X



【調査】<スポーツ長者番付>1位はメッシ!サッカー選手が上位3位を独占......トップ100には現役Jリーガーや日本人の名前も...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/12(水) 09:12:00.22ID:kIpyc+iH9
アメリカの経済誌『フォーブス』が11日、2019年度版スポーツ選手長者番付を発表し、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが1億2700万ドル(約138億円)で1位に輝いた。ユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが1億900万ドル(約118億円)で2位、パリSGのブラジル代表FWネイマールが1億500万ドル(約114億円)で3位に続いている。

 同ランキングは2018年6月から1年間の給与、賞金、スポンサー収入などをもとに算出。英『BBC』によると、サッカー選手がトップ3を独占するのは今回が初めてとなる。

 日本人ではテニスの錦織圭が3730万ドル(約40億円)で35位となり、唯一のトップ100入りを果たした。

 また、サッカー選手では44位にマンチェスター・ユナイテッドのフランス代表MFポール・ポグバ、46位にヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ、53位にユナイテッドのチリ代表FWアレクシス・サンチェス、55位にパリSGのフランス代表FWキリアン・ムバッペ、57位にアーセナルの元ドイツ代表MFメスト・エジル、66位に上海上港の元ブラジル代表MFオスカル、75位にアトレティコ・マドリー退団のフランス代表FWアントワーヌ・グリエーズマン、79位にレアル・マドリーのウェールズ代表FWガレス・ベイル、99位にリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーがランクインしている。

以下、スポーツ選手長者番付トップ10

1位:リオネル・メッシ(サッカー/バルセロナ)
1億2700万ドル(約138億円)

2位:クリスティアーノ・ロナウド(サッカー/ユベントス)
1億900万ドル(約118億円)

3位:ネイマール(サッカー/パリSG)
1億500万ドル(約114億円)

4位:サウル・アルバレス(ボクシング)
9400万ドル(約102億円)

5位:ロジャー・フェデラー(テニス)
9340万ドル(約101億円)

6位:ラッセル・ウィルソン(アメリカンフットボール)
8950万ドル(約97億円)

7位:アーロン・ロジャース(アメリカンフットボール)
8930万ドル(約97億円)

8位:レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
8900万ドル(約97億円)

9位:ステフィン・カリー(バスケットボール)
7980万ドル(約87億円)

10位:ケビン・デュラント(バスケットボール)
6540万ドル(約71億円)


6/12(水) 6:30配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-43468125-gekisaka-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190612-43468125-gekisaka-000-2-view.jpg
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:33:42.72ID:iEjXul170
>>339
MLBでアメリカ人みんな知っているような選手はいなくなったからな

広告価値は低い
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:00.67ID:Zmd/gawD0
結局、アメリカが世界一の経済大国だからな

マイケルジョーダンやタイガーウッズやF1とか、
ボクシング、
アメリカで人気あるかどうか
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:05.72ID:jr1GF7kN0
>>336
お前韓国人?w
どう考えても錦織>>>ソンだぞw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:06.06ID:EWpKg+vC0
>>346
少ないから
テニスなんて黒人が本気出したら余裕で歴代最高になれる
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:35:06.23ID:txSgX24H0
>>345
サニブラウンが名門ゲーターズの先発QB.エースWR、エースRBだったら全米注目だったな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:35:26.64ID:EWpKg+vC0
>>351
じゃあ錦織>>ナダルかよ?
このランキングはあくまで金の話だろ
アスリートの格のランキングじゃねえわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:36:06.62ID:sLeMWWU00
>>194
アメフトとボクシングはマジで命削ってるからな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:36:35.79ID:6vlyO9mc0
>>354
中東戦法の話はどうでも良い
アジア人の話をしようぜ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:36:44.14ID:txSgX24H0
>>350
アメリカはF1不毛の大地だろ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:36:44.56ID:jr1GF7kN0
>>355

ナダルのはなしはしてないのになにいってんだこいつはw
もう無視するか
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:37:27.40ID:6vlyO9mc0
ソン・フンミンと錦織がアジアの2強だな
松山はスランプで落ちた

