X



【芸能】コロッケ、モノマネレストラン移転先ははるな愛が店を出して10日ほどで閉めてしまった場所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/06/19(水) 12:01:14.21ID:TiFU/zZU9
https://sirabee.com/2019/06/18/20162102480/
2019/06/18 20:00

18日「CROKET MIMIC TOKYO」移転リニューアルオープン 報道関係者向け内覧会が開かれ、ものまねタレントのコロッケが登場。ものまねを披露するとともに、「CROKET MIMIC TOKYO」への熱い想いを明かした。登場早々、今回の麻布十番から六本木への移転について、「嘘を言ってもSNSに書かれちゃうから」と前置きしつつ「(麻布十番の時は)赤字だったんで、大変だったんですー」「赤字を巻き返すぞ! 結構あるぞ!」とぶっちゃけるコロッケ。

「前の場所は、スタッフ含めてだいたい40人近くいて、お客さんのほうが少なかった。ガラガラではないんです、入ってるんですけど…あそこを経営していく上で、黒字にするには毎日70〜80人が入らないとダメ」とかなり苦労していたそう。そこで「1回休憩というか、畳んで場所を移さないか」と提案したのはコロッケ本人だったと明かす。

そんな移転先だが…じつは元々、タレントのはるな愛が店を出して10日ほどで閉めてしまった場所。はるなの店のレセプションにも行ったそうだが、まだ同じ場所でやると伝えてないといい、「オープンしてから連絡入れようかな」と苦笑いを浮かべる。

「いろんな大人の事情なのか…事情はわからないですけど、そういうことを(はるなに)聞きたいと思わない。場所も内装もショーをやるのにいいと納得して選んだ。前に色々あったとしても僕には関係ないので、心機一転でやらさせていただきます」と話すコロッケ。

1週間で閉めないでくださいね、という取材陣からのツッコミに、「(麻布十番は)大変だったのに3年やってましたから。ここは10年20年と考えている。ここでショーをやるのが自分の場所かな、ここで最後終わらせるのかなと。ずっとやり続けたいと思っています」と力強く語った。

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/06/sirabee20190618korokke1-600x400.jpg
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/06/sirabee20190618korokke7-600x400.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:02:20.56ID:FX5P4CEy0
ダメだこりゃ!
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:04:04.71ID:Vup+z6m80
ものまねも段々ものまね元の人を知らないのが増えてきたのがキツいな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:04:16.39ID:QbM9EIC50
はるな愛はまた再開すると言ってたのに結局明け渡したってことか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:04:48.26ID:K8N/T+ai0
モノマネコロッケ
コロッケのコロッケ
コロちゃんのコロッケ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:05:49.73ID:26Yii5QL0
一度行ったら二度と行かないような店懲りずにまたやるのか
税金対策なんだろうな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:07:12.40ID:kbPwhA3g0
最近はまったく似ていない物まねと思うのは私だけか?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:07:15.55ID:5iKvrR5q0
なんにしても港区あたりは賃料が高いから大変だな

かといって都心から外れると客も来ないし、難しいところだが
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:08:23.17ID:YkUsuQms0
モノマネはテレビだけでいい。本物見に行くよ。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:08:44.52ID:Q1zWJTVn0
ほんとうに少年たちと戯れは
もう終わりにしたほうがいいな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:09:57.03ID:BhwJLw3Y0
もちろん商売だが下の世代の育成も兼ねてるのかな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:10:06.67ID:Lx8u5TI90
そもそもはるな愛はなんで10日で閉めたんだっけ?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:10:28.49ID:vk0KVJp70
みわ MIWA3125 遠藤有人 クズ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:11:34.15ID:ftJaT8ud0
はるなはやっぱここ閉めたんだねw
換気がどうのと言い訳してたが
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:11:57.56ID:TdM/BUOP0
40人も雇ってる事が原因なのはわかっているだろうから、弟子や後輩達の教育の場とか飯のタネにしてるんだろうな。

