X



【ドラマ】 NHK会長 「いだてん」大河史上最低視聴率に言及 「芸術性の高い作品。楽しんで」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2019/05/09(木) 16:14:33.27ID:ZFnKNabO9
NHKの上田良一会長(69)が9日、東京・渋谷の同局で定例会見を行い、
NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」(日曜後8・00)の視聴率について言及した。

第16話が4月28日に、第17話が5日に放送され、平均視聴率はそれぞれ7・1%、7・7%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)。
第16話は大河ドラマ史上最低視聴率を記録した。これまでのワーストは「平清盛」(2012年)第31話(11月18日放送)の7・3%だった。

上田会長は「視聴率でみれば、かんばしくないが、私は別の角度から楽しく見させていただいている。
私は田舎が熊本の対岸の島原で、言葉が似ていて、生まれたときの育った言葉に近くて愛情を感じる。
ストーリーは宮藤官九郎さんが工夫してつくっている芸術性の高い作品。視聴者の方々がそういうところを楽しんでいただけたらと思う」とコメントした。

「いだてん」は初回15・5%で、0・1ポイントながら前作「西郷どん」の初回15・4%を上回ったが、
第2話は12・0%と大幅3・5ポイント減。第3話13・2%、第4話11・6%、第5話10・2%と推移し、
第6話で9・9%と“史上最速”で1桁に陥落。その後も第7話=9・5%、第8話=9・3%、第9話=9・7%、
第10話=8・7%、第11話=8・7%、第12話=9・3%、第13話=8・4%、第14話=9・6%、第15話=8・7%と10回連続1桁と低迷していた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/09/kiji/20190509s00041000217000c.html
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 11:12:14.86ID:QG3y8p0N0
「皆様の大切な受信料でこんなつまらない、最低なドラマを制作してしまい
申し訳ございませんでした。」

会長は視聴者に謝罪すべきだろ
何で宮藤官九郎に忖度しているんだよバカか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 12:30:21.41ID:+5dj5emy0
日曜美術館に蹂躙されてる芸術的ドラマがなんだって?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 12:44:33.64ID:sKaCOlWa0
こんなクソみたいなのにお金使わずになつぞらの方に使って欲しい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 13:50:30.32ID:VJpI4lA80
やっとたけしに慣れてきたと思ったら阿部サダヲがうざくなってきた
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 17:18:46.96ID:9ZCAEGoiO
マラソン日本初の金と銅のダブルメダル、孫基禎を描かないで、回避しようとするからコメディーになっておかしくなる
ドイツ行ってから、朝鮮人が代表なんて許さないと選考レースやり直ししてヘトヘトになるなど、
日本人の嫌がらせを受けてもメダル取ったのに
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 17:35:04.88ID:TKHEDNbM0
NHK会長が同郷と始めて知った、もしかして高校も同じかな、進学校が一つしかない田舎だし
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 17:38:49.93ID:9FA2b7MD0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 17:39:39.20ID:9FA2b7MD0
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 17:40:23.45ID:B963D0xa0
あれだけ演技が下手な歌舞伎役者も珍しいよね、ガキの頃から仕込まれてるのに
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 17:48:41.19ID:9FA2b7MD0
>>36
今は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 17:49:13.80ID:Qipc78xt0
芸術性はむしろ低いだろ....
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 17:51:13.95ID:l//UV4ka0
野郎の裸やフンドシだらけの

