラエティ番組で、このような賞を3度も頂くことができて大変光栄です。そして、気のせいかどんどん砕けた企画で頂けるようになっている気がします。大変光栄です」とコメントしている。

ネット上では「番組の仕掛けと、ななまがりの二人の姿勢、両方評価されたのが素晴らしい」「ときどきやり過ぎて炎上する番組だけど、こういう賞をもらえるのはいつも攻めている姿勢があるからだね」「おめでとう!これで番組の寿命は延びたんじゃない?笑」といった反応が起きている。

時には放送内容に問題ありと、放送倫理・番組向上機構(BPO)に審議を求める意見書が提出されたり、当局からお叱りを受けたりと、番組存続が危ぶまれることも多い同番組であるが、3度目の「ギャラクシー賞」受賞が追い風となってさらに視聴者を満足させることに期待したい。

http://dailynewsonline.jp/article/1887722/
2019.06.22 18:15 アサジョ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 13:45:44.52ID:SxPubVSP0
存続が延命
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 13:48:40.30ID:7NunEF8c0
>>56
あれも編成がGOサインを出した。
視聴率は惨敗だったが、会った芸人、芸人、開口一番「最近のTBSって面白いですね」って編成担当者に言ってもらえて感謝されたとか。
藤井も自分が攻めてるじゃなくGOサインを出してくれた編成が攻めていると言ってる。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 13:57:29.10ID:zGSbic6s0
この企画は悪くないけど、この程度の企画が祀り上げられるくらい今のテレビってつまらないんだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 13:58:42.88ID:+dlsMIYm0
この番組は凄い
スタッフが頑張ってるわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 13:59:37.69ID:5ULKI7vX0
あの事件からハズレが増えた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 14:05:49.22ID:1Cnt6fBn0
>>104
佐久間宣行のオールナイトニッポンで
加地倫三「人の番組あんまり興味がないかも知れない。あ、テレビ東京じゃなくてもいい?
この間の水曜日の令和のあの〜」
佐久間「あ〜そうだ!」
加地「佐久間君にすぐラインしたじゃない」
佐久間「あのさ、マジで眠くて俺24時ぐらいに寝ようと思ったら、加地さんから
『今日の水曜日の令和のやつ観た?面白すぎて俺もう仕事したくねーわ』(爆笑)」
加地「もうオフラインする気になれなかった。(中略)あれは凄いわ」
佐久間「あれは凄いっすね!ヒントの出し方もスゴイよね」
加地「そう、カイジの」
佐久間「カイジの作り方もそうだし」
加地「あの企画をやろうと思ってもさ、実行するまでの熱意じゃない」
佐久間「そうそうそう。そうですよね」
加地「結局思いついてもさ、途中でやめちゃう。あれをね、やるっていう熱意が」
佐久間「すごいっすよね」
加地「すごい・・・あれが9点いくつだったのね、視聴率。バカでしょ国民」(佐久間爆笑)

今、業界トップクラスとされる他局の人気プロデューサーが絶賛し、興奮し、嫉妬する
企画に対しておまえごときが「この程度」とかいう時点でおこがましいだろカスが
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 14:06:28.30ID:S0iCo0wR0
視聴率がまったく取れてないという
世間は関心ないんだよな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 15:43:47.73ID:jnz/fJcq0
CMスポンサーにアピールするためか
こんな賞もらったから
大金出せよスポンサーって
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 16:27:05.49ID:Hu2W3wxe0
でも最近つまらんぞ
先週の企画のイッコーと大声選手権、そこらの三流バラエティかよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 16:38:26.85ID:BRXiI/9Q0
>>103
まああの時間帯は格付けチェックとウルトラマンDASHのニ強で他局は何やってもテレ朝と日テレには勝てない捨て枠だからな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 16:43:44.69ID:ApiPuDL00
>>4
テレビを見てないと言う奴等は、テレビと言う家電を通してテレビ番組を見てないだけで、パソコンのモニターを通してだと人一倍テレビ番組を視聴している説
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 16:45:27.77ID:xrbviqF50
鉄球説も興味深かった
シベリアで捕虜になってた人が逃げたら死ぬだけだから鉄球なんてつけられなかったと言ってて、なるほどなーとか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 16:47:50.60ID:m71lWypG0
>>109
>加地「すごい・・・あれが9点いくつだったのね、視聴率。バカでしょ国民」(佐久間爆笑)
この一行にすべてが凝縮されてる
視聴者いや国民は賢い
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 16:56:55.40ID:npjdMRQB0
>>84はひまわり学級の子かな?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:34.15ID:rErGdNEJ0
“炎上提供番組”と化した『ワイドナショー』松本人志を担ぎ上げたフジテレビの罪

