X



【音楽】「BARBEE BOYS名曲総選挙」 2位は負けるもんか 3位にC'm'on Let's go! ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/17(日) 23:28:08.72ID:jV9wit3L9
https://natalie.mu/music/news/320276
2019年2月17日 13:11

2月14日に東京・ロフトプラスワンでトークイベント「ライブナタリー presents Respect! トークライブ Vol.1 〜勝手にBARBEE BOYS名曲総選挙〜」が行われた。

ライブナタリーが主催を務める「Respect! トークライブ」は、著名人がリスペクトするアーティストへの愛情を語り合う企画。第1回目はレイザーラモンRGと椿鬼奴が出演し、BARBEE BOYSの魅力をたっぷりと語った。

進行を務めるキクチウソツカナイ。の呼び込みのもと、RGはKONTA、鬼奴は杏子に扮してステージに登場。まずイベント冒頭では、RGと鬼奴によるバービーのモノマネについて話題に挙がった。もともとはRGが1人2役でバービーのモノマネを行っていたが、あるイベント用にRGと鬼奴が「目を閉じておいでよ」のミュージックビデオを再現したVTRを制作。同映像が評判を呼び、テレビ番組でも披露できたことが明かされた。これについて鬼奴は「私たちものすごいBARBEE BOYSが詳しいってわけじゃないから、後ろめたいというか……」「正直ビビってます」と予想外の反響があった当時を振り返った。

RGによる乾杯の音頭が取られたあと、続いては人気曲ランキングのコーナーへと突入。事前に行われたファン投票企画「あなたが選ぶBARBEE BOYSの名曲」の集計結果をもとに、上位20位の曲が発表された。各順位発表時には、バービーのライブ映像やMVを上映。合間にはRGが「イマサ(いまみちともたか)さんのギターってアルペジオが多いんですけど、すごく厚みもある」「サックスを持ちながらのパフォーマンスってすごく難しくて。KONTAさんすごいよ」、鬼奴が「どの曲もコーラスが難しいんだけど、KONTAさんと杏子さんはキーをぴったり合わせててすごいうまい」とバービーの魅力について語り合った。(続きはソースをご覧下さい)

「BARBEE BOYS名曲総選挙」ランキング結果
1位:ナイーヴ
2位:負けるもんか
3位:C'm'on Let's go!
4位:チャンス到来
5位:なんだったんだ?7DAYS
6位:泣いたままでlisten to me
7位:目を閉じておいでよ
8位:暗闇でDANCE
9位:女ぎつねon the Run
10位:帰さない
11位:はちあわせのメッカ
12位:ごめんなさい
13位:ダメージ / もォやだ! / ラサーラ(※同票数)
16位:でも!?しょうがない
17位:翔んでみせろ
18位:離れろよ
19位:chibi
20位:使い放題tenderness

