X



【音楽】「最も偉大なグランジ・アルバム TOP50」 米ローリングストーン誌が発表
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001湛然 ★
垢版 |
2019/04/03(水) 21:30:27.88ID:GfY0OHF09
2019/04/03 15:21 : 米ローリングストーン誌が「最も偉大なグランジ・アルバム TOP50」を発表
<Rolling Stone’s 50 Greatest Grunge Albums>

01. Nirvana - “Nevermind“
02. Soundgarden - “Badmotorfinger“
03. Pearl Jam - “Ten“
04. Hole - “Live Through This“
04. Hole - “Live Through This“
05. Mudhoney - “Superfuzz Bigmuff“
06. Alice In Chains - “Dirt“
07. Temple Of The Dog - “Temple Of The Dog“
08. Nirvana - “In Utero“
09. Soundgarden - “Superunknown“
10. Pearl Jam - “Vs.“

11. Stone Temple Pilots - “Core“
12. Smashing Pumpkins - “Siamese Dream“
13. Nirvana - “Bleach“
14. Alice In Chains - “Facelift“
15. L7 - “Bricks Are Heavy“
16. Melvins - “Houdini“
17. Screaming Trees - “Sweet Oblivion“
18. Mad Season - “Above“
19. Various Artists - “Singles: Original Motion Picture Soundtrack“
20. Green River - “Dry As A Bone“
21. Jerry Cantrell - “Degradation Trip“
22. Various Artists - “Deep Six“
23. Soundgarden - “Ultramega OK“
24. Stone Temple Pilots - “Purple“
25. Melvins - “Bullhead“
26. Smashing Pumpkins - “Mellon Collie And The Infinite Sadness“
27. Babes In Toyland - “Spanking Machine“
28. Soundgarden - “Louder Than Love“
29. Green River - “Come On Down“
30. Wipers - “Youth Of America“

31. Tad - “8-Way Santa“
32. Smashing Pumpkins - “Gish“
33. Babes In Toyland - “Fontanelle“
34. 7 Year Bitch - “!Viva Zapata!“
35. Paw - “Dragline“
36. Neil Young And Crazy Horse - “Ragged Glory“
37. L7 - “Smell The Magic“
38. The Fluid - “Purplemetalflakemusic“
39. The Gits - “Enter: The Conquering Chicken“
40. Mudhoney - “Every Good Boy Deserves Fudge“
41. Soundgarden - “Screaming Life“
42. Alice In Chains - “Jar Of Flies“
43. Black Flag - “My War“
44. Skin Yard - “Hallowed Ground“
45. The Stooges - “Fun House“
46. Veruca Salt - “American Thighs“
47. The U-Men - “Step On A Bug“
48. Fecal Matter - “Illiteracy Will Prevail“
49. Toadies - “Rubberneck“
50. Mother Love Bone - “Apple“

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。 https://www.rollingstone.com/music/music-lists/50-greatest-grunge-albums-798851/
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
http://amass.jp/118966/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:32:21.04ID:/IPMliLq0
STPのサワーガール好きだったけどな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:33:20.74ID:I1OiQ8Nw0
ウリは?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:34:57.59ID:erGuTlbb0
↓ 以下 あれ?レモンヘッズは?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:35:14.23ID:jS2ZT49W0
スマパンはグランジに入れていいんだっけ?
0008湛然 ★
垢版 |
2019/04/03(水) 21:35:14.50ID:GfY0OHF09
>>1※本文を一部訂正致します。申し訳ございません。以下本文。
2019/04/03 15:21 : 米ローリングストーン誌が「最も偉大なグランジ・アルバム TOP50」を発表
<Rolling Stone’s 50 Greatest Grunge Albums>

01. Nirvana - “Nevermind“
02. Soundgarden - “Badmotorfinger“
03. Pearl Jam - “Ten“
04. Hole - “Live Through This“
05. Mudhoney - “Superfuzz Bigmuff“
06. Alice In Chains - “Dirt“
07. Temple Of The Dog - “Temple Of The Dog“
08. Nirvana - “In Utero“
09. Soundgarden - “Superunknown“
10. Pearl Jam - “Vs.“

11. Stone Temple Pilots - “Core“
12. Smashing Pumpkins - “Siamese Dream“
13. Nirvana - “Bleach“
14. Alice In Chains - “Facelift“
15. L7 - “Bricks Are Heavy“
16. Melvins - “Houdini“
17. Screaming Trees - “Sweet Oblivion“
18. Mad Season - “Above“
19. Various Artists - “Singles: Original Motion Picture Soundtrack“
20. Green River - “Dry As A Bone“
21. Jerry Cantrell - “Degradation Trip“
22. Various Artists - “Deep Six“
23. Soundgarden - “Ultramega OK“
24. Stone Temple Pilots - “Purple“
25. Melvins - “Bullhead“
26. Smashing Pumpkins - “Mellon Collie And The Infinite Sadness“
27. Babes In Toyland - “Spanking Machine“
28. Soundgarden - “Louder Than Love“
29. Green River - “Come On Down“
30. Wipers - “Youth Of America“

31. Tad - “8-Way Santa“
32. Smashing Pumpkins - “Gish“
33. Babes In Toyland - “Fontanelle“
34. 7 Year Bitch - “!Viva Zapata!“
35. Paw - “Dragline“
36. Neil Young And Crazy Horse - “Ragged Glory“
37. L7 - “Smell The Magic“
38. The Fluid - “Purplemetalflakemusic“
39. The Gits - “Enter: The Conquering Chicken“
40. Mudhoney - “Every Good Boy Deserves Fudge“
41. Soundgarden - “Screaming Life“
42. Alice In Chains - “Jar Of Flies“
43. Black Flag - “My War“
44. Skin Yard - “Hallowed Ground“
45. The Stooges - “Fun House“
46. Veruca Salt - “American Thighs“
47. The U-Men - “Step On A Bug“
48. Fecal Matter - “Illiteracy Will Prevail“
49. Toadies - “Rubberneck“
50. Mother Love Bone - “Apple“

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。 https://www.rollingstone.com/music/music-lists/50-greatest-grunge-albums-798851/
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
http://amass.jp/118966/
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:35:44.54ID:QgiuPNSP0
グランジって、マスタベーションみたいなもんだった。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:36:49.39ID:8w0HWZ1L0
ニルバーナしか知らん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:37:01.07ID:5nYFEXAR0
チンドン屋みたいなカッコをしたメタル系を終わらせたことに意義はあったろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:37:46.67ID:UEubpiaq0
36. Neil Young And Crazy Horse - “Ragged Glory“

↑ これってグランジバンドの範疇に入るの?w
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:38:14.21ID:Id4/OnlB0
メタラーはまだ生きてるやで
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:38:39.41ID:jS2ZT49W0
フーファイ辺りが着地点になったんじゃね
産業ロック→グランジ→、と来てさ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:40:07.49ID:T50sBZfi0
Smashing Pumpkinsってグランジ?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:40:53.37ID:wbvCO2z30
ダイナソーねえのか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:41:09.17ID:XzltorDy0
うどん!?そばじゃない?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:41:24.81ID:YqiKGvOX0
数えたら38枚持ってた
名前も知らないバンドがいくつかあるなあ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:42:09.49ID:8QTDMeyT0
グランジって言葉がほとんどニルバーナに集約されすぎていて盛り上がらんランキングだ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:43:05.20ID:T50sBZfi0
この人サウンドガーデンとホールが好きみたいだけど
自分は好きじゃないんだよな
カートがコートニーみたいなビッチと一緒になったのが悔やまれる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:44:00.86ID:zqgwCa9o0
REMやPixiesはグランジじゃないのか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:44:48.00ID:LxEu4n+z0
グランジ=ニルヴァーナ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:45:24.64ID:N5M1R00y0
グランジ=ニルヴァーナだからな
他はグランジでくくっていいのか?w
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:45:50.16ID:ZczmIJHS0
まあニルバーナとパールジャムって感じだったよね。
無難なランキングだと思うけど。
サウンドガーデンは「ジーザスクライストポーズ」がインパクトあったなあ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:46:12.21ID:geO0gNTO0
>>17
スマパンは当時オルタナティブっていうジャンルだった気が
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:47:20.92ID:T50sBZfi0
>>25
それは絶対違うな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:47:48.38ID:WTjc0ncd0
歴史的にはプリグランジみたいな
感じだけど
ダイナソーとピクシーズは??
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:48:32.19ID:T50sBZfi0
まあピクシーズはニルバーナに影響を与えたけどグランジではないな
普通にインディーロックじゃないか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:48:51.72ID:wbvCO2z30
>>31
それいっちゃったらあげられてるTOP50はみんなalternativeだよ
ポストパンク以降はみんなそんな感じ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:49:06.24ID:geO0gNTO0
ランキングのメンツが懐かしすぎるw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:49:14.63ID:gGo70Gm60
ピクシーズはグランジではないんだ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:49:26.42ID:+9G2J6OA0
これはグランジ扱いでええのん?w
The Stooges - “Fun House“
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:50:17.81ID:xqkD87Dp0
>>29
なんのアピールだよ
可哀想な奴
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:50:50.54ID:ZczmIJHS0
有名な「スメルス〜」はPVの影響も強かったと思う。
薄暗いバスケットコートで怪しげな地下ライブを開催してるっていう
雰囲気がそれまでのパーティロックと違って新鮮に見えたんじゃないかと。
やる気なさそうなチアガールとか、違和感あって面白いんだよなあ。あと掃除のおじさんも。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:50:59.49ID:ZfGyh5hn0
ネヴァーマインドは別格としてグランジオルタナつーと初期のスマパンやサウンドガーデンっつー気がするけどな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:51:35.11ID:JojFboSo0
グランジはうるさいので
この頃はギャラクシー500を聞いていたら
ロキノン馬鹿どの、スノッブだの揶揄された
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:51:46.69ID:vROLMcpE0
Hole以外はよくわかってる
一握りの連中が、良い作品を残したんだよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:51:54.90ID:kyHWDS3/0
スマパンのSiamese Dreamが好き
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:52:05.32ID:3mhBeMrp0
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢字を「 汉字 」とかと略す彼等には漢字の素養すらうかがえない
部首のなんたるかすらわかっていません
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような得体のしれない在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源

http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c5a6827.jpg

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:52:05.60ID:T50sBZfi0
>>41
グランジではないパンクだろうな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:52:08.25ID:evsP8ZMb0
淋菌パークは?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:52:19.56ID:+9G2J6OA0
>>43
掃除のおじさんいい味出してるよねw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:52:41.81ID:sg7NutKx0
にわかの俺でも、1位は一瞬で予想できたw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:53:06.05ID:N5M1R00y0
グランジ
・ボーカルが格好いい
・ネルシャツをきている
・演奏技術はあまりない、とくにギター
・歌詞が陰鬱
・メロディーが実はいい
・静→激の曲展開
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:53:10.59ID:UEubpiaq0
>>25
REMは最初の方はグランジっぽかったけど、
Green、Out of Time以降はずいぶん流麗な音作りになったからね
でもMonsterでまたロックぽくなったような記憶が....
でもalternative rockという括りにすれば全部当てはまるよね?w
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:54:25.78ID:T50sBZfi0
女のほうはHoleよりL7のが好きだったな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:57:40.40ID:/jKvI7h10
ヴェルーカソルト入ってるのが地味に嬉しい
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:57:47.39ID:wbvCO2z30
>>58
ニールヤングいれるなら入っててもいいよね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:59:32.63ID:wbvCO2z30
>>59
まあなんだかんだいって見た目だよねって思った
まあ売れた?の2枚目だったっけ
VELOCITY GIRL入んねえのな
しかしローファイもいれないとチャートにならんよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:00:17.77ID:1P4Liixt0
03. Pearl Jam - “Ten“
これ普通のハードロックだよな
ジミヘン丸出しのリードやギターソロ入ってるし
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:02:14.05ID:o//bu7Qp0
ニルバーナって演奏下手くそだけど反骨心に魂がこもるアウトロー的には最高だよな。破滅型って好きよ。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:02:21.04ID:nlyjnIgj0
ラジオで「日本人だけだぞまだパールジャムを聴いてないのは!!」というCMが流れてて
意地でも聴いてやらねぇと思った
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:04:58.33ID:ZczmIJHS0
グランジかどうか分からないけど、ソウル・アサイラムが当時
「runaway train」っていう曲を出してそのPVが実際に誘拐された
子供や若者の顔を映像にしてたんだよなあ。あれは衝撃だった。
あのPVの反響で助かった子供でもいたら良かったんだろうけどねえ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:05:55.88ID:wTuLAPVK0
>>62
と言うかグランジ自体が70年代ハードロックの影響下にある
ニルヴァーナはともかくパールジャムもアリスインチェインズもサウンドガーデンもカテゴリー的にはハードロックだろう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:06:01.34ID:s2bjyQCg0
Bellyとかジュリアナハットフィールド辺りはグランジの枠には入らんか
大好きだったんだけどな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:06:15.34ID:UEubpiaq0
>>65
グランジの方がバンドメンバーの着てる服が小汚いイメージ
グランジの方が年取ってから聴いたら気恥ずかしいイメージ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:07:14.37ID:GEjcC+dl0
Bleach ←グランジ

nevermind←グランジとオルタナの中間

in Utero←オルタナ

こんな印象
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:08:03.39ID:s2bjyQCg0
てか地味にヴェルーカソルト入ってるな
ライブ観に行ったわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:08:11.13ID:/jKvI7h10
>>66
あの曲が流行ってる辺りはアメリカが確実に変わって来てるの感じたな
で、この頃から日本人の好みとは離れ始めてもいた
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:08:28.32ID:PLooKZ7i0
live through thisはいいアルバムだろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:08:32.93ID:T50sBZfi0
正直グランジ、グランジならNirvanaの才能が断トツで飛びぬけてたから上位全部Nirvanaでも良いくらいなんだけどな

リストに入っていないのではBeat Happening結構好きだった
後グランジではないけどグランジ時代とも被るHalf Japaneseってバンドあったじゃん
あれ何年か前に聞き直したらなかなか味があって当時より好きになった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:09:57.69ID:JuuCsS/10
HOLEのリブスルージスの曲書いたのって絶対カートだよね
と昔から俺は言い続けてる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:10:20.45ID:XNRV/FeE0
>>59
1stアルバムは良かった
>>61
ヴェルーカソルトの2ndは糞

ストテン、アリスインチェインズはシアトル含むオルタナ勢にあんなの仲間じゃないと言われて相当嫌われてたな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:11:35.62ID:T50sBZfi0
>>65
オルタナティブロックって範囲がめちゃくちゃ大きいからその中に
グランジだのパンクだのブリットポップだの色々入ってくる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:11:38.37ID:+qp68EfW0
holeが2枚も上位に入ってるのはおかしいだろw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:12:27.34ID:sog/79Ox0
ニルヴァーナってメリケンバンドなのに何から何まで日本人好みのバンドだったな
ついでに他のグランジが日本人にはあまりピンとこない人が多いのもわかる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:12:50.37ID:+qp68EfW0
>>75
ビートハプニングとハーフジャパーニズ好きならヤングマーブルジャイアントも好きだと思う
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:13:12.36ID:gdjHb7fa0
スマッシングパンプキンズのメランコリーは入賞してるんだな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:14:03.96ID:/jKvI7h10
グランジに限るとどのバンドも衝動のある1,2枚目かわいいな
パールジャムはバンドとしては一番長持ちしたな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:14:04.10ID:ZfGyh5hn0
グランジっつーのは要するにシアトルだっけか
あそこで起こったムーヴメントだろ
他のがオルタナ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:14:50.23ID:+qp68EfW0
>>66
去年だか来日してたよ20年ぶりくらいに。
すんげー年取ってて寂しかったけど名曲ばかりで懐かしくて泣けた
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:16:10.85ID:+qp68EfW0
>>55
同意。あとビキニキルね。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:20:20.11ID:pyNC7zSe0
サッカーの試合でよく歌われてるあの曲はグランジなんだろ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:24:16.36ID:T50sBZfi0
ニールヤングはグランジにも影響を与えているけどグランジに入れてはいけないと思うな

>>82
いいね
今いろいろ懐かしいの聞いてるわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:25:26.55ID:/T9fW1Nq0
グランジがマジで受け付けない、ニルヴァーナとかマジ無理
B'z聴いてたやつが手を出すイメージ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:26:13.73ID:HW1R06gQ0
スマパンのビリー・コーガンはギッシュを駄作扱いしてなかったか?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:26:17.48ID:gtlybom10
Nirvanaは圧倒的すぎる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:26:17.53ID:savwASmk0
そもそもグランジとは
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:30:35.23ID:ZczmIJHS0
レッチリはグランジじゃなくてミクスチャーロックって感じ?
初期のレッチリは好きだったなあ。巻き舌で「ギブルウェイギブルウェイギブルウェイナウ!」って
歌ってて一体何者だ?と思ったよ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:31:27.96ID:8c1WpEY80
セバドーとか入ってないのか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:35:13.83ID:ZfGyh5hn0
まあ極端な話グランジとはスメルズライクティーンエイジスピリットのことである
と言ってもいいくらいw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:35:20.80ID:+AJWUpMI0
スマパンって5thまでなら全アルバム内容と言うか方向性違うよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:35:22.65ID:AoKv0Bnr0
あの頃はHRHMサイコー、グランジ(゚Д゚)ハァ?だったけど
今聞いたらサウンドガーデンとかストーンテンプルパイロッツとかカッコイイのよね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:35:53.26ID:k6EAXECn0
バッドモーターフィンガーがこの位置なら他がどうあれ特にケチはつけない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:37:10.88ID:8Ihpl9LZ0
ナヴァーナしか知らん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:38:14.08ID:syP+TlY10
グランジなつかし
好きだったけど結局 なにをもって「グランジ」だったのか
産地かユルさかあるいは見た目か
メタルコアとマスコアが区別つかないレベルであたしゃ今もわからんわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:38:25.19ID:6j6j1+Go0
>>108
確かにな
まあ、アルバムということならNevermindでいいだろ
正直、In Uteroはグランジとは思わん
そうすると、カートの意図と違うミックスされたNevermindがグランジってのは、なんか感慨深い
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:38:34.35ID:KRcpsr4q0
こういう細かなカテゴライズって誰が得してるんだろう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:38:56.61ID:T50sBZfi0
>>97
B'zみたいなウ〇コと一緒にするなよ
才能の次元がまるで違う
超有名だからってイメージだけでディスるなよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:46:09.30ID:b1G/Hu9O0
>>115
新しいジャンル名付ける方が売りやすいだろ
時代に合わせて名を変えたテクノ、ビッグビート、エレクトロ、EDMの違いを説明できる者はいないっしょ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:46:18.68ID:ZczmIJHS0
ジャンルはともかく90年代の洋楽って今聴いてもけっこう興味深い。
リアルタイムで聴いていたっていうこともあるけど、バラエティに富んでたし。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:46:46.84ID:3jqtgyf20
ソニックユースやジーザスアンドメリーチェインはグランジではないのか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:47:22.90ID:7WjbYK0R0
ソニックユースはデイドリームネーションが最高バンプオブチキンにも似てるなランク入ってないが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:47:22.95ID:sog/79Ox0
ネバーマインドは正直全年代のアルバムのトップでもおかしくない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:51:59.75ID:kyHWDS3/0
REMの頃はまだグランジって言われてなくて、カレッジロックとか言われてたな
0128sage
垢版 |
2019/04/03(水) 22:52:14.40ID:8c1WpEY80
ハーフジャパニーズが入ってないやないの
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:52:25.36ID:7S3+xcfH0
ブラインドメロンってグランジ?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:53:47.21ID:7S3+xcfH0
>>122
好みの問題だが、それはないだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:53:56.34ID:ZczmIJHS0
>>125
そうだねえ。当時、家にいる時はJ-waveをずっと掛けてたなあ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:54:46.84ID:yeisLvmu0
NYパンクもラモーンズ、テレビジョン、トーキングヘッズと音楽性はバラバラだったからな
それに比べればシアトルグランジはけっこう音楽性が統一している方
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:55:01.85ID:/jKvI7h10
>>127
カレッジチャート系がメインのチャートでも当たり出しちゃうんだよね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:56:02.72ID:sog/79Ox0
>>130
NMEの選ぶ全年代名曲ランキングでスメルズは一位だったから全然おかしくない話
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 22:57:13.93ID:wTuLAPVK0
>>126
元々が巨大化したアリーナロックに対するアンチテーゼだった事を考えると矛盾してるね
MTVのヘビーローテーションにならないとメジャーになれなかった事も含めて次第に商業に組み込まれていくアメリカ産の限界みたいなもんを感じる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:05:36.61ID:erGuTlbb0
なんとなくエゲレスのこれ系のバンドはグランジとは言わないイメージ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:06:57.51ID:SYtf1S0y0
スマパン低いなぁ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:09:36.17ID:3TvcIYvY0
stoogesなんて入れたらグランジは全部見劣りするんちゃう
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:11:29.05ID:/jKvI7h10
>>137
tenからイールドまで全部よかった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:13:43.15ID:ArejaBOw0
>>143
グランジのルーツだからじゃない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:14:28.88ID:16k251T3O
>>43
高校の夏休みの時に千葉チャンのMTVで初めて見た時は、全く格好いいとは思わなかったわ
あの陰鬱さが全く受け付けなかったな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:15:24.51ID:lGxPc9hB0
>>143
そこ入れたらダメだよな
ハスカードゥやデッドケネディーズやマイナースレッドあたりにまで広がる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:15:35.06ID:M92m46EH0
>Pearl Jam - “Vs.“