 放送するたびに炎上案件を提供しているのが、フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜午前10時)。
2月18日放送回でのネットカフェ難民特集に対する松本人志のコメントも、ネット上で議論の対象となった。

 この回では、ネットカフェに寝泊まりしながら、その日暮らしをしているネットカフェ難民を特集。
松本は、定職に就かずネットカフェでの生活を続ける人々に対し、「若干イライラしている」「ちゃんと働いてほしい」とコメントし、
さらに「路上なら頑張るんじゃないかな」とネットカフェという環境が“甘え”につながっているのではないかという持論を展開した。

 そんな松本の発言に対し、ネット上では「日本の現実的な社会を理解できいてない」「『無知は罪』のいい見本」などのコメントが殺到。
現代日本の貧困問題について、あまりに現実を知らなすぎると批判されている。

 昨今の松本に対して、嘆きの声は少なくない。マスコミ関係者はこう話す。

「『ワイドナショー』は、あくまでも芸能人が個人的意見を発信するというコンセプトなので、無知のまま話してもOKということなのでしょう。
しかしながら、それで損をするのは発言した本人。実際問題として松本は自分の無知をさらけ出し、どんどん評価を下げています。
無知なりに面白い意見でも出ればいいのでしょうが、残念ながらそうはなっていない。
もしも、私が松本のスタッフだったら、今すぐ番組をやめるか、それともしっかり予習をするかのどちらかを提案しますが、
どうやら今の松本の周囲には、そういうことを言えるスタッフもいないのでしょう」

 そもそもお笑い芸人ならば、バラエティー番組でこそ活躍すべきであり、報道番組や情報番組、ワイドショーなどに出る必要はないのでは? 
そんな声も聞こえてきそうだ。テレビ番組制作会社関係者は、こう話す。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 20:17:01.83ID:rErGdNEJ0
確かに、バラエティー番組に勢いがあった20年前くらいであれば、芸人はバラエティー番組だけに出ればよかった。
でも、バラエティー番組の勢いがなくなり、情報番組などが増えていく中で、芸人がテレビの世界で生き抜いていくためには、
お笑いだけではなく、コメンテーターなどもしなくてはいけなくなってきた。だから、今はワイドショーでも芸人のコメンテーターが多いし、
まったくお笑い要素がないような情報番組のパネラーにも芸人が呼ばれるようになってきたわけです。
中堅芸人クラスは、そういった状況を理解しているから、しっかり予習した上でワイドショーにも出ていますが、
松本クラスになると、そうもいかないということなのでしょう」

 松本の無知に問題があるのはもちろんだが、そんな松本に社会問題を斬らせようとするフジテレビ側にも問題があるとの指摘も。

「社会問題について完全な素人である松本をトップに置いて番組を構成すれば、偏りが出てしまうのは当然のこと。
本当なら、松本に対して正しい知識を教えることができる識者などを立てるべきなんですが、
それをしっかりやらないのは制作サイドの怠慢といえるでしょう。おそらく考え方としては“バラエティー寄りの報道番組”ではなく、
“社会問題を扱うバラエティー番組”なのかもしれない。世の中の事象をしっかり伝える自覚が足りないから、
無駄な炎上を導いてしまうのではないでしょうか」(同)

 松本と安倍首相が会食したことも報じられ、何かと保守に偏りすぎているとの指摘も多い『ワイドナショー』。
これ以上、おかしな方向へ進まなければいいが……。

http://www.cyzo.com/2018/02/post_152350_entry.html
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:43.69ID:rErGdNEJ0
高ギャラなのに全ての番組が視聴率一桁で居座り続ける最大の老害ダウンタウンwww
昨日やった水曜日のダウンタウンももちろん視聴率一桁爆死
05/31金
*7.4% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう

05/07火
*9.3% 21:00-21:54 EX そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?

