>>355
絶対そっちの方が面白そうだよな
自分は幕末青春群像が見たかった、三谷が新撰組やったから
宮藤官九郎は倒幕側を描いて

例えば、幕末の長州藩士とかでもさ

「あれよ、どうする?英国公使館?」
「どうもこうも、邪魔だよな、あれ、そんで、あいつら」
「こうなったらよ、焼くか?w」
「おうおうおうおう!いいねいいね、焼こうぜ」
「英国焼いた後は、芸妓と騒ぐか!」
「よっしゃー」 みたいな

なんか、実はそういうノリの方が
案外リアルに近い感じがするんだよ
また、誰もそういう感じで描いた事ないし