"ゲイ" 術 性

のことです
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:07:41.57ID:3jwKvb/60
願わくば視聴率が5%程度まで落ちて宮藤がしばらくは再起不能になって欲しいわ
こんな奴がこれから日本のドラマの第一線で活躍したら大迷惑だわ ww
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:08:15.02ID:/xvY5r3I0
NHK会長が芸術を楽しめってんだから、日曜夜8時はNHK教育の日曜美術館を見よー
ちな次回はギュスターヴモローの特集だから楽しめるんでおまいらも見れ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:10:06.94ID:PMIxTg4/0
>>20
これいいね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:11:21.70ID:fVITm1660
つまり下級国民には芸術性がわからなくて視聴率が低いってことか
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:11:32.06ID:PMIxTg4/0
>>303
これ、役者さんの責任なの?
脚本とかテーマ設定が問題なんじゃないの?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:12:07.75ID:pm3IFm8x0
受信料の無駄使いすんなボケ
受信料返せよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:14:34.04ID:FPYIDMTv0
まずたけしありき五輪ありきなのを視聴者に見透かされているんだよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:16:51.95ID:pq5NYFgL0
一般大衆向けのドラマなのに芸術性重視でバカには分かり難い玄人向けドラマ作りましたって発言はどうなんだろうなw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:19:09.09ID:T6uhLyGs0
どこに芸術性が?
お前何言ってんの?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:28:06.72ID:S/+NC/GJ0
>>280
清盛いまだにHDに一部ある
面白すぎて
いだてんも面白すぎてなかなかけせない
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 18:28:44.01ID:/xvY5r3I0
ギュスターヴモローとクドカンとどっちにより芸術性を感じるか?
サロメをモチーフとした一連の作品群などで世界的に著名なモローのほうにより芸術性を感じる
よって明後日夜8時は日曜美術館を見よー
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 19:10:13.17ID:TKHEDNbM0
芸術性は知らんがあの時代ってあんまりドラマにならないから楽しんでるわ
もっぱら録画でこれが日曜夜の大河と思わずドラマスペシャル見てる気分で
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 21:59:24.68ID:47YCGIrd0
上の方で言ってる人もいるけど
芸術性を楽しみたいんなら
Eテレで日曜美術館見た方が100万倍マシ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 22:20:51.76ID:0UoztbVz0
>>316
朝ドラがしょっちゅう取り上げてるだろ
もっと高いクオリティでw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 23:35:50.96ID:9FA2b7MD0
>>58
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 23:51:29.86ID:Ug7cDcjm0
>>320
おばさんまた病院抜け出してきたの?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/10(金) 23:51:47.34ID:7Bit2uj40
>>1
じゃあ観るのをやめた半数以上の視聴者は芸術性を理解できない低能低レベルのバカだと言いたいんだな?NHK の会長さんよ?
0323 【豚】
垢版 |
2019/05/11(土) 00:03:44.26ID:IQcbgfS30
>>321
おばさんじゃないし病気になってないし入院していないっ!!
0324 【ぴょん吉】
垢版 |
2019/05/11(土) 00:06:02.01ID:IQcbgfS30
>>72
お休みの場合も裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:37.46ID:SNyOcxECO
>>1
この人間は、NHK会長という立場がどういう立場なのか全く理解していないようだ。
いや理解していないだけならまだしも、メンタルがやられているのではなかろうか。
発言を見てみよう。
> 「視聴率でみれば、かんばしくないが、私は別の角度から楽しく見させていただいている。

「私は」という主語などここでは全く意味をなさない。
例えばニッサンのクルマの売れ行きに暗雲が立ち込めているとして、ゴーンが「売り上げは芳しくないが、私はニッサン車に楽しく乗っている」とヘラヘラしていたらどうよ?

> 私は田舎が熊本の対岸の島原で、言葉が似ていて、生まれたときの育った言葉に近くて愛情を感じる。 ↑
これもそう。「私は」を主語にして語るべき状況ではない。会長がこれじゃ、下の人間がやっつけ仕事になるのも無理はなかろう。

> ストーリーは宮藤官九郎さんが工夫してつくっている芸術性の高い作品。

はぁ?では、こいつの考える芸術性の高い作品を「いだてん」の他に二、三挙げてもらおうじゃないか。
ぁあ?
NHK会長やってるぐらいだから、映像作品には詳しいはずだよな。

> 視聴者の方々がそういうところを楽しんでいただけたらと思う」

だから。「そういうところ」って、どういうところよ。
正常に脳が働いている人間には、こんな奴が何でNHK会長なる、一般的には重責をともなうとみなされる役職をやっているのか理解に苦しまざるを得まい。
この人物を信任した者は、責任の一端を担う必要がある。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:01.92ID:mzItAFPa0
まだ5月という恐怖
まだまだ下げそう
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:32.88ID:ZvhlFdtW0
宮藤の脚本が芸術笑
茶吹くわ!
宮藤官九郎の脚本は一言で言えば
中身なし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:24.47ID:SNyOcxECO
>>329
完全に受信料負担者=顧客を挑発しているよな、明らかに。
頭わいてるわな、こいつ。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:34.80ID:SNyOcxECO
この上田とかいうの、
シンナー吸ってラリってる人間を見て
「あ、アーティストがいる」
とか、マジで叫んじゃうような奴だろ、きっと。
頭わいてるわな。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 02:49:03.47ID:r2+x6zcK0
>>326
正常に脳が働いている人間には、こんな放送局だから会長もこんな奴だろって普通に理解できるけどなw