4月20土
13.5% 22:00-23:24 TBS 新・情報7daysニュースキャスター
11.6% 21:00-21:54 NTV 嵐にしやがれ
*9.2% 21:00-23:10 CX IPPONグランプリ


04/18木
*7.2% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX


03/13水
*7.2% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン

03/28木
*9.9% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX芸能人の自宅風水鑑定スペシャル


03/17日
12.9% 18:30-19:00 CX*サザエさん
*5.4% 19:00-19:57 CX* ジャンクSPORTS

03/22金
11.1% 21:30-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・名探偵コナン世紀末の魔術師
*7.*% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう 視聴率税割れ

03/08金
11.9% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードSHOW!拡大版・カメラを止めるな!
**.*% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう  視聴率税割れ


01/06日
16.0% 19:00-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!新春2時間SP
15.4% 19:00-20:54 EX* ポツンと一軒家2時間半スペシャル・第2部
13.6% 18:00-19:00 CX* 祝!50周年イヤー突入サザエさんお正月SP
*7.1% 19:00-21:00 CX* ジャンクSPORTSプロ野球一斉調査SP
*6.0% 19:00-21:54 TX* 日曜ビッグバラエティ・洋上の激闘!巨大マグロ初競り戦争2019

12/19水
10.3% 21:54-23:15 EX* 報道ステーション
*5.3% 19:00-21:00 TX* THEカラオケ・バトルSP・第2部
*8.1% 21:00-23:09 TX* ドラマスペシャル・東野圭吾手紙
*6.3% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 17:35:42.12ID:8RysobCd0
【自治】芸スポを荒らしてるとんねるずヲタ被害の会
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tv/1556988164/148
>陰金ニーとん 153ipngnd+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ※9時 12時 15時 18時、20時に日課のコピペ(スレ乱立)荒らしするとんねるずヲタ

06/23(日) ID:rErGdNEJ0 Total 9(7 8 9 14 20時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190623/ckVyR2RORUow.html

【野球】交流戦 C2-3B[6/22] 中川先制打に相手走塁妨害6回3点!荒西プロ初勝利オリックス逃げ切る 広島小園2安打放つも2失策
240 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/06/23(日) 07:36:41.05 ID:rErGdNEJ0
海田や比嘉は最近よく出てるな
サトタツはもう引退したけど

【芸能】懐かしドラマ『西部警察』全話収録DVDボックス“今さら”発売の裏事情
251 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/06/23(日) 09:56:26.50 ID:rErGdNEJ0
警視庁が全国を回ることで地方警察はダメ!ってネガキャンして東京一極集中を煽る狙いもあったかも

【芸能】女優・大原麗子さん、森進一の子供を妊娠し中絶していた…浅丘ルリ子や実弟らインタビュー 貴重映像も公開 ★2
909 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/06/23(日) 14:27:23.50 ID:rErGdNEJ0
美人でも難しい人だから孤独死しちゃったんだね


薄々気が付いてはいたけど、ヤキ豚の糞ジイイだったのか?1日中ひきこもって5ちゃんとか、哀れな人生だな
お前みたいなクズが社会に出ても迷惑なだけだから、一生ひきこもってろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 18:07:16.85ID:1QNMPHR20
>>7
藤井の番組では唯一二桁とれてるぞ

藤井のバラエティ
*5.6% 19:57-20:54 TBS クイズタレント名鑑 ※裏のアカン警察に全敗したまま打ち切り
10.5% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン ※水曜TBS1位

