【音楽】Shiggy Jr.が9月で解散

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/06/05(水) 19:57:35.96ID:00hvszEc9
Shiggy Jr.が9月7日に東京・マイナビBLITZ赤坂で行うワンマンライブ「Shiggy Jr. LAST LIVE - That's what I call Shiggy Jr. -」をもって解散することを発表した。

2012年に池田智子(Vo)と原田茂幸(G, Vo)を中心に結成され、2014年2月に森夏彦(B)と諸石和馬(Dr)が加入して現体制となったShiggy Jr.。バンドの解散はメンバー間で幾度もの話し合いを重ねた末に決定したものとのことで、それぞれの思いがつづられたコメントが到着している。具体的な理由としては、これまで原田が楽曲で描く世界を表現することに注力してきた池田の中に「自分が自分として表現出来る世界を見てみたい」という気持ちが湧いてきたことなどが挙げられている。

本日6月5日、無料ファンクラブ「Shiggy mania.」会員に向けたラストライブのチケット先行予約受付がスタート。各プレイガイドでの一般販売は8月10日10:00からを予定している。

Shiggy Jr.はR&B、ブルーアイドソウル、ロックなどさまざまな音楽をルーツにしたキャッチーなポップサウンドが特長で、2015年6月に1stシングル「サマータイムラブ」でメジャーデビュー。2017年11月にはビクターエンタテインメント移籍第1弾作品「SHUFFLE!! E.P.」をリリースし、昨年12月には2年ぶりのアルバム「DANCE TO THE MUSIC」を発表した。

Shiggy Jr. LAST LIVE - That's what I call Shiggy Jr. -

2019年9月7日(土)東京都 マイナビBLITZ赤坂
OPEN 15:45 / START 16:30


■Shiggy Jr. コメント

・池田智子(Vo)

まずは、突然のお知らせになってしまったこと、本当にごめんなさい。Shiggy Jr.は解散します。

去年の夏頃、喉に「声帯結節」という症状があることがわかりました。日に日に思うように歌えなくなる現実に直面し、立ち止まらざるをえなくなって初めて、これまでの7年間、毎日の出来事についていくのに必死で置いてきぼりにしてきた気持ちが沢山あったことに気が付きました。自分が歌う意味やこれからの人生について、より深く考えるようになりました。そして30代を目前にした今、もう1度自分のペースで人生を歩んでみたいと思い、考え抜いた末に出した答えが、バンドから離れるということでした。

茂幸君が作り上げた世界を1番いい形で表現すること、その主人公になりきることが、ずっと私のやりたいことでした。必死にそこに食らいついてきたし、それが本当に楽しかったです。でも、自分が自分として表現出来る世界を見てみたい、という気持ちが出てきました。それは、私の中にあるShiggy Jr.の在り方とは矛盾していて、両立できないことでした。それをやり遂げることに対して、迷いや別の道が見えてしまった以上は、Shiggy Jr.のボーカルという立場から降りるべきだと思いました。Shiggy Jr.の音楽や応援してくれるみんなのことが大切だからこそ、中途半端なことはしたくないと思い、決断しました。

22歳のとき、歌を歌っていこうと決めたその時から、何かに導かれるようにどんどん道が拓けていきました。メンバーとの出逢い、そしてここまで応援してくれたみんなとの出逢いが、私にとってはかけがえのない宝物です。真っ直ぐな気持ちや、永遠のような時間や、夢のような景色。そんな素敵なものを一緒に分かち合ってくれて、本当にありがとう。私にとっては、大好きな歌を通していろんな人に出会い、いろんな気持ちを知った、大切な日々でした。ずっとずっと忘れません。メンバー、スタッフ、そしてShiggy Jr.を見つけて愛してくれたみんなに、心から感謝しています。

4月の上旬に無事に喉の手術を終え、今は少しずつリハビリをしているところです。9月のライブでは、心を込めて一生懸命歌います。少し先にはなりますが、ぜひ会いに来てください!

