X



【音楽】<尾崎豊>「盗んだバイクで走り出す」が今さら物議 !「歌詞を文字通りにしか読めない人間多過ぎ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/18(月) 13:02:28.57ID:O0fW8wPV9
フィクションや表現物を楽しむ際、例えば主人公が盗みを働いていたからといって、自分も泥棒しようとは思わないものだ。しかし中には「こんな事を書く作者は悪い奴」と攻撃する人もいる。

はてな匿名ダイアリーに2月11日、「『盗んだバイクで走り出す』に熱狂していた若者」との投稿があり注目を集めた。

「盗んだバイクで走り出す」
「夜の校舎窓ガラス壊して回った」

という尾崎豊の曲の一部を抜粋し、今の子に言っても大半は見向きもしないだろうし、相次ぐバカッター行為と同じという仄めかしも付け加えた。

「私自身世代ではないので、たった数十年前、今の現役世代が若者だった頃に熱狂していたことに衝撃を受ける」

として、「主張するのは結構だけど、一線を超えたら終わりだ」などと批判的な自論を展開していた。(文:okei)

「尾崎ファンを冷ややかな目で見てた者も沢山いる」
尾崎豊が活躍していたのは1980年代から90年代初めにかけてになる。10代の葛藤や反抗心を描いた曲がヒットし、特に若者の支持を集めたことで知られる。実は筆者も10代後半にハマっていた時期があった。

抜粋された曲は、『15の夜』(1987年)と『卒業』(1985年)。確かにあれだけ見たら窃盗ダメでしょ、器物破損は犯罪よ、となるのはある意味当然ではある。

しかし当時を知る者として言わせてもらうと、尾崎はそれほどメジャーではなかった。もちろんファンは沢山いたけれど、そもそもテレビに出ないという売り方をされていたので、一部の若者が楽しむ和製ロックカルチャーの中にいたひとりだった。実際筆者も中学生の時は洋楽派だったので、この2曲のリリース当時のことは全く知らない。

はてなブックマークは500以上つき物議を醸していたが、

「尾崎、そんなに流行ったかなぁ」
「割と世代だが尾崎ファンを冷ややかな目で見てた者も沢山いることを忘れないで欲しい」

といった声も多い。不良御用達というより、「一部の気弱で自分の持ってる不安や不満、不信感をうまく発散できない子に響いただけ」という意見もある。「熱狂していた若者たち」と一括りにされては、違和感がある人も多いだろう。

若者の生き辛さを歌にする過程でそういう表現になった
一方で、当時ファンだったと見られる人たちから反論コメントも多数入っている。

「(好きだった理由は)別に盗んだバイクで走り回っていたからでも窓ガラスを壊して歩いていたからでもないよ。そういう行為に走りたくなる、その時代の若者の中にある何かを描いた歌ってだけ」

青スジ立てて怒る人はおらず、皆淡々としていた。「当時は管理教育がひどくて、反抗も強かったからなあ」と振り返る人も。楽曲自体は、単純にいい音楽なのだが、生き方にもがく人の姿を描いた歌詞が巧みなため、カリスマ的なキャラ付けが強くなってしまっていた。

影響の因果関係は不明なものの80年代は校舎の窓ガラスが割られる事件もあったが、ブクマコメントに

「詩を文字通りにしか読めない人間の多寡の問題もあるような」

とあったように、作品中に描いたことを作者が推奨していると思ってしまう、あるいは口実として利用する人は残念ながらいるものだ。しかし、彼の死後30年近く経ってもこうして話題にのぼるのだから、存在感の大きさは本当にたいしたものだ

