X



【調査】<スポーツ長者番付>1位はメッシ!サッカー選手が上位3位を独占......トップ100には現役Jリーガーや日本人の名前も...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/12(水) 09:12:00.22ID:kIpyc+iH9
アメリカの経済誌『フォーブス』が11日、2019年度版スポーツ選手長者番付を発表し、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが1億2700万ドル(約138億円)で1位に輝いた。ユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが1億900万ドル(約118億円)で2位、パリSGのブラジル代表FWネイマールが1億500万ドル(約114億円)で3位に続いている。

 同ランキングは2018年6月から1年間の給与、賞金、スポンサー収入などをもとに算出。英『BBC』によると、サッカー選手がトップ3を独占するのは今回が初めてとなる。

 日本人ではテニスの錦織圭が3730万ドル(約40億円)で35位となり、唯一のトップ100入りを果たした。

 また、サッカー選手では44位にマンチェスター・ユナイテッドのフランス代表MFポール・ポグバ、46位にヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ、53位にユナイテッドのチリ代表FWアレクシス・サンチェス、55位にパリSGのフランス代表FWキリアン・ムバッペ、57位にアーセナルの元ドイツ代表MFメスト・エジル、66位に上海上港の元ブラジル代表MFオスカル、75位にアトレティコ・マドリー退団のフランス代表FWアントワーヌ・グリエーズマン、79位にレアル・マドリーのウェールズ代表FWガレス・ベイル、99位にリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーがランクインしている。

以下、スポーツ選手長者番付トップ10

1位:リオネル・メッシ(サッカー/バルセロナ)
1億2700万ドル(約138億円)

2位:クリスティアーノ・ロナウド(サッカー/ユベントス)
1億900万ドル(約118億円)

3位:ネイマール(サッカー/パリSG)
1億500万ドル(約114億円)

4位:サウル・アルバレス(ボクシング)
9400万ドル(約102億円)

5位:ロジャー・フェデラー(テニス)
9340万ドル(約101億円)

6位:ラッセル・ウィルソン(アメリカンフットボール)
8950万ドル(約97億円)

7位:アーロン・ロジャース(アメリカンフットボール)
8930万ドル(約97億円)

8位:レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
8900万ドル(約97億円)

9位:ステフィン・カリー(バスケットボール)
7980万ドル(約87億円)

10位:ケビン・デュラント(バスケットボール)
6540万ドル(約71億円)


6/12(水) 6:30配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-43468125-gekisaka-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190612-43468125-gekisaka-000-2-view.jpg
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:20:25.07ID:fQzG0zU/0
>>177
その理論だとアメフト最強
野球の先発投手もすげえ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:21:17.21ID:c+M0buH50
>>284
そいつら自体がロナウド、メッシレベルだから
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:21:21.84ID:f/WaGJ4P0
>>270
世界一メジャースポーツサッカーで活躍してるんだろ?なら早く錦織を抜けよw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:22:07.35ID:txSgX24H0
>>287
パロアルトあたりだと捻出1000万円です貧困層だからな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:22:29.84ID:cjMbqVqY0
羽生ババアうるせーー


