◆広島3ー2巨人(4日・マツダスタジアム)

 広島・緒方監督が4日の巨人戦(マツダ)で、初回に退場処分となった。

 1死から菊池がショートへの強いライナーを放つ。坂本勇がこれをはじき、素早く一塁に送球したが、送球が高く浮いて一塁手の中島がジャンプして捕球。
ベースから足が離れてセーフとなった。

 中島はそれた送球を懸命に捕球した時、ちょうど菊池が駆け抜けるコースにいたため、菊池は衝突を避けようとフェアラインの内側へ駆け抜けて転倒。
その後、慌てて起きあがって一塁へヘッドスライディングで戻ったが、冷静に中島がタッチして、一塁塁審の橘高審判員はアウトとした。

 このプレーに関して、緒方監督がベンチを飛び出して審判団に抗議。審判団が緒方監督からリクエストを受けつける形でリプレー検証し、判定通りアウトに。
緒方監督は再びベンチを出て審判団に詰め寄ったが、リクエストで出た判定については抗議できない、という取り決めがあるため、退場が宣告された。

 試合後、一塁塁審の橘高審判員が以下の通り取材に応じ、詳細を説明した。

 橘高審判員「最初に緒方監督から言われたのは
『(菊池が)セカンドに向かう意思がなかったんじゃないか』という話で、こちらはセカンドに向かうと判断した、うかがった、そういう動きに見えた、
とジャッジメントしてアウトにしました、と。そうしたら(緒方監督から)『リクエストしてくれ』と。『アウト、セーフならできる』と言ったら
(緒方監督から)『見て欲しい』と。審判団で集まって、取り決め通り、アウトかセーフのリクエストを受けて、リプレー検証して、その結果をアウトと
従来通りしました」

 ―菊池が二塁に向かう意思があったか、なかったか、という点はリプレー検証では行われていない?

 「(駆け抜けた後、ヘッドスライディングで帰塁した際のタッチプレーの)アウト、セーフです」

 ―リクエスト、リプレー検証の後、緒方監督が再度出てきて抗議に来た

 「あちらは『説明して欲しい』と言っていましたが、リクエスト、リプレー検証の結果が最終ですから、もうそれ(抗議)はできないと徹底して、
取り決めにありますから。そのことは言ったけど、監督が引き下がらなかったので退場にしました」

 ―菊池が二塁に向かう意思があった、なかったか、はリクエスト対象外

 「それをリクエストできると思っていたか私は分からないですが、できないので。それはできない、と一番最初に言っています」

 ―菊池が二塁に向かう意思があったか、なかったかについては、グラウンド上での判定が全て?

 「そういうことです」

―菊池は一塁にヘッドスライディングで戻ろうとした動きが、二塁へ向かう意思と判断した?

 「その前に(駆け抜けた直後に)ちょっと起きあがった時に、そういうふうに私は判断しました」

―リプレー検証の結果に対して、緒方監督は再度、抗議に出てきた時点で退場?

 「とにかく最終の判定をした後は一切言えないので、そういう決まりなので。それは守ってもらわないと。それを条件にリクエストをやっているわけですから」

 ―2度目の抗議の時は、コーチが止めに入っていたが、止められてすぐに戻ったとしても退場だった?

 「一応(緒方監督が)『説明してくれ』と近くまで来ていましたので『ダメです、と。退場になるのでできない』とそれは説明、言っていますので。
そこで引いてくれたら、退場はなかったかもしれないけど、一応警告して」

 ―警告した後も引き下がらなかったので退場に?

 「そういうことです」

 審判員の説明からすると、衝突を避けようとしてフェアグラウンドに駆け抜けた菊池が、「二塁に向かう意思はない」という動きで一塁ベースに戻っていれば
タッチされてもアウトにはならなかった。中島もそれた送球を捕球に行っているため、故意に走路を妨害した訳ではなく、守備妨害にもならない。
公式記録は「遊撃・坂本勇の失策と菊池の走塁死」となった。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000132-sph-base