2019年2月17日 9時0分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16033183/
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:40:54.13ID:9lria8CO0
とりあえず尾崎豊ファンは
尾崎豊が殺されてるのに真犯人捕まえないチキン
尾崎豊の歌に惚れてる暇あったらやる事やれよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:41:35.52ID:TxIqjLpu0
>>358
チェッカーズのナナですか?
紅白に出られなかったw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:43:39.04ID:dAPqmCHR0
正統派暴走族は仕事で稼いだ金でバイク買って暴走してたろ
盗んだバイクで走るやつは単なる盗人だ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:43:39.53ID:M08GZ+yx0
盗まれたバイクとやらが八千草薫が宣伝してたオバサン向けスクーターの
ヤマハ・パッソルだと知ってる人はどれだけいるのだろうか?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:44:12.28ID:nObRtMX80
まあ、ヒロトですら身障者馬鹿にしてるってクレーム来るぐらいやからね。
どこにでもこういうのは湧く。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:44:31.14ID:I8fTwx3R0
先生あなたは他にどう読めというのか〜
仕組まれた歌詞に抗い続けてぇ〜
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:44:40.89ID:SJqbZCjr0
バイク盗んで走り回ってるようじゃ結局自由になれないっていう歌詞だからな。
むしろ文字通りにすら読めてないだろ。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:46:43.71ID:x5ogV7U90
今も昔も歌詞を真に受けるな
これはそれ以前の問題か
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:46:58.76ID:H54gsVO10
尾崎豊が比喩表現を使うようになったのって覚せい剤逮捕後じゃない? 死ぬ間際の「太陽の瞳」が集大成
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:46:58.95ID:TxIqjLpu0
でもJogが2stで6.8psの時代だよ。
パッソルも結構走ったんじゃね?
乗ったことないから知らんけど。
当時はAddress Tuneの7.2psがちょっとした憧れだったw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:47:33.57ID:rgQ3jR/A0
今はコンプライアンスにうるさい時代だし、
生きてたら尾崎は業界出禁だろうな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:47:58.44ID:DPOKypTHO
歌詞にイチイチ文句言うくらいなら、近年のバイオレンスなドラマや映画にもクレーム入れりゃいいのに。
やたら教師や生徒がキ〇ガイだったり、若者がターゲットなのに題名が死にたいだの何だの…。

今の若者は、ドラマや映画に込められた意味を想像する力がないから、強烈な場面だけ覚えて真似しようとする。
不適切動画の頻発も想像力や理解力の欠如だから、やっちゃいけない事は見せちゃいけないんだよ。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:48:13.66ID:tqrYu9gP0
盗んだバイブが動き出す
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:48:49.24ID:TNf/lfgL0
マジかよミラーこすったくせに逆ギレする山口百恵最低だな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:49:48.94ID:b3zLTmyU0
あなたがかんだ 小指が痛い

暴行罪です。昨日の夜の小指が痛い、翌日まで痛みが残るということは、もしかすると皮下出血になってるとすると、暴行を超えて傷害罪になるおそれがあります。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:50:35.36ID:b3zLTmyU0
♪ききわけのない女の顔を 一つ二つはりたおして

どんな場面でもダメです。ただ、そういう趣味がある夫婦は別です。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:51:09.48ID:b3zLTmyU0
♪町は今 眠りの中 あの鐘を鳴らすのはあなた

皆さんがシーンと休んでいる、そんな中でカーンコーンとデカイ鐘を人に鳴らさせる。軽犯罪法違反になりますね。それを人にさせてるということは、犯罪を教唆しているということになります
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:51:26.53ID:TxIqjLpu0
>>374
11PMとか学園ものとか知らんのか?
「イソップー(T_T)」
生徒に暴力をふるう教師なんか普通だったしテレビでもそれは同じ。
てか、暴力的な教師のほうが生徒に人気があったりした。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:52:19.28ID:b3zLTmyU0
♪この長い長い下り坂を 君を自転車の後ろに乗せて、

つまり、二人乗りをしている。公道であれば道路交通法違反。

♪ブレーキいっぱい握りしめて ゆっくりゆっくり下ってく

ブレーキをめいいっぱい握っても下っていくというのは、整備不良です。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:53:21.84ID:NDFBE87i0
なるほど青春貧乏だな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:53:41.85ID:b3zLTmyU0
♪君あての郵便が ポストに届いてるうちは

恋の相手が出て行った、法的には転居した。だけど転居してもポストに届いている。ちゃんと住民票を移動させて下さい。転居してから14日以内に住民票を移動しないと、過料という制裁がありますので、ぜひ役所まで届け出をお願いします。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:54:58.95ID:TxIqjLpu0
101回目のプロポーズとかどう考えても今なら法に触れるよな。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:55:22.64ID:CfC+MTjf0
>>378
でもその女の横っ面ひっぱたいてる昭和男でさえ
「ボギー…あんたの時代は男がキザでいられていい時代だったよなぁ…」って昔を羨ましがってんだよな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:56:32.01ID:cdo0jCx00
むしろこの人昭和になんて生きてないで今歌手になってた方が幸せになってたと思うよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:57:03.29ID:vn7MiRe00
>>333
それはお前な??
「尾崎が実際にバイクを盗んで走り出した」って言ってるのか?
だから、そういう意味ではないのさ
>>334
こういう馬鹿が、1のスレタイ通り「文章でしかとれない」ってことな

そういう意味ではないのさ
お前等より、尾崎やそっちの少年時代の方が賢いんじゃないか??