ダントツでこれ
「グランジてなんですか?」って言われたらこれ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:15:50.40ID:AHZBvQOK0
>>12
こんな事言う化石みたいな人まだいるんだね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:16:12.53ID:JmuQy8700
>>140
グランジなんて偏屈で狭すぎてニルヴァーナひとつで終わるって人も多いからしょうがない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:19:12.38ID:3/9FYxm90
グランジの定義がよくわからん
シアトルじゃなきゃいけないんじゃないの?
はっきりした定義がよくわからん
ニールヤングまで入ってるがwww
ならなぜダイナソーJRを無視するのか?
ティーンエイジファンクラブとかもねえな
意味わからんランキングだな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:22:34.78ID:aOmmn1RO0
>>147
普通に考えて
PEARL JAMが上から5位まで占めて終わりじゃない?
HOLEの4位なんて考えられないよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:22:54.33ID:J3buFNpH0
そもそもグランジなんてジャンルねえからな
でっち上げにも程が有るよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:23:54.88ID:J6Km5DWR0
パールジャムといえばイールドだわ
はじめてきいたのがこれだたから
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:23:55.22ID:+oPsMtEq0
ティーンエイジファンクラブをグランジに含めようとするやつ初めて見たわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:25:45.38ID:NdgNMqm90
バッドホールサーファーズとかミート・パペッツとかはないんだな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:27:10.87ID:wTuLAPVK0
>>148
満更間違ってもいなくないか?
ここで言うとこのチンドン屋みたいなメタルバンドってLAメタル勢やガンズのフォロワーみたいなバンドの事でしょ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:27:24.63ID:rQXVrtcs0
メルヴィンズってグランジなのか?
ずっとドゥーム/スラッジ枠かと思ってたが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:27:30.17ID:bhoAjC/f0
キャプテンマーベルは90年代の設定だから90年代の曲ばかりでNirvanaもholeも使われてたな。holeなんかエンディングテーマだったし。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:27:31.32ID:SiTwEMv80
そういやパールジャム(笑)なんての居たなw
久しぶりにその名前見たわw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:29:52.51ID:NdgNMqm90
当時、同じシアトルならポウジーズばっか聴いてたな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:30:44.01ID:jdJwQbzK0
Temple Of The Dogが好き
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:30:45.45ID:aOmmn1RO0
>>122
捨て曲ばっかりなのに?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:31:03.21ID:7vIlISl80
グランジ
定義が曖昧なジャンル用語いやだわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:31:46.03ID:h8zGwuBl0
ニルバーナのブリーチなんてメタルじゃん
いや、俺はMr. MoustacheやNegative Creepが大好きなんだけどな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:32:04.49ID:ewIoqkxm0
バットホールサーファーズ涙目
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:33:03.71ID:ewIoqkxm0
はぁ?ブラックフラッグがグランジだと?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:34:05.37ID:FVSWHBX30
グランジほど無意味なロックのジャンルってかつて無いんじゃないんか?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:34:48.22ID:6oDSPA150
>>134
Newsweekかどこかがやった
「90年代のベストチューン」では
PEARL JAMのBLACKだったかな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:35:34.67ID:bhoAjC/f0
これローリングストーン誌だけど、当時のグランジの定義ってシアトルのオルタナバンドだったよな?
スマパンとかホールとかSTPとかもはやなんでもありやん。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:36:17.86ID:bsufx+hq0
ニルバーナが1位にくること以外は、おまけだろ

もうそれは覆せない、グランジって言ってる限りはね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:37:33.07ID:FVSWHBX30
バットホールをグランジに入れたらバットホールに失礼だろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:39:11.95ID:NdgNMqm90
バンドサークル周辺ではニルバナの登場よりウィーザーの登場の方が大いに盛り上がった記憶。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:40:24.56ID:7vIlISl80
RS誌の編集をしてるような
60年代や70年代初期のロックを権威付けしたいオッサンたちが
70年代後期以降のニュ―ウェーブとか
90年代はグランジとかオルタナとか意味不明な枠をはめて、
ビートルズやストーンズやディランらと直接に競合させないような狡猾なカテゴリーを作ってるわけだよな。

真のロック好きが聴いたら
ニルヴァーナのネヴァーマインドはグランジどころか
エアロスミスの3rdアルバムと比較されるべきの王道ロックだわ。
しかも曲作りが下手なエアロより曲の出来はいいからな
RS誌が「あっやばい」と思ってグランジなどといういんちきな別カテゴリーを作ったのも無理はない。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:40:35.49ID:5+wZlm/g0
>>122
ねーわ
ブリーチやインユーテロのがマシ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:42:58.59ID:OX9N6si/0
17位にスクリーミングトゥリーズが入ってるw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:43:45.73ID:5+wZlm/g0
ネバーマインド一位は
偉大なって解釈に
グランジブームを作った意味合いも含むからだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:44:09.88ID:Ja0pe/Nu0
グランジなんて短命だったじゃんw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:44:11.40ID:NdgNMqm90
BUSHあたりのフォロワー勢もいないな。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:45:15.16ID:vZEKLZEm0
死んでるやつ多すぎ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:45:44.50ID:hpswluBG0
佐藤?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:46:42.45ID:NdgNMqm90
マシなバンドがいないからな。バットホールサーファーズくらいだろ天才的なの。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:47:52.86ID:7vIlISl80
そもそもニルヴァーナのファッションも確信性があって
ようするに当時バカ売れしてたガンズの逆を行ったれという裏を突くやりくちだった
ガンズがケバケバでギラギラで金髪さらさら歌舞伎役者みたいなカッコするんなら
俺たちはしまむらで買ったジーパンとTシャツでベッタベタな髪で行こうぜと。
それだけの話なのに なにがグランジだっての
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:48:24.49ID:gkQYKMCv0
バッドモーターフィンガーいいよねえ
捨て曲ゼロでしょあれは
スーパーアンノウンよりも上だ

最近仕事も家庭も辛い事しか無いから、
通勤リムジンバスに乗ってiphoneでサウンドガーデン聞いてる時が一番幸せだわww
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:49:56.41ID:mGQzV8Px0
あの界隈で、
もっともロックでもっともパンクでもっともグランジなのは、
ナーヴァナのアンプラグドだろ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:51:40.97ID:95ZEgL+z0
一時期ノイズグランジと言ってたよね
ジーザス&メリーチェインやライドと同枠だった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:51:44.79ID:5+wZlm/g0
>>187
カート
レイン
クリス
スコット
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:52:54.69ID:OX9N6si/0
ニルバーナなんだろうけど
グランジ飛び抜けたからw
私も2位のサウンドガーデおすな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:53:36.37ID:U43RCnGr0
キングスXはグランジに入れられるのかどうか教えてほしい
プライマスはグランジでいいんだよな?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:54:11.23ID:/jKvI7h10
>>191
ラウダーザンラブが好きだわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:56:27.92ID:J3buFNpH0
当時メタルとか好きだったからギターが下手過ぎて駄目だったわ
でもJane's Addictionは好きだったグランジじゃないけど
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:58:46.36ID:b6kAQuL+0
>>7
その迷いが知名度に不釣り合いなランクの低さなのでは
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 23:59:25.43ID:b6kAQuL+0
>>13
グランジの父親扱いだったからな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:00:34.43ID:HPDxtnkt0
また糞みたいなどうでもいいランキングだな
ネタがないんだろうな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:01:01.80ID:VvGCc15S0
グランジの影響でジャガーとかジャズマスターとかの評価が上がったよな確実に
その前まではダサいギター扱いだったのに
あとファズとか昔のエフェクターの復権が始まったのがグランジの影響だと思う
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:02:31.26ID:zFAXMBZl0
皆がディストーション1持ってんのよね、オレンジのあれ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:04:28.18ID:kKrcrIHP0
どうしてもグランジよりミクスチャーのほうが好きなんだよなぁ…
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:05:29.70ID:VoIIKu4I0
>>209
ソニックユースやBHSあたりが好んでいた前夜があるが、その通りやな
カートコバーンはジャズマスターとかにディマジオのなんやっけハム?乗せる荒業やってたが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:07:42.42ID:kKrcrIHP0
>>209
ジャガーとジャズマスターはシューゲイザーの人気もあったと思う
ストラトのアームじゃあぁいう崩れた感じにならないんだよね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:09:09.88ID:0wD2Swmo0
ヘルメットのミーンタイムは?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:11:06.59ID:lWlm2um40
>>209
御茶ノ水の楽器店でバイトしてたが、そのあたり+ムスタングの客層がGSのおっさんかグランジな若者かで面白かった
いかに使いにくいか、どれだけチューニング狂いやすいか言ってもちゃんと買ってくれるので良かったわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:18:56.43ID:GV1/aIxg0
ダイナソーJr.は入らないのか
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:19:24.43ID:kKrcrIHP0
>>218
シューゲイザーだし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:20:17.62ID:aGUjnYh90
あまりにも肥大化、メインストリームとなった80年代HM/HRのアンチテーゼとして1部の関係者が画策したムーヴメントに過ぎない
80年代を憎み嘲笑う事で罪悪感と自責の念にかられた(その他 様々な理由)コベイン氏はその後、自殺に至る

勢いと生々しさがウケたが、飽きられるのも早かった

冷静に見れば、その後のポストグランジの方が遥かにクオリティが高く
打ち上げ花火のような90年代グランジはパールジャムとサウンドガーデン以外は
ロックと呼ぶ以前に「音楽」と呼ぶに値しないレベル
最近は、グランジ推しのRS誌以外では90年代グランジに冷淡の評価も多いのが実状
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:29:34.41ID:cv2R/1740
>>216
グランジって感じじゃないからなあ
FM東京ホールでライブ見たよ、かっこよかった
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:31:55.54ID:xNJtslqC0
カートの死は本当に自殺だったのだろうか?
それともコートニーと元愛人が画策した…だったのだろうか?

不自然な状況証拠が多く、現在も警察の捜査は続いている
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:34:22.36ID:kKrcrIHP0
>>222
そのピロピロからテクデスやカオスティックハードコアやら派生していって
Djentになってるんだから進化したのは結局ピロピロラインだったんだよね
技術否定しても負け犬の遠吠えにしかなってないんだよ結局さ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:36:49.23ID:2t6tQs6L0
>>226
ジェントって全然売れて無いだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:37:04.48ID:ZmOrf4Sn0
ついこないだのダイナソーJr.の芸スポスレじゃ「オルタナとはー」っつって解釈の違いで40代50代の初老のおっさんたちが罵り合ってたけど w
このスレはおとなしいな w
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:37:33.36ID:Sge54um40
>>222
そのピロピロ?に多大な影響受けたグランジバンド多数
そのピロピロ?に意趣替えしたグランジバンドも多数

グランジバンドの多くは大幅なイメチェンを図り
かつての自分達、90年代をタブーとし黒歴史化している
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:41:19.61ID:XJ9gRAI40
ピロピロの何がいいのか分からん。始まったら白けてしまう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:43:50.82ID:jWJOKh8P0
>>1
なんつー幅の狭いランキングだよ
ていうか、スマパン全体的に順位低すぎやろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:48:56.91ID:Tzix52IZ0
>>233
ピロピロって何?
SOUND GARDEN? ALICE IN CHAINS?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:51:09.56ID:kKrcrIHP0
>>237
バカにもわかりやすく説明するのに便利だからな
スケールも理解出来ないバカには話すの無駄だしよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:55:19.36ID:kKrcrIHP0
>>242
おめぇみてえな馬鹿にはそれでいいんだよだから黙って死んでろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:59:11.03ID:7kalG7yD0
>>239
お前は雑音とワメき声だけ聴いてろ愚か者
w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:59:43.01ID:Y8xmqEZF0
もうオルタナティヴロックとは言わないの?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:59:51.34ID:3kvjpz5P0
グランジ最高はKORNの1st

異論は認めない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:00:53.72ID:mSxudoYa0
>>13
グランジを生んだ名盤
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:01:57.36ID:TRXT4/000
グランジのギタリストで最高峰なのはイングヴェイだろうな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:04:39.27ID:/k7jr0TA0
メタルの仲間に入れて欲しくて(?)
PVでIRON MAIDENのTシャツ着てるのがFoo Fighters

世界中のスタジアムでLiveを続けるガンズに引っ付いて行き
仲良くしようとしているのがデイヴ・グロール
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:06:04.04ID:Gtyw5AGY0
>>1
ブリットポップのランキングに比べると多様だな
あれよりはマシなブームということか
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:06:15.42ID:GV1/aIxg0
>>250
よくこんなデタラメを書き込めるな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:06:26.58ID:Cp3OA8Wt0
25年前のハナシずっとずっとしてやな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:07:07.55ID:90bxbmZ/0
メタル聞いてグランジ聞いてメロコア聞いてる奴いたなあ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:07:22.55ID:PQhiHhfh0
18位のマッドシーズンのアバブは大好きなアルバム

アリチェンのレインとパールジャムのマイクという最強コンビ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:09:45.52ID:2N7P+T460
成功は悪だ!スターダムは悪だ!メインストリームのセレブなどクソ食らえ!

しかしニルヴァーナの印税を鬼のように殆ど独占していたのはカート(笑)
そのカートから金をむしり取ろうとしていたコートニー(苦笑)



お金大好き!カート&コートニー(爆笑)
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:13:35.25ID:6H3oot6b0
>>245
90年代に祭り上げられ90年代のうちに死んだグランジ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:14:12.95ID:F66611MU0
トレイシーチャップマンとかグランジっぽいけど
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:18:18.75ID:VoIIKu4I0
>>261
そんなのみんな知ってる事だよね
何を今更
グランジってワードはメタラーしか使ってないよな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:20:56.33ID:Gtyw5AGY0
>>252
だいたいグランジの大物連中はグランジなんて括りにされて「俺らはグランジなの?」と困惑してるやつばかり
メタルバンドが「ヘヴィメタルは永遠だぜー!」などと誇るようなスタンスでグランジを語るやつなどおらん
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:22:25.35ID:qftfoRFj0
某メタルスレのコピペ↓


メタラーは食わず嫌いが多いw
グランジ/オルタナ、ニューメタルと聞いただけで拒絶反応する
本当に良いものたくさんあるよ
BFMV、Disturbed、Linkin Park、System of a Dawn、Marilyn Mansonは勿論メタルだし
グランジと言われる(?)Pearl Jam、Nickel Back、Foo Fighters
殆ど正統派ハードロック(?)のAlter Bridge やSkilletとか
時間がある時に是非聴いて頂きたい。お金は要らないんだからw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:32:50.28ID:f63tP8sD0
ポストグランジをグランジに入れないのはなんでなの?
ニューメタルはメタルじゃねー的な感じ?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:33:27.09ID:5zTk4++k0
グランジなんて音楽のジャンル無いだろ?
馬鹿かコイツら
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:33:51.59ID:Ali7Z2kz0
無理矢理詰め込んだランキングだな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:33:53.46ID:Wg2qFkKP0
結局マッドハニーを超えるグランジバンドって出てこなかったな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:34:06.73ID:LgP26AF70
アリチェンとか言ってしまえばおどろおどろしいメタルって感じだもんな
初期にメガデスの前座をやってたっていうのもあるし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:36:19.06ID:nni9ZdGk0
>>253
グランジじゃないのにグランジに影響を与えたアルバムとかも入れてストレッチしてるから
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:42:11.47ID:nWaDKshk0
グランジに偉大もクソもねーよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:42:34.88ID:Y0HYKqDl0
現在40才、中学時代はガンズとか80年代メタルばっかり聞いてたけど
ニルヴァーナとか出てきた完全に今まで聴いてたバンドがウンコにしか思えなくなったのは確か。
それ以降は全く聴けなくなったわメタル。
そういうインパクトが本当にデカかった。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:44:29.10ID:lEK50XsW0
当時アリスインチェインズが好きすぎてタコマ→シアトルへ留学を決めました
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:54:33.98ID:PFSEBsoc0
この辺の音楽は好きだが、グランジってまとめ方は嫌い
ビジュアル系とかと一緒で音楽性関係ない
オルタナでいいよ、この言い方もあんま好きじゃないけど
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:54:42.79ID:Y0HYKqDl0
「グランジ」というカギ括弧付きの妄想ジャンルを当時に具現化したのがオーストラリア出身のキッズバンドのシルバーチェアだと思うw
https://www.youtube.com/watch?v=k2d6iwOSAfQ
あんなに「グランジ」をパクリ&コピーしたようなバンドはいないと思うw
その後は時代変遷を追って当代の流行を追従する完コピバンドとして生計を立てたけど
今となってはお前誰だよっていうぐらいの変わり様w
カメレオンのような奴だわw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:05:41.60ID:H/PVQgSn0
「グランジ」にBLACK FLAGとかSTOOGESが入ってる
変すぎ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:08:58.80ID:dWRemJ300
sonic youthもダーティだけはグランジだよな
あらかたアルバム聴いたけど結局ダーティしかしっくりこなかったわ
もっと普通にロックやれよって
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:09:37.30ID:KWRs+CqK0
ナヴァーナもツェペリンもサバスもデストロイオールモンスターズも全部ハードロックでイイじゃない!
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:09:48.29ID:Wg2qFkKP0
>>277
世代が全然違うし この2バンドをグランジと言うやつはいないだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:15:17.11ID:+ZyE89uy0
ジーザスリザード好きなんだけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:17:42.66ID:chdGYcBu0
グランジは大きく分けると米、英、豪でしか流行らなかった
世界中のスタジアムでライヴを演るACDCやIRON MAIDENやGUNS N' ROSESらのような普遍的な魅力、価値観は無かったかもしれない
しかし
ロックがロックであるべき姿を見失い、サーカスか劇団のようなエンターテイメントに成り下がる中
NIRVANAはロックがロックであるべき姿を取り戻させた

