X



【芸能】上沼恵美子「えみちゃんねる」東京進出も“下品すぎ!”の声が噴出 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/13(水) 15:25:17.36ID:U2Jk78M09
2月7日、フジテレビはこれまでドラマの再放送を行っていた枠を打ち切り、関西のバラエティ番組「怪傑えみちゃんねる」(カンテレ)をスタートさせた。
しかし視聴者からは、この編成に批判が殺到しているという。

「これまでフジの夕方といえばドラマの再放送が当たり前でしたが、さらなる視聴率獲得のため、2月から『えみちゃんねる』を毎日、放送する枠へと切り替えました。
しかし同番組は、上沼恵美子やゲストの毒舌や愚痴がウリで、関西色が非常に強い番組です。
そのため放送当日のネット掲示板では、『初めて見るけど下品な番組だね。引いてる』『バラエティやるにしても、なんで関西のローカル番組なんだよ。関東人にはキツイ』
『ドラマ枠を返して!』と、書き込みのほとんどが編成に対する不満や怒りの声で埋め尽くされました」(テレビ誌記者)

またフジはこの春から、夕方の報道番組も大改編。現在放送中の「プライムニュース イブニング」を終了させ、後番組に元同局アナウンサーの加藤綾子を起用すると発表した。

しかしこの判断も裏目に出る可能性があるという。

「フジは昨年から、もともとBSで放送されていた『プライムニュース』を地上波に持ってきて、キャスターも反町理をそのまま起用。
しかし彼は主婦受けするルックスではなく、ハラスメント問題も一部で報道されたことで人気が低迷し、視聴率は夕方の報道番組の中で最下位に。
そこで春からリニューアルとなったわけですが、新たに起用されるカトパンも決して主婦層から支持を得ているわけではない。
そのため、フジの夕方の時間帯はさらなる壊滅状態となる危険性があるのです」(前出・テレビ誌記者)

はたしてフジの期待通り、上沼とカトパンがフジの救世主となるのだろうか。

http://dailynewsonline.jp/article/1690405/
2019.02.13 10:14 アサジョ

★1が立った日時:2019/02/13(水) 10:34:22.20
【芸能】上沼恵美子「えみちゃんねる」東京進出も“下品すぎ!”の声が噴出
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550021662/
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:15:16.98ID:eGnljMdn0
>>284
だから何十年って「続いていない」と言ってるわけ

山田邦子って人も野沢直子も兵藤ゆき関東系のお笑いみたいな感じで出てたけど今では日本にいないケースもあるじゃん
関西の森三中やら他の女性芸人の土台を作ったのも悪いけど最近の話であって、吉本興行で関西人に絡んでからの人間ばかりなんだよ

で、それ以前に上沼恵美子のように自立してる、お笑いや司会ができる女性は皆無な訳だよ

じゃああなたの意見だと、関東の女性だけがこの時間関東の番組を見てると思ってるわけ?
関西に恨み持つんじゃなくて、自分たちの実力の無さは
現在の韓流ドラマ以下だし、アニメ以下だし、関西以下だと認めて嘆くべきなんだよ

そもそも韓流ドラマでフジのドラマは負けてるんだしね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:15:24.87ID:8DhMn36O0
>>291
こんな品のない喋り方するおばちゃんうるさいし、ホント嫌いだわ
未開じゃなくて関西に隔離されてるだけだよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:16:34.96ID:Lt/Zm5Ks0
到底センスがあるとは思えないが
上沼さんがどれほどの人か勉強しなくてはいけない
というのにおれ一人で抗うのもね
しんどいし

