X



【サッカー】<故意か、故意じゃないか―。>VARで浮き彫りになったハンドの曖昧な基準

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/15(金) 13:12:56.20ID:LyyaIQZt9
故意か、故意じゃないか―。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)を導入した先のアジア杯では、ハンドの判定について首をかしげてしまう場面があった。

 決勝のカタール戦、吉田麻也が空中戦の競り合いで左手に当たり、VAR判定によってPKとなったシーンだ。「故意じゃないでしょ!」と思わず声を上げた人も多いだろう。日本の追い上げムードをストップする痛い3点目であった。国際サッカー評議会(IFAB)の競技規則には「手または腕を用いて意図的にボールに触れる行為は手で扱う反則」と明記されている。ただ「ボールの方向への手や腕の動き」「予期していないボール」などが「考慮されなければならない」とも補足されてある。映像で見る限り、吉田のプレーは競りにいくために自然に上げた手が当たったという印象。「予期しないボール」だったことは映像でも理解できる。

 昨夏のロシアW杯決勝フランス―クロアチア戦でも似たような場面があった。フランスのCKをニアで合わせようとしたマチュイディを越えたボールが、追いかけてきたペリシッチの手に当たってVAR判定でPKとなった。状況を総体的に見ても、意図的と捉えるにはちょっと無理があるんじゃないかと感じたものだ。

 裏を返せば、意図的かそうじゃないか、そのどちらとも受け取れる可能性があるということ。VARが導入され、状況を確認できるというのに「PKでしょ」「いやいや違うでしょ」と両方の声が出てくること自体、あいまいな基準だと言わざるを得ない。

 Jリーグも今季からルヴァン杯の準々決勝以降、J1参入プレーオフ決定戦でVARを導入する。世界中の広がりを考えても、基準の見直しを検討する時期にある。基準は明確かつシンプルなほうがいい。「意図的」の解釈を限定するための新たな補足が欲しい。(スポーツライター)

2/15(金) 10:02配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000275-sph-socc
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:25:32.49ID:iCtkcvhL0
この辺は建前じゃなくて実運用上の基準を少なくともリーグレベルではハッキリしてくれんとDFもどうしていいか困るよな
接触プレーなら試合中に基準を掴めってのもわかるが、ハンドはせいぜい1回だからな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:26:10.46ID:5Wa8ctvA0
手に当たったらバンド

以上
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:30:47.90ID:b0k3IDka0
要するにハンドリングのファウルを定めた本来の意義から現在の運用が遠く離れてしまっているんだよね

手でボールを扱うのを禁止するのはサッカーのゲーム性の根幹を成立させるため
「意図せず手に当たった」だけのハンドを厳密に取るのは本来意味がないし、それを重大な反則として直接FK与えるのも本末転倒

んで、現行大半のハンドが「意図せず手に当たった」だけなんだから罰則は軽くていいんだよ

それとは別に勝敗を左右するほど重大なハンドというのもある
スアレスや柱谷やアンリやマラドーナがやったようなやつ
ああいうのは厳罰を与えなくてはいけない

「ハンドかハンドじゃないか」は本来大した問題じゃない
「ハンドか悪質なハンドか」こそが重要

にも関わらず前者を議論の対象にするしかない
つまりサッカーのルールが未熟過ぎるのが真の問題
「ハンドかハンドじゃないか」を議論している限り納得行く結論が出るはずがないんだよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:31:11.89ID:bj5qcQJ10
ハンドはエリア内だろうが間接FKで良いんだよ
その上で故意っぽければカード

PK+退場とか大ダメージ過ぎてつまらん
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:31:58.89ID:imD729aI0
VAR使うなら変えないと駄目だけど
故意か故意じゃないかは駄目だな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:37:16.36ID:AMmHiR6K0
ファウルだってすでに何かの明確な基準もない、審判の主観的判断に頼るしかないようなクソみたいなルールが書いてあるじゃん
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:37:45.69ID:PWx/s1TW0
故意じゃなくても
ゴールの枠内にいってたらPK
いまの映像技術を駆使すれば
VARでわかるだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:39:25.27ID:Z/GMCwU00
PA内で間接FKとかチョットどきどきするよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:40:41.07ID:cyR8UGXQ0
コロンビアみたくボールに手が向かっているとき以外はハンドとらんでほしい。PKでのゴールはなんか冷めるわ。0.2点ぐらいでええわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:42:15.54ID:jEYv9cXo0
>>74
相手のポジショニングが良いと、シュートコースは完全に消される。でもDFの手は狙える。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:46:12.72ID:x7r+Jcx70
>>248
お前は腕を後ろに組んだらヒジより上の部分も完全に身体の後ろに隠れるの?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:48:04.20ID:yNz7azu10
こういうのこそAIに判定させろよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:50:44.25ID:Z/GMCwU00
ファウルを狙われない状況をつくるのもDFのお仕事、当然っす
PK狙うオフェンスは悪質でしかないんやで
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:52:15.61ID:ehAbeyft0
AI判定の時代が来る
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:55:15.24ID:b0k3IDka0
やはり今の議論は全て本末転倒だよね

そもそもハンドってそんなに重大な反則か?
そして故意かそうじゃないかってそんなに分かり辛いもんか?

