X



【野球】星稜・林監督の「サイン盗みは悪」は正論 そもそも罰せられるべきはルールを破った“犯人”ではないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/04/16(火) 12:10:24.48ID:KHbiUA519
4/16(火) 12:00配信
サイン盗み告発で指導禁止 星稜・林監督だけが悪者なのか

 これで一件落着とはいかない。

 15日、センバツ出場校の星稜・林和成監督(43)が同校から懲戒処分を受け、6月4日まで指導禁止となった。その後の復帰については未定。20日からの春季石川大会は山下部長が指揮を執る。

 林監督はセンバツ時に2回戦で対戦した習志野がサイン盗みを働いていることを報道陣に“告発”。同校の小林監督のもとへ怒鳴り込み抗議していた。この一連の行動に対し、星稜には批判の声が殺到。学校の許可なく週刊誌にコメントしたこともあり、指導を自粛していた。関係者によると、学内では林監督の更迭論も浮上したという。

 確かに林監督の行動には行き過ぎたところがあったかもしれない。しかし、「サイン盗みは悪」と言う林監督の考え方は全くもって正論だ。そもそも罰せられるべきはルールを破った“犯人”ではないのか。高校野球に詳しいジャーナリストの田尻賢誉氏が言う。

「昨今の高校野球は強豪校が弱い学校のサインを盗み、ボロ勝ちして喜んでいるケースもある。林監督には正義感があり、誰かが声を上げないとサイン盗みがなくならないという思いがあったはず。せっかく世間がサイン盗みに関心を持ったというのに、声を上げた人だけが悪者になったら誰も正しいことを言えなくなります」

 サイン盗みは1999年春から禁止行為とされたが、高野連は罰則規定を設けていない。センバツでは横浜が対明豊戦で二塁走者がサイン盗みを疑われ、平田監督が高野連から注意され、謝罪した。以前には花巻東や秀岳館も同様の指導を受けた。審判は走者やコーチャーが疑わしい行為をしたと認識した場合は注意しても、実際に盗んだかどうかをハッキリさせることはない。前出の田尻氏が言う。

「高野連は早急に罰則規定を作るべき。このままではルールを守るところが損をし続けるだけ。サイン盗みを見破れない審判は勉強不足でしかない。甲子園にはグラウンドの審判だけでなく、控え審判も高野連の人間もいる。多くの人間がスタンドから見ていれば、手や足の動きなどでわかることもあるはず。審判が見抜けないからサイン盗みがなくならないという側面もあると思います」

 関東の強豪校の監督は、「反則なのだからキップを切る。その回数で選手の退場、チームの敗退という段階をつけていけばいい」と言う。高野連は重い腰を上げるべきだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000024-nkgendai-base
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:11.76ID:sQvvt9tw0
愛媛の高校で後にプロに入った打者が、
甲子園優勝したときに、キャッチャーの構える位置をチラチラ見てるって
ネットで話題になってた
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:34.30ID:z6RVQBaL0
記事を書いたやつが林の仲間なんか知らんが、なんで星稜の言い分だけを正しいとしてるんだか
林が朝鮮人並みに発狂して、相手の生徒がいる控え室で騒いだり、甲子園開催中に勝手に取材を受けたり
あれが、まともな社会人のすることかよ

野球の指導力があろうとも、自制心も効かないようなやつが教育者なんて冗談じゃない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:46.01ID:0j2CyyCB0
それはそれ、これはこれ
星稜林監督のやったことは教育者として完全に失格もの
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:09.89ID:b3D1Nd9C0
キャッチャーの方を盗み見る薄汚い高校野球の糞バッターをなんとかしろ
高校生らしく? 正々堂々とプレー? どこがじゃ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:13.84ID:HXRPNr5d0
サイン盗みはダメ。でも罰則は無い
モラルを持った人間がそれを指摘したら所属の高校から処分されましたって、それ単に臭いものに蓋をしただけの最悪な対応だろう
現状やりたい放題なんだからそりゃやるでしょ
きっちり取り締まれないのは競技としての欠陥にあたるんじゃないの?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:17.24ID:El+OVrTO0
 