まあいいよ
上沼さんがどれほどの人か勉強で
ただまあねえ
事実というものがあるわけで
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:16:36.35ID:yQco8B090
新喜劇を面白いと思う連中が好むものが、東京で通用するわけがない。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:37.50ID:BrX+pnRB0
まあ関西人からみれば関東人の方が下品で野蛮なんやけどね。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:18:02.74ID:lzpmatZ/0
>>318
Twitter でえみちゃん検索してみ
大多数が面白いって書いてる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:10.88ID:XcaJNmZ/0
そもそも
純粋な関東人って
どれだけ居るんだよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:40.98ID:8DhMn36O0
>>120
嫌ならキー局を大阪に置けばいいだけの話
そこまで切望してるのに関西にキー局無いのはどうしてでしょうね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:42.81ID:lzpmatZ/0
>>320
イベント時の渋谷スクランブル交差点とかな
東京住人が今一番下品でタチ悪いと思うわ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:20:57.56ID:ywjH3Ey70
この後、放送が打ち切りになったら
関東人の悪口を言いまくるのが上沼クオリティーw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:21:05.34ID:aO1Hs9fh0
上沼って久保田騒動の前は叩かれてて
久保田が稀代の嫌われ者だから持ち上げられてただけで
実際はあんなBBAのしゃべり聞きたくないっていうのが本音
関西では人気あるかもしれないけど
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:21:38.06ID:+eaL/qDQ0
>>302
それなんだよね
笑わせてやってるから笑えでも笑われたくはないというプライド
絶対に弄られたくないって周りに圧かけるから芸人達がご機嫌取りに走る
どの番組でも上沼のお気に入りの人が出てくるしこの番組も同じ人が
何度も出演する

大阪でも面白がってるのは上沼と同じ60代〜70代くらいの婆さん
夫・姑・姉・近所のママ友の悪口を言って笑いにしようとする
私サバサバしてますハッキリ物事言いますから見たいに装ってるけど
悪い意味で女のねちっ濃さと嫉妬深さや男に対して夢見過ぎ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:21:50.59ID:0BMnQwaM0
えみちゃんねる昔たまに見てたぐらいだけどあれ毎日流すとか関西でも狂気の沙汰だろう
ブジのドラマがつまらないにしてももうちょっと考えろよ編成
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:22:34.39ID:8MkkdzYQ0
そもそも関西人は面白ければどこの人でも認める
いつまでも関東VS関西で
関東が上でないと気が済まない関東人が異質
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:09.90ID:r0s27vnQ0
関東人はどんなの見てるん??お上品な番組か?さんまが関東人の見栄っ張りの性根にほとほとあきれた
と言うてたが・・・
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:24:36.71ID:pwE9Egcu0
まず

顔が下品

そして話が下品
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:24:55.96ID:VpR8kGKp0
関西人は自分自身をネタにして周りを和やかにできる
カントンキンは陰で人の悪口をいうだけの陰湿さしかない
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:25:03.95ID:1z0Rd0a00
平日昼より、週末の深夜とかなら人気出るかも

あまり本気で見る番組じゃないんだよ

友達と家でお酒でも飲みながら見て「アホなこと言ってるな」ぐらいでちょうどいい
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:25:20.16ID:8MkkdzYQ0
関東VS関西の構図にこだわり続ける関東人とは何なのか?
こっちはそんな対抗意識などない
お笑いは個人戦だからね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:25:59.59ID:BrX+pnRB0
新喜劇やその係累の番組は昔は各チャンネルでやってたけど、今はMBSしかないもんな。
やはり八ちゃんと京やんの時代から見れば物足りないしもう古いな。
吉本新喜劇が松竹新喜劇にとってかわったように吉本新喜劇に代わる喜劇が出てこないのが残念。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:26:29.95ID:vYTZUzbB0
梶原を夕方に見るなんか誰だって嫌だろ
まぁいつでも嫌だけど
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:26:46.56ID:+ttpWPFa0
毎日東京近郊のグルメを紹介する番組を
観させられてる地方民の気持ちが少しはわかったかな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:23.46ID:C5SaLl7A0
東京って上品じゃなくて
安っぽく気取ってるだけのやつが多い。
でも親切な人も多いぞ。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:33.01ID:Lt/Zm5Ks0
>>318
新喜劇というのはおおむね3つくらいに分かれる

1つはいわゆるギャグ
ごめんくさいとかパチパチパンチや
なになににゃ〜お とか
これは新喜劇でしか成立しにくい

それから単に面白いもの
まあ内場勝則のような「役者として単に面白い」というか
そういう意味では今田こうじも面白かったし
今のなんとかいうほら坂上忍を降板した人
あいつも面白かった

最後にその中間
ギャグ扱いなんだけど
まあ単体でも面白いであろうもの
ギターひいたり 今だと乳首どうこう
めちゃくちゃやられて 今日はこのくらいにとか
足で頭をまたげるこいつもすごいけど
またがれる俺も大したもんやろ とか