たしかに、歌詞からいけば、不良寄りってなるが
(あくまで歌詞であり、実態とはやや異なるが)
15歳の夜、思春期や自分のアイデンティティー、自分が「なぜ、自分なのか?」
って確立する時期において、「社会に対しての疑問符な」(ここにおいて
お前等より賢いってことな?お前等は馬鹿だから、縛られてることもわからず
従うだけのアホ)ってところ
社会システムにのっかれってのが大人だが、ガキは自分達はそうではない
ってことになるのさ(賢いとそうなりやすいってことな?馬鹿だと騙されてることに
気付かない)ってなりやすいから
そういう社会システム、縛りやその他において、それが嫌であり
「自由になれる」「誰にも縛られない」(国や法、学校、規則、社会システム
友達・・・)なのが、「盗んだバイクで走り出す、行き先もわからぬ
行先がないから、また自由だってことな??友達と待ち合わせなら
友達に縛られてることになるわな??行先もなく、何もないなか
夜へ逃げ込む、そこが15の時に感じた自由だった

こういう話やで
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:58:11.23ID:2bNyAlGJ0
宇多田ヒカルの「ファーストラブ」も批判されてたっけなそういえば


最後のキスはタバコのフレーバーがした


という歌詞に対して「16歳が書いた歌詞なのにタバコを吸う恋人が出てくるのはおかしい」と批判する奴がいた
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:02:10.27ID:YX2eLMGd0
今から一緒に殴りにいこうかとかそりゃ流せないわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:03:18.97ID:eOhLokDp0
「盗んだつもりでバイク出す」
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:03:48.02ID:PFTR+0mm0
人生幸朗がなつかしいな
レベルの低い、ありきたりの漫才だったんだろうが
決して おもろない漫才 などではなかった
今の時代の漫才は高度だけど楽しくない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:05:19.48ID:eOhLokDp0
「盗んでないけどバイク出す」
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:06:26.82ID:cqQgQ13S0
2012/08/23(木) 08:59:23.07 0
中国人は自転車乗ってろ

猛吹雪の中でも積もった雪の上で
自転車乗りこなしてるじゃないか
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:07:04.88ID:PxF2wLT20
ポリ公の論理は関係ないね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:07:15.86ID:OrYN/NBi0
盗んだバーイクーを買ーわされたー
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:07:32.26ID:PxF2wLT20
ネット時代のバカが湧いてるのか
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:08:28.15ID:cqQgQ13S0
富山】仮免試験で運転中止を命じられ逆ギレ
大暴走し申請書を破り捨てた謎の中国人

2012/08/23(木) 09:00:29.97 0
教官が合わなかったんだな、

ものすごく横柄なやついるから
中国人も短気
だからぶちきれたんだよ。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:08:50.53ID:eOhLokDp0
「盗んだつもりで踊り出す」
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:11:30.51ID:vn7MiRe00
>>363
お前、知能が低いんだな。知能が低い奴だと、わからない歌詞なのさ
ブルーハーツとかにしてもな??昔のロックを聞くと、ああいうのは多いで??洋楽でもな??
「社会システムの支配」ここになるからね??賢い奴だと「縛られてる」「支配されてる側」ってことに気付くんだわな

尾崎も、ブルーハーツも言いたいことって、もっとでかいことだからな
「盗んだバイク」とかではないで??主旨が読み取れないの??

そういう「社会システムや社会の歯車になる」
ここにおいて「自分、人間として存在意味は何なのか??」っていうのが
でかいところの話になるわな??そこにおいて「支配されたくない」「自分は自分なんだ」ってのが、そいつらの歌詞の意味合いやろ??
ここのスレで文章が読めなかったり、知能が低いとか若い奴、ガキでも知能が低いとそれがわからないってことな

宗教やそっちでも同じやで??「支配されてることに気付くか??」ってのが
知能の高さになるからね??知能がもっと高いヤツだと「宗教にせよ、そういうのを利用して人間を支配」
するってことな??賢い奴だと「支配されてることに気付く」ってことなのさ。それは、お前等にしてもな??「お前等が生きてる意味って何?」
「お前等は人間として産まれてきたが、日本の社会システム、そこの駒でしかない」ってことな??
労働やそっちにしても、税金を納めたり、その他、お前等は「ただの駒なのさ」そこに気付かない奴ほど、低知能だってことな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:12:03.71ID:eOhLokDp0
「鼻毛が抜けたら痛いだす」
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:13:09.18ID:TxIqjLpu0
自由になれた気がしただけで実際にははた迷惑だったことは自覚してたんだろw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:13:31.49ID:vUtPUABZ0
学校のガラスとか割ったら修理予算なんか無いから
校長先生が自腹で直したりするんやでえ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:15:21.79ID:5nPSwEup0
スマホを見ながら走り出す今の若者よりはマシだろう
前見て走れよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:19:43.62ID:DzvIIoDG0
当時と今では国民の意識が違うんだろうね
今では有名人が何か発言するたびに
「発言を文字通りにしか読めない人間」
にバッシングされネットで大炎上するだろ?

