X



【テレビ】茂木健一郎がNHKを痛烈批判「安定した雇用に守られ社会で苦しんでいる人達への想像力が欠けた『貴族』になってしまっている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/04/28(日) 11:09:47.69ID:Pbwi5Umr9
◆「現代における貴族」茂木氏がNHK報道を痛烈批判

脳科学者の茂木健一郎氏(56)が、NHKのニュース番組が報じた内容に疑問を呈し、同局の報道関係者を「現代における『貴族』になってしまっている」と厳しく批判した。

茂木氏はこれまでNHKの報道姿勢について「世界認識の甘さと、批評性のなさが絶望的」「救いようがない。国際性なし、批評性なし、編集ぬるい、ジャーナリストとしてのスタンスゼロ」などと批判を繰り返しているが、ゴールデンウイークに突入した28日のブログでも「昨日、たまたま出張先で19時にホテルにいたから、悠仁さまのことが気になって珍しくNHKニュースを見ようと思ってつけたら、その件は少なくとも最初の方では報じられずに(報じないという方針自体は1つの見識かもしれないが)10連休のことをだらだらだらだら報道していたのであきれてしまった」と書き出した。

「NHK報道はジャーナリストの集まりのはず。ならば、そもそも、現代の日本で、10連休でカレンダーどおり休める人たちがどれくらいいると思っているのか? 昨日の夜7時のニュースでは、大型客船のクルーズの話を延々とやっていたが、物流やサービスなど、休めない人たちがそれを見てどう感じるか?」と疑問を呈し、「政府が決めた10連休を、クルーズにもいけちゃう、とだらだら報じるのはジャーナリズムの役割ではない」と指摘。
「ぼくが一番懸念するのは、NHK報道にかかわっている方々が、受信料制度に守られ、安定した雇用に守られ、ご自身たちはカレンダー通り休めないかもしれないけれども、社会の中でカレンダーどおり休める人たちと同じ、いわば『余裕こいた階層』に属しているということに気づかないでいることである」と私見を述べた。

続けて、「ニュースの作り方として、今の社会の本質に刺さる批評性のある切り口が出ないのは、自分たちが記者クラブを含むいろいろなものに守られているからじゃないか」と推測。
「報道に限らず、NHKの職員の方々や、その志にもかかわらず、結果として現代における『貴族』になってしまっているのは事実なのだと思う。その結果、ニュース事象に対する切込み方がぬるま湯的になってくる。世の中で苦しんでいる人たちや、10連休なぞできるはずもない人たちへの想像力が欠けている」と批判した。

日刊スポーツ 2019年4月28日 9時7分
http://news.livedoor.com/article/detail/16385468/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/c/7c35c_1401_b01e4871_96c72733.jpg
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 10:24:19.90ID:fKmNz/mX0
>>360
朝日新聞記者も年収一千万円超えは珍しくないらしいけど
「俺ら社会の木鐸、一流マスコミ報道人は高給にしないと
政治家から賄賂をもらって民主主義を歪めるウソ報道やっちゃうよ」
って開き直ってるからな

世のため人のため民主主義を守り権力を監視する一流マスコミは高給なのが当たり前

NHKの中の人もきっと同意見だと思う
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 10:51:10.41ID:MCanx4ad0
茂木「ざけんなよNHK、プロフェッショナルの司会から降ろしやがって」
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 10:51:25.83ID:MCanx4ad0
脱税貴族
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:04:56.09ID:61Jutzsq0
マスコミが高収入ってのはやっぱ駄目だよ
新聞社だって昔はブンヤなんてバカにされて給料も安かった