さて結論ですが
きみがどれを意識してそう言ってるかでだいぶ違うかも
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:40.91ID:e8N0rIpU0
大阪だって関東の番組嫌うだろ
こっちもコテコテは嚴しい
でも吉本新喜劇みたら凄い面白いの発見して
大阪出身者に新喜劇面白いねと言ったら
あんなの全然面白くないと言われ
益々大阪人嫌いになりました頼むから東京来ないで
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:06.16ID:8qf4vi/W0
ベッキー叩きに狂喜乱舞してた5ちゃんねらの方が、下品じゃない?
イジメ気質だし・・・
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:29:24.04ID:1YSYy1gc0
芸人自体が対象の粗を突いたり小馬鹿にしたり攻撃することで成り立つ笑いがほとんどだし
基本的にそれが無意識レベルで根付いてるから
お笑いや芸人の影響が少ない番組のが今や面白いのでは
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:27.39ID:VpR8kGKp0
カントンキンを回してるのは全員関西人
さんま
人志松本
今田
東野
あっこ

東京都知事
関西人の小池っち

はよ気づけよw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:27.57ID:pwE9Egcu0
>>338
拘ってるのは昔から関西人
標準語が嫌だとか
言って嫉妬してるのは常に関西人

東京には色んな人が来るんだから
東京の人間は出身地なんか気にしてない
当然関西人だろうが全く気にしてない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:53.24ID:kwON98WT0
>>2
上下というより種類ジャンルが違うんじゃね
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:32:13.14ID:e8N0rIpU0
イジリ芸とか本当に不快です
でも上沼恵美子はそういうのやらないイメージ
ただあのケバさはキツイ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:32:21.19ID:Lt/Zm5Ks0
新喜劇だと東京進出しかけた時に失敗したじゃん
あれもったいなかったな
いわゆる「ギャグ」は面白いものでないもの

あれが分かると面白くなるという人がいるが
まあ面白くないよギャグは
ごめんくさい ズコー
面白いわけがない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:28.29ID:VUuxPqtC0
>>324
日本教育テレビ(NET)系列だった毎日放送は経営危機になってた
東京12チャンネルに出資して助けてたので関東広域では
NETと東京12チャンネルの2局に毎日放送の番組を放送させてたが
毎日放送にとってのキー局であるNETは系列局が少なく弱小で頼りにならんので
NET系列から抜けて東京12チャンネルを買収して毎日放送がキー局、
東京12チャンネルを系列局にする計画があったが周りから反発されて実現せず
昭和50年3月31日ネットチェンジで
毎日放送-NET、東京12チャンネル→TBS
朝日放送-TBS→NET
になったのでTBS系列で、てなもんや三度笠、必殺シリーズ、夫婦善哉
など人気番組を放送してきた朝日放送はNET系列にかえられてごねてた。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:53.69ID:joZVc79T0
関東や東北の人って、自分達は上品だと思っているが、本当はめちゃめちゃ意地が悪い
関東に住んでたとき、めちゃめちゃ苛められた
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:09.51ID:e8N0rIpU0
>>355
スラップスティックな笑いは
大麻吸ってると大爆笑になります
海外での話ですが
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:28.86ID:/vBcvPrS0
上沼恵美子は愚痴ばっかだから関西でも賛否が分かれる
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:14.20ID:y8d39Pkw0
関西はさまぁ〜ずのライブ全然受けないらしいな。人をバカにする→言い返すのフォーマットじゃないと面白くないらしい
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:37.25ID:d9b4X+IJ0
>>318
新喜劇はもうテレビのコンテンツじゃないよ。
田舎の団体が劇場にやってきて、漫才や演芸と共に喜劇を見るパックを、弁当付きで楽しむもの。
その知名度を維持するためだけに、チクビドリルや歌ネタなどを無理やりテレビに押し込んでるだけ。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:28.01ID:Jn8cyuyT0
話題性を欠かさない
これは受け入れられてこの先ずっと全国帯化だな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:37.51ID:joZVc79T0
東京に住んでるだけで

