X



【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」★21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/13(水) 11:03:35.89ID:DfFOEZTX9
■競泳女子の池江璃花子がツィッターで白血病を告白

競泳女子で来年東京オリンピックの金メダル候補の池江璃花子(18=ルネサンス)が12日、白血病であることを自身のツィッターで告白した。

「応援してくださる皆様、関係者の皆様へご報告があります。

日頃から応援、ご支援を頂きありがとうございます。

この度、体調不良としてオーストラリアから緊急帰国し検査を受けた結果、「白血病」という診断が出ました。

私自身、未だに信じられず、混乱している状況です。

ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります。

今後の予定としては、日本選手権の出場を断念せざるを得ません。今は少し休養を取り、治療に専念し、1日でも早く、また、さらに強くなった池江璃花子の姿を見せられるよう頑張っていきたいと思います。これからも温かく見守っていただけると嬉しいです。

池江璃花子」(原文まま)

池江は先月18日から約3週間の予定でオーストラリア合宿に出発。今月7日までの予定だったオーストラリア合宿を途中で切り上げて帰国していた。

2019年2月12日14時17分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902120000355.html
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201902120000355-w500_0.jpg
------------
https://twitter.com/rikakoikee/status/1095185782480859137
池江 璃花子(@rikakoikee)さん | Twitter
ご報告です
https://pbs.twimg.com/media/DzLhqX2VsAAYRKp.jpg
------------
■「池江、今まで見たことない、肩で呼吸」 水連が会見

三木二郎コーチは、合宿中の様子について、「今まで見たことない、肩で呼吸する場面があった」と説明。トレーニング中は調子も上がらず、泳ぎが崩れていたという。

三木コーチは自身の帰国後の10日、池江と話をしたという。「最初はお互い言葉が出なかったが、本人は本当に頭の中が真っ白だと思うが、『早く治して、また二郎さんと一緒に練習できることを含めて頑張りたい』と。それについて自分自身何ができるかを考えてやっていきたい」と話した。

「池江は前向きな姿勢で白血病に必ず勝つんだという気持ちを見せている。病気に立ち向かう姿勢には頭が下がる。この病気と闘っていくことでまた新たな池江璃花子が戻ってくると信じている。我々もサポートしていきたい」

2019年2月12日16時51分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM2D4WNVM2DUTQP01P.html

■関連スレ
【池江選手がんばれ】白血病を乗り越えて復活した世界のトップ・アスリートが数多く存在している!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549958686/
【池江選手がんばれ】「白血病」若い世代のがんで最多…治療法は進歩 若い世代は7割以上が治っている
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549961697/

★1が立った時間 2019/02/12(火) 14:12:03.67
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550012447/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:18:45.47ID:2yHr7UMY0
>>213
医学の専門書にも治療のためには軽い運動は必要とあるよ
少なくとも何十年も寝たきりとかありえない
数年の内に死ぬか、治療の後普通に生活するかのどっちかだ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:08.54ID:UtRWzuma0
>>199
治療をはじめるまでは結構な時間がかかるよ。
生検、マルク、PET検査を経て病気の型を確定してから治療方法が決まると思う。
疑いが出てから治療までは一ヶ月くらいかかるんじゃないかな。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:09.14ID:FLdfeJQP0
白血病にもいろいろあるじゃない
慢性急性、骨髄性リンパ性、さらにそん中でも分化型で細分化されてるし予後を決める染色体異常の有無もある
95%治るやつから予後最悪のやつまであるわけじゃん
詳細を言わないってのはどういうこと?
悪い方に捉えた方がいいのか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:17.24ID:7vlAswZF0
水泳なんてもういいじゃないか!命が大事。もし、本当に神がいるなら、りかこを助けろ!
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:20.47ID:UFQzLF7l0
>>205
そういえば、大塚さんも白血病だったか。
だれか介護してるんかな。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:21.23ID:yHxQG3p10
白血病は遺伝ではならない
外部要因による発病する
考えられるのはホットスポットでストロンチウムによる影響
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:27.84ID:FgYhAOpb0
>>211
いや、名前だけだと知らない人いるよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:55.21ID:4Kj14WVO0
>>222
リオ五輪の金メダリストに去年勝ったんだから
トップになれる位置まで来ていた。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:58.35ID:lR8xb9Zo0
桜田某は「メダルも取れないでしょうし、全く期待していない選手なので、治療に専念してください」「彼女が出なくても五輪への影響はありません」と言えば良かった。
おそらくだが池江本人は気にしていないどころか嬉しかったはずだよ。
自分1人の影響力がこれほどだと考えてくれていたのかって。