時代が変わったんだよ
企業も個人も「コンプライアンス重視」の現代では、
もう尾崎の歌詞は許されない
よくも悪くもそうなったんだよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:21:41.22ID:cqQgQ13S0
2016/11/25(金) 19:02:17.95 ID:CAP_USER
今月初め、山東省東営市の高速道路で
検問していた警官は女性が運転する
白い乗用車を止めた。

酒気帯び運転の検問だと知ると、
女性は騒ぎ出し、
検査に協力しようとしなかった。

同乗していた男性が下車して服を脱ぎ始めたため、
女性も次々に服を脱ぎ、ついには上半身裸になり、
警官に詰め寄っていた。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:22:07.99ID:/l7M9sjX0
>>405
短絡的な被支配感に反抗したくなってるバカ
その支配に見えてる秩序に守られていることに気づかないアマちゃんだろう
バイク盗んでも殺されない社会でよかったな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:22:58.79ID:RYVAG1HG0
つまり尾崎の歌に共感してる奴は陽キャのヤンキーみたいに悪ぶりたいのに悪ぶれないから内心で悪ぶってた
今の時代なら中世ヨーロッパ風の街でチンピラに些細な因縁つけられた程度で
相手をなぶり殺すような俺TUEEE 主人公がいる異世界転生小説で代償行為してるオタみたいなもんだ
いい年こいてダサイよね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:23:23.65ID:cqQgQ13S0
2016/11/25(金) 20:27:20.78
日本でも、酒気帯び検問は
運転手の雰囲気ですぐわかるそうですね。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:25:35.44ID:X5bvN/0l0
>>416
尾崎が14歳の時に作った曲だろ?
お前も中学の時の卒業文集の文章に
当時に遡れないからしょうがないとしておっさんのセンスで作った曲載せて発表したら?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:27:01.97ID:TxIqjLpu0
>>419
渡辺美里を忘れないで!
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:27:19.97ID:6+R63hnG0
後でそっと返しに行くぅー
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:28:30.70ID:yLMAS5Ec0
一億総アスペ社会
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:28:36.53ID:vwKyJUSi0
尾崎?まりちゃんズだろ?
「ブスにはブスの生き方がある」は名曲
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:29:12.31ID:X5bvN/0l0
東京ドームに野球見に行って
試合途中に尾崎死んだの報がスコアボードに流れたな
モスビーがホームラン打った日
帰りにラーメン屋でラジオから尾崎の曲がいっぱい流れていたなぁ
高校の頃の懐かしい思い出
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:30:18.65ID:lkhAkW7G0
>>414
よくそいつに真面目にレスしようと思うなお前
俺は無理だわ
自己陶酔が激しすぎてそいつのレスは読む気になれん
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:30:36.03ID:W/piBXCT0
なんか論点がずれてるような。文字通りしか受け取れない人って、
実際にバイクを盗んだりしてると思ってる人ってことか。
そんなこと思ってる人ほとんどいないと思うが。

「そういう行為に走りたくなる、その時代の若者の中にある何か」
が、おかしいんであって。今だって学校や教育に対する不信はあるだろ。
でも、それがバイクを盗みたくなる感情には繋がらない。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:32:33.90ID:cqQgQ13S0
2017/11/10(金) 12:26:18.71ID:CAP_USER9>>4
京都府警西京署が盗品として、
9月に押収したバイクのナンバープレートが、
署内で盗まれていたことが10日、分かった。

府警は被害を公表していなかった。

同署は10月27日、押収前に盗難ナンバーを
つけたバイクを管理していたとして
盗品等保管の疑いで、同市西京区の
会社員の男(22)を逮捕した。

以下ソース:共同通信 2017/11/10 11:59
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:33:25.46ID:TxIqjLpu0
>>426
そういう気持ちになるけど何もできず教師には唯々諾々と従う人生って何なんだろうね。
自分のヘタレ加減に自己嫌悪を覚えずむしろ自己陶酔する尾崎のファンはちょっと遠慮願いたい存在だった。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:33:32.23ID:fxPuKi2j0
プロ盗ルファー
チョンボ尾崎
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:33:51.19ID:X5bvN/0l0
尾崎が14歳の時に作った歌に
何かいろいろ解釈したり批判している奴って頭おかしくね?