私は都会人なのよ
オホホホホ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:16.65ID:yV6fpqm80
顔がキモい
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:33.47ID:kwON98WT0
>>355
あれは笑う気満々の人向けのものだからな
ここが笑いどころですよというお約束の記号でアイドル曲の合いの手に近い
笑うことで客も参加してる
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:41.04ID:Lt/Zm5Ks0
とは言えパペポは面白かったし普通に受け入れられたわけだから
まあ共通だけどねえ笑いなんて
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:58.30ID:JzwLLUz50
大阪でも人気ないだろこの番組
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:01.61ID:0BMnQwaM0
毎週必ずがっつり見てる番組というより
みるものないけどテレビつけてたらやってたからみるかって番組だろこれ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:16.46ID:e8N0rIpU0
新喜劇最初観たら
古いつまらない

☓☓して見たら
面白いじゃんこれって

何度か見てたら
毎回同じじゃんアキルな

やっぱり舞台系は同じ演目ずっとやるという感じで
飽きちゃう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:16.98ID:VpR8kGKp0
カントンキンMC
爆笑太田
坂上
マチャアキ

なんでいつも眉間にシワよせてるん
怒ってるだけやん
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:23.14ID:BrX+pnRB0
>>361
嫌いじゃないけど面白いと思ったことはないわ。フォーマットの問題じゃなしに。
同じネタでも関西の漫才師とさまーずじゃ間違いなく大きな差が出るぞ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:35.99ID:qFF8qGMs0
関西は関東や東京と戦うのがアイデンティティになってる気がする
それはいわゆる東京モンや関東人にとっては邪魔で生産性を阻害してるだけじゃないの
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:59.87ID:joZVc79T0
横浜市に住んでたが、まわりはみんな東北人だったww
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:15.20ID:0BMnQwaM0
>>364
関西局制作のドラマやバラエティなんて昔からやってるじゃないの
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:58.85ID:CWqbX3t20
温度差が違うからな
そのまま持ってきたのを見ろって言われてもキツイ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:07.75ID:FrQzw6nq0
関西人の笑いは下ネタ、イジメ、イタズラ、モノマネ
これしかないからレベル低いよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:45.60ID:eGnljMdn0
エンタやバラエティの番組なんて、
そもそもユーモアを寛容できる人間が少なければ成り立たないのと同じ

別に関東だけじゃなくて、関西にも笑えない人はいるし
そういった人間が普段のコミュニケーションを楽しめてる性格ではないのもわかってる
そういう人間は、対人の仕事でも支障が出てるけど
自分はドッキリのようにあらかじめテーマが決まってて、それを貶めて相手の反応見るタイプの作られた笑いが苦手
ちなみに自分が見る限り、ドッキリ系は元々芸能リポーターかドッキリマル秘王国かなんかで関西発祥ではない
その頃の関東人は芸能人のプライベートも抉(えぐ)り出して、
アイドルの自殺の現場までカメラが入ったり酷かったけどそれすらもワイドショーやエンターテインメントって言ってたんだからね

関東の人間は、東京に入り込んだ地方の若いのタレント(関東には在日のタレントや歌手が多いのもそう)を貶めたり、特に若い歌手や女性の私生活にまで入り込むのがエンターテイメントって思ってたわけ
今の週刊誌レベルじゃない枕活動やらも多かったらしいよ

逆に関西では60-70年代くらいから(上沼恵美子も好きだったという)桂三枝みたいな落語系の司会者も多くていわゆる、今とは変わらない普通のエンターテインメントがあったんじゃなかったかな
かつての上岡龍太郎も本当にトークが素晴らしかった
上岡龍太郎は自分がフガフガ言い出して即座に潔く辞めたんだよ

今の関東でまーだフガフガ行ってる誰かさんとは全然違う
昔の番組を見る機会があったら、動画見てみて

トーク番組はこの人がどういう反応するか、どういう意見が出るかが楽しみな面白さがある
さんまや上沼恵美子は常識に反しない安心感があるから見れるんだよ
話は戻って、今はもうそれすらも容認できないのかな?
毒すぎてテレビみれないとか逆に笑う
じゃあ見なければってまた笑える