場面は違うけど、
チーム競技である選手が失敗して私の責任ですって言ったときに、
「そうだよ君の責任だよ、このチームは君の出来に掛かっているんだよ」と言われるのと、
「君の出来不出来が勝敗を決することなんてないから気にしないでいいよ」って慰められるのはどっちがいいのかって話

オリンピック担当大臣として「がっかり」「下火にならないか心配」というのは当然の感想であって、しかもそれは選手の体調に対して心配や配慮の言葉を言った後でのこと。
なんら叩く要素が見当たらない。
これ以前にこの大臣がどうだったかは関係が無い。
こういう低俗下劣な言葉狩りには反吐が出る。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:20:04.02ID:2yHr7UMY0
>>223
関係なくはないよ
解明されていないだけ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:20:05.35ID:EX+vLsiL0
「璃花子ちゃんを救う会」なら訳の若らん子に出すよりは有望な選手だし出す価値もある
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:20:06.75ID:Rzxhezca0
>>213
抗がん剤を期間あけて投与していくからずっと死ぬまで免疫力が弱い訳じゃない
白血球が高いうちは一時的に退院もでくる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:20:47.67ID:Ok+8qg6y0
>>220
がん患者にリハビリさせない病院はないぞ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:20:59.78ID:KxfWwRhE0
医療機関は統計くらいあるだろうし公表すりゃ良いのにな
どうせ白血病と甲状腺がんの罹患者数2011年以降増えてんでしょ
情報統制かけて東京一極集中させてる場合かって話
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:21:10.52ID:htq56rXq0
>>214
ガンならガン筋の家系だったり自分の生活習慣のせいだからって納得せざるを得ない理由にもなるけど白血病の場合「よりによってなんで自分が」って神様恨みたくもなる気持ちも強いだろうな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:21:15.37ID:gG+9kK4H0
>>220
運動すると癌が活性化するのか!
じゃあ去年からずっとトレーニングしてた事で癌細胞がとんでもなく活性化して進行した可能性があるね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:21:30.95ID:NU9E2IlK0
>>187
え?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:21:43.68ID:tvYzOLN10
期待値だけで五輪でメダルを取ったこともない選手にバカ騒ぎするマスゴミ
こんなの一報流して終わりだろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:21:53.79ID:4Kj14WVO0
>>212
そのコメントは既出。違う切り口でのコメント求む
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:22:31.48ID:+h7fcH9c0
しかし「薬で治る」「早期発見」「若い人は治る」と難病でないみたいな言い方してる
どうなんだ 早期発見たって服薬だけで治る病気じゃないだろう

