X



【映画】桑田佳祐:新作「男はつらいよ」主題歌担当 オープニングで出演&歌唱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/02/21(木) 04:22:27.67ID:Y9+Do0e09
2019年02月21日 映画
桑田佳祐:新作「男はつらいよ」主題歌担当 オープニングで出演&歌唱

 歌手の桑田佳祐さんが、渥美清さん主演の国民的映画シリーズ「男はつらいよ」の50作目となる新作映画「男はつらいよ お帰り 寅さん」(山田洋次監督、12月27日公開)の主題歌を担当することが21日、分かった。
桑田さんは同作のオープニングに出演し、主題歌「男はつらいよ」を歌唱するという。

 桑田さんは、かつて自身のテレビレギュラー番組「桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜」(フジテレビ系)で「音楽寅さん」というタイトルをつけたほど寅さんや山田監督のファンだという。
これまでも、主題歌の「男はつらいよ」を「Act Against AIDS」のステージや映像作品「THE ROOTS 〜偉大なる歌謡曲に感謝〜」で披露してきた。

 テレビ番組で「男はつらいよ」を歌う桑田さんの映像を目にし、「実にうまい!」と大感激した山田監督が自ら「ぜひ、新しい寅さんの幕開けをあの素晴らしい桑田さんの『男はつらいよ』で始められないか。
できれば出演もしていただき、花を添えてもらえないだろうか」と熱い“ラブレター”を送ってオファー。
桑田さんは、「ありがたいお話」ということで即座に承諾し、今回実現したという。

 「男はつらいよ」は、1969年に映画第1作が公開。渥美清さんが演じる「フーテンの寅」こと車寅次郎が主人公の人情喜劇で、第1作の公開から2019年で50周年を迎える。
1997年公開の「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別編」以来、22年ぶりの新作となる。新作は、これまでの作品を織り交ぜて製作される。

 今作の物語は諏訪満男の妻の七回忌の法要から始まる。「くるまや」の店舗は新しくカフェに生まれ変わるなど、あれからもう半世紀の歳月が流れた。
小説家になった満男がサイン会を行っていると、その列に初恋の人でかつて結婚を約束した及川泉の姿があり、ぼうぜんとなる。
欧州で生活している泉は仕事で来日し、偶然サイン会に参加。満男は泉を「君に会わせたい人がいる」とジャズ喫茶に誘い、寅の恋人のリリーに会わせる。
泉はその夜、「くるまや」を訪れ……という展開。

 ◇桑田佳祐さんのコメント

 山田洋次監督はじめ、山田組や松竹映画スタッフの皆様には、何と御礼を申し上げたら良いのか言葉もございません。

 映画「男はつらいよ」には、我々世代もたくさんの笑いと涙と感動のドラマを"魅せて"いただきました。
渥美清さん演ずる「寅さん」には、あの方ならではの男の色気で、恋することのもどかしさ、家族や人間同士の絆、生きることのもろさ、はかなさ、せつなさ、
そして渥美さんご自身の「粋な口上」の数々や、お上手な歌などもたくさん教えていただき、私も渥美清さん演じる「寅さん」を、どこかファンの一人として、まねをしながら生きてきたような気がいたします。

 昨年末、私のライブにまでわざわざお越しいただき、4時間超えのステージを最後までお立ちになったままご覧いただいた山田監督。
憧れの人にお会いできた瞬間、私は全身から力が抜けてしまったことを忘れません。

 撮影スタジオでは、主題歌を歌うシーンで、私のおぼつかない「演技」に、温かくご指導をいただきましたことは、一生の思い出です。
今回、この夢のようなお話をいただき、本当にありがとうございました。そして天国におられる渥美清さんには、心より深く感謝申し上げます。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/20/20190220dog00m200064000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/20/20190220dog00m200064000c/003_size6.jpg

https://mantan-web.jp/article/20190220dog00m200064000c.html
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:05:42.29ID:gIpxgvSS0
>>1
酷過ぎるw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:10:04.99ID:YKhA2DNp0
カズレーザーか中村獅童にやらせろよ
なんとなく渥美清と顔が似てるし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:19:48.19ID:lzsTzDbt0
>>193
NHKのトットチャンネルだっけ
あれで獅童がやった渥美清は良かったな
マジで獅童でリメイクやりゃいいのに
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:20:35.19ID:xKYxdwOy0
スッキリで歌流れたけど普通に合ってたわ
寅さんと言えば一作目がくっそ笑えるよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:22:16.97ID:lADki2zX0
柴又出身看護婦ブスハルとその弟の銀行員がついだから
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:22:35.04ID:dlzZ5Pt10
柴又というのが、あんな東京の隅っこだとは思わなかった
寅さんは江戸っ子気取りだからもっと東京のど真ん中に住んでると思ってたわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:23:35.99ID:lADki2zX0
渥美清て今の時代に青年期を迎えたら何気にリソナの行員みたいなやつw