その後進んでいく道は、一旦ゼロになった真っさらな自分で考えたいと思っています。またどこかで、私とみんなの人生が交差したら嬉しいです。

今まで、本当に本当に、ありがとうございました。


>>2以降に続きます

2019年6月5日 18:00
https://natalie.mu/music/news/334357
https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2018/1022/ShiggyJr_art201810_fixw_750_lt.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:57:58.04ID:okivxwG30
誰も知らんぞ
0003鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/06/05(水) 19:58:07.71ID:00hvszEc9
>>1の続き

・原田茂幸(G, Vo)

Shiggy Jr.を応援してくれているみなさん、突然の報告で本当にごめんなさい。
我々は解散します。

正直、自分の事なのですがまるで自分の事でないようなそんな気持ちです。

Shiggy Jr.の音楽を作り続けて7年ほど、メジャーでやるようになってからもレコード会社がなくなったり事務所がなくなって自分たちだけでツアーを回さなきゃいけなかったり、リリースが出来ない時期があったり、色んな事がありました。どんな厳しい状況でも歩みを止める気などありませんでしたが、こうなることを止めることができませんでした。
長く続けることが目標だと言っていたのにそれが出来ず申し訳ないです。

Shiggy Jr.に、そして応援してくれるみんなに、とても素敵な体験を沢山させてもらいました。間違いなくこれまでの人生の中で最も輝いていた日々でした。
楽しさ、悲しさ、悔しさ、感謝、後悔、叶った夢、やり遂げられなかった事全部…言葉だけではちょっと表現できないや。
沢山の笑顔、みんなの声、手拍子、一生忘れません。


Shiggy Jr.は解散してしまうけど、それぞれきっとまた動き始めると思います。

誰かの日常が少しでも明るくなるように、そんな想いでシギーの音楽とライブを作ってきました。人生、色んなことが起きるけど音楽を聴いている時だけはそんな事どうでも良くなって欲しい。この想いは今も強く、これからも俺の真ん中にあると思います。

形や方法はわからないけど、なんとかこの音楽に対する想いをぶつけ続けたい。そんな風に思っています。
自分の物語の続きの中で、どこかでまたみんなに会えたら嬉しいです。

最後にライブをやらせてください。
これまでの感謝の気持ちを込めて最高のライブにしたいと思います!

本当にありがとう!

・森夏彦(B)

まず第一に、ファンのみなさんに感謝を伝えたいです。ありがとう。あなたたちのおかげで、僕たちは素敵な景色を見られたし、信じられないような体験をたくさんさせてもらいました。本当にいいファンに恵まれました。

Shiggy Jr.で過ごしたおよそ6年間という短くない、どこで切り取っても濃密すぎる時間。これは紛れもなく青春と呼べるものでございました。僕の人生においての大きな大きなエポックです。その間関わって育ててくれたスタッフさん、関係各位の皆様にも、多大な感謝を申し上げます。本当にお世話になりました。

ふと振り返ると、酸いも甘いも噛み分けたバンド生活。このメンバーだからここまで歩んでこられました。
僕たちは別れ、それぞれの道に進みますが、全ての選択に意味があると信じているので、またいつの日かその答え合せをみんなでできればなぁ、なんてぼんやり考えています。3人をリスペクトしています。
僕はこれからも音楽を通じて、やりたいことは全部やっていきたいと思います。

最後のライブまで残されたShiggy Jr.のメンバーとしての時間を、誇りと感謝の気持ちを持って過ごしていきます。我々らしく、明るい幕引きをしていきましょう。

それでは、またどこかで!