グランジがロックシーンを破壊した…全くのデタラメだ
ポップスターと区別がつかなくなった「ロックスター」を「ロックンローラー」に引き戻したのはNIRVANAだ
ロックは未だ死んでいない
前述のように世界中のスタジアムで多くのオーディエンスを魅了している
勿論、サーカス劇団のような格好をしたロックンローラーはもうどこにもいない
だからこそロックは生き残る事が出来たのだ

ロックをシーンに残してくれた偉大なアーティスト、故カート・コベイン氏
明日は4月5日。あれから25回目の4月5日となる
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=tGc8jL4dzao
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:20:10.73ID:Y0HYKqDl0
https://www.youtube.com/watch?v=9Pb8AAEsZAo
NIRVANAのcome as you areの元ネタ

Smells like teen spilitはボストンのルイルイからパクったってカート自身もインタビューで答えてたな
『病んだ魂』にも書いてあったのいまだに覚えてる
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:21:04.16ID:Y0HYKqDl0
>>281
ここまで出てきてないねwジーザスリザード懐かしいwいいなぁ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:22:18.70ID:X4EK2wCQ0
Silverchair入ってないのな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:22:47.07ID:s8M8bRV40
ファンハウスとか入れてアホか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:22:52.92ID:6y6ep+PN0
けっこうCD持っててワロタ
お気にはSoundgardenのSuperunknownとMad SeasonのAbove
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:25:09.42ID:X4EK2wCQ0
グランジオルタナ大好き世代だけどNirvanaはアルバム聴いたことない
サウンドガーデンとストテンアリスはめちゃくそ好き
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:25:59.62ID:Y0HYKqDl0
>>282
明日、命日だったのかぁ。あれから25年か・・・。
年取ったせいか他人の死が哀しくてたまんないわ。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:26:00.12ID:GV1/aIxg0
ニルヴァーナで一番好きなアルバムはアンプラグド。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:26:30.17ID:pQAygPuC0
AliceINChains初来日行ったな
オープニングがドープな演出してあったね
レインがジャンキー丸出しで大丈夫かよって感じだった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:26:39.58ID:X4EK2wCQ0
あ!Nirvanaアンプラグドは持ってるし好き
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:28:18.45ID:HFfM1/qp0
barkmarket1991年のVegas Throatが入ってない。
よってこれは素人、ニワカ、ミーハーによるランキング。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:28:23.96ID:Y0HYKqDl0
>>291
うらやま。今そんな雰囲気で出てくる人いないもんねぇ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:30:52.39ID:PSk/9H4p0
「イグジット・ザ・ドラゴン」
アージ・オーバーキル

俺なら入れるけどな

サウンドガーデン入るなら
ヘルメットのミーンタイムとベティも入れていい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:31:46.40ID:Y0HYKqDl0
>>294
忘れてたwww懐かしいなぁwwwけどこれは大名作だよね。忘れちゃいかん。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:32:50.20ID:v/teHy8P0
グランジって今聴くと恐ろしくピュアな何かを感じる
それが何かはもう思い出せなくなってしまった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:33:55.84ID:Y0HYKqDl0
アージオーバーキルも懐かしいなぁ
懐メロスレ過ぎて切なくなってくる・・・
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:33:59.30ID:PSk/9H4p0
>>160
ずっとナイン・インチ・ネイルズのTシャツ着てたが
そこはソニック・ユースかメルヴィンズとかにしてほしかったな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:34:08.59ID:n8Ait2qV0
グランジ=ロックというジャンル最後の徒花
これでロックは完全に死にました
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:36:18.63ID:hsyvRW+E0
30年間同じ内容w
そりゃロックは死にますわw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:36:19.37ID:UvY/u99V0
ダンスミュージックだとブリストル音楽が
なんかグランジっぽいとふと思った
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:36:28.11ID:3ojmDXtD0
>>116
>>177
B’zの方が歌唱力とギターテクはあるけど。比べようがない。
比べるならWANDS?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:45:03.55ID:19asZIEK0
>>281
このバンドがランクに入らんのはおかしいよなぁ
俺なら10位以内に1枚は入れるが
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:45:44.11ID:f99D27pD0
中学生の頃パールジャムのalive聴いたとき、めっちゃいい曲だなと感動し
tenの輸入盤を買って手書きの歌詞を一生懸命翻訳した思い出
どの曲もいちいち面白かった
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:48:25.18ID:FUBebGod0
B`zにスメルズライクティーンエイジスピリッツをカバーして欲しいわね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:49:07.51ID:Y0HYKqDl0
日本で一番グランジっぽいと思ったのは小林太郎のドラグスタかな
ボーカル能力も含めて驚いたの覚えてる
https://www.youtube.com/watch?v=iODd7NAntPA

あとはMonoralも日本のバンドではグランジ度が最高に高い、ボーカルなんかエディ・ベダーそっくりw
https://www.youtube.com/watch?v=QWECM8ikAnE
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:49:35.82ID:0wD2Swmo0
ブラインドメロンは?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:52:27.18ID:3bxhxnwj0
グランジあまり聞いたことないから
これを参考にCD買ってみようかな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:56:12.36ID:+EiMj6kW0
インユーテロゆうてるやろ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:57:10.25ID:fxaLMhzh0
ヴェルーカソルトって好きだったけどグランジだったんだ
初めて知った笑
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:57:15.08ID:zyazNKft0
スメイルズ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:57:31.98ID:+EiMj6kW0
スマパンが低すぎる
グランジってよりオルタナってよく言われてた気がするけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 02:59:44.33ID:fxaLMhzh0
bush入れてやれよ!

やっぱりダメ?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:00:50.95ID:ZojPwJ/00
グランジってパンクとハードロックの中間っていうイメージなんだけど
そんな認識で合ってる?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:03:11.29ID:HCVy8TCA0
50もひねり出すのがどれほど大変なジャンルなのか
確認しただけだな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:16:27.27ID:f63tP8sD0
ロックがお亡くなりになったのは00年代の後半辺りなのに
グランジが最後みたいに言われるのは何故なのか
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:39:09.37ID:ntlRyvTx0
メロンコリーのアナログ盤はやたら高かった
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:41:30.81ID:zdYKqrTe0
>>323
00年代は質の悪いリヴァイバルだらけ
グランジ・オルタナにとって変わったのが97年のテクノ・デジロック

今じゃ日本はAOR・フュージョンリヴァイバルブームだもんな(笑)
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:46:05.81ID:ECL2R/TP0
グランジの定義が曖昧だからなあ
個人的にはニルヴァーナ、マッドハニーのダルい系
パールジャム、サウンドガーデンのハードロック系
スマパン、ストテンの変わり種系の3つに分けられると思うが
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:47:35.32ID:ECL2R/TP0
和製グランジだなあと思ったのはレンチだな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:50:20.80ID:ECL2R/TP0
>>288
さすがにニルヴァーナは聴いたが、グランジでは亜流だよね
パールジャム、アリス、ストテンのハードロック系が正統派グランジだったと思う
でもグランジファッションというとやはりカートコバーンなんだよなあ
イビツなジャンルだ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:54:48.79ID:ECL2R/TP0
>>321
バンドによるけど、ニューウェーブやゴスが入ってきたりする
成分が濃いいとスマパンになる
ソニックユースがなぜかグランジに入ったりしてたのはその辺りがグランジ要素だと
混同されたから
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:55:16.02ID:zdYKqrTe0
>>329
ストテンだけは商業グランジみたいな感じで当時は叩かれてたけどね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 03:58:22.96ID:lH16J7ji0
アグリーキッドジョー入っとらんのか?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:03:12.64ID:Y5j3IibG0
スマパンはブラックサバス好きがにじみ出てて
今の時代だったらサイケデリックなメタルやってたと思う
でもメロウな曲にも特長があるんだよねえ
つーか今人気のロックバンドが1979みたいな曲ばっかりやってるという
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:06:31.93ID:L76b4mx20
オルタナは色んなものをはらんでいて混沌としてるから仕方ないけど、
グランジってちゃんと定義付け出来る人いるのかな?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:09:45.86ID:0wD2Swmo0
シアトル出身のダウナー系ロックだよな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:11:23.33ID:RVUbkCx/0
要するに売りやすくする為のレッテルだしそんなんどーだっていいから
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:14:12.37ID:B99Mzuop0
ホールなんて全然影響力ないだろだろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:29:24.35ID:lgPsPAc90
ニルヴァーナ嫌いなやつでもアンプラグドは認めてるやつ多いよな
カートコバーンって声もいいしなりより顔がイケメンだから絵になる(笑)
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:42:15.00ID:YLrsaZah0
>>311
なんか想像できるな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:49:37.24ID:dya3Anzd0
スマパンの評価が意外に低いんだね
スレざっと見てると日本じゃ結構人気あったようだけどアメリカじゃあ評価そうでも無いのかな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:49:45.72ID:oOxVJEGP0
>>1
大事な事なので2回言ったのか?
まあ、ともかく蓮根好きです、蓮根好きです、今誰っすか?のマッドハニーが入ってるね。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 04:52:55.21ID:AtrgPpmE0
コートニーて凄いよな、ダンナ喜ばす為に風俗嬢何人も呼ぶんだもの
まあ情事を常に見られてる常態だがw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 05:23:53.28ID:XysZ5/bW0
サウンドガーデン アリス スマパンが良い
ニルヴァーナがグランジ作ったなんて日本人しか思わない
サウンドガーデンだよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 05:44:29.77ID:AtrgPpmE0
自宅ガレージで細かいテク一切気にせず酒やドラッグキメながら気だるく録った音がグランジという印象
nirvanaはネバマよりブリーチのが代表的グランジ作品
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 05:54:28.07ID:VP7iyKt70
>>186
Bush
Live
Silverchair
Candlebox
Collective Soul
この辺が入らないのはポストグランジになるのか
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 06:19:37.39ID:VP7iyKt70
ポストグランジの名盤ランキング
1 Creed - Human Clay
2 Nickelback - Silver Side Up
3 Godsmack - Godsmack
4 Staind - Break the Cycle
5 Puddle of Mudd - Come Clean
6 3 Doors Down - The Better Life
7 Lifehouse - No Name Face
8 Fuel - Something Like Human
9 Shinedown - Leave a Whisper
10 Seether - Disclaimer

産業ロック化する前のまだグランジ色の強い2000年前後の作品で順位付けてみた
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 06:20:34.89ID:6P4h3QtU0
Nevermindはダントツだな

70年代パンク「不幸の原因は国の政治や社会制度にあり」
90年代グランジ「不幸の原因は家庭環境にあり、国や政治はほとんど関係ない」
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 06:22:18.35ID:3KtkztWV0
好きだけどネヴァーマインドはぶっちゃけ過大評価されてる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 06:28:14.46ID:WI5tEFRQ0
パールジャムのバイタロジーは今だに聞く
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 06:35:59.00ID:0mcHUEnQ0
>>102
スポーツオーソリティのアディダスコーナー行くと、
延々
プシナプシナプシナ
プシナプシナプシナ
プシナプシナプシナ
プシナプシナプシナ

って流れてて頭おかしくなるぞ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 06:41:07.01ID:YcxSuHQO0
グランジってコーンとかのヘヴィロックに淘汰された印象
リンプとか今何やってんだろ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 07:02:26.94ID:Q2uimq+Z0
産業ロックってある程度の音のイメージを伴った言葉だったと思うんだけど、最近は売れ線狙いみたいな意味でで音関係なく使う奴多いな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 07:20:11.80ID:O+AaxRue0
>>166

捨て曲は無いと思う
単純に聴き流せばチープな感じ、ルーズな感じの曲はあるが
それも
「アメリカの人間社会の狂気」「病んだアメリカ」を表現している
歌詞にもそれは表れている。自身の体験も踏まえた「病んだアメリカ」だ

ティーンエイジャー(ジェネレーションX)達の心の葛藤や苦悩を代弁してくれたPearl Jam共々
ティーンから、今や中年社会人になった多くのアメリカ人が
NirvanaにPearl Jamに出会えて良かったと思っている
彼らの歌詞はネガティブだとの声があるがそれも単純な見方
NirvanaをPearl Jamを聴いて大学進学を決心した
街を離れて起業を決心したetc. 様々なポジティブな影響を与えている
単純、短慮な人達には理解出来ない繊細で内向的な若者の心を前向きにつき動かした

https://m.youtube.com/watch?v=9wEDpzgBI1w&;feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=Nkgv3LoQY2o
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 07:22:21.38ID:KhfC7YN/0
ブラック・フラッグとか入れるならもうストゥージズ、MC5、ブルー・チアーも入れとけよw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 07:26:34.31ID:2ueW70J+0
TADはSalt Lickの方が
シアトルというよりポストビッグブラックみたいな音だけど
タッド・ドイルは元々シカゴ人だし
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 07:30:15.08ID:L2nXI3uK0
グランジとか言われてもニルヴァーナしか思い当たらない(´・ω・`)
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 07:48:49.75ID:FMiKv1a30
用途がわかんねーな
BGMにするにはうるせーし
音楽だけ楽しむには退屈だし
どういう時に聴くのこのジャンル
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 07:54:04.03ID:Q2uimq+Z0
>>364
鬱な僕ちゃん 哲学な僕ちゃん 抑圧された僕ちゃん
とかに浸りたい時に聴くんだよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 07:54:37.67ID:zd3Z9l5C0
>>364
ティーンが学校でウンコ漏らした時とかに聴くんだろ
ああ、死んでなくなりたいみたいな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 07:57:39.95ID:ZRq5oNSF0
ここにないアルバムだとサウンドガーデンにいたヒロ・ヤマモトのTrulyもいい
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:07:07.91ID:R9l5pfjC0
なんかグランジの定義がよくわかんねえんだよな
キングスXって当時グランジの扱いだったような気がするんだが
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:07:22.22ID:G2VgwBx60
サウンドガーデンは骨太で無骨すぎて
あれこそパンクとハードロックの間の子だと思う
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:09:05.75ID:oT9KaLFE0
>>1
ああ見事に一枚も知らない・・・・・この頃聞いたのというとマニックスだけだ。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:12:48.08ID:4i3Blz2e0
ニルバーナははじめの曲だけ聴いてやめてしまう
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:19:24.50ID:G2VgwBx60
このランキング終わりの方は当時ラウドな音をやってた非メタルのバンド取り上げてるな
グランジって明確にグランジで括ると10もいかなくてネタギレ起こる
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:26:19.50ID:Y7xMRGWo0
>>49
後付けでパンクの元祖みたいに言われてるけど実はメタルの
元祖みたいな面もあるんだよな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:26:47.15ID:dAzi7UU/0
>>368
そうなの?
キングスXは黒人がマーシャルみたいなリビングカラーからの流れでしか覚えてないわ
ハードロックとかプログレ扱いじゃなかったか
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:32:59.81ID:cQX4GuW30
>>368
当時はオルタナバンドのシアトル近郊で活動してたバンドの事をグランジと呼んでた。
だから、このローリングストーン誌の選考はかなりおかしい。
90年代初頭のヘヴィなハードロックバンドのランキングだろこれ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:38:21.48ID:ZRq5oNSF0
サウンドガーデンで一番ヘヴィなのが映画シングルスのサントラに入ってるBirth Ritual
クリス・コーネルの超絶ハイトーンシャウトも最高
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:48:17.45ID:RXTLQqvp0
最近映画見ててニルヴァーナの曲流れた気がする。キャプテン・マーベルかバンブルビーかどっちかで。
90年代じゃ前者かな。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 08:56:35.48ID:cQX4GuW30
>>377
マーベル。come as you are

マーベルはTLCやNO doubt、holeとか90年代の曲しか使ってない。
スマパンのポスター貼ってたり、NINのTシャツ着てたり、ゲームボーイがあったり。
ただ、面白くない。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:22:04.18ID:Y7xMRGWo0
俺の中でのグランジの定義ってのはパンクを通過した90年代以降のハードロックって感じか
80年代に既にカルトってバンドがそんな存在ではあったけど
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:27:58.63ID:Y7xMRGWo0
スマパンがギッシュとか出した時とかどこにもジャンル付けれるところが無くて
凄く異様なバンドみたいな扱いだった記憶がある
80年代ってメタル志向のハードロック以外のハードロック的なバンドが壊滅してたんだよな
そんな中でガンズが出てきてメタルは嫌いだったけどガンズは好きって連中が結構いた
んでガンズがニルバーナに親近感持ってたらカートから拒絶されたんだよなw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:32:24.13ID:+Oeva9LA0
グランジは当事のシアトル周辺のバンド
もしくはサブポップからレコードだしてた連中に付けてた名前
スマパンはシカゴ出身だからグランジじゃない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:44:07.26ID:Wkso8yI80
ニルバーナ カート・コバーン
アリチェン レイン・ステイリー
サウンドガーデン クリス・コーネル
ストテン スコット・ウェイランド
ブラインド・メロン シャノン・フーン
マザー・ラブ・ボーン アンドリュー・ウッド

これ以外で死んじゃった奴ってまだいる?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:45:01.68ID:1YI2wAzR0
01. Pearl Jam - “Ten“
02. Soundgarden - “Badmotorfinger“
03. Pearl Jam - “Vs.“
04. Alice In Chains - “Dirt“
05. Smashing Pumpkins - “Siamese Dream“

だろ
あとグランジはもう20年以上昔の流行りモノ音楽なので
ストーンテンプルがギリギリラインでそれ以下の知名度のバンドは語る価値なし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:50:27.63ID:MwATqwQk0
>>12
ボンジョヴィはグランジの後でも人気あったけど、天井からワイアーで吊られてメンバー参上みたいなバカな真似はしなくなったからな

そういう音楽自体に真剣に向き合うっていう姿勢をチンドンバンドにも与えたことに意味があったのかもな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:52:03.01ID:7V2jdJg70
スマパンのメロンコリーは今だに聞く
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:55:55.72ID:Y7xMRGWo0
ニルバーナのネバーマインドはキリストのBC/ACみたいな役割を果たしてるからな
ネバーマインド以降音楽シーンの裏と表がひっくり返ったもんなw
その流れっていまだに影響してるだろ
グリムスパンキーがアニソンとして扱われるとかニルバーナが存在しなければ
あり得なかった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:56:39.29ID:Y0HYKqDl0
sub pop200が発売された頃のシーンのバンドがグランジの核でしょ
要するにサブポップレーベル出身orシアトル界隈出身のバンド=グランジ

https://www.youtube.com/watch?v=o17F9rTtlNY
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:56:39.61ID:/O1jZja80
スマパンのメロンコリーしか持ってないw
スマパンはバットマンのサントラ手掛けてて
知ったからメインストリームの人達だと思ってた
ポップしか聞かない自分でも聴きやすかったし分かりやすかった
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:57:34.42ID:1YI2wAzR0
好きな曲の多さ