でも光夫はバカなw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:24:21.33ID:hsjCSeUi0
男はつらつ条例山根
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:25:01.23ID:lADki2zX0
光夫のバカさがつらいよw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:25:45.63ID:cJdevhwX0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:26:07.16ID:+cDd85oQ0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:28:38.22ID:lADki2zX0
ミツオのバカさがつらいよ


武ももっと兄が開けたタイプなら幼稚な両親に今の今まで付き合って死なずに済んだだろうにね


ミツオは長男として糞の極みだわ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:31:50.54ID:lADki2zX0
モモクソが偏差値40?

まあ当たり前だねw不平不満ばかりで何も働かない東電律子に倣って

津波被爆死したものを踏み台にできればいいね
できなきゃバカのままだろうし

さいてーさいあくうじてれび西山
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:33:39.47ID:lADki2zX0
律子に全部インチキ英語をもってかれたせいで

今の今まで最低限の意味さえ奪われていた


死ねけいこと思わずにはいられない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:34:59.55ID:lADki2zX0
ああ娘ブスなのね

次の次はないなw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:36:25.64ID:fXq5aIpp0
桑田佳祐が新「男はつらいよ」で寅さん役をやったら良かったのにな。ミュージカル風に歌いだしたりさせたら意外と面白そうだ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:37:57.59ID:HJbAwoN00
>>170
笹野さんじゃまだ若い気がするなぁ
せめて仲代達矢くらい存在感と貫禄がないと
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:39:04.04ID:8SDrXqKX0
寅さんは全48作見てるが
コレは見ない
ふざけるな山田幼児
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:39:11.39ID:V5mqcYxa0
>74 今なら毎週一作ずつ、BSテレビ東京でやっているよ。もう18作目までやっちゃったけど…
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:40:37.75ID:S7CAke6q0
>>100
うちの両親は歌いかたや声がキライって言ってたわ、60、70代には特に嫌われてる感じ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:43:29.70ID:m10ZKHXX0
主演もとうに他界し22年ぶりの新作ってのは
何かアイデアあるんだろうな
そのアイデアだけを楽しみに観に行く作品だよな

単に山田洋次が撮れるうちにって企画なら
まあクソになるわな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:46:40.98ID:Lvt9Yh3c0
Amazonの無料配信で途中までしか見られなかったのが残念。再開してほしい。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 09:58:12.14ID:Kxz/oWZx0
サザン'コリア'オールスターズ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 10:03:45.09ID:nWmSmk1C0
玉置の主題歌カバーが絶品だった
歌い手で歌の印象も違いすぎるし歌詞がぐっと沁みた
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 10:12:52.00ID:NbwxCjfZ0
渥美清が元気な内に有終の美を飾ればよかったのに
リリーと結婚してほしかったなぁ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 10:15:53.50ID:lp56Km040
パヨのチョン公を男はつらいよに絡ませるなよ
ただ桑田の歌だけは評価するw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 10:22:53.80ID:JhT1wyKB0
>>229
具体的にどの部分が老害?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 10:24:17.28ID:TiMA8rkt0
蛾次郎 生きてんのか!
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 10:24:44.85ID:FlJ6Or270
茅ヶ崎南湖の煽人かよw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 10:27:26.87ID:v9i8IO0S0
山田洋二監督もそろそろ遺作を見据えて
最後は寅さんにしたいと そういう事か
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 10:33:35.44ID:0OXbkFru0
>>222
ある種のエピローグ的な立ち位置なら一回ぐらいはアリかもしれないが
そこから続けるのはシリーズ的にしんどいだろうな…
作風的にも山田や出演者の余命的にも(´・ω・`)
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 11:03:37.19ID:2PxNhj1o0
>>39
カフェはショックだね
こーしーなんか出したら寅さんに怒られるよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 11:15:00.07ID:pxPqSQoT0
反日
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 11:37:42.82ID:NVYvfiY10
>>226
これいいな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 11:39:53.98ID:2wiOk0Qr0
>>74
アマプラもう無くなってるんか
もう一回見直したいと思ってたのに
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 11:40:59.67ID:u10Pvp1q0
さくら 倍賞千恵子77歳
博 前田吟74歳
おいちゃん 下條正巳(没)
おばちゃん 三崎千恵子(没)
満男 吉岡秀隆48歳
タコ社長 太宰久雄(没)
タコ社長の娘 美保純58歳
御前様  笠智衆(没)
源公 佐藤蛾次郎74歳
リリー 浅丘ルリ子78歳
泉 後藤久美子44歳
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 11:41:42.67ID:FRStmvVm0
>>195
あれは1話でエゴラッピンの人がやった笠置シヅ子に全部持ってかれて坂本九や渥美清の印象がほとんどない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 11:46:30.89ID:2cSH8Wn10
草団子屋で残ってるのって博夫妻と満男だけだろう
そんなんで男はつらいよできんのかよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 11:50:00.46ID:q2hG7WbM0
噂が現実になったら大丈夫なのか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 11:55:02.05ID:6DQzy9B7O
>>195