だから本当に社会のために庶民のためになるニュースをスクープするんだよ
平均で500万もあればいい
金のためじゃない
その仕事がしたいってやつらがやればいい

でもNHKは1700万
どんな理屈をこねてもこれはおかしい
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:53:27.53ID:ajPmqkoNO
>>358
そう。
いわゆるアナクロ左派は、何の考えもなしに「貴族」という語を、「悪」と同格の語として用いてしまうから説得力がなくなってしまう。
言うとおり(もちろん腐敗したやつもいたが)、貴族もそして武士も責任を果たすためには必死だった。
今ある天皇家は現存する貴族そのものだが、多くの国民が税金を使うのを惜しいと発想すらしないのは、
彼らの生き方の必死さときつさ、重さを思うとき、むしろ感謝の念にいたるからだ。
本当にアナクロ左翼はもうダメで、イヤな言葉だが、5ちゃんねるのゲスに「パヨク」呼ばわりされるのも、ある意味いたしかたない。
要するに左右どちらも下賤な権威主義であって、権威からのおこぼれを頂戴し、果ては、餓鬼さながら、たかりまくる連中はどちらもどうしようもない。
まともな日本国民は、己れの責任をきちんと果たそうとしている人物については、じっと観察し、そして静かにリスペクトしている。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:54:11.81ID:aOG1wnGT0
>>332
いつものピックルだろ?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:57:38.10ID:1sD6CdSX0
確かNHKはSEALDs大好きで何回か特集も組んでたはずだけど
それに関しては称賛してたんだろうな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:59:37.64ID:uaZMwLxj0
労働貴族だな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:59:56.28ID:2gbR9aRK0
緊急放送ですらNHKは不要
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:10:21.07ID:L72geUgo0
上級国民だけ取材して景気回復の印象操作に一役買うのが自民党の犬HKの役割
鶴瓶の家族に乾杯とかサラメシもそう
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:17:52.56ID:gJB4Hibk0
>>376
まだ根に持っているのかなw最近NHKばかり批判しているし
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:18:26.12ID:Yn1vOPdr0
他人のランチ覗き見なんてゲスで賤しい趣味だよ>サラメシ
金銭感覚マヒしておかしいんだろうな番組作ってる連中は
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:21:18.14ID:jrCXR8RP0
年寄りとか女の人とかの所には何回も行く

いかつい男の所にはあんまり行かない。

本当に弱いものイジメ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:27:28.11ID:pttjj2RG0
NHK局員がここ見たらどう思うかな
俺たちってこんなに嫌われて批判的に見られてるんだ…ってショック受け
るようなタマじゃないよなあの悪党どもはw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:39:48.62ID:uaZMwLxj0
海外だとサービス業も休みだから、どこも店開いてないんだよな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:47:54.41ID:zzZ1MX/Z0
>>390
金持ちケンカせずだからな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:58:05.40ID:wTJtAXmZ0
たまにはマトモなこと言うのね
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:08:15.87ID:idfEoa310
消費税関連は財務省の言いなり。
受信料で賄う価値がゼロ。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:28:02.01ID:HK4dDccC0
NHKに限らずマスコミの人間は世間の一般的な感覚とずれてしまっている
やたらと不倫や薬物犯罪で大騒ぎするとかね
あんなの興味ある人間なんてほとんどいないんだよ
ましてやほんとに憤っている人間なんていやしない

最近よく聞く議論だけど
国民がsomewhereの人間とanywhereの人間に分断されているということかな
だけどanywhereの人間と呼べる人なんてほんの一握りしかいないと思うんだが
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 17:58:02.88ID:ATsy8fG40
何やっても潰れない企業
税金で誰も文句言えないって恐怖政治だろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 21:25:43.19ID:ienmYli20
参院選でNHKから国民を守る党が大躍進
→放送法が抜本的改正で受信料制度が廃止
→NHKは民営化されて弱小放送局になる
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 10:58:22.13ID:UVc69mYn0
脳科学者辞めたのかw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 11:02:28.31ID:vi/Yca8p0
あの茂木がこんなこと言うなんて
内容が真っ当過ぎて、病気なんじゃないかと
他人事ながら心配になる
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 11:02:44.74ID:FqtRyfou0
>>2
ガラス張りの会議にしたらいいんだよニコニコ超会議みたいに

スマホからNHK受信料とったらいいんじゃね?