メロンコリー>Siamese Dream

だけど
メロンコリーは収録曲が曲が多過ぎて訳が分からんくなる
あととてつもなく音が悪い曲とか入ってるだろ?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 09:58:13.10ID:Y7xMRGWo0
まあガンズとニルバーナの決定的な違いはリア充かそうでないかだろうなw
カートがガンズ嫌ったのってそういうところだろw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:00:43.88ID:1YI2wAzR0
>>386
パールジャムのtenとかメタリカのブラックアルバムも同じ年にリリースされて馬鹿売れしてるからな
(しかもネヴァマイよりもtenの方が先にリリースされてる)
結局マンネリ化したロックシーンをなんとかするためにレコード会社がつるんででっち上げたムーブメントだろ
ちょっと前に流行ったEDMと似たような感じ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:01:01.63ID:itG3EC5Z0
グランジ、インダストリアル、メロコア、ブリットポップ、テクノ・・
なにげに90年代のシーンは盛んだったな
2000年以降はどうしてこうなったorz
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:01:56.65ID:Gj/Xe9OV0
>>382
死んだ奴くくりだけど、これがグランジくくりでいいような…。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:04:51.68ID:HFfM1/qp0
グランジの定義はシアトル、インディーズ、浮浪者ファッション。
メジャーからアルバム出したてたらグランジではない。
サウンドガーデンやニルバーナはサブポップあたりだったから
グランジ。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:06:29.01ID:EFenQQUN0
ダイナソーJrが入ってない時点で
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:06:48.79ID:Y0HYKqDl0
NIRVANAはこの頃が最もグランジだった(バンド名もTed Ed FredとかPen Cap chuと名乗ってた時代)
https://www.youtube.com/watch?v=_t_Zdb64S2I
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:07:20.65ID:1YI2wAzR0
>>392
ヒップホップやクラブ音楽が台頭した90年代
昔みたいな誰でも知ってる名盤が存在しないだけでやっぱり90年代が最強だろな

しかし2000年以降はネットに若者文化の主役の座を奪われて商業音楽は廃れる一方
結局エルヴィスとかビートルズみたいな商業音楽は20世紀の文化だったんだろね
クラシックでもエルヴィスとかビートルズみたいなスター商業音楽家が登場すると誰でも知ってる有名作曲家が急激に登場しなくなったし
娯楽の世代交代みたいなのがあるんだろね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:07:33.83ID:J+9NK/LL0
ヴェルーカソルトはインディーギターポップって感じだろな
シアトルじゃないし
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:09:48.29ID:+Oeva9LA0
グランジはネヴァーマインドの後にメディアが付けただけだしな
日本で言う渋谷系みたいなノリでしょ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:12:05.90ID:7k1SMBQI0
ファッション誌とかでも普通にグランジファッションとか言って定着させてるからな。要はカートコバーンみたいなファッションのことなんだけど
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:12:13.85ID:itG3EC5Z0
>>400
90年代はなにげに多様性の時代だったよなあ
ドラムンベースとかちょっとなにそれみたいなのも楽しかった
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:14:14.07ID:J+9NK/LL0
90年代はシアトルも良いがシカゴとボストンもアツかった
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:15:19.12ID:Y0HYKqDl0
>>403
2年くらい前に女性雑誌でグランジ流行らせて女子がみんなやってたよ
グランジメイクとかw
病気みたいな顔色にするメイクwww
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:15:49.23ID:EFenQQUN0
>>399
素晴らしいな
やっぱカートはヴォーカルが圧倒的に図抜けてるわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:20:46.75ID:Y7xMRGWo0
>>392
シューゲイザーなんてのもあった
最初はハッピーヴァレーって呼ばれてたんだが
マイブラのラブレスのインパクトがデカすぎて
ラブレス以降はシューゲイザーと呼ばれるようになった

イブサンローランが過去明らかにグランジに影響を受けた
モードを八擁してる
https://www.youtube.com/watch?v=XVWZTzrbTBc&;t=737s
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:23:08.66ID:mqhMdKZW0
ニルヴァーナ、サウンドガーデン、パールジャム、アリスインチェインズ、スマッシングパンプキンズ、ストーンテンプルパイロッツ
がグランジBIG6でいいと思う
日本では
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:42:54.06ID:Q2uimq+Z0
>>386
BCとADじゃねえのか
それとも俺が習ったのと変わったのか
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:56:37.00ID:Y7xMRGWo0
>>412
間違えたw
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 10:58:38.93ID:/+jAOA5E0
どーせ1位はニルヴァーナのネバーマインドだろ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:06:12.96ID:5Ig1rNTY0
>>364
マジレスすると部屋で薬キメて爆音で曲をかけてながら1人で踊るんだよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:08:28.16ID:uqDALPTx0
卑怯者で小心者のカート親父は来ないの?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:09:47.18ID:Dw/EmdD00
スマパンってシアトル界隈出身でもないのに、映画シングルスのサントラに曲入ってたな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:17:14.59ID:8yLWdIzq0
>>419
Smells like teen spiritを聴け。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:32:07.94ID:Q2uimq+Z0
メジャーコードのハッピーな曲も好きだけど、厨2病ぽいかもしれんけどシリアスな曲を楽しむのも許して欲しい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:35:48.64ID:9WUPSFJ60
一般的なネットワークエンジニアは高度に抽象化されたこの図から阿鼻叫喚の原因が分かる→これをやると何が起きるの?の話など「余ってたから挿したなどと供述しており」
http://kate.austinlightguy.com/90522226276.html
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:37:23.62ID:1hIX5VXj0
ダイナソーJr入ってないじゃん
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:50:15.31ID:fMIW9vk40
グランジってカテゴリーはホントに要らない
曖昧すぎるし、グランジって言われただけで良いバンドも駄目バンドっぽく聞こえる
ホントやめた方がいい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:56:27.40ID:Xapqq4Cw0
ダイナソーJr.とかピクシーズはグランジムーブメントより前の世代のオルタナバンドだからな
まあサウンド的には近いから選ばれてもいいような気もするけど
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 11:56:36.65ID:Y0HYKqDl0
ピロピロ好きのメタル脳だけだろ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:01:25.89ID:M4poz4kZ0
Pearl Jam, Alice in Chains, Stone Temple Pilotsが
入ってることでお察しなチャートだなw
Dinosaur Jr., Jusus Lizard, Unsaine, Dwarves, Helmet
とかないからやり直し。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:03:36.46ID:6ZyZOSu00
ピクシーズはグランジじゃないのか
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:04:00.49ID:M4poz4kZ0
>>426
当時はダイナソーのほうがパールジャムよりグランジとして取り上げられてた。パールジャムはメタルが商業的にグランジのすり寄って以降。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:05:59.88ID:NNBfsETz0
ピクシーズとダイナソーJRが入ってないのは、俺たち日本人には違和感あるね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:08:55.28ID:1YI2wAzR0
パールジャムは当時の流行サウンド(後でグランジと呼ばれるような音)を取り入れたハードロックバンドて感じだな
サウンドガーデンはメタルバンド
パンクなのかメタルなのか判断がつかない存在はニルヴァーナだけかもな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:11:09.01ID:owMoTx040
グランジだけで50枚もアルバムあるとは知らなかった 一瞬で終ったブームじゃないの
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:14:05.87ID:1YI2wAzR0
パールジャムとかサウンドガーデン、アリチェンは流石って感じだけど
明らかプロの領域に達してないバンドも結構多いよねww
これは90年代のUKロックでもいえる事だけど
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:15:09.48ID:Y0HYKqDl0
北の寒い地域は欧米でもメタル傾向
南の温暖な地域はパンクが流行りやすい
カナダ(メタル産地)とカリフォルニア(スケートロック・パンク)に挟まれたシアトルで
パンクとメタルが融合したのがグランジ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:17:48.68ID:7V2jdJg70
>>438
ブラジルもメタルの産地じゃないの
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:19:18.12ID:38spp8kk0
音楽のジャンルがいまいち分からん。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:20:28.52ID:gfC8jErC0
ニルバーナのインセススティサイドが何故入らんか

カートのギターが下手言うやつ多いけど、テクニカルなプレイをしてないというだけで、実は結構うまい
カッティングの技術とか普通にうまい
おそらく遊びレベルの速弾きは普通にできるはず
ラブバズでその片鱗は見える
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:24:01.01ID:uv+M4eLq0
アダ花
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:27:27.08ID:EFenQQUN0
>>442
In Bloomのギターソロなんかもカートらしい唯一無二のフレーズだと思う
無軌道に見えて、ちゃんとフレーズとして設計されてる
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:28:35.19ID:1YI2wAzR0
グランジに憧れ過ぎて当時大人気だったJポップバンドWANDSを1年半くらいで崩壊させた上杉さんはホンモノのロック
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:30:01.96ID:EFenQQUN0
2位イン・ユーテロでもいいと思うんだよな
他のアルバムも凄い作品ではあるけど、イン・ユーテロに詰め込まれた個々のアイデアの密度に相当する作品は他に無い
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:31:57.60ID:9Opx2IwB0
昔マッドハニー好きと言ったら音楽好きにバカにされた記憶
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:34:41.27ID:VHbkTi/40
ティーンエイジファンクラブは?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:35:39.86ID:DMnrMOx10
ベスト50は流石にむりくり捻り出した感あるアルバム入ってるからベスト20ぐらいで良かったのではないか
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:35:59.01ID:1YI2wAzR0
ニルヴァナヲタとかグリンデイヲタって大げさなんだよwww
どう考えてもそんなに大したバンドじゃねーだろ
商業音楽の世界で当時のキッズのハートをばっちり掴んだって点では評価されるべきかも知れんが
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:36:26.34ID:AshSVTjg0
つかグランジっていうよりオルタナって方がピンとくるの多いかもな
些末なもんかもしれんけど
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:39:50.21ID:1YI2wAzR0
>>456
90年代ロックって呼称で十分だと思う
メタリカはブラックアルバムから90年代ロック
レッチリなんかも80年代から売れてたけどサウンドは90年代ロック
無理やり細分化しようとするからいろいろ矛盾が生じる
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:56:07.99ID:T8bS6UQc0
偉大なグランジという不可解なフレーズ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:09:45.23ID:b6bKMWIJ0
テレ東で釣ったイカをすぐに醤油の入ったタッパーに漬け込んでるとこにsmels〜がBGMで流れてた。
たぶんスルメと掛けてたんだと思う。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:23:20.94ID:zd3Z9l5C0
>>456
オルタナティブってのは非商業音楽や型にはまらないジャンルって意味だからグランジより起源が早くて広く使われてると思うんだよな
そのオルタナティブのロック部門でアメリカの特に西海岸で80年代後期から90年代中期までに小汚い格好をしてものがグランジってカテゴリーなんじゃないのかな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:28:29.87ID:1YI2wAzR0
>>460
ビートルズとかローリングストーンズのバンドスタイルをお手本にしてる時点で十分商業的だと思うんだけどなw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:34:08.88ID:AtrgPpmE0
実際ニルヴァーナもパールジャムも広義でオルタナ言われてたしな
オルタナ=スマパンやレッチリの印象が当時強かったのはグランジ&シアトル括りじゃなかったせいだろな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:38:07.57ID:1YI2wAzR0
イメージ的にはオルタナロックをさらに細分化したのがグランジだと思う
しかし90年代になるとオルタナと呼ばれてたロックはオルタナティブの「代わりとなる、型にはまらない」という意味とは真逆の存在になってしまうので
ぜんぜんオルタナじゃない
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:42:31.49ID:zd3Z9l5C0
>>463
実際のところグランジってジャンルは音楽性ではなく
レーベルのサブポップが売り込みに使った側面が大きいかもしれんね
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:55:16.17ID:GMvVpIeB0
>>1
1位しか知らんけど初めて聞いた時はテンポ落としたエクスプロイテッドじゃんと思ったわ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:03:32.75ID:qA76UMjN0
>>464
音楽ジャンルってよりかはファッションを含めたムーブメントみたいな感じだったね
舞台はオレゴンのポートランド周辺だけど、
ガス・ヴァン・サントの映画に出てくる白人貧困層なんかもイメージする人多いと思う
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:11:18.16ID:7bZAwubS0
Nirvanaの前にも後にもグランジなんて呼べるようなレベルのものはないんでは
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:13:52.96ID:kKrcrIHP0
オレはまたエンターテインメントでド派手パーティロックなシーンが戻ってきて欲しいよ
音楽にシリアスなんざいらない
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:17:50.95ID:AHoJIFgc0
>>122
ロックの歴史的名盤ランクみたいなので、90年台でトップ10イリするのはネバーマインドぐらいなんだわな
レディへもU2もオエイシスもこれには敵わない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:23:13.74ID:HFA6AaC20
いろいろ聴いたけど結局ビートルズに落ち着く
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:52:33.81ID:iNOyJPEQ0
結局イーグルスに落ち着く
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:25:57.92ID:7bf3BbD/0
やはりナバーナのカートコベインの偉大さよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:27:52.20ID:ql3W3YyD0
俺はロックは結局ニルヴァーナ最高で落ち着くなあ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:32:56.56ID:01WKagja0
>>459
ティーンネイジスピリットって
イカ臭そうじゃん
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:36:24.61ID:Y7xMRGWo0
ストゥージズとかニールヤングがグランジ認定ならソニックユース入ってなけりゃ
絶対おかしいだろ
グランジの親分みたいな存在だからな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:39:20.39ID:dvgslrKI0
how low?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:51:50.02ID:Xc6jM//s0
なんか元メタラーが作ったようなランキングだな。

はっきりいってインユーテロが出たぐらいには
もうこういう定型的なグランジには飽きてたからな。
パールジャムなんてもう演歌みたいなイメージだわ。

BECKのルーザーが売れたのがでかかったな。
あの曲はスメルズと同じぐらい影響力があった。

もうなんかグランジらしくバンド形式でギター弾いて暗い曲歌って…
みたいなスタイルがどうでもよくなって
ラッパーの真似事みたいなロックやるのも自由になったのがルーザー。
グランジが廃れてオルタナになった。

まあオルタナ自体は80年代からインディーレベルで既にあったんだけどな。
BECKも元はKレコーズってビート・ハプニングのレーベルだったし。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:59:18.55ID:zXx1GBJ80
今グランジを体現してるのはコベインの生まれ変わり押尾学の生まれ変わりの平手友梨奈のみ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:05:39.26ID:NMO5NaI/0
>>479
ラッパーみたいな〜は
レッチリやフェイスノーモアがもっと前からやってるやろ
当時はミクスチャーって言われてた

ビートハプニング懐かしいなぁ
Kレーベルならダブナルコとかも良かったよねー
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:09:23.16ID:aUItbK8v0
BECKオディレイのDevils Haircutはシドバレット1stのNo Good Tryingにカンジが似てるな!確かにニルバナ以降の重要組ってベックとレディオヘッドとマッシヴ位しか知らぬのう..
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:18:12.27ID:Xc6jM//s0
>>482
ミクスチャーはもちろん知ってるけど
あれはまた違うやん。いかにもアメリカンなマッチョな感じのバンドサウンドだし。
BECKからもっとナードな感じの次世代が始まった感じだわ。

おかげで以降はジョンスペンサーとかビースティのグランドロイヤル勢とか
ああいう何やっても自由になった感じ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:37:15.98ID:Y7xMRGWo0
トリップポップなんかもグランジがあったからこそ生まれたジャンルだろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:37:54.53ID:+SfI/3eW0
>>459
ハウフルズかな?
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:39:08.48ID:tNDZUB7W0
フェイス~のEpicを当時MTVで1回だけ聴いてオッ何か良いなと思ってそのまま忘れてたが20年近く後にジョンゾーンのCDでヤマツカアイみたいなVoやってておどろき〜
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:56:34.53ID:Xc6jM//s0
>>482
ダブナルコ聞いてたはずなのに完全にどんな音だったか忘れたわ
LCDサウンドシステムと名前が被るしw
次から次へといろんなの聞いてたからな当時
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:00:37.85ID:NMO5NaI/0
>>484
多分俺は貴方より1つ世代が古いんだわ
なのでBECKにはそれほど衝撃受けなかったんだ
グランジオルタナの延長、進化系の1つって位置づけ

ああ、ジョンスペのアクメ商法にやられ、バージョン違い全部揃えちった若き日々〜

ハロベンダースとかもあったよね

>>487
パットンがFNM以前からやってたバンドmr.bungleの1st.のプロデューサーがゾーン先生ですわ
彼のやってる/やってたプロジェクトの約半数はEYヨ系のvo.ですわ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:09:57.75ID:Xc6jM//s0
>>489
そうなんかな
話の流れとあんまり関係ないけど
ペイブメントのクルーキッドレインにも大衝撃受けたよ
ああいう脱力感の極みやられたら、もう普通のグランジなんかやってられねーわと思った
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:12:26.54ID:6Oh+CB3z0
>>477
ソニックユースはルーツにヴェルベットアンダーグラウンドやグレン・ブランカがあるからグランジとは「流派」が違う
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:19:08.16ID:Y7xMRGWo0
>>491
グランジ勢だって直接的、間接的に影響受けてるだろ
そもそもヴェルヴェットアンダーグラウンドの影響を受けてないって
アーティストを見つける方が難しいくらい
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:28:10.15ID:gtt4V71w0
このローリングストーンズ誌ってのがいい加減で

何の根拠もなく主観でランク付けしてるだけだからな

はっきり言ってクソランキングだと俺は思う
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:30:55.59ID:8P5MmiPx0
グランジのルーツとかちょい前のバンドを入れてOKならSonic YouthもPussy Galoreも入れるべきだな。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:32:00.63ID:qnOJuJ4z0
インユーテロが1位でしょ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:37:58.26ID:tS25VTZQ0
俺の中でアルバムとして秀逸のはdirt,tenだな