儲けようというのではないけど、トントンになれば自分がいなくなってもなんとかなると思ってるんだろ。

やさいしなコロッケは。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:11:58.32ID:ouP3QruE0
10日で閉店てトラブルあったのか
何ヶ月分か賃料払ってるんじゃないの
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:12:30.27ID:Uk+uwLLJ0
>>4
それですね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:13:19.56ID:QgWNVG2Y0
ものまね見たいならキサラ行くんじゃないか
もっと地方に作った方が差別化できるだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:14:17.41ID:Qn6lM9mg0
>>16 >>22
設計ミスだか手抜き工事だかで、下の階の中華料理屋の排気ダクトがそのままはるな愛の店に繋がってた
ラーメンの臭いで営業どころじゃなくなった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:15:25.92ID:2OhpURru0
売れないモノマネ芸人の救済施設なんだろうな
赤字はコロッケの持ち出しだろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:15:30.06ID:It4wfBkR0
店何件もやってるはるなが10日で逃げ出した場所って、、、
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:15:45.86ID:XagAmShU0
赤坂はちょおせんじんしか行かない街になっちゃったな。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:15:54.94ID:HNpCj/E30
人通りが多いからって繁盛するってんのが素人考え 何の目的でここを通ってるのか客層をリサーチしなきゃ いきなりステーキと同じだよ 
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:16:13.05ID:ftJaT8ud0
排気臭って嘘でしょって噂もありましたw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:17:09.72ID:ymn3wG1r0
招待で行ったが、一人約三万円位だった。津軽三味線の楽団とかいろいろお金かけ過ぎじゃないか?!と思ったわ。あとツートン青木の態度悪ー。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:18:58.96ID:dm43IgXV0
なんで場所代がかかるようなところばっか選ぶんだろう
麻布や六本木で割高の入場料払って無名のモノマネ芸人見たい人なんて変わり者ぐらいしかいないだろう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:20:05.27ID:rIwBaNN20
>>37
3万あれば本物見れるよね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:21:35.71ID:K8DA4qda0
はるな愛の店はボッタくりでトラブルだっけ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:21:38.63ID:wK8lkegW0
立川とかで家賃安いとこでやればいいやん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:21:39.48ID:ldYV7Pji0
キサラは食べ放題付きで5500円だもんな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:25:05.74ID:6CA2HQBq0
>>10
お前、自分の書いた文章をよく読み直してみな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:29:00.34ID:vGBBNeXx0
普通のショーパブでいいじゃん。
所詮、モノマネ芸なんて消費の早い世界だからな。
キサラ超えは難しいね。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:29:56.22ID:zeuqVGacO
前の場所は大きい柱があって舞台を見れない場所があるからダメだろって最初から言われてたな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:30:03.41ID:TVyteyf10
もうちょい周辺部の家賃安そうな所に出せないのかね
千代田区中央区台東区江東区とか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:30:50.20ID:kOXOlQze0
はとバスツアー組むくらいじゃないと無理だから
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:34:19.28ID:6R8wLuTz0
コロッケってほんとにつまんなくなったよなあ
いや、昔からつまらないという意見もございましょうが
昔はたまにキラリと光る時があった
最近はただつまらないだけになってしまった
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:34:22.25ID:JlNQhyT40
はるな愛見直したわ商売が下手では無いな
普通の人間は人が入らなくても1週間や10日で店を閉めるという決断は出来ない。
損切りの決断のスピードが早い
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:34:30.03ID:iPlHMmWM0
はるな愛の店が10日で閉店した理由

・はるな愛が泥酔して、お客が頼んでもいない高額なシャンパンを勝手に注文し、
100万円以上を払わせる → 『金額がおかしい。店員を事情聴取しろ』とお客が警察を呼ぶ