じゃあNHKっていう隠れ名前で公表しよう

最初に誰が言い出したのか1億人だれもしらない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 11:15:37.84ID:A4cNsRmF0
そもそも内容が無いのに枠取りすぎなんだから減らさせるべきだろ
多いから人いるとかいって人件費取り捲りなんだから
デジタル地上2にBS等何個つかってるんだ?地上自体1でいいのに
だれもそこを改善しないし人件費抑制もしなければ子会社抑制もない
公共放送でいたいなら国家公務員レベルまで給料さげさせろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 11:30:25.49ID:SIvuHFMy0
茂木がN国党から出馬するのか
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 11:33:45.88ID:FG09DTn+0
学生時代努力しなくて低学歴か高学歴でもよっぽどキモくて面接で落とされるかしたから底辺労働なんだろ
自業自得
NHK局員はちゃんと頑張ったからいい給料貰ってGWも休めるんだよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 11:43:55.86ID:bO7R8E7O0
そこは貴族じゃなくて上級国民を使わないと
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 12:18:26.28ID:FqtRyfou0
>>407
18歳未満の努力であとはらくしていいなんてどこのバカが言い出したのか知らんが
NHKの番組見るとその流れでいつもなるよね
実際働いてるやつからすると
小学生で頭が止まってるのかよって思うぐらいあまりにばかげた理論なのいさ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 13:01:02.50ID:9u4WMgX00
まあある意味民放各局より流動性ないからな
1700万とかの年収で庶民のりーまんぶられてもってな感じですよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 13:08:36.25ID:WIajdYF80
新卒終身雇用史観というか、
確かに作りが高度経済成長時代の昭和だよね
非正規4割いることも踏まえたバランス感覚のある報じ方に
少しずつ修正していくべきだが、今って昭和だっけ?と
見まがうような長閑な感覚のまま
まるでそんな人達は人間としてはこの国には存在しないか
のようだ。この人達は特報首都圏、nスペなどで見る程度
な気が。相変わらずマイノリティ扱い。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 13:13:43.39ID:WIajdYF80
>>407
おまえ随分偏った見方してんな
偏差値低そうだな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 13:24:31.01ID:WIajdYF80
>>407
責任感があって竹を割ったようなさっぱりとした男らしい性格
とは対極の、臆病な権威主義で人格が低くて卑しそうな
小役人然とした人種の方がよっぽどキモイっつーの。
ここの職員の話ではないがな。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 18:30:19.51ID:Z+5LTn4D0
こういう人って民法には楯突けないな
民法は利権まみれで利益の独占が酷いとか言う奴はいないのか
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 18:32:45.89ID:RlVBldva0
>>1
NHKはクソだけど茂木は自分の望むような報道にならないのが気に食わないだけだろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 18:46:49.76ID:rlC6sRsa0
不確かな情報だから報じないor他の時間にやったから報じない
ってことあるよなNHKは
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/30(火) 20:03:53.73ID:/taqUz5x0
今日も平成最終日で幸せそうに記念写真を撮るリア充家族ばっかり撮してたよNHKは
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 18:19:41.32ID:5aRY5exd0
大企業・公務員よりさらに
社会保障費負担も優遇
税負担も優遇
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 02:34:24.69ID:P7TW/xJs0
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20190501-00124418/

こういう番組も作れるんだから、もっと踏み込んで、
非正規雇用 非婚で家系が絶える国民がすこぶる多い中で、労働者の祝日である
メーデーに改元即位が当てられていることの問題点をもっと正面から取り上げて欲しい。
民主主義と天皇制の矛盾とその相克の在り方こそが本質本題で、国民が結婚して子孫残せないのに
天皇制の存続云々どころじゃないだろ、と堂々と主張報道しなくちゃ意味ない。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:04.88ID:YhOlYCmw0
グロバリゼーションとIT化で仕事自体が使い捨ての低賃金単純労働とエリート社員のする高収入のクリエイティブな仕事に分かれるとかずっと昔から言われてた
それを学生時代ロクに勉強せずにだらだらゲームしてロクな大学入れなかったから底辺労働するハメになったんだろ自業自得
昔の自分を怨めや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況