X



【パリ五輪】野球・ソフトや空手落選 ★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ブリティッシュショート ★
垢版 |
2019/02/22(金) 02:14:27.42ID:v6YEtgZL9
【パリ共同】2024年パリ五輪組織委員会は21日、パリで国際オリンピック委員会(IOC)に開催都市枠で提案する追加種目の候補を発表し、
20年東京五輪で3大会ぶりに復活する野球・ソフトボールや沖縄発祥の空手が落選した。東京大会で初採用となるスケートボード、スポー
ツクライミング、サーフィンは候補に入り、昨年の夏季ユース五輪で初めて実施されたブレークダンスも選ばれた。

日本にとっては金メダル有望競技の野球・ソフトボールや空手が外れて大きな打撃となりそうだ。

組織委のエスタンゲ会長は会見で「四つの追加種目以外を新たに選ぶことはない」と明言した。


共同
https://this.kiji.is/471248673709999201


前スレ ★1 2019/02/21(木) 20:42:11.78
【パリ五輪】野球・ソフトや空手落選 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550752972/
【パリ五輪】野球・ソフトや空手落選 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550760063/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:50:09.09ID:gP2i2wYK0
サッカーがとか言ってる奴www
別にサッカー関係者が決めたわけでもなくこれが世界の答えなんですが
野球は地球上に必要ないらしいですよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:50:30.16ID:V3OampCk0
>>841

死んだのはやきうだったねw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:50:30.93ID:vJjd8Vu10
サッカー見てると空虚な気持ちになる
サッカーばかり見てたら空虚な人生になりそう
野球の方が面白い
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:50:31.98ID:ZIceO8RU0
サッカーなくなっても繰り上がり当選はしないぞw

なんせ、リスト落ちだからなwwwwwwwwwwwwwwww
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:50:53.52ID:WQaFhF7T0
空手は柔道テコンドーと被ってるから仕方ない
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:51:00.61ID:At2y0JAW0
そもそも東京五輪だって6カ国無理矢理対抗エキシビジョンマッチだろwwwww
開催国権限で無理矢理割り込ませてすらこの有様じゃ正式競技になるはずがない

