X



【芸能】市原隼人、テレビから“消えた”のはドラマ『ROOKIES』が原因? 薄毛問題を指摘する声も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/06/17(月) 22:23:14.05ID:ST654rZv9
◆ 市原隼人、テレビから“消えた”のはドラマ『ROOKIES』が原因? 薄毛問題を指摘する声も

 俳優の市原隼人が、14日に発売されたアイドル誌「EX大衆」(双葉社)内の特集企画『真相追跡!! 芸能人消えた理由』に取り上げられ、2008年に放送されたドラマ『ROOKIES』(TBS系)での役のイメージが強すぎたために出演作が減少したと紹介されたことで、「確かにアレはハマリ役だった」「他に完全に消えた俳優いなかったっけ?」などとネット上で反響を呼んだ。

 熱血漢の高校教師・川藤幸一(佐藤隆太)が、不良の巣窟と化した野球部を建て直し、甲子園行きを目指す姿を描いた同ドラマにおいて、市原はエースの安仁屋恵壹役を熱演。不良役の似合うシャープな顔立ちで人気を集めたが、32歳となった現在はそのイメージがアダとなり、年齢に見合ったキャラ変更を余儀なくされているという。

 「市原は今年だけで出演映画が4本上映と、俳優としては決して“消えた”とはいえませんが、テレビドラマに限っていえば昨年と今年で各1本ずつ出演と、以前に比べて減少した感は否めません。
 また、当時は脇役だった佐藤健や桐谷健太が、現在は市原を凌ぐほどドラマやCMに多数出演していることが比較対象となっている部分もあるのかもしれません。
 その一方、不良揃いの中で唯一マジメなキャプテン役だった小出恵介が昨年、17歳の女子高校生との飲酒および不適切な関係をもったとされるスキャンダルが原因で引退したため、『完全に消えたのはこっち』『色々な意味で感慨深いキャスティングのドラマだった』などと指摘する声も集まったようです」(芸能関係者)

 同誌がいうように、不良役のイメージを脱却するような、年齢に見合ったキャラを発掘できれば再ブレークの可能性もあるが、その場合、薄毛問題がネックになるのではないかと指摘する声も寄せられている。

 「市原は16年に放送されたドラマ『不機嫌な果実』(テレビ朝日系)において、それまでとは一線を画すクラシック専門の音楽評論家の役を演じましたが、ネット上では『いつの間にか額が広くなってないか?』『ちゃんとケアしないと、20代後半から一気にくるからね』などと生え際の後退を指摘する声が飛び交い、イメージチェンジにも失敗。
 イケメンでありながら薄毛となれば、ますます使い勝手が難しくなるだけに、何とか劣化を食い止めて新たなキャラを見出していくことが期待されます」(芸能関係者)

 今月7日には、歌手・長渕剛の自宅で筋トレする姿を自身のInstagramにアップした市原。「#トレーニング後2人で風呂に入り話せた時間が好きだ」とのことだが、音楽業界に長きに渡り君臨する先輩から芸能界を生き抜く術をたっぷり口授されたのかもしれない。

エンタMEGA 2019/06/17
https://entamega.com/18877
https://entamega.com/wp-content/uploads/2019/06/ichiharahayato_official.png
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:11:28.94ID:/qePViYP0
>>335
でも今のアラフィフで主役やる役者はほとんどが180クラス
佐々木蔵之介大沢たかお渡部篤郎内野聖陽福山雅治吉田栄作

アラサー俳優達が年取った時がどうなるかは分からんが
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:13:16.92ID:+Gtqx1nr0
>>353
吉田栄作、、、?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:14:38.01ID:82CE8aSe0
空母いぶきに出てたじゃん
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:14:52.80ID:rNEPi56V0
「ヤンキー母校に帰る」の頃は17才位かな
可愛い顔でイメージが全然違うので驚く
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:16:43.60ID:Y5PdLP3o0
俳優は禿げてもいいだろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:20:52.10ID:82CE8aSe0
禿げてたっていいじゃないか
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 14:23:57.59ID:ZOEWg6Yz0
>>3
俺も職場にズラの人がいるが、20年間気づかないフリしているよ、温泉に行くと入浴時に消えるんだよなあ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 15:14:40.94ID:+gv83YXT0
市原は、猿ロックよかったけどな。
コメディ的なドラマが合うと思う。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 16:54:48.63ID:YQ3dsvOC0
>>363
映画の「チェケラッチヨ!!」とか「僕と駐在さんの〜」みたいな、頭が足りない勢いだけのバカな役は合ってた
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:29:12.91ID:BpgeHOsi0
本当に消えたのは高岡と小出と五十嵐だな
佐藤健と桐谷は爆発的に売れたけど
尾上なんかサイコパス犯とか脇役ひっきりなしの売れ方だし城田は舞台の主役連続してる
川村だけ消えかかってるか
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:31:31.77ID:J9pTTu+10
へぇ!
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:38:39.14ID:72Qo5k/s0
そんなに不良キャラって印象もないけどなぁ。