11.2% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう ※金曜フジ1位
12.0% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDX春のSP
*4.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【超豪華勢揃い】男気ジャンケンファイナル

藤井「他のゲストはだいたい使えるコメントが2、3個なんですけど 松本さんは10個中10個使えるので編集が助かります」

【テレビ】8年間私語なし…大御所コンビ「おぼん・こぼん」の解散ドッキリが反響 後輩ナイツが平謝り「本当に怖かった」★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551349256/1
> 番組MCの松本人志(55)は「あれだけのやり取りの中で帰らないじゃないですか。本当は僕は解散する気はないのかなと思いましたけどね」と2人の根底にあるコンビ愛を強調していた。

DTいなかったらまずスポンサーが集まらないし、ボーっと生きてないでちゃんと見てれば解かるが
そのまま流すと炎上するVTR明けには必ず、松本がオンエアに乗っけられるようにコメントでフォローしている


【YouTube】違法アップロードされた「水曜日のダウンタウン」、1日で530万再生に 化け物コンテンツすぎだろ…
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1559282762/

まぁクレーマーを黙らせてコンプラ無視できたら、ユーチューバーなんて一捻りできる番組だけどね
この企画で一番良かったのはOPの、「コンプライアンスを考えた拉致」だよ。なんでもクレーム送ってくるバカを逆手にとって笑いに利用してる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 07:23:25.57ID:RX1iUJyiO
ナダルきっかけで闇営業の話題が爆発したんだっけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 07:30:02.72ID:29cy9wEa0
徳川慶喜見たことある人なんているの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 09:43:19.94ID:+UAXR1uQ0
>>85
だってさんまとしのぶの娘じゃんか。どっちのDNAとっても教養の匂いはしないぞw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 13:30:11.40ID:3a/43prE0
最初の頃の、
「ホラー映画のお約束説」とか、
「タレント本の内容でトラブル説」とか、
ああいうような、本来の‘説’立証企画はやらなくなったのか。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 13:32:28.60ID:3a/43prE0
>>137
徳川慶喜は長生きして明治末期まで生きたから、明治生まれの人が子供時代に見た可能性はある。
番組では発見できなかったが。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 13:37:28.39ID:3a/43prE0
誰の場合でも知り合いの知り合いをたどっていけば5人以内に松本人志につながる説は面白かった。

無名の一般人を2人選んだ場合でも、知り合いの知り合いの知り合いというふうにたどっていけば、
ひとつの国の中ならば15人以内でつながるらしい。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 13:39:46.19ID:3a/43prE0
>>141は間違えた。
いま確認したら、徳川慶喜が死んだのは大正時代だった。
だから、徳川慶喜を生で見た事ある人が存命してる可能性はゼロではないだろう。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 13:40:16.89ID:qdpTjcdf0
初期の初期に、「点数稼ぎ」で普通の企画とかやっていたな。
「スタイリストさんが選ぶ一番肌の綺麗な女優綾瀬はるか説」とか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 13:41:57.10ID:HQ4rtMYz0
勝俣のファン0人説と恵のファン1人説は笑ったなw
矢作凄いと思った
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 13:42:35.59ID:QGKowUKA0
怖い集団に芸やらされて、お礼に100万円受け取るか説まだですか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 13:45:25.66ID:5W/nGqyx0
昔ならロンハー(加地)とかめちゃイケ(飛鳥)がやってた鋭い企画も

今や水ダウが務めてるな
時代は変わったな
藤井健太郎って確か30代やろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 13:52:59.40ID:fL1Vlyqs0
>>148
水ダウならその内やると思うわw
芸能人ならヤバめ営業ちゃんと回避出来る説みたいなドッキリw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/26(水) 20:56:27.30ID:CQ7g9RbW0
スタジオ不要説あるけど
照明のヒントからの正解までの間は、
スタジオと視聴者が一体となって引き込まれていくのを感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況