日韓ゲンダイが必死になって擁護するってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


釣り目エラ張りの林 =
本名イムという在日バカチョン、で決定されましたwwwwwwwwwwwwwww

 
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:19.47ID:gfXHjOOt0
監督だけを悪者にしてる感じだな そそくさと疑惑を終わりにしようとしてる感じもさ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:21.82ID:SLdtlSz+O
サイン盗みは悪?
いやいや、サイン自体が相手から作戦を「隠す」正々堂々じゃない行為なんだから、それを解析する事「だけ」が悪なんておかしいだろ
ちっとも正論じゃねえよ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:27.76ID:peQYmtDR0
テクノロジーで解決できる。
チーム内の意思疎通に、手によるサインでほないものを使えばよい。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:29.11ID:PPezEBeG0
面倒くさいからサイン盗み有りでいいじゃん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:42.90ID:AmlMjITe0
まだ言ってんのか恥知らずの星稜は
平成最後の甲子園にまじで泥塗ったわこいつら
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:44.52ID:7hD4SxhR0
我がベイスターズには無効だわ
捕手が構えたところにボールが行かない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:46:03.66ID:B3NqhBCA0
警告2回で退場でいいよ
やるなら罰則ありで厳格に運用するしかない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:46:20.51ID:HnzveMHp0
>>201
パワプロだと逆に最強じゃね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:46:42.43ID:gfXHjOOt0
サイン盗みは横行してるのに
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:46:47.18ID:h4S8ihKG0
習志野高校のみなさんも素晴らしい準優勝でした。
まさに今大会を象徴するチームの一つだったと思います。
みなさんはこの甲子園でたくましく成長しました。
夏に向け、相手を敬う精神や、フェアプレーの精神を心に刻み、さらなる成長を目指してください。

会長が閉会式でこれを言うってことは高野連認めてるよなw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:46:47.94ID:/A8YCEL20
>>194
ほんまこれ
控え室に恫喝、クロではないのにメディアを使ってクロと印象づけたクソみたいな奴を口頭注意のみで済ました高野連も糾弾されるべき
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:46:54.42ID:IIEu6brF0
論点のすり替えはやめようや
まずは全国民の前で習志野に濡れ衣きせたことにたいして土下座で謝罪して監督やめろ 
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:00.16ID:QcCTP90H0
>>192
コイツの行動がマトモだったらここまで叩かれて無いだろうな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:17.02ID:El+OVrTO0
 


日韓ゲンダイが必死になって擁護するってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


釣り目エラ張りの林 =
本名イムという在日バカチョン、で決定されましたwwwwwwwwwwwwwww

 
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:49.90ID:4e0QUlq/0
>>1
強豪校なら弱い学校のサインを盗まなくても勝てるやろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:50.14ID:MuZE8l//0
禁止してるからダメなんだよ
サイン盗むのもOKにしてそれも戦術に組み込めば解決
むしろスポーツってそんなもんじゃん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:12.27ID:fKJDdWZO0
過剰防衛
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:22.42ID:l0K0+Wlp0
習志野がサイン盗みしてたならそりゃそうだろうさ

で?証拠とやらはどこに?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:23.54ID:crjw72X60
>>207
まずはそれだな
習志野に謝罪するか、証拠を出すか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:39.16ID:HnzveMHp0
>>207
疑われる行動しなければよかっただけだろ
明らかにピッチャー動揺させるためにわざと紛らわしい行動してたのは事実
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:39.18ID:deo6OB9m0
事実を指摘した人間が処分されるとかさすがいつまでも戦後だと思ってる時代遅れのマイナー糞ジジイスポーツゴミ野球らしいwww
しかもバカが星稜監督の方を叩いてるからどうしょうもないよなぁ〜
何故サイン盗みで有名だった学校をかばうんだ?裏金でも貰ってんの?ジジイ達〜
球児の間でも昔から噂があって有名だったって球児がツイートしてたの見たけどwwwww
つまんねぇーからゴミカス野球消えろよ
誰の為にやってんの?ゴリ押しウゼェーし
とっとと消えろ!!バーーーカwww
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:57.30ID:EiariL+K0
>>201
石井一久の死球は打者が怒らないらしいな
なぜなら当たったということは狙ってないから
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:04.43ID:pwXJMocW0
中学、大学、社会人、プロ、他にも野球を統括する団体はあるが、なんか高野連って
グズグズだな。
責任とって解散しろよ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:26.23ID:DAgd+YBI0
ずっと証拠出すの待ってるのに 
いっこうに出てこないのはなんでやろなぁ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:33.37ID:3BfKYS2p0
サインを盗んだかの立証が難しいから問題になってるのに何を言ってるんだ?
もし冤罪ならかなりマズイぞw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:33.55ID:fYAF1EX20
高校野球の審判に何の権限もないからな
そもそもボランティアやし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:40.32ID:kePUjuti0
やきう自体が悪だ!w
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:43.39ID:l0K0+Wlp0
>>216
どれよ?
動画検証も何回もされてるけど怪しい動き程度なら星稜の方がよっぽど酷いレベルだぞ?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:58.79ID:wljlvwhs0
最新版汚習志野ヒール年表