ここに関わってくるのは久保や富永くらいだろう
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:37:35.14ID:zoXO+9zf0
やきうwwwwwwwwww
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:12.94ID:P8DYSMwB0
大谷がテニスやってたら150億は稼げてただろう
それでも厳しい野球を選んだのは単にカネを超えたスポーツの頂点を競う魅力が野球にあるからだろうな
雑魚スポーツテニスとは違って
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:14.51ID:6/kIbzPS0
アメリカ以外でスポーツやるならサッカー、バスケ、テニスって事だな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:19.28ID:T4CsGLGY0
驚きはクリケットがベスト100に入ってるって事!
これが一番のビックリ!
プロとか有るんだな!
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:02.07ID:EWpKg+vC0
>>360
このランキング参考にしたら錦織>>>ナダルになるだろ
あくまでお金の話なだけで錦織は別にすごくない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:04.58ID:txSgX24H0
>>366
アメリカのそとでのバスケって稼げる?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:15.42ID:CoaUkwdP0
何が何でもアメリカの尊厳を守るアメポチw
よく洗脳されてるよほんまw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:46.77ID:txSgX24H0
>>367
そんな反応にインド人もびっくりするわな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:22.01ID:CoaUkwdP0
アメポチ集合!!wwwww
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:22.92ID:aY/vI9Yg0
再来年は大谷くんもよろしくね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:52.18ID:6Q8qGRTM0
>>352
お前テニス知らんやろw
世界ランク200位以内でモンフェス筆頭に黒人は10人ほどいてるのしらんの?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:53.95ID:6vlyO9mc0
そもそも近年女子スポーツでTOP100入ったのは
リー・ナとウィリアムズ姉妹くらいだろ
女子スポーツは無価値だからな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:54.51ID:jr1GF7kN0
>>365
逆だろ錦織が野球やってたらメジャーMVP余裕だろ
打率.240のすぐ怪我する運動音痴のでくの坊は何しても無理
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:07.87ID:D/LF/B7D0
4位のボクシングの人、初めて見る名前だけど有名なのか?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:41.10ID:6vlyO9mc0
ジャップは中東戦法だしさ
フンミンの相手にそのうち黒人とか出しそうだからな
あ〜、やだやだ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:44.34ID:6vlyO9mc0
>>379
ダゾーンのアメリカ支部が
アメリカ向けコンテンツ取れずに
発狂してボクシングに過剰投資したおかげで
成金になった奴だろ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:45.79ID:4deKaCoS0
>>376
テニスは初期投資がいるからね
プロになるまで大金が
プロになっても最初は赤字覚悟で回らないといけない
フェデラーすらそうだった
それにプロになれても殆どが収支赤字
平均所得低くてプロになれても収入期待値の低いテニスにはいかない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:00.17ID:EWpKg+vC0
>>376
10人ってすくねえ
サッカーならもっと黒人いるわ
メジャースポーツだから
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:55.89ID:aJAWvCdY0
>>102
すごくないんならお前が稼いでこいよw
にしこりですら何十億稼ぐんだからお前ならもっと稼げるんだろ?w
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:17.76ID:3OVJLFkL0
>>372
ww
羽生はというかフィギュアで騒いでるのは日本の婆だけだろ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:41.13ID:siJGOg1K0
>>5
上位3つともアメリカのスポーツか
アメリカが独り勝ちしてる状況を表してる
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:12.45ID:6Q8qGRTM0