オリンピック競技でない≒スポーツでないってことだから自覚した方がいいよ>年寄り
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:51:14.83ID:/MnBPn4f0
>>2
確か3勝4敗で銅メダル取れるんだろ?
凄え盛り上がるわwwww
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:51:16.20ID:u4etpTbQ0
サッカーは出なくてもええんやでw
頼まれて出てるだけだからさ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:51:18.24ID:lwxdfDri0
焼き豚のやきうアンチはサカオタだけの設定が痛々しいw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:51:43.67ID:ayH8SIlk0
>>730 日本と同じく、競技人口やTV視聴率やばいんだろ その割にはトップ選手には馬鹿みたいに年俸出して、これで先々大丈夫なつもりなんだろうか
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:51:46.43ID:npCM3Aqz0
東京五輪からも追放しろよ
日本だけが本気になっているマイナースポーツを自国開催だからといって公式競技にするとか傲慢すぎるだろ
いつから日本は他国の迷惑を考えない傲慢な国になってしまったのか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:51:47.71ID:p3xtRQp70
>>2
もう勝っても負けてもどうでもよくなってるw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:52:04.05ID:V3OampCk0
焼き豚「IOCはサカ豚ニダ」
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:52:08.96ID:ckTgmADm0
小学生の頃に少年野球をやってたけど、つまらなくて苦痛だったわ
サッカーがあればそっちをやってたのに
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:52:15.85ID:sdiTd3by0
>>833
世界的に普及してるのは柔道
相撲なんていろんな意味で時代遅れ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:52:34.70ID:pATfnrba0
やきうの代表戦なんかイラネとか強がってたくせに焼き豚発狂してんな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:52:47.95ID:uGGMsSVp0
だから言ったのに、東京で復活させてもその後が悲惨だよって
言わんこっちゃない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:52:58.10ID:TBETXJpq0
焼豚はあのトーナメント表を見ても何の違和感も感じないのか?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:53:03.13ID:aUioNsLM0
想像通り野球ファンが発狂しつますな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:53:11.42ID:pup5RBVr0
>>833
相撲が国技ってよく言うけど
社会通念上の話ってだけだぞ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:53:15.17ID:At2y0JAW0
だいたい内戦寸前の破綻国家ベネズエラまで呼ばないとお侍さんが試合できない
って時点で野球終了を物語ってるんだけどなwwww
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:53:19.70ID:75crVo650
トーナメントも意味不明すぎるし参加国6チームってw
半分の国にメダル回るやん 本当にアホくさいな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:53:19.76ID:gMbQmRDs0
サムライザパン終了 もう代表ごっこする意味無いんで解散してねw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:54:09.08ID:SbhAQcF/0
東京五輪という、野球の最終回が作りたかったんだな〜
少なくとも世界ごっこは終わるだろ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:54:34.25ID:/tTaqSKU0
焼豚ってなんでこのトピに関係ないサッカーを目の敵にしてるんだろう?
負けたのはブレイクダンスをはじめとした若者に人気ある他の候補なのにwww
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:54:36.59ID:/MnBPn4f0
それでも来月は侍ジャパンの練習試合あるんだろ?
誰も来なそう
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:54:49.90ID:4ZY3DIkw0
読売シャブおじさんズのハイテンション打線を見て育った世代には寂しい話だろうな。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:54:53.00ID:At2y0JAW0
ヒント:プロ野球選手にデブは普通にいるが、ブレイクダンサーにデブはいない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:54:54.38ID:3Bf+JvyE0
野球、ソフトは難しいだろ
空手は内輪もめやってヘマしたな
パクりテコンドーと見下してるうちに、ステータスが逆転したわ
そのうち国内ならともかく、世界的な競技人口でも負けるんじゃないか?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:55:03.94ID:eFTjZmDq0
あんなダサい格好したデブおじさんたちをサムライとか言うのやめてほしい
侍のイメージが悪くなっちゃうよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:55:27.19ID:YGjBS1uK0
あのトーナメントでさえ受け入れられる焼き豚の頭って相当弱いよなw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:55:29.19ID:HNtTYte30
東京五輪野球:1次リーグ2戦全敗、トーナメントで2敗しても銅メダル?(2勝4敗で銅?)
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:55:44.09ID:Fj4Z6yNt0
どこのテレビ局もこのニュース報じないね
野球先輩が五輪から堂々と卒業したんだから祝ってあげたらいいのに
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:55:45.39ID:u4etpTbQ0
>>884
恨むならブレイクダンスにして欲しいよね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:55:57.27ID:rg0BwZZj0
>>884
ブレイクダンスに座を奪われた現実から目を背けてるから
サッカーに八つ当たり
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:56:13.18ID:TBETXJpq0
>>883
空手の注目選手教えてよ!
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:56:33.21ID:LRvrfB080
>>891
あぁそれで6チームなのかw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:56:48.13ID:At2y0JAW0
ヒント:レッドブルがブレイクダンスの大会に億の金を投じても野球には一円も出さない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:56:49.66ID:SPmF6QuW0
必死に五輪でアピしないと人気がだだ下がりなサッカーとかバスケと違って野球は内需でブンブン回せてるからな
それほど必死に国際大会やらなくても良いって判断なんでしょ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:57:02.65ID:V9BxXH+x0
>>896
これを報道するかどうか各局で協議するんだろうな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:57:44.25ID:C2cMP0j80
朝のニュースでちゃんと焼き豚の五輪除外ニュースやってる?

隠蔽すんなよ?野球防衛軍の糞メディア
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:57:52.55ID:ckTgmADm0
WBCは日本戦以外はガラガラ
野球大国でもこの有様
オリンピック競技に採用されるわけがない
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:58:09.38ID:At2y0JAW0
>>904
BSアンテナつけないと見られないプロ野球
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:58:09.78ID:+A+Qlt970
どれもデブが出来ないスポーツだな、当たり前だよな
タバコ吸いながら出来るとのとは一緒にされたくない
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:58:12.90ID:V9BxXH+x0
>>904
追放されたの
辞退とかじゃないの
追放、首、消滅
辞退とかじゃないのよw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:58:31.63ID:gMbQmRDs0
>>888

プロレスのG1クライマックスとかチャンピオンカーニバルと同じ 誰も知らない胡散臭い外国人が日本に来るってだけだもん
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:58:48.37ID:0bkKfF1G0
焼豚の発狂が怖すぎるwwwwwwww何十レスしてんだよwwwww

ID:mF2619Nc0
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:58:55.00ID:TBETXJpq0
プレミア12って奇跡の大会とも言えるね
12チーム参加させるには相当な苦労があっただろう
すごーい!
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:59:02.79ID:rg0BwZZj0
ブレイクダンスやスケボーは子供達が自発的にやってるけど野球って上からの普及と言う名の押し付けでやるイメージしかないからなあ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:59:28.14ID:iIE16Vn30
>>2
やきうの言えば「水増し」だもんな
水増しトーナメントw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:59:46.21ID:sgfQQjfU0
毎日暗いニュースでフルボッコにされて
焼き豚は芸スポも卒業した方がいいんじゃね?w
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:00:00.72ID:At2y0JAW0
>>918
12チームの維持が難しくなってるプロ野球と同じ程度にはマイナーだなw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:00:18.68ID:pup5RBVr0
>>888
やってる国が少な過ぎるからな、参加国募るだけで精一杯
しかも本気で大会に取り組む国がない、まともな大会はないな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:00:46.88ID:SkpkdhFr0
ま、やきうなんかよりブレイクダンスのほうがカロリー消費は多いからな。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:01:17.46ID:AYm6o+WX0
>>2
これが、やきうだ!
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:01:22.64ID:LRvrfB080
>>923
それよりもリード、ボルダリング、スピードと3種目に分けるべき
複合とか意味不明
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:01:31.73ID:gMbQmRDs0
>>909