他は一曲スマッシュヒット聴くくらいが良いよな〜
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:07:32.85ID:CWI69d+j0
ポール・ウェスターバーグとかフランク・ブラック、ボブ・モールドが
好きなんだが未だ良い作品、創っていて、なんだか嬉しくなる。
30年も前に夢中だったアーティストが未だ瑞々しいことにアラフィフの僕は
励まされている。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:08:52.73ID:9tQh6wi10
基本的にサウンドガーデンしか聞かないなグランジは
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:19:41.88ID:oOJZodfY0
敢えてグランジってカテゴライズするならパールジャムが一番かっこいい音だ
エディヴェターの声質が泥臭くて気付きにくいがメロディがいい
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:22:27.53ID:Mq96Twke0
グランジってサウンド的な括りというよりはムーブメントの総称って感じなのかな
パールジャムとニルヴァーナってサウンドは全然違うもんね
どっちも大好きだけど
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:22:48.43ID:rU7HK6Cx0
出始めの頃はグランジフォロワーと散々叩かれたSTPがランクインとはな
ちなみにヴァチカンが1番好きだがあのアルバムは完全にグランジじゃないな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:23:18.81ID:sHpxP99F0
シューゲイザーランキング、マイブラ1位みたいなもんだな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:26:01.65ID:Iq6YdT/Z0
>>490
ペイヴメントいいよね
クルーキッドレインは特に名作だと思う
グランジは聴かなくなったけどペイヴメントやヨラテンゴあたりは今でも聴くわ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:27:13.90ID:oOJZodfY0
>>417
Drownは名曲
あれを Gishの時点で出せてたらスマパンの扱いは違っただろう
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:36:31.30ID:9iEPXFtn0
俺がグランジとオルタナティブの区別がついてないってことが分かる好ランキングだわ
Pavementがランクインすると思ってた
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:37:38.79ID:tB86j/k20
Never mindが売れた前後にブレイクしたシアトル連中がグランジ
即ちニルヴァーナ、パールジャム、サウンドガーデン 、AIC
これら以前のバンドをグランジとして扱うのは妙な後付けだ
ストテンとスマパンのサイアミーズはクオリティの高いグランジの便乗
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:43:33.55ID:XrhNIxDb0
>>502
全然違う
サウンドガーデンもアリチェンも全然違う
LAメタルも
ラット、モトリー、ドッケンそれぞれ全然違う
皆、普通にロック。ハードロックで良いと思う
どの時代の音楽もミュージシャンも素晴らしい
Rock will never die!
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:53:08.78ID:gtt4V71w0
この中だったらサウンドガーデン一択だな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:53:48.73ID:C494/dlw0
>>29
じゃあコメントすんな。カス
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 18:58:50.87ID:CmjuBH6y0
そもそもこのジャンルはバンドの数少ないんだな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:03:03.54ID:0mcHUEnQ0
ネルシャツ+ダメージジーンズでコードかき鳴らしながらダミ声で唄うバンド=グランジ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:08:28.56ID:i9Ej0fjP0
>>7
ミクスチャー枠だったけど
日本のくくりだしなあ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:16:04.84ID:6wJXMmBh0
アリスインチェインズのジャーオブフライズ42位か
あれくらいだろ
グランジでメロディ重視の綺麗なアルバムは
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:20:13.21ID:i9Ej0fjP0
>>508
sub pop所属のバンドがグランジって認識だったけど
nevermindの大ブレイク以前もシアトル勢はそこそこの潮流は作ってたんだよね
ニルヴァーナがsubpopと契約したのもレーベルカラーと合致してたからだろうし
mudhoney(greenriver)なんかはグランジでいいんじゃないかね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:24:52.87ID:i9Ej0fjP0
>>1
ニールヤングやストゥージズもグランジなのか
でもダイナソーJrなんかはないのね
ストーンテンプルパイロッツはペイヴメントにディスられて聴かなかったな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:26:19.63ID:rPCO/agR0
グランジ聞くのにまともな奴いない
そいつらが選んだランキングって
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:30:03.36ID:ykzOLfJD0
グランジに影響与えたバンドも混ぜるんならセイントヴァイタスは絶対入れないと駄目だろ

何を勘違いしたのかSSTがあんなのと契約したせいで
メルヴィンズが聴いてしまって影響受けて遅い音楽を演りだして
周りのバンドみんな曲が遅くなったってマークアームが言ってた
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:37:51.71ID:uaarCSNr0
ソニック・ユース、ピクシーズ、ダイナソーJrは入れなきゃ駄目だろ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:41:25.09ID:i9Ej0fjP0
>>45
両方聴いてたけどな
そこで分ける方がなんだかなあ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:47:06.92ID:i9Ej0fjP0
>>71
あーこれかな
nevermindは最初聞いた時メタルっぽくて抵抗あったなすぐ慣れたけど
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:53:39.48ID:i9Ej0fjP0
>>82
heavenlyのc is the heavenly optionて曲にビートハプニングのVoが参加してて好きなんだけど
この辺の交流はおもろいねheavenlyネオアコだし
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:54:53.77ID:7mv/wlPy0
>>522
もうそれはUSオルタナの括りでいいだろ
音的にはレディヘのパプロハニーのがよっぽどグランジしとる
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:55:33.24ID:90rjcbTz0
urge overkillが無いぞ。
やり直し。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:58:47.65ID:XJ9gRAI40
ピロピロファン必死すぎピロピロに名盤なし
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:01:27.27ID:rO8UTPfA0
「最も優れた90年代 アルバム」

1.Radiohead OK Computer
2.R.E.M. Automatic for the People
3.U2 Achtung Baby
4.Bob Dylan Time Out of Mind
5.Beck Odelay

圏外 Nirvana Nevermind
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:02:24.86ID:ZKKEUiFP0
>>47
名盤だよな

当時は背伸びして洋楽聴き始めたころで
最初お勧めされてて聞いたときは何だこりゃ?ってなってたが
繰り返し聞いてるうちに突然あ、これスゲーって理解できるようになった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:04:35.56ID:mqhMdKZW0
グランジバンドはLAメタルバンドよりも数が少ないし、統一感もあまりない
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:08:23.97ID:Xapqq4Cw0
>>522
そこらに比べるとシアトルグランジってやっぱりジメッとしていてダークなサウンドだなみんな
同じノイジーでラウドなのにカラッとした所がない
雨のシアトルらしいジメジメさ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:10:48.96ID:pYMzZbG30
>>530
名盤中の名盤で、この作品が12位とかありえない。
匹敵するのはNevermindくらい。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:13:30.99ID:i9Ej0fjP0
>>156
the kingっていう1stと2ndの間に出した企画盤みたいなのはグランジぽかったけどね
曲名にheavymetal6 とかmudhoneyとか
マドンナのlike a virginやピンクフロイドの星空のドライブをグランジ風にカバーしてる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:22:30.26ID:CNjsoE2/0
おいファストバックスはどこだ?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:23:11.11ID:7mv/wlPy0
>>533
ポップすぎるとロックの間ではそれだけでマイナス評価だからな
Nevermindみたいな殺気がサイアミーズには足りない
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:26:47.99ID:CNjsoE2/0
>>527
同意
カッコいいよな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:31:42.49ID:F3tmGlTY0
とりあえずブリーチが入っててホッとした
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:34:52.52ID:jn9lpvyQ0
http:/sojicy.djarvi.com/13044371125/13044371125
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:38:43.08ID:0mcHUEnQ0
>>531
その理屈ならグランジに傾向したアルバムをリリースしたメタルバンドはグランジ扱いで良いよな?
アンスラックスとかパンテラとか
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:39:35.99ID:ba8DSDx60
>>529
BECKってそんなに売れたんか
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:45:00.63ID:i9Ej0fjP0
>>282
俺の誕生日だよ毎年鬱になる
カートの死を知ったのは1994年4月7日の朝日新聞夕刊
「アメリカのロック歌手カート・コバーンさんが死亡しているのが発見されました」

ロック歌手って何だよってまず思った
アタマ働かなかったから
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:45:48.44ID:6wJXMmBh0
そもそもネヴァーマインド好きな奴が
サウンドガーデンやアリスインチェインズを好きになるわけがない
下手したらインユーテロですら受け付けないはず
ネヴァーマインドの「ポップソングを歪んだ音でやる」
あれの後継者はウィーザー
ネヴァーマインド好きはだいたいウィーザーが好き
どうだ図星だろう?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:46:45.67ID:VgdXiARI0
グランジの中でもニルヴァーナの聞きやすさは異常
その割にカートはポストパンクから日本のガールズバンドまで聞いてるコアな音楽マニアなのが凄い
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:57:47.25ID:uaarCSNr0
>>544
渋谷陽一がネバーマインドをポリスポリス言ってたからな
ポップだから売れたのは間違いない
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:58:27.19ID:0mcHUEnQ0
>>544
ネヴァーマインド好きは大体ナインインチネイルズ好き

ソースはアンダーカヴァーのデザイナー
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:04:54.11ID:53K6DMpG0
横綱 ニルヴァーナ/パールジャム
大関 サウンドガーデン/スマパン
関脇  ストーンテンプルパイロッツ/アリスインチェインズ
小結 ピクシーズ/ホール
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:05:58.61ID:i9Ej0fjP0
>>498
ボブ・モールド、シュガーの人か
if i can't change your mindは好きた
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:06:59.82ID:rO8UTPfA0
NirvanaやOASISはバカが聞く音楽。

知的な人は.Radiohead、R.E.M.、U2を好む。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:10:18.99ID:i9Ej0fjP0
>>544
weezer好きだがどっちかというとブリーチとインユーテロが好き
いちばんはアンプラグドだけど
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:17:16.68ID:NMO5NaI/0
>>548
そもそもカートが日記の中であげてたサイコーのアルバム達って根本的にはポップ寄りだった覚えが
キャッチーでポップなものに捻りを加えたのがグランジだと思うのよねー
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:20:28.46ID:ql3W3YyD0
Nirvana、NIN、Radiohead、R.E.Mのファンはかなり被ってると思う
OasisとU2もファンがかなり被ってる印象
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:21:56.89ID:vX9f4rGC0
グランジやらブリットポップやら狭い定義するのいつのまにか無くなったな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:32:06.32ID:CWI69d+j0
>>552
そうそう。
僕はgood ideaとかgee angelが特に
好きだな。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:32:54.40ID:z6MrSwpl0
>>1
嫌いなバンドばっかだわ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:37:14.22ID:spruPMGp0
スマパンはやっぱスゲエよな。凄まじい才能だと思う。ビリーは曲によってはカート並みかそれ以上のロックの化身だと思う。
声やビリーの独特のキャラクター、ダサいファッションが残念。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:38:23.94ID:ykzOLfJD0
プリティーヘイトマシーンでNIN知った奴は絶対ネバマイ好きと被らないと思う
というか絶対NIN嫌いだと思う
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:42:02.36ID:spruPMGp0
何か響いて訴えてくる様な曲があって凄いと思う。disarm spaceboy this time trytrytry
マシーナが好きだな。あのハードロックながらもクリアな音好き。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:43:39.72ID:tMFra/+s0
笑顔であなたを武装解除
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:43:54.78ID:xoJ52EAP0
自然回帰というようなムーブメントだったけど、カートコバーンとレインステイリーは薬中死、クリスコーネルは自殺ということになると、自然体とは難しいもんだと思うよ
成功してはいけない人間が多かったんじゃないか
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:48:15.57ID:rrGXLnelO
サウンドガーデンは最高のハードロックだよ
グランジに括られて迷惑だろうな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 22:00:05.89ID:pLasVY+Q0
>>565
コベインさんも自殺でしょ?
薬の常用は酷かったみたいだが
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 22:15:44.50ID:s0RsugM+0
恐れを知らぬ少数(?)意見だが
後期の洗練されたスマパンがけっこう好き
90年代大ブレイクしたバンドで好きなのは
パールジャム、ドリームシアター、サウンドガーデン、パンテラ、スマパン
そして当然、ニルヴァーナは外せない
彼らは革命家なのでね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 22:28:21.17ID:WI5tEFRQ0
メロンコリーの時のスマパンはシングル連発したり本当に好きだった
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 22:32:11.07ID:PQhiHhfh0
>>282
一応言っとくとグランジは南米で大人気だぞ 現在進行形で

マッドハニー前座のパールジャム公演ではスタジアムを埋め尽くしてた
0575クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:32:14.77ID:w3ZbXj6k0
これ、pixiesとかSonic youthはグランジじゃないからランク外なん?
普通に偉大じゃないからでランキング入ってないの?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 22:50:36.16ID:H7rlDKU30
バラードで名曲造れるバンドが有能だと思うわ
クリスコーネルのSEASONS、これが心にしみる
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 22:51:45.50ID:feDsbvI50
グランジは音よりシンガーなんだよな
シンガーは認めるわ 良い声してる奴が多すぎ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 22:54:55.94ID:Wg2qFkKP0
>>575
その2バンドはグランジではないからね
あとスマパンも当時はグランジ扱いはされてなかったと思う
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:05:05.64ID:sBYykozS0
ニルバーナは3人のうちベース以外はカリスマだからな
ネバーマインドのパワフルなドラムはやばすぎる
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:16:58.75ID:oqHYDs8Q0
ストテンはpurpleの方が好きだけどグランジっぽさという意味では確かにcoreの方がしっくりくる気がするな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:21:59.40ID:RdtnIMNA0
>>552
あの曲はキャッチーでいいよねえ。
なんでか有名なんだろ?と思ってたら深夜ドラマの主題歌だったらしい。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:28:10.82ID:ba8DSDx60
>>547
マジか
ルーザーだけの一発屋かと
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:32:24.03ID:ba8DSDx60
バットホールサーファーズのベーシストの嫁は、大空のサムライでおなじみの撃墜王こと坂井三郎の娘だって最近知って驚いた
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:36:41.60ID:B9gHON210
ストテンてグランジだったのか
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:54:56.82ID:YEvH2izN0
スマパンのジェイムズ・イハのソロアルバムはとてもいい
正直スマパンよりよく聴いてる
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 00:21:20.28ID:U2ENN6u50
Alice In Chainsてほとんどメディアから無視されてたな
凄いハマったバンドなので日本でも人気でてほしかった
Jar Of Fliesは超名盤
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 00:37:00.39ID:F8p+B0UZ0
ニルバーナとパールジャムはトリップホップでいうマッシブアタックとポーティスヘッドみたいなもんだしこんなもんだな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 00:43:25.96ID:O9lS6GDP0
まあゴミだけどパンク並みに体系化する世界
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 01:28:09.93ID:DX1odPA80
ストテンは聴きやすいポップなグランジだと思う
メロディアス好きのジャパニーズには1番聴きやすいグランジかと思う
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 01:33:28.76ID:FhVSIZ4h0
>>1
インセスティサイドが何故ない?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 02:28:55.72ID:iw0lyQiZ0
インセスティサイドって企画盤らしいけどニルヴァーナのアルバムで一番好き
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 03:44:04.14ID:V6SYOOmZ0
今聴くとボンジョビとニルヴァーナあんまり変わらないな どっちも良い
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 03:58:30.87ID:yz03G0Q+0
>>574
パールジャムは別格じゃない?
彼らはACDCとかと同様にレジェンドだから
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 04:09:51.98ID:m/y0TDiD0
>>428
たまに出てくるがピロピロって何?ググっても分からなかった
蛇笛の事?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 04:23:23.87ID:I+qd/tMb0
エヴァンゲリオンが流行ったときガンダムの富野が、自殺するのを応援してる感じがするって批判してたけどグランジ、つっーかニルヴァーナにも当てはまる批判だと思う
カッコいい奴のやってる事はなんでもみんな真似するからな
ネガティブな事をストレートに表現するって実際悪い影響ってのもあったと思うよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 04:49:33.88ID:BrZZJAoW0
スマパンとストテンとニルバーナとホールだけ昔聞いてたな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 07:41:48.62ID:Fg08fh810
>>498
ポールがジュリアナ・ハットフィールドとやってるI don't caresがすごく良かった
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 07:54:29.19ID:ZwroINh80
>>606
ハードロックとロックの違いもイマイチ分からんが
90年代初頭のガンズやエアロスミスのハードロック勢(=ロック)とは
一線をかくすもの
スターバックスとイチローのシアトル生まれ
別名オルタナ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 08:01:58.63ID:1AQLFm9k0
パールジャム来日して欲しいな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 08:05:59.02ID:jV0BKBvl0
>>19
自分もダイナソー好きだけど、
ソニックユースやダイナソーはもうちょい前の時代から活躍してるからな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 08:07:41.15ID:8YjkZvzH0
>>600
結局芸術的産物はその時の世相を映すってことだろ
80年代は資本主義的な文明の隆盛を背景に明るいカラーを出した作品が多かったが
90年代は資本主義の行き詰まりや不条理を背景に暗く自虐的な作品が多くなった
今はなんだかみんな口をつぐんで物言わぬ引きこもりの時代になってる感じだな
だから音楽でもあまり主張というものが受け入れられないし誰も発っしない
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 08:08:18.60ID:djaMQN1Y0
ストテンは初期より中期のオルタナ風グラムっぽいことやってた時期が好きだな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 08:09:04.44ID:4/kEhwL3O
オルタナってのもよくわからん
日本で良いなと思ったバンドの説明見るとオルタナって書かれてることが多い
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 08:21:36.15ID:5Kol2XN60
>>614
同じ映画か分からないけど字幕での紹介が「激辛ペッパーズ」だったんだよなぁ。
あの頃はあんな人気バンドになるとは思われてなかったんだろうけど。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 08:25:39.95ID:jOBk/FO60
>>600
90年代はアメリカも日本も病んでたのかもねえ。
日本ではオウムの異常事件が連続して起きてすぐにエヴァがヒットしたし。
宮台真司が大好きなテーマだけど、たしかに妙な関連性もあったのかも。
一方アメリカでは音楽で満たされない不満や心の闇を表現していたみたいな感じかな。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 08:37:19.68ID:DGi7L6En0
>>606
パンクとハードロックの融合だろ
パンクよりがニルヴァーナ
ハードロックよりがパールジャム
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 08:57:16.96ID:afFXtI9lO
ハードロックてのはギターソロがあるわけよ
クイーンとかみたらわかるやろ
グランジつうのはギターソロなんかないんや
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 09:09:03.78ID:08CjG4UB0
Slintは入らないのかな?
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 09:11:59.59ID:Aei5bQec0
>>618
えっヘロヘロのがあるじゃん
それでもドヤ顔ピロピロよりはマシという人もけっこういるのだろうね
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 09:25:03.38ID:r6+Ic8e70
其のグランジ()はジャンル自体が消滅してんのが間抜けだよなw
パンクですらまだ残ってる。
ロックも死に体だが、そこでグランジとか笑える。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 09:39:51.66ID:LK30zibh0
>>622
パンクってのは様式がはっきりしてるけどグランジってのは
当時の空気感を体現してたムーブメントだからな
時代が変われば終焉するムーブメントだ
ただ底流にはいまだに影響力が残ってるけどな
メタルなんかとまた違うハードロックや60年代70年代の頃の
ガレージロックとかアングラ的なものを復権させただろ
前にも書いたけどグリムスパンキーみたいなガレージロックバンドが
アニソンに使われるとかグランジがあったればこそ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 10:34:39.80ID:Nw3X71Cb0
>108
全然違うだろw
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 10:58:46.70ID:5oh+XpMh0
NINはもともとデペッシュモードという全然関係ないところから出て来て
偶然このオルタナブームに組み込まれた感じ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 11:10:13.39ID:Nw3X71Cb0
カートの精神的源流はパンク
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 11:18:33.40ID:plbK4D1W0
病気だと信じ込ませられ髪も剃られ、難病で知能の発達も遅れているからと車椅子での生活を強いられた娘が母親を殺害するまでのドキュメンタリーが恐ろしすぎる
http://hawa.gotoitsolutions.com/371431113991.html
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 11:45:53.96ID:2RPuyemw0
>>627
スマパンもじゃないの
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 11:59:01.35ID:YZhDXetI0
>>627
グランジオルタナムーブメントに言えることの一つにインディやカレッジ系が表に出てきたことがある
80年代後半にキュアーやデペッシュがアメリカで大荒れし始めてたのはその伏線だったりする
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:14:17.25ID:jV0BKBvl0
キュアーはダイナソーのカバーが気に入って買ったけど、聞きやすい曲多いよね
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:51:14.80ID:MsUyTA/n0
>>616
日本もアメリカもずっと病んでるよ
むしろ今の方が重病ww
0635クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2019/04/05(金) 12:53:49.86ID:i/TVYwgr0
>>579
だよな。だからこそグランジて定義何?みてーな。
スマパンはいつの間にやらグランジ扱い
ピクシーズはグランジ土壌作ったんに、インディーロック扱いのカテゴライズか。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:20:30.58ID:+VQ7oy5P0
スマパンのマシーナは未だによく聞くわ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:33:08.42ID:gRNvVOgF0
このへんのバンドはメタル嫌ってたけどオジーの居た時期のサバス好きな奴多いんだよな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:33:10.94ID:qrahik650
https://m.youtube.com/watch?v=XLg7aoGAkkk

