X



【芸能】嶋田久作、前職は植木職人 「気に入ってました」も飴屋法水にスカウトされ俳優に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/04/27(土) 00:35:42.71ID:Mt5UmbZH9
 映画デビュー作「帝都物語」(1988年)の魔人・加藤保憲役で知られ、昨年はNHK連続テレビ小説「半分、青い。」の100円ショップ店長役が話題を呼んだ俳優・嶋田久作(64)が26日、NHK総合「BSコンシェルジュ」に出演し、俳優になる前は植木職人だった過去を打ち明けた。

 嶋田は植木職人になった理由を「外で働けるということですかね。あと、職人っていうのもね、なんか憧れがあったと思うんですね」と説明。「庭造りって地形が決まってて、石とか木の形ってのもはじめにもう決まっちゃってて制限があるじゃないですか。それの中で発想したり配置するというのが日本的だなというか、面白みがあるなと思って」と、その魅力を語った。

 植木職人時代は「4年ぐらい」で、「芝居やってなかったら、植木屋やっていたと思います。気に入ってました」と言うほどの天職だったが、俳優に。

 嶋田は植木職人時代、俳優の佐野史郎らとバンドもやっていたが、「最後のライブを、当時、佐野の同僚のね、状況劇場で音響担当をやっていた飴屋法水がいて、バンドを見に来てくれたんです。僕が変な踊りを踊ってたんで、印象に残ってたんでしょうね。彼が状況劇場を辞めて旗揚げする時に、一緒にやらないかと誘ってくれたんですよ」という経緯で、飴屋法水主宰の伝説的劇団「東京グランギニョル」に参加。解散後、「帝都物語」で衝撃的な映画デビューを果たすことになる。


4/26(金) 18:56配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00000115-dal-ent
画像 嶋田久作
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190426-00000115-dal-000-2-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 05:09:37.56ID:mo0+knss0
>>6
ひえ〜w
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 05:33:27.14ID:COCxE7yg0
東大の駒場生協で働いてたじゃん。その話は無かったことにするの?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 05:42:05.27ID:Q0xusYTZ0
とってあったチラシと半券調べてみたら
東京グランギニョルの全公演見てた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 05:48:51.80ID:Q0xusYTZ0
失敬
全公演→全演目
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/27(土) 05:49:39.46ID:g7axI3v60
あれ? バンドやってたのを見にきたの?
一人で狂ったようにキーボード弾いてたところを見た飴屋がスカウトしたってエピソードは嘘だったのか?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 05:55:43.70ID:AMjGDAs10
新耳袋のお父さん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 05:59:10.53ID:eGI+F6vb0
怪優といえばこの人と安部頼母をやってた金田龍之介だな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 06:46:18.05ID:5LEG8DTY0
大誘拐で緒形拳から「その顎カットしたろか」って言われてた人か
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 06:48:37.06ID:oP2xec1X0
伊藤雄之助と親子なんじゃないかい?と思うぐらい似てる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 06:59:21.01ID:bj1svv+g0
>>31
パイが小さいからやりたがらない

アクション俳優も然り
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 07:03:42.99ID:x2ErHH390
フルーツ宅配便でデリヘルにハマるおじいちゃんの役やってたけど、あの加藤がこうなったのかとびっくりしたわ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 07:03:44.40ID:LaRmRfUz0
ルックスのインパクトはすごいけど演技はヘタだよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 07:06:13.98ID:wQP0huiv0
飴屋法水といえばゲイ雑誌の取材来るくらいすごい美形イメージだったのに
いつのまにか無茶苦茶太っててびっくりした
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 07:40:32.92ID:Fv+AydOs0
あまりにラスボス然とした風貌がはまり過ぎて、以後は主演を張れず地味な役しか来ないというw
それでも名バイプレーヤーとして長年活躍してる訳だから凄いんだが。

飴屋は珍動物ショップのおっさんのイメージしかないw
ちょうどこの頃珍動物(エキゾチックペット)ブームが起こって、飴屋はその牽引役でもあった。
昔いいともに出てた獣医の野村が大儲けしだしてランボルギーニ買うようになったのがその後w
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 07:42:19.06ID:i3fBcJDt0
怪優だよねw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 07:52:39.05ID:bgN8OfMY0
でも最近は怪優を控えているよな
天野さんみたいに晩年はスペインとか行きそう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 08:10:19.63ID:fTFW0lio0
>>1
棒読みだったけど怪奇な顔で得したな
イケメン()俳優の棒読みは単なる役者不向きにしか成らないからね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 08:13:40.11ID:o7bNO7Sy0
植木職人がどうして佐野史郎とバンドを組めたのかが知りたい。
どういうコネだよ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 08:37:19.58ID:cKqhELrx0
身長も高いし声もいい
演技は棒でも雰囲気あれば良いんじゃというのを帝都物語で思い知らされた
あれ?映画帝都物語の主役ってだれだった?石田純一?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 09:02:44.46ID:qCjTWnUS0
>>128
クレジット上のトップは渋沢栄一@勝新太郎
ストーリー的には石田純一の辰宮かな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 09:08:41.32ID:DYniNwMO0
帝都物語て石田だけ格落ち感半端なくね?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 09:21:35.24ID:8yWVBkHg0
氷室京介がvirgin beatのpvでクレーン車のブームの先に立つのは帝都物語の
加藤にインスパイアされてるだろ
あとナルトのうちはイタチが電柱の上に居るシーン
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 10:07:37.99ID:mJgJsa2T0
すげー身長が高いイメージだがオレより低いんかい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 10:12:44.90ID:uvV97soF0
ディズニー映画のヘラクレスで
ハデスの声を担当しているのがこの人だと最近になって知った
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 10:30:46.99ID:oRemDxgB0
さくや妖怪伝にも出てたけど、帝都物語のときよりアクションしてたよね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 10:31:12.04ID:fbQUdv2y0
モックンが孫悟空やってたときの沙悟浄だよね?猪八戒は左とん平かな?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 10:45:03.19ID:gGJoP9h60
>>1
原作全巻読んでた俺は本当にぴったりの配役だと思ったね。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 11:01:39.91ID:TJ3Iasnb0
加藤ぉぉぉぉぉぉ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 11:15:22.73ID:6CgJ2cZW0
夢野久作の写真見るとこの人にそっくりなんだよな
そこから芸名をとったと思っているのだが真相はどうなんだろう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 11:22:24.42ID:UDWDLkru0
この人の顔見ると東京に何かが起こる気がしてならない。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 11:55:43.43ID:PlBtoNSB0
>>27
マジレスするともう一個挟む
力王の鷲崎という嶋田久作の加藤がモデルのキャラがモデル
初期ベガなんてまんまトレスだったからな