しかもこの枠にバラエティーを入れたからって、
必ずしもその時間熱中してテレビ見てないような人もここぞとばかりにクレーム言うんだよね

必要ないならもちろん見る必要ないよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:52.73ID:0NDtxV4W0
>>376
気のせい
そんなに興味持たれてない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:42:26.75ID:a/Bxu3CT0
>>7
何にも面白くないけどな
ただ誰に対しても臆せずに話せるってだけ
それが才能って言やそれはそうなんだけどね
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:42:30.29ID:8MkkdzYQ0
>>376
なってないよ
もう上なのはわかっているから
経済的な理由で行っているだけ
それと全国に向けて発信できるから
東京人に認められたいからじゃない
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:42:30.90ID:e8N0rIpU0
探偵ナイトスクープは面白いけどMXだな
あれももうマンネリとやらせ臭がしてるな
面白い回も沢山あるのだろうが
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:08.91ID:eGnljMdn0
>>152
紳助が叶うわけないじゃん
吉本の企業枠がなければ、
たかじんにもペコペコだったのに…
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:10.37ID:8qf4vi/W0
(関東では)他にいないタイプの芸人だから、むしろ貴重じゃない?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:13.08ID:qeiqMDnb0
今のキー局の
糞つまらないゴールデン番組見てから言え
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:44:01.20ID:CBD6KHH+0
何回かみたけどさあ、上沼より先輩で実績のある俳優や歌手やらが上沼をやたらよいしょして無理矢理笑って情けなくないんかと思ったw
上沼批判した芸人はよくやったと思ったわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:44:05.42ID:CeeV3uwN0
バラエティーばっかだなあ
最近は、デカい騒ぎが起きて通常番組が中止になっても気にならなくなった
というか、報道特番の方がマシですらある
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:44:21.96ID:7Dh64xCI0
上沼さんおもしろいから好きだけど、やっぱり猫が好き再放送してほしい。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:44:31.75ID:joZVc79T0
たむけんが
関東ではいつもアホな格好にさせられる
と言ってた。
たむけんは関西では普通の服着てる
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:45:19.05ID:SfvkGWTI0
>>46
和田アキ男が居るだろw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:45:40.61ID:e8N0rIpU0
上沼恵美子の裁判の番組あって
カントウでも見れたけど
あれで上沼恵美子を凄い文句言ってる人いた
なんでか分からないけどw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:45:59.69ID:KdhXMimL0
下品でお下劣な話は関西だけで放送せぇ。
正月番組の視聴率の2・2%=フジテレビ(笑い)
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:46:12.93ID:8mCCM/z70
裏の相棒再放送でも未だに視聴率10%取るのに
さっさとドラマ再放送に戻して(´・ω・`)
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:46:20.98ID:Lt/Zm5Ks0
>>369
いや〜でもその上なお面白くないでしょ吉本のギャグは
おれはまあギャグ無しでやるべきだと思うが
それだと普通のお笑い劇になって客も入らないかね

詳しくは知らないが
小さなお笑い劇団みたいなのは星の数ほどあって
きっと劇団員はバイトしないと食べていけないレベルなんだろうなあと
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:46:30.44ID:8MkkdzYQ0
>>380
それ関東じゃない
関西は基本自分サゲだよ
プライドの高い関東人はこれが出来ない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:47:49.74ID:T+We48+S0
震えながらあの女の事を考えていたが、腑に落ちない事が2つあった。
1つ目は、何故あの女が俺の前に現れたか。
2つ目は、俺の行く先々にあの女が先回りしているのは何故か。
俺は出来るだけ、女に会わない様に、いつもは使わないルートで会社に向かった。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:47:58.34ID:e8N0rIpU0
陣内のワイドショーみたいのも
長生きしなかったな
人気でるかと思ったが無理だった
あれ関西でも終わった?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:38.41ID:QMdZDrKK0
以前から東京MXでみてる関東民だが、下品とは思わない
気軽に見られるのでおもしろい
ただ、東京MXは放送が終わってしまった…。(あとは日本映画専門チャンネルだけ…)
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:56.85ID:HWeqE9vg0
関西で人気のバラエティ番組
プレバト才能ランキング MBS 18.8% (関東13.7%)
関東関西両方で人気も多いけど
関西独特なのはこれと行列くらい
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:49:00.66ID:E1sLyxoE0
>>406
なるみが陣内の遅刻癖に嫌気がさしたからな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:49:02.92ID:joZVc79T0
>>402
(笑)点

全然おもろくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況