・諸石和馬(Dr)

突然の報告になってしまい、ごめんなさい。
われわれShiggy Jr.は、解散することになりました。

今までの活動を思い返せば、インディーズ時代からひとつひとつの積み重ねがあって、音楽においてだけではなく、酸いも甘いも味わいながらも、沢山の想いと出会いに支えられて、今まで夢に向かって歩んでくることが出来ました。応援してくださった皆さま、そしてここまで支えてくださった関係者の皆さま、今まで本当にありがとうございました。

そして、先日のワンマンツアーにて、また必ず会いに行くと約束をしたのに、突然裏切るような形になり本当にごめんなさい。解散・休止が珍しくないこの時代を見てきて、俺たちだけはいつまでも大丈夫だと思いやってきましたが、抗えませんでした。今までShiggy Jr.を愛してくれたファンのみんなへ、ひとりひとりに直接感謝を伝えたいところですが、Shiggy Jr.の諸石和馬はこれにて閉幕です。みんな大好きです。幸せをくれて、本当にありがとう。

俺にはまだまだやりたいことが沢山あります。自分のなかの衝動を全て解放して、これから沢山の挑戦をしていこうと思います。自分の気持ちに忠実に、新たな道を歩んでいくので、期待していてください。

Shiggy Jr.を愛してくれた皆さまへ、重ね重ねになりますが、今まで応援していただいて本当にありがとうございました。俺たちが歩んできた軌跡と想いを体現するような、ポップで美しいライブをして華々しく終止符を打ちたいと思います。

最後のワンマン公演、よろしくお願いします。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:58:17.63ID:5LoH2aOX0
>>1
日本人の8割は知らないだろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:58:47.61ID:LGRV05/k0
存じ上げないわ…
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 19:59:25.63ID:fj0eWHyS0
人知れず解散とか。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:00:16.91ID:kR9bOG1i0
マジか?
リッスン何とか名曲だったのに…
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:00:51.74ID:W6N1559d0
リルリルフェアリルってアニメのED歌ってた人よね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:01:05.89ID:tpr1+SpB0
マジで?知らんけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:01:15.93ID:kI17UCH40
Saturday night to Sunday morningは名曲
結構好きだから残念……
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:02:05.77ID:SafFjTBp0
ブスは売れない
ブスと言われる歌手いるけど実際は結構可愛い
あるレベル以上じゃないと正直厳しい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:02:15.64ID:qa6TcCem0
売れる前に良く聴いていたよ
深夜のクラブでのライブとか懐かしいわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:02:32.17ID:sCUtscWs0
で、誰?