名前の由来も鷲崎=鷲座のアルタイル(彦星)と対になる琴座のベガ(織姫)から
なので海外では女性の名前だから
バイソンのマイクタイソン酷似問題で
・ベガはバルログの名前
・バイソンがベガの名前
・バルログがバイソンの名前
となった
四天王4人とも力王のキャラがモデルだから必然的とも言える

力王を描いてた猿渡哲也は夜王の井上紀良と共に
似顔絵キャラ描きの二大巨頭と呼ばれ
現在連載中のTOUGH外伝 龍を継ぐ男でも数々の似顔絵キャラを生み出している
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 12:18:34.70ID:Kur9TV5z0
>>140
俺も身長2メートル近くあるかと思ってた
加藤の人間離れしたイメージが強すぎたんだろうなあ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 12:54:15.17ID:PlBtoNSB0
>>62 >>99
嶋田久作は東京グランギニョル版
ガラチア 帝都物語だとヘルムト白井を演じていた

年表にすると
1984年11月 マーキュロ ポスター:丸尾末広
助手役:丸尾末広
夜間高校の教師役:嶋田久作
1985年1月 カドカワノベルズ 表紙:丸尾末広
1985年5月 ガラチア ポスター:丸尾末広
ヘルムト白井役:嶋田久作
1985年 ライチ光クラブ
ライチ役:嶋田久作
1988年1月 映画
加藤:嶋田久作
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 13:39:17.01ID:Jy6pP0i40
>>150
本名が嶋田で
夢野久作由来の嶋田久作か
ラヴクラフト嶋田のどっちかから選べ言われたらしい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 13:48:18.35ID:ZL2ftfWq0
>>48
ノベルの表紙絵は坂本龍一っぽかったんだよな
あれは戦メリからのイメージなんだろうけど
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 14:05:23.36ID:WuE1n7Fp0
ハワード・フィリップス・ラヴクラフトと嶋田久作は似ている?| そっくり sokkuri
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 14:08:08.86ID:6CgJ2cZW0
>>159
マジかよ
確かにラヴクラフトにも似てるんだよなw
ラヴクラフト嶋田じゃ売れんかっただろう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 14:09:20.08ID:WGG4EBt20
コイツ下顎が長いよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 14:10:01.04ID:39TE5zJZ0
いつの話しだよ?
昭和40年代か?古すぎるだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 14:24:07.19ID:wL0mr0xM0
帝都物語の魔人加藤って着想はやっぱり
石原莞爾、甘粕正彦あたりなのだろうか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 14:34:35.50ID:WuE1n7Fp0
>>166

北一輝かもな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 14:35:14.55ID:MQ84KONG0
>>48
映画の後書かれた帝都物語の文庫版では加藤保憲の容姿の描写は完全に嶋田久作のソレだもんな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 15:15:34.80ID:zFpNxCOT0
オレは中学生のとき、本屋で帝都物語買うか銀英伝買うか迷って銀英伝選んだ。正解だった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 15:30:06.03ID:ieL/mJv60
帝都大戦で眼球を飛び出させたところは役者魂を感じた。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 15:37:18.25ID:NVSFj+gp0
>>70
嶋Qに似た俳優がいたと思ったがその人か
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 16:09:04.79ID:qOWCrm9Q0
だったら朝ドラの「わかば」の植木職人役は小藪じゃなくて久作さんで良かったのに。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 16:45:02.97ID:JRm/610p0
>>70 >>174
長江秀和はどちらかというと阿藤快に似てると思ってた
嶋田久作も同系列の風貌ではあるけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 22:27:27.62ID:H78TeT5Z0
>>6
大杉漣より先に世に出てたんだが
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 22:37:42.55ID:atEmIdOs0
伊藤雄之助に似てるね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 07:55:05.20ID:uanFNeQ80
式神に植木を切らせてるから楽な仕事だったんだろうな。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 09:36:43.15ID:MkBxH2Cb0
昨日のBSプレミアムのドラマを見たが、影の主役って感じだったなw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:34:54.63ID:4Vs4kZ910
最近だとソフトバンクのCMの役も合ってて良いよね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:47:36.08ID:5RUXGseg0
スト2のベガの元ネタ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:25:21.85ID:ue16ZEXmO
帝都大戦男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況