免疫力の低下だけでも去年2ヶ月ほど点滴打ちまくって大変だった。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:23:44.10ID:dnwTitPC0
目をつぶって未来見てきたんだが
池江璃花子東京オリンピック出てた
信じられないと思うが、しかも
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:23:45.05ID:JAuOpULs0
あさくら めひかり
@arthurclaris
返信先: @58kawanagareさん、@takeyama0330さん
【デマ注意】遺伝子を傷付けるラジカルは様々な要因で発生しますが、通常、放射線の影響はごく僅かです。
高線量被ばくで白血病が増加することは知られていますが、池江さんは自然放射線と比較し有意な影響のある被ばくはしていないと言い切れます。
「放射能や電磁波が一番原因」も明らかな「嘘」です。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:23:50.81ID:Ok+8qg6y0
>>225
がん患者は手術前と手術後にリハビリが必ずあるよな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:24:12.92ID:rieb4rTL0
まあ常人より遥かに強靭な肉体の持ち主なんだから
普通なら程々の量でしか使えない抗がん剤だってドバッとぶち込めるだろうし
化学療法だけで一気に白血病細胞を根絶ってのも行けそうな気もするんだが
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:24:13.98ID:n4OGBy9A0
母の親友は白血病と診断されて抗がん剤治療を受けながら何十年も生きたよ。
スポーツができるかは分からないけど、今の医学なら死なないんじゃない?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:24:35.23ID:nGXmSAyh0
正直、ここまで大きくニュースになる理由がわからない。
金メダルの候補者だから?
若くして難病になる人はたくさんいるのに。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:24:44.20ID:ROlhdeMm0
>>227
白血病だと発表したのは早かったよね。五輪に向けてスポンサーやグッズなんかの関係から、発表する必要があったと思う。
だけど詳細は言えないていうのは、悪く考えちゃうよね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:24:52.52ID:Wojn174I0
東京五輪じゃなければ次があるさとも思えるんだろうけど
ほんと東京五輪はクソだな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:10.19ID:yHxQG3p10
ちなみに東電は今も定期的に汚染水を海に垂れ流してる
気付かなかったと言ってるがw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:21.43ID:AtkIyCjk0
なんつーか、
コイツが処女がどうかが重要
40歳童貞で女とデートしたこともないやつが
オリンピックで金メダル取って
年収億超えするような非処女のビッチに
後遺症覚悟で骨髄提供とか
前世で何やったんだ?
ってレベルの罰ゲームだしなぁ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:22.75ID:6stBTBnq0
昔は不治の病だったが、今はきちんと治療すれば治るってマジなの?
肺結核みたいな感じじゃん。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:26.53ID:3nJAxcQD0
そういや今の病室の窓って4cmくらいしか開かないんだよな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:30.25ID:cR1owmiS0
>>205
そいういえばフジテレビの大塚さん
原発事故直後から、あの番組で福島県産を食べて応援して
あっというまに、死相が出始めて白血病だもんな。
かなりわかりやすい結末。
やしきたかじんも、番組で食べて応援してたわなあ・・・
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:30.67ID:6gw3uY0B0
心に手を当てて考えて欲しい。
心配しているのは彼女の事ではなく金メダルだろ?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:40.90ID:Bo/ZJKin0
>>259
有望株の子がいきなりこういう事になったからじゃないかな
国民の知名度も高いし注目が集まってニュースになるのは仕方ない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:47.12ID:4Kj14WVO0
>>238
どうか神様、僕の童貞を捧げますから里香子を助けてください。

これならどうですか
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:47.66ID:t0RezdlT0
>>226
そんなのじゃ死人多数だと思うがな
弟の時はM3だったから、当日からビタミンA入れてたぞ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:59.18ID:oYFa/znr0
自己ベストから4秒遅いことを馬鹿コメンテーターが
「100メートルを10秒で走る選手が11秒になってしまうような」とか言ったみたいだが、馬鹿だろ。
4秒遅い、と言ってるだろうが。
「100メートルを10秒で走る選手が14秒になってしまう」ってことだろうが馬鹿が。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:59.26ID:KQvOCLqw0
骨髄バンクは、他の人にも使われるからなぁ。
リスクあるし、池江選手なら提供したいけど、っていう人も居ると思うんだが。