昨日の夜はNHKが10秒くらいで終わらせてた メジャーに大金払うバカNHK WBCも日本が敗退した途端無かったことになるからウケる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:01:43.91ID:pPP0us5o0
>>2
6ヶ国って笑う所?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:01:57.17ID:rj6Fl8rL0
でもブレイクダンス採点競技にするのもどうかとは思うw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:02:00.44ID:ufklwvuG0
>>896
サッカー寄りの日刊スポーツは一面でしたwwwww
他の防衛軍は完全中記事wwwww
わかりやすい防衛気質wwwwwww
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:02:04.54ID:pUr/l8WC0
やきうあかんかー
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:02:05.15ID:TBETXJpq0
ラジオではひっそりとこの件を取り上げてた
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:02:09.45ID:BOfVEExP0
>>2
このトーナメントがある限り、
ワタシは何度でもよみがえる。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:02:15.31ID:P5YF7Wet0
野球って海外で話題にしてる人ガチで誰もいないからな
アメリカでも人気ないからな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:02:23.34ID:At2y0JAW0
>>918
IT企業にやる気がなくなったらプロ野球は終わりだよなwww
ヤフー、楽天、DeNA、業界人ならわかってる話だがもう伸び切っちゃって先がない会社ばっか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:02:25.09ID:tTi6IPSe0
>>918
真っ赤になりながら必死に考えたレスがそれかよ

焼豚哀れすぎてクサァー
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:02:39.17ID:WsZelkmr0
■オリンピックの野球の歴史

1904年 △ セントルイス大会で公開競技
1906年 ● アテネ大会 除外  
1908年 ● ロンドン大会 除外
1912年 △ ストックホルム大会で公開競技復活
1916年 ● ベルリン大会 除外
1920年 ● アントワープ大会 除外
1924年 ● パリ大会 除外
1928年 ● アムステルダム大会 除外
1932年 ● ロサンゼルス大会 除外
1936年 △ ベルリン大会で公開競技復活
1940年 ● 東京→ヘルシンキ大会 除外
1944年 ● ロンドン大会 除外
1948年 ● ロンドン大会 除外
1952年 △ ヘルシンキ大会ではフィンランド式のペサパッロが公開競技を開催
1956年 △ メルボルン大会で公開競技で復活
1960年 ● ローマ大会 除外
1964年 △ 東京大会で公開競技で復活
1968年 ● メキシコシティ大会 除外
1972年 ● ミュンヘン大会 除外
1976年 ● モントリオール大会 除外
1980年 ● モスクワ大会 除外
1984年 △ ロサンゼルス大会で公開競技で復活
1988年 ○ ソウル大会で正式競技
 …
2008年 ○ 北京大会で正式競技
2012年 ● ロンドン大会で正式競技から外される
2020年 △ 東京大会で追加競技(「アディショナル・イベント」)
2024年 ● パリ大会で追加競技から外される


セントルイス大会から北京大会まで104年間。

その間じつに8回も「復活」させてもらって、しかしあの中国にすら
野球は普及も定着もしなかった。

東京大会でも「開催都市が資金自己負担で開催する空き時間の余興」扱い

もう野球という競技がテコンドーや近代五種よりはるかに魅力のない
お荷物だと認めるしかないだろう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:03:22.34ID:H0zMk1Cx0
つーか、スケボー外せやん。町中でスケボーやる連中が増えて危なくって仕方ない。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:03:24.05ID:sgfQQjfU0
>>942
もうお前頑張ったからいいよw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:03:42.77ID:V6ZcjD5f0
>>932
6カ国・地域って書いてあるから
国ですらないとこが出てくるかも知れないぞ
北アフリカ連合みたいな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:03:44.54ID:WsZelkmr0
発狂焼き豚「た、玉蹴りはマイナーニダ!(涙声)」


◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送 全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:04:08.21ID:At2y0JAW0
>>946
そのへんの公園でバット振り回してるキチガイのほうがよほど危ないと思うが…
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:04:11.11ID:g6IbkCC70
堀壱成出られるやろか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況