こういう連中は自分の中学の卒業文集開示しろよ
同じようにその内容についてみんなで吟味しようぜ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:33:57.51ID:Lu5+4kka0
>>427
ポリコレ棒を振りかざして正義の味方気取り・・・やな時代だよな。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:34:04.08ID:lkhAkW7G0
>>416
昔と今とで違うんだよ
当時は校内暴力や厳しい校則で今よりずっと学校に閉塞感があった
教師の力も強く平気でビンタする時代だったしな
これはそれらの閉塞感からの解放の歌
その当時の空気感を知らなきゃたぶんわからん
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:34:29.39ID:JdGLEwFM0
「この支配者からの卒業」

これを誰か解説してくれ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:34:38.27ID:cqQgQ13S0
京都】警察署内で押収品が盗まれる 
保管中のバイクナンバー

2017/11/10(金) 12:28:10.
地域採用の警察官がいるからな

  友達からの要請には逆らえないだろ・・・
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:34:42.42ID:cdo0jCx00
がめつい欲望まみれ金儲け奴の為に社会に迷惑をかけた

ろくでなしBLUES
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:36:20.40ID:wCzVXd4f0
共感してる奴なんていたのか?
当時から尾崎はダサいって風潮だったと上司が言ってたけどな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:36:44.10ID:cqQgQ13S0
京都】警察署内で押収品が盗まれる
 保管中のバイクナンバー

2017/11/10(金) 12:29:28
どーなっとんねんこれ

こんなんで地域の皆様の安全を守れるんかい
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:37:11.74ID:X5bvN/0l0
>>436
決まった答えが一つあるわけじゃねーだろ
聴いた人間が自分で感じ取ったものがその答えなんだよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:38:21.33ID:TxIqjLpu0
>>439
いたよ。もちろん主流派ではなく俺は聞いたことなかった。
なんか地味で教師に反抗するでもなく校則はきちんと守るやつが多かった。
彼らの憧れの人物像が尾崎の創作した歌詞中の人物なんだろね。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:38:46.89ID:cqQgQ13S0
2017/11/10(金) 12:32:28.
なにをいまさら

薬も銃も横流ししまくりなくせに
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:39:28.64ID:XMZb4TIJ0
>>439
共感したのは、当時で言うところの落ちこぼれ、
取り柄が無く、自分に誇れるものや自信の無い連中だよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:41:25.56ID:TxIqjLpu0
>>446
落ちこぼれって言うと誤解を招くだろ。
成績中くらい異性にもてない校則厳守のダサい奴って言ってやれよ。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:42:30.89ID:cqQgQ13S0
京都】警察署内で押収品が盗まれる
 保管中のバイクナンバー

2017/11/10(金) 12:36:53.
広島中央署越えも時間の問題
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:42:42.07ID:W/piBXCT0
自分は尾崎世代の後だが、友達がファンだった。確かに、ヤンキーではなく、
意識高い系のヲタだった。でも、別に詩には共感してなかった。主流から外れた
ニッチ路線で、かっこいいから聴いていただけ。自分たちの世代は教育の質が悪く、
一方で不良に苦しめられた板挟みの世代だから、不良に対するイメージはものすごく悪い。
当時はバカを相手にした不良漫画や不良ドラマも多くて、その悪影響も大きかった。
だから、尾崎の歌詞も同じフィルターでしか見れない。芸能人の武勇伝なんか、悪さした
こと誇ってないで、謝罪が先だろと感じる。むしろ、尾崎世代が下の世代を全く理解してない。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:43:09.16ID:X5bvN/0l0
>>446
つーか当時の尾崎に男のファンは少なかっただろ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:43:35.72ID:oq4qLwjGO
ハーレー欲しいんだけど庭先しか置くとこなくて恐くて買えない
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:43:44.05ID:RYVAG1HG0
憧れがバイク泥、しかも兄貴パッソルで公園まで家出…
やっぱり80年代のイキリトだった…
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:44:52.11ID:cqQgQ13S0
2017/11/10(金) 15:49:02.
ホント警察の信頼にミソつけるような事するなー

はい西京ですからってやかましいわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:47:25.37ID:nObRtMX80
>>456
それ、別に世代関係ないだろ。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:49:39.34ID:X5bvN/0l0
当時知らん奴にはわからんだろうけど
尾崎のファンって意識の高い系の女子高生とかがほとんどで
その辺をターゲット層にして計算して歌詞や曲を作っていただけだし
意識の高い系女子高生のアイドルって位置づけだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況