責任の一端を担う必要があるのは、こんな奴らをいつまでも受信料で養い続けてることに疑問を持たない奴らだよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 03:40:45.94ID:b2SjfEAX0
>>324
ダメだよ病院で大人しくしてなきゃ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 03:44:43.12ID:mVI10rQi0
快便連呼が芸術なのか
NHKと東京のセンスはカッペには理解できないな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 03:56:24.52ID:N8kqw6za0
>>1
そんな事より平成から令和へオリンピックの前年というこの年にわざわざ平成最後にワースト記録まで作ったこの最低の糞大河を作ったお前の責任はどうなってんだ?
会長なら責任取れよ、感想を言う前に受信料を頂ている皆様の対してまず謝罪してこの責任を取れ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 04:14:42.68ID:pLY10n/R0
大河は、戦国,幕末,時々忠臣蔵でいいんだよ。
近代〜現代モノで視聴率とれた作品は無い。
いのち、春の波涛、山河燃ゆ、みんなコケてる。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 04:44:16.39ID:IQcbgfS30
>>334
本当に病気になってないんだっ!!
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 04:46:09.40ID:IQcbgfS30
>>86
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 04:51:53.26ID:MCNGYkhM0
下品で避けられてるのに芸術性?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 04:53:58.19ID:558foBw/0
電波の押し売りNHKを

今すぐ解体しろ!
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:03:07.63ID:X/EijZZm0
いだてん だめだって
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:05:00.41ID:IQcbgfS30
>>88
裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:13:15.29ID:xekMeAyh0
芸術性が高いって、ぶぶ漬け的批判だろ
つまらないと言うことだ。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:17:12.83ID:FxiSnX7I0
そもそも清盛の足元すら及ばない実績の乏しい題材だからな
むしろ健闘してるほうだよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:18:08.88ID:Nuujgz9Z0
たけしの役を松尾スズキにやらせりゃまだ違ったのに
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:19:48.59ID:3p8gMxZw0
NHKが大河に限らずだが、番組の価値に気を配っていたら
マスターテープの上書きなんてせんだろ、どんだけの番組を無駄にしたよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:19:53.79ID:OSmd7bq+0
上田良一は経営しか知らない半馬鹿だから
ああいうのが「芸術」だと思ってる
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:20:26.93ID:AZsnedLM0
会長がどう言おうと視聴者は正直だ
数字に表れてる
クソみたいなドラマ作るのやめろ
スクランブル放送にしろ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:22:34.98ID:R0GdvZzo0
偏差値高い人向けだとか芸術性が高いだとか
自分たちの失態を認められず逃げている限りは成長することないぞ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 05:31:40.82ID:iZ6Mz3Mm0
さすがわ受信料を国民から強制的に徴収してるだけの余裕あるわw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 06:10:15.63ID:Mbt0D/Tt0
芸術作品だから愚民どもには理解できない
というのがNHKの公式見解なんですね
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 06:49:49.71ID:IQcbgfS30
>>114
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 10:44:35.35ID:yC/u686A0
ババアの脚本に負ける クドカンとダイコン
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 21:22:25.11ID:IQcbgfS30
>>120
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 21:32:27.67ID:8BRpK13y0
大河は初回で決まるんだよな
初回で入れなかった
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 22:29:57.35ID:sk/6oYQO0
そもそも歌舞伎役者を主役にしたのが間違い。
歌舞伎役者なんて脇役で十分。
実際歌舞伎役者主演で成功したのなんて花神と黄金の日々だけだし
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 22:46:55.59ID:b2SjfEAX0
>>357
ふがふが
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 22:48:17.41ID:duXZjnfu0
視聴者の方々が楽しめないから7%な訳で
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/11(土) 22:59:55.01ID:AwFRkSMg0
>>360
花神って成功したの?視聴率じゃあの前後でド谷間だけど
演者もモデルも主人公が一番馴染みがないって斬新な大河だったな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 05:11:37.75ID:bR9yhrac0
>>122
それ以降も裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 05:46:24.59ID:U4MOfEF20
俺は見てないから分からないが何故か嫁と母親はこんなに面白いのになんで視聴率悪いのか分からないって言ってる
そんな2人も録画して見てるわけだが
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 06:19:14.48ID:0wKHnO9S0
この後のオリンピックは流して女子スポーツの普及と幻の東京オリンピック招致の話になんのかな
ベルリンで金栗足袋履いた朝鮮人が金メダルとるけど金栗現地に行ってないしな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 06:40:41.05ID:bR9yhrac0
>>131
それ以降も裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 07:48:45.17ID:+JN2pkac0
>>1
今後のNHKドラマ、日本ドラマの発展を促すためにNHK会長が発言すべ言葉