って書きたかったけど
spotify で最近聞いて、結構いいなと思ったばっかりだ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:02:59.84ID:4EsYhe6l0
紅白出たことある?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:04:05.38ID:ABcE0/NG0
森くんはネギのkaedeと付き合ってたりしないの?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:04:19.51ID:HOmHjE/J0
いけもこちゃんが可愛いだけのバンド
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:04:59.73ID:GPN1f1Ng0
とりあえずお疲れ様でした だれか知らんけども
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:05:48.39ID:kR9bOG1i0
サンキューの祭りの後感も切なく心地良かった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:06:21.10ID:1gYg2Jtc0
なんか聞いたことある名前かと思ったらオールナイトニッポンゼロか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:06:44.96ID:5M6OmyQz0
本当はシティポップ的な路線をやりたかったのかも知れないが
デビュー後の路線は多少垢抜けたいきものがかりって感じだったな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:07:00.22ID:0b2IQ4ak0
誰?禁止。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:07:20.33ID:bb1i47bd0
サマータイムラブは名曲だけどこの歌が売れたせいで大衆化路線にいってつまんなくなった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:07:49.87ID:EqLIyY2t0
だれなんだよ!
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:08:36.03ID:SafFjTBp0
楽曲がこれと似た感じのORESAMAの子は可愛いから
売れて欲しいな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:08:40.74ID:amqZQQbx0
グローリア My熱いハートで
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:09:03.88ID:OhKAzn/a0
知らないけど残念
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:09:04.13ID:VHypT5iO0
歌い方からして先長くなさそうだったからな
案の定喉痛めて終了
致し方ない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:09:19.72ID:kR9bOG1i0
いけもこを巡る、痴情のもつれとか?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:09:39.42ID:IBxC1DBQ0
マジかよ
そんなアイツにフォーリンラブが名曲だったのに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:10:13.15ID:ijdrScbM0
四年か
デビュー時は結構勢いあったよ
アニメのEDに使われたりね
ライブも楽しかった
喉の病気じゃ仕方ないな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:10:14.21ID:WWWGO8xy0
ジギースターダストの息子、これ豆知識な
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:10:15.20ID:qa6TcCem0
>>27
可愛いが、並みの上くらいのレベルかと
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:10:26.18ID:kK8HbZ+z0
ドリーファンクJr.とは違うのか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:11:57.28ID:kK8HbZ+z0
ふみちゃんは関係なさそうだな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:12:22.81ID:ppoOE4bt0
智子って経理の智子さん?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:12:26.96ID:HW9ejjjF0
しげゆき国鉄
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:12:36.67ID:fM/kRo270
もっと売れると思ったのになぁ。
listen to the musicとall about popはいまだによく聴く。
解散ライブの日は既に予定あるからチケット争奪戦にも参加しないけど、盛り上がると良いな。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:12:37.86ID:hZaBnXIu0
>>2
これ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:12:46.80ID:ijdrScbM0
ボーカルの子は就職の面接全部落ちたけどメジャーに行けるって喜んでたな
デビュー前にダイエットして外見も頑張ったのに
楽曲は良かったしCDが売れた時代だったら生き残ってたかもな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:12:58.24ID:RqLRSCnp0
サマータイムラブしか知らないけど、好きでたまに聴きたくなってつべで聴いてるから寂しいわ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:13:46.67ID:LlnX0i9Y0
アアラララァアアァ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:13:56.98ID://HMnz220
あの池田智子率いるSiggy Jr.が解散するとは……
これくらいの事しか言えないくらい知らない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:15:28.06ID:3jRyJxj40
誰なんだよ?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:15:39.97ID:8Ly8/1Mf0
>>69
わろた
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:15:45.90ID:53BlgPrg0
そこそこバンド知ってる気がしていたが名前すら聞いたことがない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:16:20.29ID:jb+vzscc0
やっぱりな
ボーカルとマンドリンはすげえ仲悪かったもんな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:18:28.95ID:39GeWFfx0
しぎーじゅにあ?
名前すら読めない……
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:19:31.64ID:wMvrISq30
デビュー曲のネバーエンディング物語好きだったなあ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:19:34.19ID:5hxY41q00
まじか!

って誰?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:22:09.94ID:SafFjTBp0
正直純粋に音楽だけを評価するべきだけど厳しいんだ
シシャモもあれだけ押されたけど消えてしまったじゃないか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:22:38.33ID:+u/UywaJ0
FMで流れてたから名前だけは知ってる
高校生かせいぜい大学生くらいが好みそうな音楽だからおっさんの俺には関係ない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:23:15.15ID:h2ZPW17Q0
数々の名曲を残したあの国民的グループがっ!?
令和一の衝撃ニュースだよ
これは・・・
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:23:29.42ID:rqI+XC3U0
また一つの時代が終わったな
知らんけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:23:46.60ID:Doo8/DcB0
サマータイムラブを聴いてみた
ボーカルは好みの声だけど曲が普通過ぎて退屈やな
もっと電波な曲を歌って欲しい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:24:20.29ID:hBFwjtcv0
あかんもう仕事も手につかなくなりそうだ