★1が立った日時:2019/02/17(日) 18:50:06.11
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550397006/
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:22:57.58ID:MzGRUkGK0
クラリネットがあまりにもキモすぎて好きだった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:23:54.12ID:b+lhHveG0
>>204
noizy
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:25:19.44ID:HcdAXIxA0
杏子でオナニーしてました
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:29:48.83ID:VdT2L9gV0
>>132
地元のレコ屋に上映会に見に行ったことあったな
田舎だから放送してなかったから?だったのか
ああいうの楽しかったな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:33:20.65ID:WbDhAKRs0
>>33
何か足らんと思ったらそれだ!
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:33:58.64ID:pibsSdTh0
2ちゃんのバービー好きは異常
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:34:57.71ID:fvSW1VWk0
初期の頃の曲が好きだけど、曲名が浮かばん
なんて嘘吐きなの〜♪ ってやつ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:37:05.75ID:n+eZk9VJO
>>182
えええ負けるもんかと7daysそれしか売れてなかったんか!
(と云いつつ友&愛でレンタルしてたけどw)
0216バービー博士
垢版 |
2019/02/18(月) 02:37:37.44ID:b+lhHveG0
>>213
悪徳なんか怖くない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:41:19.59ID:7HtKSLke0
イマサと布袋って仲良いんだってね
男女デュオの最新風を聴いてみたいもんだねえ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:42:19.65ID:b+lhHveG0
ショート寸前とかわがままエイリアンとかが入ってないんで怒りたいファンの気持ちは解る
でもバービーっていい曲多いからなあ
いい曲を多く作りすぎたイマサが悪いんや
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:42:56.91ID:7HtKSLke0
尾崎豊、渡辺美里、スライダーズ、バービー、そしてエレカシ
かつてのSONYレコードは優秀な発掘したんだねぇ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:46:20.31ID:CPDwbGQS0
チャンス到来が1位じゃないなんて。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:46:32.39ID:KoJf+jv60
7位しか知らない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:47:19.34ID:fvSW1VWk0
>>216
それ! ありがと。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:53:38.72ID:HcdAXIxA0
レベッカのノッコとバービーボーイズの杏子は
当時のオナニーのおかず専
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 03:01:41.17ID:cAO+PVrm0
ノーマジーンがないじゃん!
なぜなんだ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 03:02:46.11ID:Z+EnDNJx0
ばーびー と れべっか と しらいたかこのファンクラブにはいっていますた
コンサートにもちょいちょいいってますた
なつかしいれす
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 03:15:39.89ID:W2jK0oGB0
凄い好きだったけどなんか曲調が一本調子
歌うテーマも一本調子
そんな感じが大ブレイクまでいかない感じだったかな
まあこれこの頃のバンド全てに言えるのかもだけど
俺は女狐が一番好き
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 03:16:22.69ID:e8qm6jDp0
涙で綴るパパへの手紙が好きだ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 03:29:00.05ID:lt+bbGxE0
はじめて日本が生み出したといっていい音楽スタイルだったが
売れなかったし後続もでなかったな
世界的にもこういうスタイルは珍しい
ビョークがいたシュガーキューブスくらいか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 03:45:57.78ID:Eb95NAvH0
なんでこいつらが人気あるのか当時から理解出来なかった
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 03:51:36.50ID:HbRCRszd0
イエス!フォーリンラブ!
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:25:19.70ID:0kU/2d980
>>230
ごめんなさい ◀曲名ね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:26:03.25ID:qsEanh5r0
>>9
3rd BREAKから聴きだしたけど一番好きなアルバムだわ
LISTEN!からCD同時販売で涙で綴るパパへの手紙がLP未収録だったんだよな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:26:40.20ID:0kU/2d980
スレの中にピンポイントのフレーズ見ると 解答したくなるなあ 理解度テスト的な
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:28:41.07ID:qsEanh5r0
>>31
俺は使い放題tendernessが20位に滑りこんでる方が驚きだわ
サントラ盤以外に収録あんのね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:29:02.31ID:6mtd6N2u0
目を閉じておいでよって元旦に発売したんだ・・・・・
全然、元旦って感じがしないんだけどw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:38:36.46ID:JE0l0Y9BO
>>215
「負けるもんか」は有線であとからジワジワきた「夢をあきらめないで」パターンだったような
シングルは12インチのもあったからねアレンジはほぼかわらないがw
たしか最初はもっと長くて一部カットしてアルバムに入れたんだよね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:40:29.28ID:FlXzECPJ0
目を閉じて〜はそこまで人気ではないみたいだけどシングルでヒットしそうなキャッチーで完成度の高い曲ってバービーにはこれくらいしかないんだよね
なんだったんだ7daysとかでよくテレビに出てたけど一般層に届くにはあと一歩足りない印象だったな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:47:53.05ID:6A04Ijop0
『Dearわがままエイリアン』が入ってないじゃん
あんな名曲、他にはないよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:52:23.26ID:aqGzGamX0
これどこに需要あんの?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 05:17:59.97ID:BkY3IsNe0
ダイエースプレーの使いすぎでうぶ毛が絶滅した苦い思い出。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 05:49:49.19ID:xPwzQmHW0
松浦雅也のシンセ要る派と要らない派の、30年以上におよぶ血みどろの争い
ちなみに俺は前者。6人目のバービーだと勝手に思っている
逆にPSY・Sにもイマサのギターは不可欠
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 06:28:35.29ID:Oa5Cqhqo0
イマミチはギタリストとして評価されたのを聞いた事がないがオレは1番好きだったな。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 06:40:36.42ID:Z0teBAr40
当時ソロ活動もしていないただのバンドのギタリストが
一人でテレフォンショッキングに出るのは異例だったな
みんなそのことのすごさにあまり気づいていない

91/4月(2184〜)  
01(月) かまやつひろし
02(火) いまみちともたか
03(水) 玖保キリコ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 06:42:17.01ID:I5AaPCvz0
RGのモノマネ関係なしに昔から目を閉じておいでよ、女狐しか知らんのだが代表曲って目を閉じてじゃないのか
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 06:47:23.63ID:eIqmvyhl0
当時のコンタは男から見ても色気あったな〜。
真似して髪立てたりしたことあるよ。
でも今はもう立てる髪も・・・(´;ω;`)
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 06:52:13.69ID:CHiEVaxB0
√5はソプラノサックスが活かされてなかったのにガッカリした記憶
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 06:54:12.99ID:i0ndoqL/0
>>268
エガちゃんの相方な 名前が目に止まるのでこのスレの人はみんな知ってるであろう
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 07:12:39.59ID:MKrPLgZ+0
どんなもんだいッ
がないって.....
素晴らしくエロい曲なのに
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 07:24:13.41ID:LkQTLrhU0
バービーボーイズは いまみちともたかは もっと評価されてもいい。 過小評価すぎる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 07:33:47.73ID:8iTArZ/h0
片付けられない7daysは入ってないの?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 07:45:31.75ID:X0qxGqi00
思い出した様に暗闇でdance聴いてみた
良いねぇ掛け合いにソプラノサックスにカッティング
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:53:24.22ID:GTzj4BFZ0
>>1
> 「私たちものすごいBARBEE BOYSが詳しいってわけじゃないから、後ろめたいというか……」「正直ビビってます」

ニワカだったのか
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:50.99ID:+RSLGrH50
>>1
1位が無名すぎる
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:54:35.36ID:vE2BjKQj0
もォやだ!は入らんのか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:59:00.70ID:h1nkBBk+0
Blue Blue Roseがないとかニワカかよ!!!
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:13:29.01ID:emPGCMJCO
エンリケはいまやクイズ脳ベルSHOWでおなじみ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:13:54.57ID:LrL7ZtqJ0
イメージ壊されたくないはダメージって曲なのかな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:15:08.63ID:2YCS4aG70
>>1
>6位:泣いたままでlisten to me

これが一位じゃない時点で糞や
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:16:36.48ID:QaY3mYZ60
もっと売れてもよかったバンド
boowyと活躍時期がダブったのが痛かった
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:26:34.79ID:BQxjQWRv0
>>301
クラウディハートは一聴しただけの若い世代の評判いいよ
AKBがメロディもろパクリしたりしたおかげで耳馴染みが良いらしい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:31:41.01ID:+mUd/1h+0
離れろや〜どんな問題ッの流れは最高やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況