2010夏・山下、紅陵の選手へ顔面ダブルタッチ
2013秋 ・サインが合わず松山イライラ
2013夏 ・成田戦・松山恫喝事件 /木総戦・サイン盗みで審判から注意受ける
2014秋 ・2塁走者吉田のサイン盗み&肘出しで審判から注意受ける
2015夏 ・元習志野野球部女子マネが卒業後、即ソープ嬢に。母校の応援写真をシティへブンに載せる(源氏名しゅうか)
      習志野のバットはカウパーで湿りっぱなし。精気を感じずあえなく敗北w
2016夏・小林おかしくなりマシンガン継投
2017夏・9回1点ビハインドの危機に内角球を肘に当て出塁、満塁後再び内角球を肘に当て押し出し同点(キャッチャーはベース上の球筋だと二回主張)
2017夏・大事な場面でサインミス?謎の盗塁死で試合終わる
2018夏・1年生にHR打たれサヨナラ
2019春・・ブラバン騒音問題・サイン盗みで直接抗議されるも「星稜もやってんだろ(怒り」と小林が逆ギレ
      高野連から監督のオレは注意されてねーしwwwとシラを切るもあまりの醜悪さに大炎上
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:50:09.82ID:4e0QUlq/0
>>40
でもいつも審判の権限でやってることだろ
「俺がそう思ったらそうなんだ」が審判の判定には認められてる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:50:16.23ID:iuAHawdw0
審判団の判定に不服なら、高校の野球部なんか廃部にしてしまえ
どの部活スポーツに、そんなバカな事をしている試合がある
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:50:17.46ID:9cw7iNUm0
>>192
それは、高野連に言うべきであって相手チームに乗り込んでやるべきじゃねーだろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:50:20.64ID:crjw72X60
>>210
ほんとだな
言ってることがもうむちゃくちゃ
弱いからボロ負けするだろってな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:50:57.29ID:cx01YFdU0
いつから禁止になったんやろう。。

プロ野球の話やけど、伊原さんが監督でも三塁コーチやってたなんか真っ黒やん。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:51:19.84ID:ySuUgSjW0
>>1

試合中に審判団が無いと判断済

試合後に、インタビュー中に習志野高校を批判
インタビュー後に、控室に2回怒鳴り込む

星稜校長、山下総監督謝罪後
高野連が証拠出せと支持、未だに未提出
そして週刊誌にペラペラ批判

こいつは、クズ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:51:38.42ID:D/s/03B10
白を意地でも黒と訴えるマスコミってやばいな
習志野市は名誉毀損で訴えろよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:51:42.43ID:ozZT4wfE0
盗まれる方が悪い
弱肉強食の国際社会じゃそんなの通用しねぇぞボケ!!
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:51:46.67ID:FjcPBbk10
>>1
法律やルールがあっても取り締まらなければ
そんな法律やルールは存在しないのと同じ
やったもん勝ちなのだからやらなきゃ損だろ
反則ギリギリを攻めるのが勝負の世界なのだから尚更だ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:51:55.63ID:jT1lc7vK0
??むしろ、サイン盗むの許可すべきでは??
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:52:55.71ID:0LPVyM8W0
罰則が無いのにどうやって罰を与えるのさww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:53:15.45ID:SM3/eWRI0
林がやったことは学校からしたら普通に処罰対象だろ
一スポーツの一個の部活動は社なり学校なりに所属してんだから上がだめつったらだめなんだよ
抗議にしろ取材にしろ相手校スポーツ連盟の前に自校に許可取ってからやればよかったね、で終わり
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:54:04.27ID:iuAHawdw0
自分の無能さを、論点を逸らして、イチャモンを付けてるだけだけどな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:54:22.45ID:CRHkV8ab0
習志野が今大会でサイン盗みはやってないのはたしか
サイン盗みってもっと露骨だからな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:54:38.58ID:eBXoLM+70
あれ? 証拠あるっていってなかった?
あるなら早く出せよ
負けた腹いせの言いがかりなんてヤクザよりひどいわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:54:48.70ID:/A8YCEL20
もっとあるんだけど貼れんわ
星稜も疑わしい行為たくさんしてるのは事実だよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:54:49.97ID:29D3EMv20
サイン盗みの禁止ってバッテリーサインだけのことなの?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:55:07.92ID:br3L91tK0
観客席からサイン盗んでラインで送るとかされたら
わからんだろうな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:55:19.93ID:kStJavim0
>>227
だから怪しいからやめなさいと注意はできる。それ以上に罰則となると簡単にはできないって話
審判だってプロじゃあるまいしそんな責任重大なことしたくないでしょ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:06.32ID:GB2+921A0
そもそも敵の作戦が解ってるのに黙っていなければならないというルールがマヌケ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:12.58ID:HYWD+tq80
疑うんなら相手に直接言わずに審判に言え
ルールを守るものだけが損するってなら、ルールを撤廃すれば公平になる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:26.35ID:M5oiFUSd0
高野連や星陵の言い分だと、相手がやってるのを指摘するとスポーツマンシップに反するそうだから
見てみぬふりして事を荒立てないのがスポーツマンとしての嗜みなんでしょ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:43.59ID:NSoC+xMA0
ゲンダイの記事w
罰を受けない範囲でショボい捏造記事を載せまくってるゲンダイが何言ってんだかww
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:57:17.90ID:/A8YCEL20
>>243
だよね
この試合はあの貧打の星稜が11安打9得点で広陵をボコってコールド勝ちしてる
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:57:41.16ID:T5JD8LLX0
正義でもなんでもない むしろ逆
こいつは負けたから感情任せにやっただけw
現に履正社を怪しんでたのに勝ったら控室に乗り込まなかったろ?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:57:55.77ID:UO2RYoZa0
高野連はどうでもいいことは無駄に張り切るくせに
こういうところでは存在感示そうとしないよな
あの握手問題もグダグダだし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:58:11.09ID:Rdw0CEtP0
習志野バッテリーは星稜背番号7のしつこいサイン盗みを警戒して8回にはそれを逆手に取って牽制でぶっ刺してたやんw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:58:51.69ID:skSaD94W0
石川のローカルニュースでも監督叩かれてて草
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:23.17ID:/A8YCEL20
星稜のメンバーてほとんど星稜中からのメンバーなんだよね
多分選手間ではやってたけど林は気付いてなかったんだと