普通にやってる方も見てる方も直感的に思うことがあるじゃん
今のハンドって手に当たっただけだよな?とか
明らかに故意のハンドとそうでないヤツ一緒くたとかおかしくね?とか
あれでPKって厳しすぎね?とか
DFが手をくっつけて飛ばなきゃいけないとかって馬鹿臭くね?とか

その直感の方が正しいんだよ
殆どの人が思うそういう直感に沿うようにルールの方を変えなきゃいけない

馬鹿げた未熟なルールを遵守する方向で幾ら議論しても別の不満が増えるだけ
サッカーはルールを変え無さ過ぎ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:02:54.08ID:x7r+Jcx70
相手の腕やユニフォームをつかむ行為もVARで取り締まって欲しいな。

ブラジルW杯開幕戦のフレッジに対するロブレンのファールだって
西村のジャッジは明らかに正しいのに世界中が誤審だと大騒ぎしたのとか

https://i.imgur.com/4xVig3a.jpg

筋肉のカットが出るくらいガッチリと両腕でフレッジをつかんで
決定的機会を阻止してるだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:08:04.75ID:cnPcCFsM0
相手のボールが腕に飛んできて、
「手を前に出してたからハンドだ!」は酷い話
相手FWは手を使ってDFを抑えるのに、
DFは手を後ろに回して不利な体勢で競り合わなきゃいけないのか?

手でボールをコントロールした事に疑いが無い場合のみPKにすべきだろう
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:08:56.92ID:pfrOQk780
故意じゃなくても手に当たればPK
よっぽど棒立ちで手を胴体につけてなければな
こんなの常識
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:09:09.44ID:jD248FIZ0
サッカーは法律の世界じゃなくエンタメの世界
杓子定規に判断して面白さが失われたら本末転倒
VAR導入して悪い意味で厳格なほうに傾いてる気がする
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:15:27.41ID:Z/GMCwU00
サッカーはサッカーだよ
競技者は競技者
審判は審判
ボールは一つ
ルールはルール
で、言論の自由は言論の自由
言論は自由ではないかもしれない
どうなんかね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:17:00.38ID:imD729aI0
VARがあるからファールの基準を甘くするか
そのまま厳しくしてバスケのファールスロー並みに
PKが出されるのかどっちかになるな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:17:02.23ID:b0k3IDka0
>>299
それはVARのせいじゃないよ
VARによって誤魔化せなくなったサッカーのルールやジャッジングの不備の問題
今までは罪を審判になすりつけていた
その対象をVARに置き換えただけなんだよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:19:03.97ID:cnPcCFsM0
>>59
あれは不自然に腕を広げて肘辺りに当てに行ってる
当然、それが無ければゴールは決まってたから決定機阻止で退場、PKは妥当
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:19:57.98ID:qIxZeF5n0
>>1
夏色のナンシー?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:28:02.86ID:Z/GMCwU00
転職繰り返すと職場には職場のルールってあるんだってわかるよな
大人の階段や
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:59:11.07ID:iCtkcvhL0
>>281
上川さんの動画?
まぁなんていうか基準自体はいいと思うけど、欧州のスタンダードとズレそうなのが不安だね J仕様に慣れるとアジア予選でハンド取られまくりってなりそうだわ
良くも悪くもジャパンズウェイの一貫なのかね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:59:36.07ID:M5xcuIKD0
>>299
これな
VARによって「手にあたった」ことだけが強調され
審判がハンドを否定しづらい状況が生まれてる

本当はVARによって「故意か否か」を客観的に
判定すべきなのにな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:04:49.57ID:Z/GMCwU00
ピッチ上にいて、これは決まったって時はある
手に当たると違った角度からの反則を確認するよね
それはボールがあるところだけには限らないんですわ、時間含めて

多分ね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:07:14.35ID:iCtkcvhL0
>>299
>>302
最近のバイトテロと似てるな
エンタメ重視すべきに同感 DFがヘディングの競り合いにすら脇締めジャンプで挑むのは見たくないわ
加えて、ヘディングとか引いてはセットプレーの価値が上がってしまってつまらなくなると思う クラウチ無双とか見たくないやろ?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:07:17.49ID:KWiPaUAn0
基準は兎も角運用のされ方は“腕に当たったらハンド”で罷り通ってる。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:11:23.09ID:Z/GMCwU00
>>309
平山相太って、てね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:12:59.67ID:VH+I2r4F0
>>36
いや、あれって中々入らないんだよ
距離的に間違いなく狙ってくるからGKからすれば対応しやすい
だから間接FK案って逆にペナルティとして軽すぎる可能性あるんだよな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:13:42.82ID:M5xcuIKD0
>>310
VAR前は審判の微妙な匙加減で
かなり見逃されてたのにね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:15:09.75ID:mLtDLyIy0
主観で判定する事を悪と考えてる人がいる