グランジオルタナ呼ばわり猛烈に嫌っていた彼らは
何だろ〜サザンロックかな?
たぶんガンズとパールジャムの影響は受けてる
本人達は70年代からの影響を盛んに主張しているが
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:43:46.32ID:+wUgOorc0
>>638
メタル嫌い、80年代嫌いはこの時代のファッションでしょww
レコード会社から言わされていた事もあるし
ビリーはジューダスプリースト好きだし
スコットは後にガンズのスラッシュやダフらと組んでるし
80年代はダサい。70年代はクールと言うのがファッションだたwww
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:44:07.39ID:wnmSkvEA0
スメルズなんちゃらの一発屋、がどうしたって?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:45:44.76ID:S4AmprKK0
今日カートの命日だぞ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:46:01.69ID:Abo7H1mY0
>>607
同意。
ジャケット同様シンプルなあの感じ、
懐古的じゃない現代の優れたロック・ミュージックだよね。
同じ様な人が居て嬉しいな。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:51:54.30ID:Ei2fG5hz0
いやーメタルは駄目だ。ピロピロなんて問題外
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:56:52.22ID:AP2SMfLQ0
カートが死んだ日
夜のニュースで「ロック歌手のカートコバーンさんが〜」
って流れたのだけ鮮明に覚えてる
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:02:20.15ID:QAiPoVAr0
病気だと信じ込ませられ髪も剃られ、難病で知能の発達も遅れているからと車椅子での生活を強いられた娘が母親を殺害するまでのドキュメンタリーが恐ろしすぎる
http://moda.petetheswede.com/8303277412.html
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:04:49.13ID:SKarWSro0
>>194
好き好きw
ケイティちゃん可愛いわ
声も物凄いけどなw

つーか声っちゃアメリカのマフスの女の子もスゲー声してるなw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:07:56.22ID:nM9TdRX20
グランジの定義とは定期
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:09:43.20ID:SKarWSro0
>>645
読売新聞にも記事出たくらいだから
ロック歌手コバーンさん自殺、って
あのときはマジにビビったぜ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:14:17.19ID:R1kTrPWz0
デイヴグロールが新しいバンドを組んでボーカルをやると知ったときは
「うわ、前に出たかったんだ、この人…」とちょっと引いたが
いつのまにか大成功してた
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:18:34.10ID:AXnx2Jzu0
>>144
アホかお前
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:23:05.06ID:YcFv8J2F0
ダイナソーとかソニックユースがトップ10に入ってないのおかしくね?
今はどうだか知らんけど当時はグランジ扱いだったよな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:28:34.64ID:Abo7H1mY0
>>647
the muffs出たての頃は産業グランジなんて蔑称が
ピッタリで大嫌いだったけど3人編成になって
異常に良くなった。
『really really happy』なんて名盤中の名盤だと思う。
いまいち、認知されてないのは本当に残念。
なんか、あれ最初、聴いたとき、グランジとか
オルタナの定義づけが、つくづく馬鹿らしく
感じたな。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:34:15.98ID:E22hfT+50
パンクはブルース臭を排除してたが
グランジはブルースの流れもあるの?
ニルヴァーナがアンプラグドで古いフォークcoverしてたけど
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:36:24.83ID:rBfBEctw0
>>655
当時はHRバンドとかがこぞってアンプラグドと称してブルーズ回帰しててそれがクール扱いされてたからそのマネしてただけ
グランジ周辺ってクールって言葉に滅法弱いからな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:38:01.27ID:brsauMMV0
>>613
パンク、ヘビメタハードロックって
ハッキリとジャンル分け出来ない90年代以降のロックバンドは
みんなオルタナでひと括りにされるからよ。

日本のバンドだと98年以降にボコボコ増加する。

おおむね衣装的なものを着ずに、
普段着で演奏するのが共通点くらいかな?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:41:13.78ID:brsauMMV0
あえて最もポップなグランジの曲ってなに?
ベスト5くらいで
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:47:09.10ID:0+5dwPvJ0
>>616
グランジ全盛期ってだいたい91〜93年で
その頃は日本はまだジュリアナとかやってたけどな

まあ米国でいうと湾岸戦争か政治的には。

あとはヒップホップというか、スパイクリー映画も盛り上がり
これから黒人の時代みたいな空気になって
ロック育ちの田舎の白人層は荒んでたかもしれんな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:48:19.91ID:eYDYCa6u0
カートコベインの命日か
合掌
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:49:42.01ID:4v7kSCb50
「努力だけは!絶対にしない!!」“甘汁モンスター”クロちゃん先生のクズっぷりに教室騒然 #しくじり先生
http://kded.petetheswede.com/222655255.html
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:53:55.16ID:22lj86Sg0
>>654
クルーレスのサントラしかしらない
しかもカバーだし結局ちゃんと聴く機会なかった

Letters To CleoとかVelocity Girlは何故かよく聞いた
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:01:30.95ID:f9adkm7a0
今のゲゲゲの鬼太郎のEDはグランジやで。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:01:39.27ID:E22hfT+50
My War ブラッグFlagのこれって84年で
メタルよりでテンポが遅いサバスぽい曲が入ってるんだ数曲
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:04:11.93ID:0+5dwPvJ0
>>627
NINは元々はミニストリーの真似してただけだが
そこにちょっと繊細なセンスを足したら
なぜか90年代オルタナ需要にガッチリハマったという感じだと思ってる。

元々はエレクトロボディという今ではちょっと黒歴史なジャンル(ダサいから)
出身だからどうかと思う
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:13:00.12ID:lBYpaLLt0
>>600
当時ロッキンオンにいたタナソウさんは「俺だって頭をぶち抜きたいよ」みたいに書いてたし
そういう気分はあったろうね

ただニルヴァーナの圧倒的大多数のファンはティーンスピリットをライブのたびに無心する無神経さだったわけで
それがカート・コバーンを追い詰めたという側面もある
彼はロックスターである自分とそれを要求するファンを嫌悪してたから
俺たちが殺した、というのは当時の偽らざる気持ち
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:14:51.27ID:0+5dwPvJ0
今話題の石野卓球も
当時はエレクトロボディばっかり聞いてたらしいから
90年代テクノの需要に合わせて売れてテクノって事になってるのが
これまた違和感。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:19:25.98ID:V3VHuOFI0
コベイン氏が今も生きていたら…ラウドな音楽やってないかもね
生前の語録などによるとアコースティックで軽いメロディックな曲とかかな
Nirvanaで演ってた事はたぶん彼の才能のごく一部だったはず
本当に本当に惜しい
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:27:55.36ID:lBYpaLLt0
>>645
死んだ日というか
時差があるし遺体発見までの日数(時間)もあるしで当時はすぐには死亡日時がはっきり分からなかった

俺が知ったのは1994年4月7日の午後6時ごろ
付き合ってた彼女が電話で「カート死んじゃったよ」と教えてくれた
次の日朝日新聞の切り抜き見せてもらって「アメリカのロック歌手カート・コバーンさん死亡」っ載ってた

その後4月5日が死亡日ということになったが
それが俺の誕生日で毎年鬱になる
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:29:11.81ID:OMVxpXg00
>>16
フーファイはただのオアシスだろ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:29:54.22ID:OMVxpXg00
つーかグランジアルバムなんて5枚くらいしかないだろ
そのくせソニックユースは入ってないのか
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:49:40.63ID:AN/NMS7W0
>>671
そういやノエルはグランジは大嫌いだったけどニルヴァーナとデイブ・グロールは凄えって言ってたな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:02:47.23ID:FhLzMquh0
そうか 今日がカートの命日なのか
当時吉本ばななが大騒ぎしてたのは覚えてる
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:12:19.05ID:jSFwUxG80
>>665
My Warはサバスだけじゃなくて当時殆いなかったサバスフォロワーのSaint Vitusの影響も強いんだ
https://youtu.be/v5LGNAVpw-o
このバンドがSSTと契約してなかったらGreen RiverもMelvinsも重くて遅い音楽やってなかった
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:24:11.10ID:E22hfT+50
>>676
SSTにこういうバンドがいたんだ
パンクハードコア勢がその後HRHMになったんだよね
ガンズもMetallicaもパンク好きだったし
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:34:00.26ID:0+5dwPvJ0
カートの訃報知った時
あーおそらくジミヘンやジャニスとかが亡くなった時も
リアルタイムはこういう感覚だったんだろうなと思った
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:39:11.18ID:3HfrJLXF0
今日カートの命日なのか
R.E.M.のautomatic聴いてくる
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:46:56.99ID:jSFwUxG80
>>677
元々80年代に活躍したHR/HMバンドはパンク出身が多いよ
ManowarもTwisted SisterもW.A.S.Pも元々はニューヨークパンクがキャリアスタートだし
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:49:23.92ID:p5zOLupq0
>>667
タナソーの言う事を真に受けるなよ…
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:51:54.72ID:Km64FxJZ0
>>667
40過ぎのおっさんがこんなナイーブな事を書いてるという地獄
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:04:32.95ID:lBYpaLLt0
>>681

真に受けたんじゃなくてそういうエピソードもあったという背景を書いただけ
俺自身がとは言ってない

>>682

「当時の気持ち」と書いてあるだろう


なんでどいつも過去と現在をごっちゃにしてるんだ文章読めないのか
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:05:39.09ID:0+5dwPvJ0
R.E.M.がグランジのルーツの一部なような気もするが
まああんまり分からん
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:22:05.90ID:vq5pia170
>>676
再結成したけどフロントマンのワイノがいないという
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:58:19.92ID:ZUtp+b0u0
>>679
オートマのラスト2曲で毎回泣きそうになるわ
カートが最後まで聴いたのか途中までなのかわからんけどね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 18:00:33.61ID:BYAUgG1Z0
もっと偉大なグランジアルバムは
ストーンズの「メインストリートのならず者」だと思う
俺が生まれる前の作品だけど
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 18:05:02.16ID:eAkY6wT00
>>624
パンクは様式がはっきりしてるものなの?
ジェネレーションギャップだな後追いだから雑誌に洗脳されたわ
オレの中ではリチャード・D・ジェームスはパンク
リアルタイマーには>>570のキャロル・ベイヤー・セイガーはうれしはずかし胸キュンなんだろうがオレにはキラーチューンだしな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 18:05:41.44ID:eAkY6wT00
5ch検索はあてにしないほうがいいぞレスしてない板にIDが立て続けに被ってて驚いた
昔は飯食いながら野球や北斗の拳、YAWARAとか観てたけどエヴァンゲリオン世代?には違和感のない萌えアニメはジェネレーションギャップにより生理的に無理
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 18:31:02.05ID:7LA0HqQB0
>>683
今も少なからず思ってるから書いたんじゃないのかね
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 19:01:14.22ID:xR99W2720
死んで数日発見されなかったって悲しいよな
カートの娘はそろそろ追い抜く年か
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 19:17:59.06ID:2Txbw8MQ0
デフトンの白馬は入らねえのか?
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 19:18:31.63ID:9+Qg9VYm0
>>684
R.E.Mとかソニックユースあたりがオルタナティブの気運を醸した世代だろうね
そこからグランジとかも範疇内で発生したと思う
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 19:26:22.63ID:UXCP8fij0
ブリンカー・ザ・スターとかいうバンド好きだった
1stアルバムはまんまソニックユースミーツニルヴァーナな音だったがグランジブームが去った後の2ndはストリングスとか使った良質なアメリカンロックになってた
カナダのバンドだけど
今でも2ndはよく聴く
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 19:28:42.49ID:lBYpaLLt0
>>693
俺はジャーナルズ読んでないし今後も読むつもりもない
あの頃の気持ちをなかったことにはできないがダラダラ引きずるつもりはない

なんで書いた以上のことを勝手に想像してぶつけられるのか分からん
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 19:41:07.97ID:Tm8EQgKd0
>>695
他殺説も根強く
現在も当局は捜査中
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 19:51:10.52ID:7W9+oXwJ0
 【速報】 pringが500円を配布中      
https://pbs.twimg.com/media/D3XykLIV4AA_BHg.jpg   
    
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです 
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行など多くの銀行と提携済みの実績があります    
    
@ スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A 会員登録 
B 「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する  
C 応援コードを登録する [AcjLfK] 
  
これで五百円を入手できます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 20:24:23.81ID:5SaAUtEd0
>>701
これがキャッシュレスアプリってやつ
500円頂いた
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 22:33:53.34ID:qDsTMzMf0
PEARL JAM、NIRVANAは勿論
自分は年代問わずハードロックが好きだが
80年代にブレイクしたバンドが大嫌いな人達は
こう言うのピロピロと言って毛嫌いするのでしょうか?
https://m.youtube.com/watch?v=bEjGuDcDJjU&;feature=youtu.be
60歳過ぎのお爺さんと馬鹿にされるかもしれないが
未だ世界中のスタジアムでライブ
洋楽不毛の日本ですらアリーナでライブを演る
オールドファンは勿論、新しい若いファンを常に獲得
PEARL JAMからもクールと言われてた
グランジオルタナと呼ばれるミュージシャンからも悪く言われた事が無い
こう言うのもピロピロなんでしょうか?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 22:47:50.83ID:xDQikVNA0
メイデンもジューダスもエエなー 悪く言われる事が無いNo.1はやっぱモーターヘッドかのーもう観れぬが..
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 22:54:09.57ID:4XS3nkvd0
>>687
キングスXはワシントンのメタルとハードコアに二極化されたシーンの中で
数少ない両方に顔の利いたバンド

メタラーには5枚目以降の評判が悪いが
そもそもはFNMやレッチリとも違った元祖ミクスチャー的な存在で
本当にどのアルバムも素晴らしいバンド
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 23:36:55.96ID:f57RvnQf0
おっさんの俺からすると全くピロピロの意味がわからない
昔はそんな言葉がなかった
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 23:56:29.12ID:5oh+XpMh0
ピロピロとオルタナの断絶を決定的にしたのはニルヴァーナというよりその後のKORN
ピロピロはキモオタが多いのでヒップホップファッションのKORNが出てきたとき
こんな見た目のやつにゲーセンでカツアゲされた恐怖が蘇りあっちいけ怖い怖いと泣きわめいて拒絶した
そのうち遡ってニルヴァーナも「お前もいじめっ子の仲間だろ?ママに言いつけてやる」と拒絶し始めた
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 00:04:50.30ID:3R/UVsgM0
キモい文章よう書くな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 01:14:56.09ID:E/DX6CYK0
80年代はスパークするような曲が多くてそれはそれで良いんだが
90年代のバンドには静かな緊張感、静かな狂気があるんだよ

https://m.youtube.com/watch?v=Nkgv3LoQY2o
曲は2002年リリース。ふと聴きたくなる
ふとラーメンを食べたくなるように聴きたくなる

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=_4BObpNQqNo
1994年リリースの名曲。2010年NYでのステージ
アメリカ人にとって彼らがいかに特別な存在であるかが解る
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 01:56:15.81ID:DJEC2D2o0
DJ気分なんだろ
いちいち一言添えて
「さ〜てお次は〇〇なあたなにぴったりなこんな曲で〜す。どうぞ!」的な
あとこの手のアホはこうやって叩かれると逆にムキになって貼り続けるから
当分続く
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 02:10:35.49ID:BGYKLr7c0
>>715
もっと単純
自分の音楽知識をアピって賛同者を集めたいだけのレス乞食
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 02:28:08.67ID:ACRPSOBV0
音楽のスレだから動画リンクはむしろ自然
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 02:32:43.30ID:5ODqGwYw0
「嫁も子供も居るのに訳解らない理由で自殺してんじゃねーバカかよ!」と怒ってたジョンライドンはイイ奴
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 04:04:35.57ID:4Y+z/vuD0
>>705
ピロピロっていうか
様式美みたいなのがもうダサいじゃん。
白人、長髪、マッチョ、高音シャウト、
中二なデザインのシャツ、ヘッドバンキング、
クラシックなメロディー、見せ場のギターソロ
グループは違えども、同じ様式に縛られてるのがなんともカッコ悪い。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 04:15:47.24ID:wkfNYneU0
BUSHのsixteen stoneがない
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 04:20:21.23ID:ukV4Z/2K0
ここまでal.ni.co無し
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 04:29:46.88ID:eqAyozA70
動画リンクをうるさがらずに
これだけは観てほしい。聴いてほしい
パールジャムもニルヴァーナもメイデンも素晴らしいが
これもそれらに匹敵する21世紀を代表する世界的アーティスト
レジェンドと言える世界的アーティスト
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=ASO_zypdnsQ
再生回数12億
だまされたと思って観てほしい。聴いてほしい
絶対に後悔しない。これ知らずして音楽は語れない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 04:32:36.80ID:4Y+z/vuD0
>>724
真面目にやってよ
psyとかヒップホップやんか(マジレス)
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 04:44:36.88ID:BXEN4wGA0
グランジってファッション込みだよね、上下古着で
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 06:57:06.80ID:vqgq9YjU0
80年代のロキノンなんてAC/DCを馬鹿にしてたけど、今じゃムックとか出してレジェンド扱い
あれが流行りだこれはオワコンだなんて言ってる奴等はあてにならねえ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 07:46:05.14ID:eF/g3ORa0
>>729
そこっ?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 07:48:34.22ID:er5stite0
>>724
騙されたw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 08:11:31.44ID:CctRVhta0
80年代のニューウェイブでエレキギターメインの音楽が
一時的に廃れた。日本だとテクノポップと呼ばれた軽くて
明るいポップスを、ビジュアル重視のアイドルぽいバンドが
演奏するのが流行った。
この80年代の流れに逆らったのがグランジ。
誰が始めたというと、やはり84年のScratch Acidじゃなかろうか。
ポストハードコアのコンセプトがあったのはこのバンドだけ
だったと思われる。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 08:18:39.75ID:eF/g3ORa0
>>732
頭をかくかく上下に振って
お客がノリノリで動く様以外になんかあるの?
文字の間違いとかではなく?