黒柳徹子と夫婦役が有名とは知らなかった
田中邦衛の相方が高倉健なのも知らなかった
俺の時代なら加山雄三だから
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 12:12:17.62ID:gIT796IS0
靴メーカーの成績不振な営業マンで子供の頃から本なんて読んでなかった満男が
どこでどうして小説家になれたのか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 12:20:55.09ID:k9crOFM80
桑田を寅さん役でいいんじゃねーの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 12:23:07.12ID:T6a7LPH30
>>233
すげーな、腹筋シックスパックじゃんw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 12:24:44.21ID:PVCnf5VE0
ザイニチはつらいよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 13:16:08.68ID:JNDhvKpV0
>>1
映画館で見ようと思ってたけどヤメタ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 13:22:48.82ID:N6R5QWu70
398この子の名無しのお祝いに2017/11/10(金) 09:01:08.12ID:kS9uG7ZM

山田洋次様こそは、最高の監督。
ゴダール、イーストウッド、
日本には、山田洋次がいる。

そして、内田裕也さん。
ミック・ジャガー、ポール・マッカトニー、
日本には、ユーヤがいる。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 13:25:15.38ID:wWo3dRP30
寅さん好きだし、山田洋次も名監督だと思っているけど
この最新作は情報出るたびに不安しか感じないw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 13:26:35.37ID:3y8a3Jeq0
桑田もそんな好きじゃないけど、嫁が不細工だわ歌下手だやでより嫌い。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 13:31:24.45ID:kkQ7W+0A0
未公開映像を繋ぐ感じ?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 13:39:00.93ID:kkQ7W+0A0
ヨイトマケの唄が初めて知ったのは音楽寅さん
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 13:39:48.36ID:2rn+66Bn0
>>168
柴又って東京の東の外れであそこを下町と思う人はいない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 13:48:56.05ID:scRzCnBAO
高木屋の団子お土産に貰った事あるが美味しいって程でもない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 14:42:25.41ID:0nKhRzOh0
寅さんはアミューズ枠になったので、桑田→福山→ポルノの順に歌い継がれ、最後はおディーン様のラップで締めます
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 15:56:56.69ID:3omKaUx00
桑田は寅さん似合うなあ
骨格が美空ひばりに似てそうで歌わせたらうまいだろなー
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 16:14:53.15ID:RoN05KLP0
>>195
あぁ、あれ見事にハマってたよ
獅童は二代目に向いてるかも
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 16:17:43.57ID:RoN05KLP0
どこかで聞けないのか?
ものすごく聞いてみたいんだが
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 17:27:08.39ID:pAt0xH2A0
子供の頃、勝手にシンドバッドを歌う桑田が怖かった。
あんなキチガイじみた顔と動きの大人を見た事無かったから。
今は怖くは無いが、何か桑田を正視出来ない。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 21:30:50.73ID:D/yoG0ld0
屑曲ですね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 21:36:44.66ID:LX2Nqxwj0
>>266
一方、寅さんシリーズのライバルだったトラック野郎シリーズでは菅原文太と監督の鈴木則文がキャバ嬢の取り合いで大喧嘩したそうな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 21:44:41.60ID:e4lovBuo0
ぽしゃった香取慎吾による新シリーズの方が良かったかもしれない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:27:14.04ID:Jsv5T+6B0
>>106
空飛ぶタイヤが大ヒットしたか?マジ?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:54:09.60ID:XjaHwef60
日本の芸能文化を侵食する在日アミューズ。
東京五輪はお断りします。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:24:29.55ID:9zt/Y44V0
>>1
死ねよ天皇侮辱したクズ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:15:27.94ID:WEhYjPL70
>>51
単品で世界的な名作七人の侍と世界最多映画シリーズの男はつらいよじゃ
まったく意味が違うし比べるのも馬鹿らしい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 08:19:24.89ID:2IZAsGi80
>>287
近年は映画館も高齢な客が多いから
興行収入10億超えは狙えると思う。

いまヒットしてるキムタクの映画も野村萬斎主演の映画もジジババ客が主体だよ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 08:22:16.87ID:2IZAsGi80
>>51
おまえがそう思うんなら見に行かなければいい。無視しろ。
それだけのことだ。

おれは見に行くぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況