テニスや卓球やカーリングなら線の内外だけで判断できるけど
サッカーの判定はグレーゾーンと切り離す事は出来ないのにな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:17:36.00ID:pbbIC4uz0
サッカーなんてみんな腕を後ろ手に縛ってプレーすればええやろ
どうのみち手を使わない競技なんだし
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:19:42.35ID:I64IhXVL0
もう両腕を切断した選手だけがピッチに立てるってことにしろよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:20:32.29ID:Z/GMCwU00
後ろ手でみんなでやるリフティングは確かに楽しかった
カンショウでええとこあるよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:23:10.13ID:VHB7lLvq0
パターン1
故意じゃなくても手にあたったら全てダメにするのが無難
ただし退場はあからさまなやつ以外は無し

パターン2
とりあえず当たったらコーナーキックにする
ただしエリア内でわざとじゃなくてもおなじ人じゃなくても二度手にあたるプレイがあった場合は2度目でPK

みたいな感じがいいかな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:27:51.13ID:cAqHV5Yy0
そもそも一点や二点で勝敗を決めること自体が欠陥競技に他ならないんだがwwwww

サカブタwwwwwwwwww
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:44:45.35ID:Z/GMCwU00
ブタの革のスパイクって聞いたことしかないわ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:45:09.03ID:ROsCxEi10
>>4
つまらんよさすがに
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:46:36.11ID:KWiPaUAn0
当たってる事が確認できるんだから四の五の言うなって流れは
白黒付けれるが故に生じたモヤっと感だよな・・・
流れを止めたら試合の優劣にまで作用する恐れが云々は盛んに論じられてたが
この様な件に付いて問題視する議論は聞かなかったな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:54:12.77ID:Z/GMCwU00
白黒で表現で腑に落ちるの普通
しぼればしぼるほど薄くなる
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 03:04:54.07ID:Z/GMCwU00
キックオフは二人でいいのに・・・
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 03:38:40.83ID:0sB0wHgR0
しかし3月にハンドリングのルールが大きく変わると分かってるのに、
みんな無駄な議論好きだねぇ。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 03:56:57.64ID:Z/GMCwU00
民主主義は民主主義だっっちゅうの
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 04:03:07.61ID:pfrOQk780
ハンドの判定なんか一番わかりやすいじゃん
他のファールの方が全然主審任せになってる
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 04:17:41.35ID:Z/GMCwU00
>>327
しゅみれーしょん、しみゅれーしょん
フォーメーションでの誤解とハンドリング
時と場合ですな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 04:23:39.92ID:9ah6IWGN0
ひっでールールだよなーーーーー審判によって基準も違いすぎるし。

何より重要な試合とかでもヘーキで審判がしゃしゃり出て試合を決めすぎて興ざめすること多すぎ
ルール見直していくべきなのに、FIFAも何もしないし
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 04:24:08.13ID:Z/GMCwU00
ラインズマンもついつい逆を示すって心情はわかります
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 04:31:15.45ID:vQh+q4+b0
てかPK無くしたほうがいいわ
勝敗への比重がでかすぎる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 04:34:37.15ID:0sB0wHgR0
>>329
>>325
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 04:42:11.62ID:Z/GMCwU00
何やっても反則だって思うとキュンキュンする
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 04:46:14.82ID:XM2YJ2d/0
JFAも海外の審判経験者を招いて判断基準のすりあわせをしてるから海外とずれることはないよ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 05:42:45.61ID:Z/GMCwU00
もののあはれよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 05:44:41.29ID:pfrOQk780
普通のゴールは2点
ペナルティエリア外は3点
PKは1点

これでいいよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 06:15:21.88ID:KgS6A0bTO
ここまで運で勝敗が決まる割合の高いメジャースポーツ
他にあるかや
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 06:17:37.08ID:FbS3NjJxO
>>230
バッジョは広げてなくても
手に当てるの上手かった
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 06:36:37.40ID:Z/GMCwU00
ヴィデオって言わなくちゃいけないのか…
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 06:42:55.63ID:XM2YJ2d/0
手に当たったら全てハンドにすると金玉を守るための手に当たってもハンドになる。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 07:01:34.84ID:Z/GMCwU00
そうだ!金玉を守ろう!
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 07:05:02.69ID:XM2YJ2d/0
>>344
ジャーナリストなんてこんなもん。
基本的な知識の学習はやらないで騒がれたことをその都度記事にするだけ。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 07:13:22.10ID:Z/GMCwU00
ぶらじるたいそうも詰まってるよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 07:18:00.15ID:kOGvm/660
>VARが導入され、状況を確認できるというのに「PKでしょ」「いやいや違うでしょ」と両方の声が出てくること自体、あいまいな基準だと言わざるを得ない。