・客の横にダンサーらを座らせる接客 → 風営法違反の疑い

・トラブル続きで、出資会社やビルのオーナーを怒らせた
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:35:42.48ID:FLaLiiLm0
>>4
泉しげちよさんとかな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:35:44.86ID:65LdPAM50
赤羽辺りでやったらいいんでないの?
安い料理と酒飲みながら見れる物まねショーとかいいじゃん
赤羽ハリウッドの建物空いてるべ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:36:22.92ID:2OhpURru0
>>39
近くにテレビ局とか芸能事務所がたくさんあって、業界関係者が客に多いから
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:37:26.96ID:c81Egmt40
>>4
ビジーフォーのものまねは元ネタが分からんやつばっかだった
0061
垢版 |
2019/06/19(水) 12:37:50.46ID:4bEpNjEU0
和田アキ子のモノマネする人が毎日出演すれば儲かりそう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:39:24.08ID:Fo3OMNPy0
モノマネだけじゃなくて芸人も舞台たたせたらいいのに
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:40:04.51ID:wMRfdHpa0
何億円だか出してオープンした店だったよね
絶対赤字だと思った
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:41:01.36ID:U18JIjcD0
西麻布?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:41:14.13ID:qtZv8XAA0
このオッサンの物真似って物真似じゃなくてフザけてるから全然似てないし、物真似の仕事を本業にしてる人と物真似にされてる本人に失礼だから止めてほしい。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:41:36.29ID:TlZCLdOk0
スタッフ40人って人件費かかりすぎだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:42:25.87ID:uxqutf/k0
星奈々はどうしてるんだろか
騒動の後はatsuko(浅野温子の物真似芸人)のブログに度々登場したがそれも数年前でストップ、、
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:44:44.83ID:ZsvWQ9/V0
構造的な欠陥は解決したんか?
それともそもそもウソだったのか?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:52.69ID:o5K6jd8V0
なんでそんな洒落た場所に店出そうとすんのかね
モノマネ屋なんて池袋や浅草辺りがちょうどいいんじゃないの
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:33.70ID:yluZXMHf0
六本木ならば海外スターなどの物真似など出来る人材揃えて
国際的エンターテイメントを打ち出し
インバウンドの海外観光客を取り込めれば
成功する可能が高くなる
というか持続させるにはそれしかない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:06.23ID:gyvQWNRN0
>>28
――約2億円は、ご自身で負担されたのでしょうか?
「いえ、私は内装とショーのプロデュース担当。経営は違う会社がやっているので、私はお金を負担していません」

コロッケもこれだよな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:13.02ID:V5+vTq9E0
>>4
これ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:50:22.30ID:tBedabXy0
>>55-56
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:02.80ID:zKwWnL4Z0
>>16
カラオケの機械がデカすぎて
入らなかったのか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:28.06ID:6R8wLuTz0
>>77
なんだバカヤロー
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:57:12.62ID:FfAtT+xP0
>>27
>>30
下じゃないよ
中国飯店ってビルの地下で、マンデイという老舗のバーの後に入っただけだから、適当な言い訳
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:58:19.84ID:vfQZoCKG0
テレビと地方営業で金儲け
して、こういう店は趣味だろ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:01:47.99ID:DG+azyHf0
>>60
裏声で歌い出して客が「フゥ〜!」ってお前ら絶対知らんだろといつも思う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:02:19.78ID:aXI20oPz0
>>65
本人も形態模写的な物真似じゃなく、雰囲気の物真似だからよく見ると似てないって言ってるし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:07:38.97ID:ARjAXXuQ0
麻布の店って
メニューの、ただのコロッケが2000円くらいするんだろうw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:08:34.64ID:1lc5etE+0
歌舞伎町の100億円を投じたロボットレストランって今でも流行ってんの?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:11:56.86ID:UqVWtOBj0
家賃の高い麻布とか六本木より中野や阿佐ヶ谷あたりに出店すればいいと思うの
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:14:25.86ID:ggJZFhbl0
>>83
そうなんだ
じゃあ余計なんで10日という短期間で閉店したん?
営業始めて初めて分かる営業を続けられない理由って臭いとか虫とかお化けくらいしか想像つかんわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:18:31.30ID:HADF3ejC0
>>89
外人に大受け
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:19:31.08ID:orK7DKeL0
日本人の気質というか、生活パターンを鑑みて
こういう形態のショーが、継続的な利益を生むとは思えない
ましてやモノマネだからなあ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:20:21.00ID:tBedabXy0
>>89
流行ってる
ショーパブみたいなもんだしな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:24:43.18ID:p9mjJR9I0
清水何とかみたいに旅館の専属ってのは選択肢にないのかな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:29:30.10ID:TrkjCnBI0
>>27
はるな愛の店でもラーメン出せば誤魔化せたんじゃね(鼻ホジ)
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 13:32:04.20ID:vUbMBgmR0
前の店5億かけたって言ってたのに潰れたのか
飲み放題で4千円のキサラと比べて
飲み放題で6千円のコロッケんとこは高すぎるから無理だろって言われてたけど
その通りになったな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 14:02:19.51ID:fSjG2a0V0
>>27
それはどう見てもウソの言い訳
真相は、店を開いてみたら風営法に引っかかる店作りで出資者が「話がちがうじゃないか」と資金を引き揚げたから
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 14:11:44.00ID:GJ/v10nj0
お前の作ったクロムハーツのパクリブランドはどうなってるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況