どこがどうバカなのか説明出来るのかな?
まさかヘビメタ好きじゃないよね?中立な立場で冷静に知的に批判してんだよね?
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 09:11:13.86ID:er5stite0
>>733
ソニックユースとか世の中の音楽がピッポコしてた当時から
ずっとハードで実験的なロックをやってた訳だが
当時からしてみれば一番ダサいって思われてたのを貫いてた
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 09:43:07.88ID:v4dXdm8Z0
ファッションが分かりやすいんだけど
人間って1世代前の流行がカッコ悪く見えるんだと思うの
90年代に青春を過ごした自分は80年代のファッションに拒絶感ありまくりで
ここ近年の80年代ファッションリバイバルが理解できないんだけど
今の若い子には新鮮なんだろうなと思うのね
丁度自分が90年代に70年代ファッションをカッコ良く感じたのと同じなんだろうなー、と

音楽も同様で
90年代の人間には80年代は古臭く感じてしまうし
00年代の人間は90年代をカッコ悪く感じる
単にそれだけの話で、それぞれの時代の音楽に優劣はないと思うんだよなー
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 09:49:43.06ID:yGzL8W110
>>734
あなたの念頭にあるのは30年以上前の古いメタルのような気がする
特にパンテラが転換期になって以降のメタル界には
色んな周辺ジャンルを取り込んだバンドが山ほど出てきてるし
かくいう俺もグランジ&オルタナからメタル行った人間だし
メタルはメタルだけで純粋培養が続いてる状況では決してないんだよね
要はパンテラ以降のメタルをいろいろ聴いてみてと言いたい
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 10:25:39.45ID:wcK+cT0J0
>>737
逆にそうやって流行に飲まれて
メタルがメタルじゃなくなったバンドって
今息してんの?

ダサい=売れないでも悪いでもないからな。
この話題のネタ元のアイアンメイデンの動画がいつのか知らんけど、
相も変わらず様式美のが、ダサいまま受けられて生き続けんじゃないのかね?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:29.17ID:wcK+cT0J0
スターバックスとかイチローとか
シアトルって意識高い系発祥の地だよね
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 10:30:51.63ID:wcK+cT0J0
>>736
こういうのが正しい流行の輪廻転生みたいなもんだったけど、
最近は流れも鮮度も失われて、
なんかつまんなくなっちゃったな。
若者、特に男、は、あんまオシャレしなくなってしまったように思う。
女の子もそれをそんなに気にしてないのが最近のような
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 10:36:49.33ID:y0Oi3ipQ0
>>721
ヘアメタルやピロピロ聴いてるの年金もらってるような年のお爺ちゃんだからあんまり虐めないであげて
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 10:57:29.65ID:8qK+qpCF0
>>731
w w w w w w w w
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 11:06:14.45ID:bM3QTXDq0
IRON MAIDENやACDCはメタルと呼ばれる中でも別格
Pearl Jamがそうであるように
Pearl Jamは未だ特別な存在として崇められてるが
他の幾つかのオルタナバンドとかは
けっこう80年代のネタバンドのように笑い者だったりするんだよ
上に挙げたバンドは決定的にフロントランナー
多くのフォロワーを生み出したリーダー、フロントランナーなんだよ
ネタにして笑われている連中は陳腐なフォロワー連中だね
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 11:18:57.73ID:jssBrPN30
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/963416274052.html
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 11:58:15.36ID:v4dXdm8Z0
>>744
出てきた当時は「作られたバンド」として馬鹿にされまくってたのがパールジャムなんだけどね
カートのジャックパーセルの落書きなんて有名じゃん
色んなバンドがディスってた覚えがある(好きだったからショックで覚えてる)

時代の中でコロコロ評価が変わっていくのが文化ってもんだと思うの
「これが絶対」ってのは個人の中でだけのものだと思うの

メルヴィンズ、来月来日するんだね
梅田かぁ…
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 13:29:38.59ID:21WZSjnT0
>>739
ラウパー好きの老害バーン信者www
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 13:32:02.04ID:1ouwFBFc0
クール過ぎるメイデンとパールジャムの動画貼られて
悔しくてたまらないニルヴァーナオタが発狂中 w w w w w
まぁニルヴァーナもクールなのだがね
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 14:01:01.85ID:Czr7xsYg0
青臭いデオドラト一択やが、やっぱり1位なんやね
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 14:45:52.90ID:6QbH+HQH0
>>747
俺もそういう意味で
今でもパールジャムの事を偽者だと思ってるわ
グランジオルタナって括りでは

広義のアメリカンロックっていう括りだと別にいいんだけど
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 14:50:42.87ID:f71l7Df50
法事でお坊さんが話してくれた “家族が亡くなった時の寂しさや喪失感を和らげる提案”が話題に 「もっと早く知りたかった..。
http://cbra.javahound.com/13300086.html
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 15:59:49.13ID:eTghQ0Em0
今でも聴くとすれば結局NIRVANA、PEARL JAM、ALICE IN CHAINSあたりになるな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 16:13:24.58ID:xty54O/N0
#宇宙よりも遠い場所 キマリたちが山梨に? #ゆるキャン△ なでしこたちが南極に?2018年の人気冬アニメのコラボにファン胸熱
http://lula.fraggedstuff.com/4468401136.html
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 16:19:37.89ID:2NkD3kYv0
むしろNevermind以外は聴いたことない奴多数だろ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 16:37:13.23ID:v4dXdm8Z0
>>752
このスレで言うのはおかしいけどさ
無理やりジャンルに括って評価する必要ないと思うんだよなぁ
「あの時代の流行りの音」で良いのでは
ロキノンだけじゃなくミュージックライフとかポップギアとかの雑誌を皆が読んでた時代ねw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 16:41:57.97ID:W0QZXjto0
>>752
ってかtenの方がネバマイより早いんだけどねテンプルオブドッグも売れてたし

PJが叩かれたのってエディヴェダーがヨソモノかつ子役あがりって事だけ
ネバマイ以降tenも更に売れたので
ネバマイのヒットでカート叩いてたアルビ二やマークアームあたりの金魚の糞連中が
エディに標的変えてそれにカートも乗っかったのが実態
この辺の話はドキュメンタリとかでよく出る話
人間って醜いねと
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 16:42:25.92ID:BGYKLr7c0
>>756
嬉々としてNirvanaのTシャツ着てる奴らはそうだろうな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 17:14:13.54ID:HLi1V+8d0
このブームで残ってるメタリカって凄いんだな。
ロード、リロードは?だが
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 17:18:40.42ID:eiFvZpLY0
>>760
まあすげえんじゃね
ブリーチいいよとか当時言ってたらしいし
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 17:21:33.98ID:HLi1V+8d0
オアシスも好きとか言ってたり

ジザメリってここに入らないのかな?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 17:24:28.21ID:er5stite0
>>762
シューゲイザーの祖みたいなイメージの方が強いだろ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 17:30:36.40ID:6QbH+HQH0
>>758
まあ俺もその金魚の糞連中のひとりと言っていいけどな
ネバマイ自体がそもそも嘘くさいバカ売れ盤なだけで、
ニワカが群がってブームにされた、という感じが拭えない
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 17:30:57.70ID:4WnrlpH20
>>760
U2も前作はイマイチだったけど新作は持ち直してきた
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 17:40:04.14ID:6QbH+HQH0
>>762
英国ものがグランジって言われた事ってたぶん一回も無いよね

てことはやっぱり米国のシアトル的な土壌ありきのジャンル名かもな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 18:28:32.68ID:DKLj+LT30
>>766
Bushはなぜかグランジ扱いだった
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 18:32:35.01ID:Wzz7Zj/p0
Bush売れたよな
ありとあらゆるバンドから叩かれてたけどw
でも曲とボーカルの声はほんとに良い
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 20:11:23.69ID:jUB/oK5H0
ゲームへの課金の為に会社のお金を着服する人が発生→再発防止策として全員がゲームをアンインストールさせられる→協力会社..。
http://nabi.dbesancon.com/6878107722.html
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 20:51:56.46ID:YCcjTn1o0
カートとマイケルスタイプのコラボを聴きたかった
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 22:22:03.62ID:wpKfqyLz0
シアトル、レフティ、27歳とジミヘンとも結びつけられたよね
自分はカートが自殺した年にデビューしたkornの1stを勝手にグランジ扱いしてるw
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 22:29:49.40ID:s1tEhpN90
シアトルって寒そうだから、ボーカルもぼそぼそっとした感じだし、かじかんだ手でも弾けるようなギタープレイが多い気がする
まあ勝手なイメージだけど
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 22:47:29.14ID:CfDtB6AO0
>>779
シアトルは一年中雨が降ってジメジメしてて自殺率とうつ病患者数がいずれも高い町
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 23:22:45.18ID:ebRV/QYC0
「25年後にツインピークスの続編があってエディヴェダーがゲストで出るんだ」
なんて言っても誰も信じなかっただろうな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 23:24:36.79ID:aunnamEi0
>>734
>頭をかくかく上下に振って
>お客がノリノリで動く様以外になんかあるの?

ニルヴァーナのPVやライブ映像に映ってる客も同じ動きしてるぞ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 23:25:26.78ID:f28peqkc0
グランジってNirvanaくらいしか知らないわ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 23:33:20.24ID:W0QZXjto0
>>764
金魚の糞って日本にいてdoll辺りの記事読んでた日本人の事じゃねーぞ
田舎者根性丸出しで嫉妬して魂を売ったとかおやくそくの反応してた周囲の同業者の事だよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/06(土) 23:53:13.09ID:QLg6J+aK0
なんか結局グランジってつまらなかったな
ナードの音楽なんて要らない
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 01:07:19.45ID:rnfXiLdd0
ナードの音楽というよりHR/HMへのカウンターだったな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 02:18:34.91ID:Feyxx28K0
これは騙されたと思って聴いてもらいたい
サピメロがクールでリズムも良い
ニルヴァーナやアリスインチェインズが好きなら絶対に気に入る
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=FrG4TEcSuRg
再生回数4億
とにかくクールだよ。保障してもいい
これがダメなら駄菓子屋でどんどん焼き1個おごってもいいほどだ
ほんと、だまされたと思って聴いてもらいたい
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 02:38:17.88ID:FeZlDhTk0
ギター下手でもロックできますの代表か
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 05:24:47.80ID:MBoi2SQk0
>>789
やっぱりだまされたw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 06:14:32.33ID:EDVaPPVX0
>>791
ニルヴァーナのせいでグランジ=下手な印象つきがちだけど
パールジャムやサウンドガーデンやAICなんかの有名どころは
ギターソロを弾く実力派バンド
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 07:37:17.82ID:DABGE4L80
どうしてみんなメタルを馬鹿にするんだ
「王のため 国のため 山々のため ドラゴンが飛ぶ緑の谷のため 暗黒の神々に勝つための栄光の力のため 我はエメラルドの剣を探し求めるのだ」
これ何かの比喩とかじゃなく本物のドラゴンや暗黒の神のことを歌ってるんだぞ
それをバカにするなんて許せん
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 07:43:00.68ID:8rw9+/8f0
アフガンウィッグスが入ってねえ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 07:54:35.84ID:q0Frf8Iu0
グランジもブームで終わった時代遅れの過去の物

確かにグランジは貧乏臭い音楽だからな
貧乏臭い音楽のブームは長続きしない
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 08:13:29.39ID:f9pcWoke0
>>792
w w w w w (ノシ  ̄▽ ̄)ノシ バンバン
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 08:17:20.25ID:0uZYpxPH0
スマパンってグランジか?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 08:19:14.77ID:0uZYpxPH0
トップ5に目立つからやっぱりnirvanaだと思わせといてトータルだとsoundgardenが多いな
やっぱりグランジはsoundgardenとpearl jamだわ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 09:04:48.12ID:GESLbSZC0
>>799
お前が1st聞いてない、有名どころしか聞いてないのは分かった
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 09:11:45.70ID:KNVERlCc0
>>788
そのピロピロってのは何?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 09:41:09.10ID:30FtbclJ0
>>802
たぶんだけど…ピロピロと言っておけば
グランジ > HM/HR
と、主張出来ると思ってる妄想捏造キチガイの哀れで惨めで虚しいゴキブリ理論だろう
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 10:14:54.33ID:EPhZRC4N0
いや消えては現れるロックンロールの系譜だよ。ピロピロ信者には分からんか
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:05:05.65ID:oMeuM1Rd0
urge overkillはグランジに入らんのけ?
 
日本では何故か全く流行らんかったよな
saturationはかなりの名盤だと思うが
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:15:17.56ID:l1qdZ+if0
退職代行業者「EXIT」の従業員が他社の退職代行サービスを使って即日退職するというギャグが発生する
http://coixko.gradientking.com/521501458888.html
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:25:47.42ID:6+Hdashk0
>>806
まさにそれだよね
消え去ったのではなく、根底には残り続けてる
それは一時期廃れたピロピロ系にも言えるわけで
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:30:31.89ID:OE8a2sM50
>>797
Live Through Thisはいくつかの曲にカートのアイディアが入ってるらしい
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:33:20.41ID:hJ7VV+Ba0
ガンズが入ってねーの!?
なんでだよ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:41:20.98ID:NPvt8rDP0
>>810
残ってるか?
メタルは時が止まってるけどグランジはカケラも残ってないだろ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:41:31.19ID:2wQLMbYk0
オフスプリングの「アメリカーナ」を久しぶりに聴いてるけどカッコいいなあ。
今はどういう評価されてるかは知らないけど、疾走感があってイイね。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:42:15.54ID:NPvt8rDP0
>>815
今も昔もバカしか聞いてない
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:45:10.30ID:eOn9w5u00
カートが今も生きてたら
ガンズのアクセルみたいになってたのかなあ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:48:26.45ID:EPhZRC4N0
それがどうした。ロックンロールは馬鹿バンザイ餓鬼バンザイでもあるのだ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 11:51:23.62ID:EAOKj0dq0
ニルヴァーナはグランジの枠を超えて、偉大なロックのアルバムとしても5本の指にはいるだろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:06:53.44ID:nbg4E0rO0
>>25
ピクシーズがいたからカートがグランジをやったけど、ピクシーズ自体はグランジではない
通過点的な感じ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:08:15.21ID:NPvt8rDP0
>>818
ガキでもバカでも深みがないものは蔑まれて当然なのよ
オフスプみたいにアハァアハァ言ってるだけの何も中身のない音楽なんて
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:11:09.90ID:OE8a2sM50
>>821
それは偏見
あれはアホな白人ポーザー批判の歌詞なんだが
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:17:54.66ID:p1LB02YO0
何でホールが4位なの?

誰か説明して
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:19:23.97ID:YiCw/zKd0
>>821
オフスプリングスってインタビューとか普段の態度とかけっこう真面目だからな
ゼブラヘッドとかはそのまんまだけど
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:20:23.21ID:EPhZRC4N0
まあオフスプリングなんて知らんがね。ピロピロはよっぽど高尚なんでってよw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:20:32.41ID:QX+gqOVH0
何でダイナソーJrが入ってないの?グランジじゃないのか?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:22:14.50ID:A9o8M+T30
ポーザーって古w
その言い方80年代パンクシーンだろ
今はワナビーでしょ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:26:32.82ID:3q1SFfsR0
>>821
爆笑した。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 12:43:03.21ID:BweRQJyD0
>>823
ホールのアルバムでこれだけが唯一飛び抜けて楽曲の質が高いから
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 13:49:49.71ID:hghnxj5Q0
>>816
その言い方はないだろ
おまえナードだろ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 14:04:51.38ID:7I9cBORy0
>>807
商業的にはポストグランジの方が本家グランジより成功したバンド多いんだよな
CreedとNickelbackには全米1000万超のアルバムあるし
Staindと3 Doors Downにも全米500万超のアルバムがある
全米300万超はGodsmack、Puddle of Mudd、Three Days Grace、Hinderなど
全米200万超はFuel、Lifehouse、Switchfoot、Shinedown、Skillet、Hoobastankなど
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 14:14:12.33ID:SoUaUjxvO
カートと同じ4月5日に亡くなったのに話題にならないレインが哀れすぎる。
やっぱり全盛期に死ななきゃダメか。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 14:17:02.05ID:EXTUWOyh0
当時はメタリカがやたらニルバーナ推してたな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 14:19:47.86ID:FetADdw70
カートがメタルを叩いてる姿がおまえらキモオタそっくりでひいた
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 14:22:03.86ID:jYKIYMGp0
いやそれまでスゴーくカッコよく見えてたものが
ちょっと大人になったら一気にダサく見えてくるもんなんだよ青春期ってのは。

パンクにメタルにブルハにBOOWY
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 14:38:37.66ID:/5KC+9Sg0
ナード丸出しの音楽や服装が日本のいじめられっ子やニート・フリーター、オタクみたいな人種と上手くシンクロしたんだよ、だから日本で人気出た
カートがマッチョ全開な見た目じゃなくて繊細そうな美青年だったのも日本人の好みと上手くマッチした
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 14:44:26.04ID:i6S+QQhz0
ナードだから人気が出てたんじゃないよ
単純にあれがあの当時かっこいいロックだった
オタ的なやつはどっちかっていうとメタル行く
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 14:56:00.79ID:cHzxXhAG0
一般人でネットやってるやつなんて殆ど誰もいない頃だった
属性で括るならいじめられっ子もニート・フリーターもオタクも食い付いてなかったよ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 14:59:36.03ID:uKOupgj80
グランジはサブポップとかインディから出てるアルバムはローファイな感じが好き
メジャーから出てるやつもいいけどなんか音がしっかりしすぎ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:01:39.30ID:/5KC+9Sg0
リアルタイムはさすがに知らんのだけど確かに当時はナードの音楽というより新しいカッコイイロックが出てきたみたいな感じだったらしいね
大衆の流行り物への興味なんてそんなもんだよな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:02:03.79ID:Mia6t6iq0
ロキノンとか読んでるいじめられっ子のキモオタがニルヴァーナに食いついたんだろうな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:02:31.05ID:Br7aR6d60
>>837
グランジは日本で人気なんか出てないぞアホw
ニルヴァーナも日本じゃ全く売れてない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:04:42.59ID:dHeqO57b0
日本では全く人気がなかった
それよりもボン・ジョヴィ、エアロスミスが人気だったな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:04:59.41ID:/5KC+9Sg0
>>844
グランジはともかくニルヴァーナは日本で人気あるじゃん
日本の90年代以降のラウド系ミュージシャンなんてみんな影響ウケてるし

ナードの音楽として出てきたのにどっちかというと体育会系な連中にウケたってのが面白いよな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:08:09.69ID:5PsYKqWM0
日本では全然人気なかったな。カートが死んだ時も特に話題にならなかった。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:16:05.95ID:l1qdZ+if0
バイト中に小さい女の子の誘拐未遂に遭遇したので機転を利かせて阻止した話「本当に店員はお子様を見てません。今回はレアケースだと思ってください」
http://coixko.gradientking.com/64908078072.html
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:17:34.03ID:A9o8M+T30
日本じゃ死後に人気でた感じ
ロキノンやクロスビートなんかカートの表紙にしたら
売上上がるもんだから頻繁に表紙にしてた
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:20:50.86ID:BMDQ8KC00
>>841
わかるわ
細かな事考えずに初期衝動一発で作るやつね
売れてきちゃうとそうもいかなくなる
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:21:07.52ID:/5KC+9Sg0
リアルタイムだと日本ではほとんど人気なかったんだよな確か

いまやロキノンとか半分くらいカートに食わしてもらってるようなもんだが
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:22:51.73ID:7I9cBORy0
データで見る「平成ガラパゴス洋楽史」(3)グランジの”受難”(前)〜メタル界による”弾圧”
http://themainstream.jugem.jp/?eid=1654

ひとつ痛かったのは、あの当時の日本でのメタル人口がものすごく大きかったこと。
そして、BURRNの影響力がことのほか大きかったこと。ここはもしかして、想像してたより大きかったんじゃなかったのかな。
僕の友人であの時代に読者も結構多かったものですが、レヴューで使われた用語を反芻するような人も結構いたりしましたからね。
「どんだけ影響力デカいんだよ」と僕自身もあっけにとられていたほどでしたから。それが潜在的に何10万人かいたと仮定してみて
ください。そりゃ、影響力として小さいわけ、ないですよね。