731 名無し草 sage 2019/05/25(土) 21:21:12.81
>>684
マジレスするとヅラともう関わらない元関係者がヅラは引退したらやってけないだろうなと言うとったで
理由はワイミでしゃばりすぎ親子共人付き合い疎かにしすぎフィギュア界ではそれで良くてもヨソじゃ無理(要約)ってさ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:22:39.13ID:l/IXghe70
>>281
それはテニス中継見ている奴ら対象だろ?
どれだけの人が準々決勝位までを見ているのか?かなり限られると思うが
ニュースだけじゃ他と変わらないからなあ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:22:51.31ID:jr1GF7kN0
>>276
ローレウス国際世界スポーツ賞年間最優秀選手取ってるの
テニス選手ばっかなの知らないの?w
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:23:03.09ID:Nj7Og3HC0
日本の野球選手は金貰いすぎだと思う
主に日本のマスコミの過剰取り上げ(スポンサーが宣伝すると言うマッチポンプ)と
アメリカのメジャーが原因だけど
まあ、アメリカはどのスポーツも過剰な金貰ってて野球だけじゃないんだけどな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:23:03.44ID:G5ACG6SH0
>>279
これマジなん?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:23:09.06ID:EWpKg+vC0
>>291
錦織がナダルよりランキング上な時点でおかしいだろうが
ろくな実績にないくせに
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:23:49.63ID:jr1GF7kN0
>>286
ローレウス国際世界スポーツ賞年間最優秀選手取ってるの
テニス選手ばっかなの知らないの?w
こいつにレスするつもりが間違えた
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:23:49.74ID:txSgX24H0
>>294
日清もユニクロも世界では商売してるからね
ジョコもユニクロだし
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:24:02.13ID:/sqvvRa40
>>1
錦織、今の成績でこれじゃ
もうこれ以上上に行くモチベーションないんじゃ
毎回ベスト16ベスト8でこの年収だもん
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:24:10.72ID:6YTWxQEm0
>>1
やきうは年間150日以上試合しているやきうは?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:24:43.21ID:P6SLVwyv0
錦織はかなりあやしいよ。いくらシードでも
一回戦や二回戦で、ナダルやジョコビッチクラスと当たらな過ぎる
まあ、そこら辺は他のスポーツも一緒か。スポーツもビジネスなんだろうけどね。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:05.13ID:txSgX24H0
>>246
スキージャンプもな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:08.37ID:6/kIbzPS0
>>239
二階堂ふみ「何でおじさんってすぐに野球で例えるんですか?意味わかんないしダサいんですけど」
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:08.43ID:EWpKg+vC0
>>301
そんな賞価値無いな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:27.20ID:hT2ceQ1T0
ボルトやキプチョゲでも入らないんだなぁ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:28.05ID:Dm569ETq0
>>297
IT産業の中心地だし
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:07.60ID:gAjrRj7Y0
>>307

スポーツ別トップ100人
バスケ(35人)
アメフト(19人)
野球(15人)
サッカー(12人)
ボクシング(5人)
テニス(5人)
ゴルフ(5人)
F1(2人)
総合格闘技(1人)
クリケット(1人)  以上100人
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:13.46ID:EWpKg+vC0
ボルトは引退してるし
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:39.99ID:txSgX24H0
>>311
ヨーロッパスポーツ信仰してる者には価値ある賞だと思うが
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:53.17ID:3qjtGr3q0
>>306
シードというのは上位で潰し合わない為に出来たんやで
1回戦、2回戦じゃ当たらないからw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:27:00.10ID:jr1GF7kN0
>>311
野球えらばれることたまにしかねえもんなw
焼き豚は無視したいわなw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:27:26.61ID:hJOktIkU0
>301 あんなもんカルティエの親会社がやってる歴史もなんも無い賞だぞ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:28:01.90ID:kRvjfYrG0
【顔が似ているサッカー選手】

・香川真司 → ユンホ(東方神起)
・本田圭佑 → シンプソンズ
・南野拓実 → オードリー春日
・原口元気 → 江頭2:50
・柴崎岳 → 大倉忠義(関ジャニ∞)
・中島翔哉 → 森山未來
・堂安律 → ピスタチオ小澤
・冨安健洋 → 吉田沙保里
・吉田麻也 → モアイ像
・権田修一 → 天津木村
・酒井宏樹 → 北京原人
・乾 貴士 → 間寛平
・シュミットダニエル → ユージ
・永井謙佑 → 古市憲寿
・久保建英 → ASKA