NHKと言えどあまりに視聴率が悪ければ「打ち切り」ます
NHKに企業スポンサーはおりません。それはつまり視聴率がスポンサーたる国民の声なのです。
ましてや大河ドラマはNHKの看板番組の一つです。
破格の予算を投入しています。
小手先の手法で視聴率を稼ごうなどとせず、ぜひとも真正面から勝負して頂きたい
その環境がNHKにはあるはずです
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 09:09:04.29ID:kp4c0iH40
ピカソのように、前衛なのに
誰が見ても楽しい面白いというアートを
目指すべきだな。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 10:20:57.15ID:ioxz8mSZ0
NHKの会長はバカ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 10:21:17.38ID:X2NKhDog0
 
東スポによると、この糞ドラマの脚本家は断筆する可能性があるとか゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
「いだてん」4月で「7.1%」爆死で紅白ピンチ ドラマとのコラボがバアに!?
   東スポ 2019年5月11日(土)
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1387425/

「NHKに出入りする芸能関係者は「もう局内はお通夜状態です。『いだてん』はハレモノに
触るような扱いで話題にすらできません。だいたい『平清盛』がワーストを記録したのは
11月ですからね。5月の段階では普通に2桁でした。ところが『いだてん』はすでにワースト。
この違いは深刻ですよ」と話す。」

「当初、クドカンと金栗役を演じる中村勘九郎は視聴率はあまり気にしていないというような趣旨の
コメントをしていたが、もはやそうも言っていられない。2人ともストレス過多とされ、
しばらく連続ドラマから遠ざかることは確実。クドカンに至っては、
絶筆宣言しても何ら不思議ではない(本紙既報)。」
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 10:27:14.50ID:kpiHvz/d0
>>280
史実に基づいてホモ描写出したり頑張ってたけど
それでドラマを食いついてみるかっていうとそうでもないからな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 12:56:06.31ID:lZMVGiH70
>>253

放送前は、「平安のゴッドファーザー」という触れ込みだったのに、全然違ったというw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 13:02:26.78ID:Dgh3wflP0
黒澤明の全盛期を見ると映画が芸術であり最大の娯楽であったことがよくわかる
まだ5月やぞ。どうするんだ、本当に
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 13:08:41.48ID:7dOEJRx40
クドカンはオリジナルなものを書けない、パロディしかできない喜劇作家でそれがコンプレックスだから落語や歌舞伎のような伝統芸能にすり寄る
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 13:30:10.93ID:G2L64Qls0
端的に聞くけど
>芸術性
どこのどのへんが?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 13:32:12.45ID:G2L64Qls0
重ねて聞くけど
>楽しんで
どこをどうやって?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 13:32:12.53ID:J18HTNvH0
NHKの受信料は毎月300円程度が適当である。

それを俺達に伝える為に、こんな糞ドラマを毎週日曜日に垂れ流してんだろう。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:05:05.17ID:7ZkdwGxEO
>>379
>>380

前の方に書いたが、この上田とかいうマヌケは、NHK会長という役職に就いているのに、あくまでも「私視点」。
アスペなどに特徴的な視点であり、他人の心情を推し量るという能力がそもそも欠落している。
それゆえ、自分がとんでもない発言をしているという自覚もない欠陥者であることが分かる。

そこにあるのはディスコミュニケーションゆえに、
「芸術」の中身は他者には伝わっていない。
「そういうところを楽しんで」とは「どういうところ」なのか他者には伝わっていない。
「私視点」の内部で論理が空転するばかりでコミュニケーションが取れないため、入院措置が必要なレベル。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:07:35.79ID:ylS/AkDK0
>>382
アスペルガー症候群の当事者が最も理解しにくい『世辞』と『建前』の典型だよ、上田のコメントは。
これを真に受ける方がアスペルガー症候群を疑うケース。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:19:52.93ID:z1HGtw960
>>1

わが国には、言葉では言い表せぬほど尊い宝物が三つある。

それは、言論の自由と良心の自由とその両者を決して使おうとしない慎重さだ。

マーク・トウェイン
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:33:06.51ID:xWhYzA0A0
スクランブルかけて ニュースのみ視聴するコースを300円で作れ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:38:25.01ID:BVXal6HL0
>>385
ほんとそれ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 16:33:48.35ID:7ZkdwGxEO
>>373
いや、「絶筆宣言する」ではなく
「絶筆宣告を受ける」
でなければならんだろう。
NHK大河枠で毎週オナニーしてみせたわけだから。
その後、民事訴訟を受けるべき。
でないとおかしい。
国民に自分のオナニーを見せようとしたんだ。
最低でも民事において懲罰を受けさせるべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況