そして93年秋。起こってほしくないことが起こってしまいました。それはニルヴァーナが2ndアルバム「イン・ユーテロ」を出したときです。
前作がロックの流れを決定的に変えた作品でもあるわけだから当たり前のように全世界的に大ヒットを記録している最中、オリコンでの
最高位は13位で、しかもMr.ビッグの「Bump Ahead」が同じ週に6位でした!この結果を、僕はNHKの音楽資料室に常設してある
オリコンをパラパラめくって知ったのですが、今日に至るまで、ヒットチャートを見てあそこまで怒った瞬間はなかったです。

さらに、その数週間後に発売され、当時アメリカで発売1週目の売り上げの新記録を作ったパール・ジャムの「Vs」は42位。
僕の中で、「日本と海外とのギャップを埋めなきゃ」という、今日に至るまでのジャーナリストとしてのアイデンティティが生まれたのは
まさにこの時期でした。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:32:36.72ID:p8CNeaXg0
>>852
コレ面白いな
メタルは確かに人気あっただろうけどそれの何が弾圧なのか分からんのと、海外と同じじゃなきゃヤダってのがよく分からんが
Mr.BigはニガテだけどBig in Japanなバンドもあっていいじゃん
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:37:57.14ID:/5KC+9Sg0
ビリーアイリッシュというのが日本でだけ全然売れてないんだっけ?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:41:40.92ID:p8CNeaXg0
>>855
なんでこんなんで自演認定されてるんだ?
つうか、誰と同じってことになってるの?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:51:51.40ID:u8MI7YbY0
グランジ/オルタナなんてその名の通りメインストリームになんかならないしならなくていい
愛だ恋だ夢が叶う的なクソみたいな曲を横目で見ながら嘲笑って聴くもの
それができなくなって1番悩んだのがカート本人だし
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 15:54:44.18ID:gYVeZZaO0
Nirvanaは日本でも人気あったよ
クラスの洋楽好きはみんな聴いてた
Pearl Jamは不人気だったがw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 16:09:57.83ID:nlFd7IY00
>>846
後追いだろお前
人気なんかなかったわ
メタルのやつがニルバーナ聴いてたくらいだ
一般ロックファンやパンクスは冷ややかな目でみてた
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 16:27:50.67ID:8+KAydRj0
私、今40代半ばで当時高校生、つまりリアル世代なんだけどさ
当時って地方の一般の音楽好きは情報源が限られていたから(雑誌、ラジオ、MTV)ポップ好きもメタル好きもロック好きも「洋楽を聴く」ってだけで仲間感があった時代なのね

ニルバーナが出てきた時、メタリカファンの子が「なんか癖になる」言ってたの覚えてる
自分を含め、洋ロックファン、洋ポップスファンも聴いてたよ普通に人気あったよ
グランジファッション流行ったくらいだよ?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 16:51:37.17ID:ya3vHE5K0
>>814
「グランジがメタルを滅ぼした」って得意げに言うけど、今でも新しいメタルバンドは生まれ続け、
巨大フェスも世界各地で開かれているけど、グランジは完全に滅んだ気がする

グランジ界のナンバー2にあたるスマパンだって、ビリーがハゲになってからはスタジアム型のオルタナ/ゴシック/ヘヴィロックバンドであって、
拙い技術と機材で轟音を掻き鳴らすグランジとは違うと思うし
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 16:57:12.94ID:ya3vHE5K0
>>810
「グランジが根底に残ってるバンド」って例えばなんだろう
むしろピロピロとバカにしてるメタルギターのほうが今のパンクに完全に融合してるけど
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 16:57:53.44ID:GyvYDMCY0
グランジ流行ってた当時田舎に住んでたから
都会で洋楽聴くやつは大抵聴いてると思ってたが違うのか
都会ではまさかBon JoviサイコーMr.Bigサイコーだったのか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 16:58:35.67ID:6htnydpN0
幅の狭い世代には突き刺さったと思うよ
でもすぐ死んじゃったし、
グランジ自体が95年くらいにはもう過去のもの。
その頃はオアシスとかグリーンデイ出てきて、
なんかブームあったよね〜
ぐらいなのが日本での認識。

その後、日本のバンドが多大なる影響を受けて、
98年頃から日本版オルタナブームが来るけどさ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 17:02:02.69ID:6htnydpN0
>>865
ロック以外を聞くのがオシャレみたいな風潮かな?
渋谷系が最先端な時代。
なのでワールドミュージックとか
まだ根付いてなかったヒップホップなんかを
渋谷のレコード屋で買って聞く
みたいなのが90年代初期のオシャレ野郎
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 17:02:45.00ID:pQP/0qA40
ビルボードトップ40毎週観てたから存在はブレイク直後に知ったがちゃんと聴いたのは93年辺りからだな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 17:05:17.46ID:GyvYDMCY0
>>868
そうなんだ
田舎の俺はハマってその界隈のバンドのcd買いまくったな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 17:06:38.28ID:6htnydpN0
スメルズライク〜
だけはAMラジオですらよくかかっていた。リアルタイムで。
なので業界関係者には衝撃的なもんだったのは間違いない。
まだまだボンジョビやガンズの時代だったのに
突然のパンク回帰?いやニルバーナはパンクじゃないとか、
既存の音楽を知る世代には論争になった。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 17:08:59.10ID:6htnydpN0
>>870
ネットがないから、そういうレアな音楽を聞くためには
都会に住んでて、レコードいっぱき買える財力ないとダメな時代だったんよね。今はそういうのまるでなくなった。

なので渋谷系って言われる人たちは、
レアな洋楽からネタ引っ張ってきた都会のボンボンで、
同じように初期のヒップホッパーも都会のボンボンが多かった。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 17:18:53.41ID:6htnydpN0
少なくともオアシスやグリーンデイは日本で流行ったと思うし、
ニルバーナも一瞬の輝きはあった。
でもそれ以外の、例えばレディオヘッドとか、海外じゃ売れてるオルタナ系バンドは、
全く日本では流行ってない。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 17:30:36.93ID:ya3vHE5K0
>>874
良くも悪くも高尚なレディヘは日本で流行る流行らないってバンドではないでしょう
でもフジロックでは何度もヘッドライナーやってるし、人気はめちゃめちゃあると思うが
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 17:39:03.37ID:/UX9Z1AM0
>>872
つかミュージシャンって基本ボンボンだらけだろw
最低限の音楽知識はないとダメだし
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 18:02:47.64ID:YpRS2jPA0
仕事を任せるなら「上司の理想」よりも、「部下の達成感」を優先させるほうが重要ではないだろうか。
http://coixko.gradientking.com/67906752720.html
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 18:38:11.98ID:x+Mt/fnI0
当時MTVJAPANを観てたけど、ニルヴァーナとかグランジのビデオを流しまくってた。
でも流行らなかった。
LAメタルの人気は根強かったね。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 18:39:43.72ID:qQZGrXZx0
偉大(笑)馬鹿持ち上げんなやマヌケww
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 18:42:01.13ID:6htnydpN0
>>879
変なイケメンハーフ?(マイケル富岡ではない)みたいなDJが、
やたらスマパンだソニックユースだ、パールジャムだとか、
世界的にスゴいことが起きてるみたいに
カッコつけて番組進行してたな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 18:46:42.77ID:87lKpJc00
これ見てニールヤングを購入した。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 18:49:40.39ID:uI+WFnOM0
>>879
ニルヴァーナが日本では流行ってなかったとか何出鱈目言ってんだよ
逆に90年代にLAメタルなんて聴いてるやついなかっただろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 19:02:04.84ID:EXTUWOyh0
当時のハードロック系はみんなグランジっぽいダークな曲調になっちゃったよな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 19:19:25.31ID:sNcSzB8C0
流行ってたなんて挑戦みたいに百回嘘言えば本当になるという風に出鱈目いってるやつはなんなの?
カートが死ぬまでニルヴァーナは大して売れてなかったろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 19:33:03.65ID:gYVeZZaO0
こういうのは地域差とか世代差があるのかもね
俺はちょうど90年代が学生時代だったリアルタイム世代だから
まわりの洋楽聴いてるやつはみんなNirvanaは聴いてたよ
当時のロキノンとかクロスビートとかの洋楽誌もグランジ特集しまくってたから
グランジが流行ってない感覚はないんだよなぁ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 19:37:14.45ID:sNcSzB8C0
関係者の話によると売れてる洋楽はシェア20%くらい行くけど来日直前でネバーマインドは5%程度で国内盤は9000枚くらいしか売れてなかったんだと
日本での発売がネバーマインドと三週間程度しか違わないガンズンローゼスのアペタイトが当時は圧倒的だったんだとさ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 19:40:10.96ID:LsuNOMF10
>>886
こういうのって売れたっていう数字とかセールスより
文化的なインパクトとか影響力の事を言ってるんだろ
パンクなんかも売り上げとかはそれほどでもなかった
けどそのインパクトは後の音楽シーンの流れを変えた
それはグランジも同じだろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 19:46:31.94ID:uVuPpL/Z0
当時スメルズの
PVみてぶったまげたて放心状態になった
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 19:51:21.95ID:fpdw3U9G0
グランジが影響与えたのってポストグランジとニューメタル系の他に何かある?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 19:56:19.94ID:LsuNOMF10
>>892
インディーロック、ガレージロック、ストーナーロック等の復権、シューゲイザー、ポストロック、スロウコアetc
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 19:58:51.98ID:LsuNOMF10
>>893
どれくらいから売れた売れないの線引きをするのかよくわからんけど
そもそもこいつらは自分らはアングラで売れても精々ソニックユース
くらい売れればラッキーくらいに思ってたんだよな
それがその予測から大きく外れて売れたw
それが彼の死期を早めた一因なんだけどな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:01:03.37ID:fpdw3U9G0
>>894
できればもう少し詳しくお願い
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:04:32.98ID:i6S+QQhz0
>>892
もうその後のロックの血肉になってる
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:05:24.32ID:LsuNOMF10
>>896
まあグランジ自体が新しい音楽の提示っていうよりはアングラ的なものとか
70年代的なロックの復権ムーブメントみたいなものだった
後は自分でググってみ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:15:40.95ID:8+KAydRj0
>>898
そうそう
商業ロックしか聞き慣れていなかった自分みたいな田舎の音楽好きには、あのインディーズっぽさがめちゃくちゃ新鮮だった

多分、ネットが当たり前世代にはわからない感覚だと思う
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:16:43.11ID:DABGE4L80
90年代洋楽で一番オサレとされてたのはステレオラブとか
エヴリシングバットザガールとかあの辺だよ
たいして好きでもないのにマウント取るため聴きまくったもんだ
ニルヴァーナなんてボンジョヴィとたいして変わらない扱い
口が裂けても聴いてるなんて恥ずかしくて言えなかったね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:19:00.26ID:sNcSzB8C0
>>895
それはアメリカでの話だろ
日本では雑誌が騒ぐほどは売れてなかった
グランジのちょっと前のマッドチェスターみたいなもん
ファッション的にはオサレロック野郎はマッドチェスター風にしてるやつは多かったな
ハッピーマンデーズの来日公演はメディアが騒いでるだけで死ぬほど客入ってなくてびっくりしたと石野卓球が嘆いてたわ
だけどマッドチェスターは直接的なフォロワーすぐに出てきたからな
フリッパーズギターやなんかだけではなくチェッカーズとか小泉今日子とかもなんちゃってマッドチェスターみたいなことやってたほどだ
だけどグランジはファッションもやってやついなかったし当時フォロワーみたいなバンドも出てこなかった
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:24:47.65ID:mGVY5+2L0
カートが死ぬ前からNIRVANAは売れてたけどな
売れたことが死の原因の一つと考えられてるし
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:26:49.97ID:V8gtfP9R0
カート親父は来ないの?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:29:16.07ID:sNcSzB8C0
>>900
そうそう
当時ニルヴァーナで盛り上がってたのはなぜかHR/HMの連中
本国では敵対関係にあるHR/HMを聴いたりしてる連中がニルヴァーナを新しいタイプのHR/HMみたいに捉えてた
メタラーが最近パンクも良いと思うんだよねぇとか言ってきてなに聴いてんの?って訊ねたらガンズとかニルヴァーナとかとか言ってたわ
パンクスはあれがパンクか?って反応だった

売れてねぇわ
日本でそれなりにセールスが出たのは来日記念盤のガイコツみたいな絵の編集盤のやつな
それも中古盤屋のワゴンの定番になってすぐにしぼんだ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:30:25.17ID:fpdw3U9G0
>>898
サンクス、
もう一つ聞かせてほしいけど、メロコアのブレイクとグランジって関係ある?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:33:08.50ID:sNcSzB8C0
グランジはカートが死ぬまでそんなでもなかったけどメロコアは本当に売れた
グリンデイとか国内盤出る前から結構売れてた
音楽的にはグランジの方が100倍ましだと思うけど
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:36:16.27ID:6htnydpN0
グリーンデイは
アメリカ人もまだこんなラモーンズ、
日本ならブルーハーツみたいなの買うんだなと衝撃的だったな。
日本でもそうだけど
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:44:23.37ID:A9o8M+T30
日本だとインユーテロの頃って落ち目っぽく捉えられてた気がしたな
俺はこのアルバムが一番好きだが
雑誌もエディヴェダーはカートより詩人として上みたいな風に評価してて
パールジャムに乗り換えする気だったんじゃねーの
でカートが死んで再評価
追悼みたいなMTVアンプラグド辺りが大きかった
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:45:23.18ID:q0Frf8Iu0
グランジ何て一過性の物
グランジ何て今では何も残ってない

滅ぼされはずのメタルの方が元気

ロンドンパンクのブームと一緒

批判されたストーンズやツェッペリンの方が今では評価されてる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:46:10.89ID:ocL/0eKv0
>>884
いやいや、90年代初頭、ガンズは東京ドーム、一方のニルヴァーナは川崎クラブチッタよ。
それぐらい差があった。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:46:30.73ID:1JohvzEi0
>>860
パンクスwwwwww
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:48:19.72ID:4qyEs5I/0
グリーン・デイを評価する奴の気が知れない
ボンジョビとグリーン・デイはロックには聴こえ無い
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:49:56.70ID:9pDk0dt60
>>897
そんな曖昧なものでいいならすべての音楽に言えるわけで
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:52:23.26ID:mGVY5+2L0
NIRVANAのNEVERMINDもIN UTEROも1位になってる
IN UTEROがリリースされたのはカートが死ぬ前のこと
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:53:04.84ID:1PgIJPmY0
当時スメルズがヒットした時にPVが毎日音楽番組で流れてたの覚えてて
俺はチャートで一位っていうのがとにかくダサく見えちゃって
まぁ10代なんでそういう感じでちゃんと買って聴いたのはカートが死んでからだわ
アンプラグドなあれは良いアルバムだよ
グランジが大流行なんて言われると血気盛んなヤングは避けたくなるもんなんだわw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:19.06ID:TjXdJTbj0
>>914
ピロピロギターは消えたろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:55:51.13ID:5hl8Dnhv0
>>1
ニルヴァーナとサウンドガーデンが目立つね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:56:47.04ID:9pDk0dt60
>>905
むしろメロコアなんてメタルの影響がモロなジャンルだけどな
それまでのパンクギターと言えば、アンプ直のクランチサウンドにチャックベリー直系のR&Rスタイルがベースだったのに、
ヘヴィなサウンドと速くてテクニカルなソロがフィーチャーされるようになった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 20:58:51.02ID:6htnydpN0
>>909
焼き直しリバイバルだったからだよ。
大御所はなんだかんだロックのパイオニアだから何度でも再評価されやすい。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:10.00ID:sNcSzB8C0
>>916
海外のトレンドにはすぐに飛び付く日本のロックファンもなぜかニルヴァーナには懐疑的でリアクション悪かったよな
嫌いだけどガンズの方が全然売れてたわ
ボンジョビ→ガンズってのが日本の洋楽ロックの売れ線の変換でそこにニルヴァーナが割って入った印象は全くない
すぐにしぼんだけどモトリークルーとかがちょっとその間で売れた印象だわ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:59.07ID:ocL/0eKv0
>>868
そもそもグランジってアメリカでは田舎の音楽だよな。
ラモーンズの人が、パンクがあんな田舎(シアトル)から出てくることはない、
みたいに言ってた。グランジはパンクじゃないみたいに。

俺は田舎もんだったからニルヴァーナ聴いてたよ。

当時、都会ではマッシヴ・アタックとオリジナル・ラブが最先端でヒップだったんだってさ。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:58.65ID:9pDk0dt60
>>917
たまたま>>917で書いたばかりだけど、メタルギターはパンクと融合してその後のメロコアに繋がってるんだよね
ちょい前のバンドだけど、先日ダウンロードフェスで来日してたSAM41のギターとかモロにそうだったな
メタルフェスということもあり、サバスを弾いて盛り上げてた

逆にグランジ特有のジャズマス・ジャガー・ムスタングにビッグマフをかまして
ダルく掻き鳴らすギタースタイルなんて完全に90年代で消えたじゃん
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:04:57.79ID:VjxaCc6W0
バッドモーターフィンガーから28年!
もうそんなに経ったのか
でも、今聴いても古くないよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:05:41.29ID:4qyEs5I/0
グランジだとかメタルとかパンクとかのカテゴライズより
楽曲製作能力と表現力、演奏力が最後は物が言う

ブームは一過性の物だから
クオリテイが高い物しか結局生き残って行けない
AC/DCの様なバンドの方がグランジより価値があるよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:06:18.83ID:U1XQoDFi0
Temple Of The Dogでのクリス・コーネルにはシビれたな
Soundgardenはピンとこなかったが
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:08:04.53ID:sNcSzB8C0
>>925
バーンは伊藤がニルヴァーナ売り出しに積極的だったろ
レコード会社の担当が雑誌に取り上げてくれって持っていったときにクロスビートが一番積極的で次はバーンがのってきたって話だったぞ
ロキノンは本国で売れてからどうしよう白黒2ページで処理してしまいましたわハハハって感じでいまいちな反応だったとさ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:55.47ID:ocL/0eKv0
>>925
ニルヴァーナとかNINって初期はバーンの人がライナー書いてたよね。
途中からロッキング・オンに変わった。

つまり、最初はHR/HMの新しいものとして日本に紹介されたってことだよな。
で、途中から「オルタナティブ」として、メタリカやガンズとは別物として、
ジャーナリスティックに捉えられるようになった。
イデオロギーが違うみたいな。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:19:24.13ID:PmZ+D61c0
part2いったらすごい
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:19:28.88ID:1PgIJPmY0
>>921
恐らく俺が感じてたというか俺みたいな連中が感じてたのは
こんなの焼き直しじゃんて勝手に解釈しちゃったんだと思うんだよな
はっきり言ってニルヴァーナの売れ方が良くなかった
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:24:19.62ID:TjXdJTbj0
>>930
ロキノンはハードなのに明るくなかったからな
まずバーンが食いついたが後に違うものとわかった
この辺クロスビートがわりと的確だった
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 21:26:45.44ID:sNcSzB8C0
>>932
それはよく分かるわ
サウンドに新鮮味がなかった
これのどこが新しいの?ってのが大多数のロックファンの捉え方だったと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況