>>384
だから、チャレンジカップなどの下位にいてるのしらんの?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:20.09ID:6vlyO9mc0
純血の猛虎軍団韓国がアジア最強なのは確かだよ
最近は中国でも⚽でアジアを裏切る行為をするというニュースだからな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:46:48.49ID:aJAWvCdY0
5chのど底辺が年間何億も稼いでるスポーツ選手に向かって
「黒人がいないから凄くない」とか恥ずかしくて草生えるわw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:46:52.34ID:XEDZNF5J0
テニス界が盛り上がるには米国選手の活躍が不可欠ですね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:48:34.93ID:txSgX24H0
>>391
ジョコもフェデラーもほとんどアメリカ人扱いだし
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:49:07.26ID:UP4FHN+80
4位にボクサー入ってんのすごいな
日本の興行とはホント違うんだな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:49:42.02ID:H8MSBLZq0
アフリカ人や南米人は親族に寄生されてるイメージだけど、
他の地域はどうなのだろう
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:51:19.26ID:6vlyO9mc0
>>396
アホだな
ダゾーンが相場の10倍以上の額提示しただけだぞ
そこまでしながらアメリカのロンチも失敗するというオチまでついた
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:52:01.87ID:f/WaGJ4P0
>>389
それただの差別だろ朝鮮人
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:52:40.05ID:aJAWvCdY0
>>398
ボクシングはひと興行幾らだから波が大きいよな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:53:34.40ID:nFSObtrN0
大谷年俸7000万円だけど今の状態でFA取得しても10億円評価されるのか?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:53:41.72ID:EWpKg+vC0
>>385
過小評価って言うほどすごくないって話
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:54:43.21ID:EWpKg+vC0
>>388
サッカーはもっといるが
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:54:46.52ID:1LHkk1L30
ID:6vlyO9mc0、ID:EWpKg+vC0
↑コイツら必死すぎやけど、そんなに日本が嫌いなら日本から出ていって日本語で書き込みするのやめたらいいのにw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:55:17.01ID:P8DYSMwB0
クリロナってサッカー選手の中では長身で体格良いけど、大谷と並ぶと中学生みたいなヒョロガリに見えるもんなあ
野球が選ばれしフィジカルエリートの世界なのがよく分かる
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:55:27.69ID:ri4xrqwu0
アメリカンドリームと言われた時代も過去のもの
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:55:37.39ID:CeLXPmcy0
>>1
アメフトは50億超のサインボーナスで水増し
アメフトだけ特別にサインボーナスを初年度全額カウント
野球なら契約期間で分割してカウント
サッカーはサインボーナスどころか出場給すらカウントされない
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:56:33.58ID:6vlyO9mc0
>>402
大谷なら外野守れれば
7年2億ドルクラスの契約は取れれるだろう
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:57:14.80ID:D/LF/B7D0
>>342
オープナーなんて愚策中の愚策でしょ
ラミレスがNPBでは唯一試しているがめっちゃ叩かれてる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:57:15.04ID:XEDZNF5J0
>>402
エンゼルスにはトラウト、プホルズの超高給取りがいるからどうなるのだろうね
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:57:19.44ID:zoXO+9zf0
>>403
年俸40億がすごくないとか言ってみたい。。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:57:23.08ID:XiE4y+vI0
難病患者への心無いあざけり、ヘイトスピーチ