飯も喉を通らないかもしれない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:25:37.13ID:S958FVZ10
サマータイムラブとlisten to the musicだけで良い
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:27:22.67ID:TJ/ah4rX0
声帯結節とか食生活の怠慢でなる病気じゃん
糞以下のレベルでも3人くらいはファンいただろうに最低な人間だったんだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:27:51.52ID:Iki2B/VI0
歪んだ煙を見つめながら〜♪
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:28:13.77ID:Lrs1p83A0
おいおいおいおい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:29:15.28ID:XSiogkJ7O
気分上々くらいしか知らんけどこれからも応援してます。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:29:29.89ID:FMVj1ONX0
メンバーのコメントより
「あ!それ知ってるわ!この人達だったのか!」
って仕事を貼ってよ
名前は知られて無くても何かあるだろ何か
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:30:54.22ID:kZhtKEW50
マジかー
って誰?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:31:53.32ID://HMnz220
皆「知らない」て言うとそれで終わりになるから少しは考えてレスしてるのが草
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:31:55.59ID:iV0y0tEm0
>>97
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:32:31.04ID:Lrs1p83A0
最後、ベストアルバム出してくれよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:32:56.31ID:iV0y0tEm0
このバンドはインディーズ時代がピークだったな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:33:59.38ID:7DqeG3/W0
ツインボーカル?
じゃあBARBEE BOYSみたいな?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:35:45.73ID:HIZT1ut/0
ZIGYの・か。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:36:09.89ID:kZhtKEW50
>>107
90年代後半の雑貨屋さんで流れてそうな歌だね
毒にも薬にもならない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:42:40.44ID:2bkuTPup0
JFN系FM局で47局中45局がパワープレーで押したバンドだぞ
これを記録したのはあとSUMIKAが同じ記録を
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:42:41.06ID:3OfOW1950
つか売れないから契約解除なんだろうな普通に

>>107
これ好き
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:43:55.40ID:0ckLDod50
知らんのは引きこもりだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:44:04.88ID:MJ3m2Bqo0
歌TUBEで見たことあるだけ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:45:23.82ID:GPN1f1Ng0
>>100
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:46:05.84ID:onJcaa6w0
ジュニアさん…
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:47:04.32ID:+yI69rzw0
解散以前にそんなバンド?が結成されてたことすら知らんわ(´・ω・`)
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:47:28.75ID:XCCZkIsB0
えーそんなのないわって誰よ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:48:05.37ID:SSwbTreu0
さいきん、「ロスジェネ」について書いている記事をよく目にするんだけれど、  
ここのスレッドを見ていると、明らかに当事者以外の立場で書いている人が多いよね。  

「ロスジェネ」の人たちがこの問題について書いているのは当然として、  
それ以外の連中は、いったい全体どういう連中なのか。  

ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている  
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、  
間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。  

つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。  
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。  

もしもこの騒ぎが大きくなって、与党が選挙で負け、法律が元に戻ってしまったら、  
食べていけなくなり、一家心中するしかなくなるということだ。  

「ロスジェネ」の大部分は、間接雇用と休職を繰り返して、職に就けなくなった人が多い。
彼らは雇用の調整弁として、非正規労働者となることを余儀なくされ、
"国のために" (企業のため?)犠牲になってきた。

正規雇用は無理にしても、間接雇用を続けるのなら、国がやればいいんじゃないかな。  
そしたら、少なくとも、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなるよ。 

まあ選挙も近いし、 
このスレに張り付いて、自己責任論を展開しているのは、
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思って見ていたんだけど、 
ネトウヨ批判をしているから、創価学会員なのかも知れないな。 

例の元事務次官の息子だけど、自民党の応援もしつつ、 
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、 
実はお仲間で、狂言めいた事になっているのかも知れない。 

ステマ神★熊沢英一郎(HN:神埼弘海・そうはいかんざき?) が「ジョジョの奇妙な物語」をステマしているつぶやきまとめ↓
https://www.twitlonger.com/show/n_1sqtk54

何にしても、創,価学会の批判ができないような連中は、 
血税にたかるハエであり、まと.もな人格者じ,ゃないだろう。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:48:39.42ID:XCCZkIsB0
写真見たら昭和からのタイムトラベラーかとおもた
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:51:20.07ID:Ntq66SV60
ZIGGY世代のジジイのオレでも知ってるぞ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:52:20.09ID:3OfOW1950
>>128
いきもの
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:53:54.23ID:/DCjfOpv0
マジかよグロリア好きだったのに…。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:56:24.73ID:cAJbBFJB0
大喜利会場で草
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:57:02.49ID:tvAkPRb70
恋したらベイベ好きだった
ボーカルの声がけいおんの主人公の声に似てた記憶がある
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:57:19.91ID:vw0cwhhm0
10年前はよく聞いてた
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:59:36.28ID:YXNWmvYL0
誰だよと思ったら斉木楠雄のOPか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 20:59:58.79ID:4NSGS/RU0
DiggyMoまじか
アアラアァア
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:00:17.59ID:ubZzoV1h0
歪んだ煙を見つめながら
好きだったなー残念だよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:04:15.94ID:cAJbBFJB0
>>138
声優が歌ってるみたいな声で苦手なタイプだわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:05:58.28ID:D2HSSOnc0
えっ、あのシギージュニアが?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:07:32.83ID:kR9bOG1i0
所詮は茂ちゃんのポップセンスといけもこの可愛さだけだからな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:08:56.51ID:eyUoYL9T0
YouTuberの配信やめます宣言並みにどーでもいい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:10:17.13ID:vusRtKaj0
おいおい、shiggyまじかよ…