どっちかつーと暑苦しい!って
印象のほうが強い
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:40:15.67ID:AkB1cgBU0
イケメンでありながら薄毛となれば、ますます使い勝手が難しくなる

↑ 腹がよじれるほど笑ったw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:43:19.99ID:osgbiECF0
扱いにくそうだもんな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:48:37.90ID:n5ZbCbp10
リバース好きだった
上手い役者だよね

あとホットロード
この人の若い頃でやってほしかった
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:51:19.52ID:MqDE8zb90
消えたというかかなり前に引退宣言してたような気がするんだけど割と凄い勢いで戻ってきたそっちの方が謎なんだが
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:51:24.58ID:5Fovx0N90
モノマネでイメージが固定化されたせいで使いにくい
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 17:53:00.39ID:UEZ+yunPO
空気読まない暑苦しさと中2のような痛さが、長渕剛と被る。
さわやか系のカワイイ系で売ってたのに、どうしてこうなった?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 18:00:11.29ID:SoQ9FwBK0
あの悟りきったような喋りは

(相対化せずに自分の回りだけの情報で生きてる)バカだからできるんだよな。
昔の人が若くして悟りきってた(風な)ように。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 18:07:20.55ID:2lzrUaHU0
ルーキーズで帽子かぶること多くて禿げたからな
ルーキーズのせいで禿げた
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/18(火) 18:25:44.41ID:MCPianiz0
髪の毛が一番どうとでもなるだろうに
男の1/3はナチュラルに禿げるのに
芸能人全員ふさふさな理由なんて誰でもわかる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 00:42:10.53ID:wOcjBeBQ0
塚本はもっと売れると思ってたってことじゃない?
昔は勢いあっけどデキ婚がね、、
市原隼人もそうだよね、彼女に一途で大人気だったのに捨ててモデルと結婚で人気がすごく下がった
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 02:51:55.88ID:NGh7HWfH0
>>390
塚本高史は事務所が男性俳優を育てる力が無い所だから..
お笑いタレントとベッキーと安達祐実ぐらいしか
知名度のあるタレントが所属してないから、バーター出演のチャンスも無さそうだ
それでも亡くなった事務所の元社長に恩義があって移籍しないらしい。

俳優はコンサートやCDの売り上げ等、プライベートに直結する稼ぎが無いから、ある意味安定してて良いのかも
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 08:16:28.61ID:Kbk320jb0
>>165
いやいや、みんな全然活躍してるだろ
若かった頃のイケメン俳優ワンチャンブレイクするかも?的な事務所推しはなくなったが、ちょうどいい脇のポジションに落ち着いて途切れず出てる印象

たいてい消えたって言ってるやつは放送されてるドラマのどれだけを見て言ってるんだろう?
俺はかなりのドラマウォッチャーだけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 08:19:35.04ID:Kbk320jb0
>>391
塚本はなんだかんだで絶えず出てる印象
クドカン常連だし本人も若白髪隠さなくなってだんだんいい味出てきたと思うよ
で始めた頃のイケメン俳優モブから抜け出してバイプレーヤーとしてポジション確立したんじゃないか?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 09:27:06.85ID:KqFRpTgG0
あったりめーだ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:25:08.17ID:20Qn+uwP0
>>95
右だれ?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:37:14.47ID:L9lLwWh70
薄毛問題って
薄毛である事自体は他人からは問題ないだろ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:13.21ID:xSmNf/Dk0
フサフサの頃はイケメン俳優の代表格で薄毛になったらなったで知的な雰囲気の出せる俳優になった
石橋正次という成功例もあるし演技力あれば薄毛はあまり問題じゃないんだよなぁ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 10:19:28.90ID:pAVxdmGa0
「よく似てるって言われるんすよ」事件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況