サッカーは欠陥スポーツだな
野球ならそんなことは起きない
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 07:32:09.75ID:fQzqztWs0
>>295
ハンドが重大とかじゃなくてファールは基本FK(PK)なだけ
間接FKってのもあるけどな

で、一緒くたって言ってるけどカードの有無とかもあるから
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 07:34:25.00ID:Z/GMCwU00
そういや地上波どうこう騒いでた頃、
選手に一台とかあらゆる角度からとかの文句で加入者募ってた局もあったらしいね
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 07:44:39.52ID:231R4ynx0
>>205 結局一律に決められないことでは同じだな。あと、インテンショナルじゃないハンドリングなど、語義の上からは存在し得ないし。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 07:48:39.22ID:Z/GMCwU00
PKに比べるとPAでの間接フリーキックって守備が圧倒的に優位になるよ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:06:55.89ID:1Z7EPerF0
重要な試合の判定を事後にFIFA(JFA)などで検証して
判定の是非を判例のように積み重ねておくべき

過ぎた試合の判定にクラブチームから異議を唱えるシステムを用意して
公式に問題があると認定された場合審判にペナルティを与えるようにするべき

サッカーが高度に言語化されていくなか
サッカーのルールが糞曖昧で言語化や論理体系化を拒んでるようじゃバカバカしくて見てる方がシラケる
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:10:28.90ID:Z/GMCwU00
情報化ですって…
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:12:07.89ID:guNrgXvE0
俺もサッカーやってたけどハンドのほとんどは故意じゃないよな。故意はイエローかレッド確実みたくなってるし
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:17:47.14ID:ADdHLEMy0
>>9
コロンビア戦は明らかに故意じゃなかったもんな
弾丸のように早いシュートをよけることは不可能
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:26:52.07ID:7BvotWVm0
>>359
ただのハンドでレッドなんかあるか?
決定的な得点機会の阻止でのレッドはハンドに限ったことじゃないし
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:28:40.50ID:guNrgXvE0
>>361
レッドはスアレスみたいな事を言っただけだ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:28:58.10ID:Z/GMCwU00
くしゃみって一回で4kカロリー消費するらしいで…
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:36:14.15ID:xT8NstaA0
>>360
あんな不自然に片手上げてたらあかんよ
当たれば儲けもの=故意と見なされるからな
イランのやつは故意じゃないと思うけど
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:39:44.24ID:1Z7EPerF0
死ねよバカが
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:45:48.56ID:FbS3NjJxO
YouTubeで 手を狙うバッジョの画像が見つからん
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:50:23.31ID:LMaEIgJH0
故意じゃなくても相手のチャンスを潰していたらハンド
サッカーの歴史を知らんアスペがルールブックをそのまま主張してる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:51:39.04ID:G6sI6yPj0
>>362
あれは明らかに故意だけどそれがレッドの理由じゃないぞ
レッドになったのはゴールを止めたから
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:54:31.80ID:gh4Yy1zL0
厳格にやるとハンドになっちゃうよな。
良い感じで運用したのが確認作業をやらされると
取らざるを得ないね
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:55:56.88ID:SVm6H3wN0
もうフィールドプレイヤーは両腕切断義務化でええやろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:56:18.27ID:21Q2dqF/O
故意云々の他にも、当たってなかったらどうなってたかっていうのも考慮されるからな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:56:50.08ID:1Z7EPerF0
2ちゃんて知恵遅れが常駐してて気持ち悪いね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 09:00:01.53ID:1Z7EPerF0
明確に明文化されたルール通りに運用されてないルール上の違反行為を
てめーの主観で語っても意味ねーだろが知恵遅れ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 09:03:49.51ID:KWiPaUAn0
そもそも腰から上の干渉したい物体には本人が意図しなくとも手が出てしまうのが生活習慣であり人間の性
サッカーはただ単にそれを抑制してるだけの事、咄嗟の事で抑制が追い付かない事もそら有りますわw
それは本人的には故意ではなく無意識、でも端から見れば故意以外の何物でもない場合も・・・

早い話が利用頻度の高い手は故意か否かを論じるのは土台ナンセンスな話
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 09:04:43.64ID:FgP4NIut0
明らかに意図的なハンドって言えるのはワールドカップのスアレスみたいなやつだけだろw
それ以外はチャンスを潰したかで判断するしかない
日本人は何かにつけて性善説で思考するから間抜けなサッカー観になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況