で、誰?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:10:27.28ID:ROQ5rh8E0
斉木楠雄のテーマは良かった
がそれしか知らなかった
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:11:33.76ID:3OfOW1950
正直、池田が普通すぎるからな
この手のバンドは女ボーカルの魅力で9割決まる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:14:34.66ID:OuyL0OdV0
出たよ令和初のビッグニュース
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:14:37.27ID:Go21AvxH0
shigatuとかいうバンドの解散スレが2まで伸びたからってw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:23:04.82ID:3Pl+PI3Y0
かすりもしないのにJIGGER'S SON(ジガーズサン)ってバンド思い出したわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:38:04.95ID:AeLWTXyu0
婚約者がいるのにメンバーとやっちゃって解散ですか?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:40:56.32ID:pGGCh1fG0
それはなんだい?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:41:02.31ID:mtj2VIz40
フェライニかよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:44:29.30ID:6TKbMNQC0
池田智子のANN、聴いていたな。
メールも読まれたし、声が本当に可愛かった。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:44:38.12ID:rsjThoC70
いきものがかりが休んでる間に入り込めるかなと思ったらブレイクしきれなかったね。
ライブ二回しか行ったことないけどライブのいけもこちゃんはかわいかった。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:45:19.25ID:bF9+zP6j0
はあ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:46:05.07ID:qa6TcCem0
>>109
あの頃は輝いていたよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:47:06.82ID:Sb7ApOgv0
マジかよ誰?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 21:48:24.80ID:BGFfdtIH0
>>1
突然言われましても存じ上げませんので何とも思いません。

とりあえず死ねよ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/05(水) 22:06:49.84ID:kR9bOG1i0
いけもこは顔は普通なんだけど、声が合わさると凄く可愛くなる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:11:29.80ID:w6w25aBK0
ここ十年で出てきたバンドで通ってるのは十もないくらいなんだけど
そのうちの一つに入るくらい良いバンドなのに
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 00:47:40.41ID:JaYJjqCZ0
誰?スレかと思いきや>>1が思いの外長文
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 01:24:56.55ID:W9XS1lD70
下北インディ時代は彗星のごとく現れたネクストスターって感じやったけどメジャーで輝かないタイプやったな。
特定のジャンルで表せないオルタナティブなところが良かったのにメジャー特有の「アニソンバンド」やら「いきものがかり系バンド」やら既存の枠組みに押し込まれたのが敗因かと。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 02:36:52.14ID:eGGNMRYS0
音楽聴く人間なら必ず知ってるレベルだぞこいつらw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 02:46:13.76ID:fYeuNCa10
まじか。Shiggy結成の時からだから54年ファンやってるけどホント残念
Shiggy孫を結成したらまた応援します!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 03:49:18.14ID:+DVyslLX0
シラネ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 04:58:27.09ID:pF61iNpM0
紅一点バンド特有のスーパーカー的な解散なのかしら?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 05:28:37.63ID:X6q1F6yj0
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)     で、誰?
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 05:35:38.42ID:3lEir/u10
親父のシャギーはどんな気分なんだろう?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 05:39:43.32ID:HxojxNFO0
ボーカルの女の子、なんかのインタビューで「国民的バンドになりたい」って言ってたな