・森保一 → チンパンジー
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:28:10.67ID:EWpKg+vC0
>>318
テニスオタが信仰してる賞だな
サッカーファンはそんな賞興味ないよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:31.36ID:1a1FaiFTO
メイウェザーの引退後はサッカー選手が1位か。
メイウェザーはパッキャオ戦だけで200億円以上稼いだからな。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:35.26ID:f/WaGJ4P0
ちなみに、バスケでも、八村渡邊以上のチョン選手っていないよな?バスケも日本に負けだしたか
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:39.94ID:H7dOT+fG0
>>2
バスケすげえ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:52.35ID:l/IXghe70
>>302
世界で商売しているスポンサーだけど、その広告としての対象がかなり限定されているんじゃないか?ってこと
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:00.62ID:fEZYmNnY0
陸上や水泳って稼げるスポーツじゃないけど十分メジャーだと思うな。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:04.16ID:Zmd/gawD0
マイケルジョーダンからしたら、

サッカーも、たいしたことないな

マイケルジョーダンは異次元としても、

F1シューマッハーやボクサーやタイガーウッズもサッカーよりは上だし
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:14.58ID:EWpKg+vC0
>>321
野球とかどうでもいいわ
錦織ソンフンミンの話だろ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:26.57ID:P8DYSMwB0
錦織ごときで40億なら大谷がテニスやってたらフェデラー越えの150億いってただろ
日本企業が群がるからな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:34.33ID:9rZdH3OA0
>>5
サカ豚「世界が〜」
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:45.41ID:vPGIzvo10
ああ、メイウェザー試合やってねえもんな エキシしか

つーかサラリーキャップがあるのにNFL、NBA選手はトップ10内に入ってて
まがい物はあるけどサラリーキャップがないMLBが一人もいないってのは何か面白いな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:57.65ID:Zmd/gawD0
>>330
マイケルジョーダン、シューマッハ、タイガーウッズ、ボクサーは、
サッカーよりは上
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:58.53ID:jr1GF7kN0
>>323
大坂じゃなく大谷が選ばれた
日本プロスポーツ大賞wの1億倍くらい価値あるわw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:58.84ID:6/kIbzPS0
>>288
焼き豚は野球も詳しくないんだな
オープナーが当たり前の今先発投手なんて死語だぞ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:31:15.10ID:A7lvq7d50
>>320
男子も女子も世界的競技人口考えたら別におかしくはないというかスポンサーはつくでしょ日本人だし 日本は野球に毒されすぎるとそう思えちゃうのかもね
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:31:59.92ID:Zmd/gawD0
マイケルジョーダンは、球団のオーナーになったりしてるし

スポーツ選手より稼いでる
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:32:19.76ID:6vlyO9mc0
>>341
アメリカだと三大スポーツ>テニスだぞ

陸上なんてカス以下
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:32:31.88ID:1LHkk1L30
>>174
テニスで黒人は結構下位ランクにいてるの知らないの?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:32:51.43ID:XEDZNF5J0
どうりで大リーグから帰ってきたポンコツもやってるわけだ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:33:34.17ID:6vlyO9mc0
陸上なんかで騒いでいるガラパゴスジャプマスコミの糞さ加減よ
マイナースポーツしか報道しない取り決めでもあるんDなろうね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:33:42.72ID:iEjXul170
>>339
MLBでアメリカ人みんな知っているような選手はいなくなったからな

広告価値は低い
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:00.67ID:Zmd/gawD0
結局、アメリカが世界一の経済大国だからな

マイケルジョーダンやタイガーウッズやF1とか、
ボクシング、
アメリカで人気あるかどうか
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:05.72ID:jr1GF7kN0
>>336
お前韓国人?w
どう考えても錦織>>>ソンだぞw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:34:06.06ID:EWpKg+vC0
>>346
少ないから
テニスなんて黒人が本気出したら余裕で歴代最高になれる
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:35:06.23ID:txSgX24H0
>>345
サニブラウンが名門ゲーターズの先発QB.エースWR、エースRBだったら全米注目だったな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:35:26.64ID:EWpKg+vC0
>>351
じゃあ錦織>>ナダルかよ?
このランキングはあくまで金の話だろ
アスリートの格のランキングじゃねえわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:36:06.62ID:sLeMWWU00
>>194
アメフトとボクシングはマジで命削ってるからな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:36:35.79ID:6vlyO9mc0
>>354
中東戦法の話はどうでも良い
アジア人の話をしようぜ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:36:44.14ID:txSgX24H0
>>350
アメリカはF1不毛の大地だろ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:36:44.56ID:jr1GF7kN0
>>355