馬鹿すぎる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:44.01ID:cAlGeVV20
サイン盗みもそうだけど美爆音を規制しろよ
甲子園に出る高校が自責点0で7失点って普通じゃないだろw
指示聞こえないとかフェアじゃない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:53.20ID:q1bFQrfc0
無理だろう
そもそも偶然サインがわかってしまった場合はどうするのか?という状況の罰則が作れない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:59.45ID:PkAfLf9M0
まあ高野連に言ってもナアナアで終わらせられるんだろうし
セブンイレブンにしてもだが今は正規の手続きよりまずマスコミに興味持たせて世論から動かすって手法が流行りだな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:16.05ID:Zkb181er0
星稜のこいつは論外だが習志野のジジイものらりくらりしてんのがいかんわ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:24.38ID:Rdw0CEtP0
しかもその背番号7は星稜中のキャッチャーらしいやん
キャッチャーだから相手のサインに詳しいんやろなあww
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:29.70ID:61tVEmMz0
>>160
履正社にまで疑いかけてんのか
もし負けてたら履正社に凸ってのか
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:50.47ID:9cw7iNUm0
>>256
おかしいと思うなら、高野連に正規の方法で抗議するべきであって

いきなり、相手チームのロッカールームに怒鳴り込んだら、どんなスポーツでも処分案件ですよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:53.53ID:ZnX4AX6b0
林みたいなキチガイを謹慎程度の処分で済ませてる星陵も林と同じレベルのゴミ
結局学校ぐるみで糞
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:01:07.04ID:SXPFsCoS0
昔と違うんだから、耳うどんでなんとかならんの?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:01:20.23ID:AvYj5Udj0
まぁサインを盗み合うのがやきうだったろ。メジャー行ったアレが最近満塁ホームラ
ン打たれたのも盗まれたっぽいしな。そこはサイン変えるなり複雑にするとか従わ無いとかあの手
この手で駆け引きするとこだろうし。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:02:29.76ID:cJJM54T+0
>>274
北国新聞から。
サイン盗みの騒動で指導を自粛している星稜の林監督。履正社に対してもサイン盗みを疑っていたことが分かった。
試合直後、林監督が「履正社の選手が怪しい動きをしていた」と。
星稜高野球部は林監督に代わり、山下部長が暫定監督として指導することになった。


https://i.imgur.com/I87adAI.jpg
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:02:31.34ID:t5Z5qzfy0
>>265
つか俺達が正義で正当な言い分あると本人は思ったんだろうけど
世論は自分には来ないし、結果的に、星陵と石川に泥を塗ったからなあ

前監督の、総監督が謝罪してこれで終わりにしようみたい手打ちにしようとしてたけど
無視してガソリン火へさらに投下した
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:03:02.49ID:T5JD8LLX0
>>275
と、センバツ主催の毎日新聞だわな
週刊誌にベラベラしゃべるとか 下の下だわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:03:22.46ID:eFFwwkJ60
手を頭にやったって、それがどういうサインを盗んでいるのか、
具体的に示されてないだろ?

昔のように手で露骨に左右に払ったならわかるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況