佐藤浩市以上に問題があるのがこれ
TBS系関西ローカルの番組"ちちんぷいぷい"(毎日放送)で当時自民党総裁をうかがう安倍氏について出演者のコメント

堀ちえみ「前なんで辞めたんやったっけな」
桂南光(難病差別で有名)「腹痛で辞めはってん」
桂南光「悪いけどね、一回総裁にもなって総理大臣にもなって、腹痛いから言うて辞めたような人ね、国会議員辞めてほしいわ」
桂南光「その人がまた一から総裁になって何ぞしょうかて、この間出来へんかったん違うの?腹痛で?」
桂南光「腸弱いねやろ?噂で聞いたけど、ホンマかどうか知らんけど」

〜スタジオでは終始嘲るような笑い声〜
*番組終盤MCの西靖が視聴者の連絡を受け「安倍元総理の病気は潰瘍性大腸炎という厚生労働省が指定した難病です」とコメントするも謝罪や訂正など一切無し

0:42〜あたりから
http://youtu.be/weUIzwI_tx4?t=33
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:57:40.44ID:aJAWvCdY0
>>406
その大谷だってNBAの7フッターと並んだらヒョロガリやろ
サイズだけで比べてる時点で頭悪いわ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:58:23.75ID:YGmjHoWU0
アメフトがすげえよアメリカ限定の人気だろ日本でいうとお相撲さんだろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:58:29.32ID:RafeftTO0
時代はバスケか
サッカーってほんとに人気あるのかよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:58:31.58ID:fLxQOI1B0
サッカーはフランスフットボールの発表と全然違うんだが
ボーナス抜いてるだろコレ、なんでメッシとか去年より下がってんだよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:58:37.84ID:EWpKg+vC0
>>414
ナダルより上な時点でむしろ過大評価されてるわ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:58:50.96ID:Duq0hn9Y0
サッカーほ集金相手が世界中だもん
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:58:52.00ID:aJAWvCdY0
>>403
ダサいなお前
そんなこと言ってると一生底辺のままだぞ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:58:52.65ID:6vlyO9mc0
柳がサイヤング取りそうなので
先発投手は無意味とまで言い出しましたか…
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:59:00.11ID:Hifp7bCG0
>>416
大谷もバスケならポイントガードの身長だもんな。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:59:27.27ID:vCbpiT7G0
>>402
誰が出すんだよ
投げられない、守れない、打てない、走れない
苦手な左腕から逃げてお休みするDHに誰が10億だすの?
引退前の選手みたいじゃん
昨日の福留の走塁のほうが若々しかったよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:59:45.15ID:SIT+JAxL0
>>416
いや、NBAも実はひょろがりだよ
下半身貧弱なやつばかり
むしろサッカーより酷いイメージ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:00:09.38ID:VSzv7Jbf0
サッカーの3人除けばアメリカでメジャーなスポーツかどうかが影響でかいな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:00:21.81ID:fLxQOI1B0
バスケはサッカー、アメフト、野球の登録人数の半分以下で良いからチートだな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:00:22.08ID:zoXO+9zf0
>>419
トップ3独占してるんだが。。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:00:34.69ID:jMQyS3jh0
4位:サウル・アルバレス(ボクシング)
9400万ドル(約102億円)

すげえ日本では知名度がないすげえ稼いでるボクサー
日本だとゴロフキンより知られてないなあ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:00:39.20ID:EWpKg+vC0
>>423
ナダルより上な時点で過大評価だろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:00:56.98ID:o6L71g3K0
>>16
サッカー選手なんて話にならん
マイケルジョーダンとタイガーウッズとかだよ特にゴルフは凄い
あとはF1のシューマッハとかボクシングのメイウェザーがTOP10にはいるだろうな

メイウェザーに関しては1年間で1位のメッシの3倍稼いでた
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:01:14.60ID:XEDZNF5J0
>>428
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:01:17.12ID:jr1GF7kN0
>>406
西武 山川 176cmp(見た感じもっと低いw)体重108キロ
このちびデブもフィジカルエリートかwww
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:01:38.11ID:RafeftTO0
日本人は背が足りないから3ポイントシュートを練習すればいい
2回に1回入れれば年俸30億
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:01:50.57ID:6vlyO9mc0
大谷は実寸196くらいなのでSGのサイズだよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:01.82ID:aJAWvCdY0
>>421
それは評価じゃなくて金出してくれるパトロンがいるってことだ
誰もテニスプレイヤーとしてナダルより上なんて思ってねえわ
金稼ぐ能力ではナダルより上ってことだよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:24.24ID:wvULMHbE0
錦織凄いな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:25.55ID:ST3514KS0
こういうのってどうやって測ってんだろね
ほとんど創作物に近い気が
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:03:05.66ID:HR67bB070
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:03:11.51ID:P8DYSMwB0
>>436
お前は力士がただのデブだと思ってるタイプの低学歴だな
レスから知性が全く感じられないよ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:03:27.87ID:7frT8rfz0
テニス選手とかボクサーは世界のトップ5人くらいは確かに凄い稼ぐが、それ以下は一気に下がる
テニス選手の年収10位だと野球選手の年収100位に負けてる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:03:29.49ID:EWpKg+vC0
>>439
うん
だから過小評価なんてされてない
むしろ過大評価されてる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:03:44.52ID:fLxQOI1B0
バスケは選手人数少なくて済むから一番強いな伸びしろも
アメフトも試合数考えればスゲーな!

野球は160試合とかやってコレとか、どんどん落ちてるわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:03:55.82ID:HR67bB070
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3060万人
フロイド・メイウェザー 2320万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1400万人
ロンダ・ラウジー 1230万人
アンソニー・ジョシュア 860万人
マニー・パッキャオ 490万人
サウル・アルバレス 450万人
ジョン・ジョーンズ 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 320万人
ネイト・ディアス 270万人
ジョルジュ・サンピエール 230万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 160万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人



マクレガーに負けるメイウェザー
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:04:00.09ID:3Qs0TmEf0
>>432
一時やけど、錦織の方がナダルよりも世界ランクが上やった時代があったの知らんの?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 11:04:36.38ID:jMQyS3jh0
>>439
中田英寿も一番稼いだ時期はサッカー界収入ベスト10に
はいったからなあ
選手としてベスト10はありえなかったが
CMスポンサーマネーがすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況