ナダルのはなしはしてないのになにいってんだこいつはw
もう無視するか
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:37:27.40ID:6vlyO9mc0
ソン・フンミンと錦織がアジアの2強だな
松山はスランプで落ちた

ここに関わってくるのは久保や富永くらいだろう
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:37:35.14ID:zoXO+9zf0
やきうwwwwwwwwww
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:12.94ID:P8DYSMwB0
大谷がテニスやってたら150億は稼げてただろう
それでも厳しい野球を選んだのは単にカネを超えたスポーツの頂点を競う魅力が野球にあるからだろうな
雑魚スポーツテニスとは違って
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:14.51ID:6/kIbzPS0
アメリカ以外でスポーツやるならサッカー、バスケ、テニスって事だな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:19.28ID:T4CsGLGY0
驚きはクリケットがベスト100に入ってるって事!
これが一番のビックリ!
プロとか有るんだな!
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:02.07ID:EWpKg+vC0
>>360
このランキング参考にしたら錦織>>>ナダルになるだろ
あくまでお金の話なだけで錦織は別にすごくない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:04.58ID:txSgX24H0
>>366
アメリカのそとでのバスケって稼げる?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:15.42ID:CoaUkwdP0
何が何でもアメリカの尊厳を守るアメポチw
よく洗脳されてるよほんまw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:46.77ID:txSgX24H0
>>367
そんな反応にインド人もびっくりするわな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:22.01ID:CoaUkwdP0
アメポチ集合!!wwwww
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:22.92ID:aY/vI9Yg0
再来年は大谷くんもよろしくね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:52.18ID:6Q8qGRTM0
>>352
お前テニス知らんやろw
世界ランク200位以内でモンフェス筆頭に黒人は10人ほどいてるのしらんの?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:53.95ID:6vlyO9mc0
そもそも近年女子スポーツでTOP100入ったのは
リー・ナとウィリアムズ姉妹くらいだろ
女子スポーツは無価値だからな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:54.51ID:jr1GF7kN0
>>365
逆だろ錦織が野球やってたらメジャーMVP余裕だろ
打率.240のすぐ怪我する運動音痴のでくの坊は何しても無理
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:07.87ID:D/LF/B7D0
4位のボクシングの人、初めて見る名前だけど有名なのか?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:41.10ID:6vlyO9mc0
ジャップは中東戦法だしさ
フンミンの相手にそのうち黒人とか出しそうだからな
あ〜、やだやだ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:44.34ID:6vlyO9mc0
>>379
ダゾーンのアメリカ支部が
アメリカ向けコンテンツ取れずに
発狂してボクシングに過剰投資したおかげで
成金になった奴だろ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:45.79ID:4deKaCoS0
>>376
テニスは初期投資がいるからね
プロになるまで大金が
プロになっても最初は赤字覚悟で回らないといけない
フェデラーすらそうだった
それにプロになれても殆どが収支赤字
平均所得低くてプロになれても収入期待値の低いテニスにはいかない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:00.17ID:EWpKg+vC0
>>376
10人ってすくねえ
サッカーならもっと黒人いるわ
メジャースポーツだから
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:55.89ID:aJAWvCdY0
>>102
すごくないんならお前が稼いでこいよw
にしこりですら何十億稼ぐんだからお前ならもっと稼げるんだろ?w
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:17.76ID:3OVJLFkL0
>>372
ww
羽生はというかフィギュアで騒いでるのは日本の婆だけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況