売れなかったのは曲作ってるメンバーの責任だが、あれこれやっても手応えないのに、こんな長いこと付き合ってやる必要もなかったような気もする
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 05:44:30.28ID:i9ER3t/I0
これくらいのバンドは音楽一本では食えてないだろ
これからどうすんのかな
会社に就職とかするのかねぇ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 05:58:21.12ID:Bp7oIEa00
切り捨てエグいなあ本当にソロでやってけるのか?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 07:46:24.74ID:gVsqUETS0
いけもこ、AVとか行かないかな…
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 08:16:16.03ID:tYjk+bUT0
>>2
しってるわアホ!w
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 08:19:10.05ID:tYjk+bUT0
キャッチーでいまどきなオシャレポップの先駆けっぽい印象だったけどネット発の新世代が台頭してきたせいかブレイクしきらんかったな
中田ヤスタカに続く次世代って感じはしたんだが残念

まぁサウンド作ってるやつはアイドルに提供とかプロデュース業とかフィーチャリングとかでやっていくだろう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 08:21:10.58ID:tYjk+bUT0
>>32
デビューした時代が早すぎたのかもな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 08:33:16.99ID:JTYNbdpT0
またひとつ昭和の灯が消えた
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 08:37:01.06ID:89ZKzeh20
また女と誰かがくっついたんじゃないの?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 08:41:06.60ID:rkIlWue10
いけもこさん声帯結節か

シギジュニのポジションはスピスピがごっそり取っていった感じ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 08:51:01.83ID:PAPApwhk0
一番最初のメンバーで良かったんじゃないか問題がつきまとったな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 08:54:31.75ID:LIrJL2ts0
森諸石はセットで別のバンド組んでほしい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 09:11:09.81ID:TUF7ALCX0
LISTEN TO THE MUSICを超える曲が最後まで出せなかったなあって感じ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 09:15:42.20ID:YJ/wF6hh0
>>190
このスレ見つけるまで本当に知らなかった
ミセスやsumikaあたりよく聴いてそこそこ最近の音楽バンド知ってるつもりだったが
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 09:17:33.60ID:vAQR+rRc0
こいつらとかサチモスとかがシティポップの新星みたいに売り出された時はどこがシティポップなんだと思った記憶
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 09:21:09.56ID:xVwzKq1/0
シギーはポップ寄りすぎてシティポップではないな
ベースとドラムのテクニックはかなりのものだと思う。ハ○オカモトなんかよりうまい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 09:57:49.27ID:WAzclV0E0
演奏人うまいよな
だからバント感がないというか
可愛い子+スタジオミュージシャンみたいな企画ものと思ってた時期がある
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 10:23:03.03ID:xPSGnoW10
茂ちゃんの声も良いんよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 11:23:30.09ID:b7XezuSS0
いけもこはふぇのたす解散後ソロプロジェクトやってるみこみたいになるのかな。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 15:34:13.47ID:oz+0Jsh80
いけもこにもなれ
あいみょんにもなれ
ヤバTにもなれ
miwaにもなれる

それが聖恵さん
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:09:51.43ID:zkPo7Vuv0
シングル二枚目のゴーストパーティーだっけ?あれは正直みんなズッコケてたよな
せっかくの演奏が電子音だよ!って
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 16:19:12.96ID:xPSGnoW10
>>231
イエス
無駄にいけもこの映りが良いのが腹立たしいw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:29:25.39ID:b7XezuSS0
>>229
POP ART TOWNなんかフレンズともろ被って見える
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/06(木) 19:35:39.70ID:LIrJL2ts0
POP ART TOWNの、チャイナタウンって曲がパスピエのYES/NOのAメロそのままでワロタ思い出
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 04:59:21.61ID:V1FvoTDT0
カリスマ電話占い師!

090-6097-9003
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 23:44:08.09ID:aTmQqaaV0
(´・ω・`)
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 17:24:46.91ID:Rg5euoNL0
>>40
ぶす
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/09(日) 19:37:23.09ID:vr15N6tq0
>>18
どりかむ<せやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況