誰でもOKの人
指定した人に適合した場合は提供したい人

って別れたら良いのに。

池江選手のファンで、元気貰ったから池江選手にお返しができるなら、と思う。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:26:48.90ID:4LLXS7Zb0
>>258
保険代の無駄だな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:28:11.20ID:4Kj14WVO0
>>259
「東京五輪のメジャー種目である水泳のメダル獲得有力選手だから」
これ以外に彼女が注目を集めてる理由はないじゃん。わかるでしょ。
そこらへんの高3女子が白血病になったって見向きされないじゃん。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:28:20.48ID:+h7fcH9c0
>>256
同年代より30歳以上にモテそうな雰囲気
色々得する事も多かったしこれからも多いだろう
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:28:23.56ID:NU9E2IlK0
>>259
水泳女子でここまで体格と才能に恵まれた子は、なかなか出てこない。そういう稀代の才能を持った子が、自国開催の五輪直前にこんなことになったら、そりゃ扱いは大きいわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:28:51.47ID:MgNmoRDm0
ちょっと大袈裟になりすぎな気が。
国のメダル獲得のことしか考えてない感じが。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:11.04ID:WNoiY8GD0
最高の医師と最高の医療環境で、
今はしっかり治せ。
金の事は心配しなくていい。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:12.93ID:2yHr7UMY0
>>273
そんなことしたら、有名人ばかりに提供されて一般人が誰も助からなくなってしまうじゃん
お前が白血病になっても適合するものがない確率がぐっと高くなるんだぞ?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:15.43ID:kNLAiiib0
病院行けば若くして病気の人なんていっぱい居るよ
なんで自分だけと悲観することはない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:21.34ID:AtkIyCjk0
>>264
抗がん剤とか放射線で骨髄攻撃すると
癌化した造血細胞の方がよく死んで、正常なのが生き残るのと
正常な方が増殖速度が速いんで、
攻撃を何回かすると、癌化して造血細胞が激減して
健康状態に問題なくなるって感じ
再発する可能性もあるので、再発したら同じことの繰り返し
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:39.45ID:pegP40ar0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:53.83ID:rTe8ZlHW0
>>207
あなたこそ現実た向き合って欲しい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:30:09.50ID:Tki+wJvJ0
この件でドナー登録しよう!とか誘ってくる友人がいるけど無知すぎて呆れる
個人の自由だからほっといて
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:30:57.70ID:PsudE7QP0
大物アスリートだから、専門の栄養士もついて食事面はきちんとしてたろうし
運動ももちろんしてた
体も休むのは基本だから睡眠もしっかりとってたろうし
悪い原因が見当たりませんね

池江さんまだ18歳でやりたいことたくさんあるはず
元気になるよう信じてる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:31:15.73ID:idoA9QJY0
まだ五輪がとかメダルがとか言ってるマスゴミ鬼畜すぎわろたww

それどころじゃねえだろ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:06.43ID:dnwTitPC0
>>259
大谷翔平がメジャー挑戦って時に白血病だったという感じ
それの女版。普通は驚くわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:15.38ID:2yHr7UMY0
>>292
原発事故のさいにアメリカからの支援断ったんだよね
民主党は
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:18.94ID:4Kj14WVO0
池江選手に自分の血の輸血で助かるなら助けたい。
だけど池江選手しか助けたくない。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:24.91ID:gG+9kK4H0
>>289
そうなる原発事故の影響濃厚な展開になるね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:33:16.95ID:lR8xb9Zo0
池江選手が病を公表しましたが、大臣一言おねがいします

「遺憾です」だけ言っときゃよかったんだよ。
言葉狩りをしたいだけの低俗下劣な輩がいくらでもいるんだから、それが一番安全
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:33:19.47ID:g12UzWhS0
>>201
10代ならDNAだな。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:33:35.96ID:Gwjv9oNf0
NEO世代が白血病は信じられない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:33:36.80ID:4Kj14WVO0
>>285
コピペは恥ずかしいな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:33:48.38ID:pq4EvVjC0
最終聖火ランナーが長島だったら世界中がえっ?誰?になるけど
池江だったら世界中がどよめくよね
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:34:14.75ID:xpJkE5u10
>>285
短水路だから当てにならないぞ
こいつは銅メダル取れたらいいぐらいの器用貧乏キャラだぞ
無理しないでここで引退するのも悪くない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:34:33.66ID:2yHr7UMY0
>>296
なんでも原発事故に結び付けないと気が済まないのか?
きっと日本人の平均寿命が100歳を超えても原発事故がーって言い続けるんだろうね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:34:50.55ID:JAuOpULs0
放射能も原因の1つかもしれんな
電磁波などの影響もあるかもしれんが、そっちは不明
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:35:26.48ID:BiD2kGBl0
可哀想に東電のせいで…
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:35:38.12ID:u6SBQnXi0
高地トレーニングとか無理をしすぎると身体が悲鳴を上げるんじゃないのかな
中坊のときとか限界に挑戦しすぎて死ぬかと思った。自分には限界だと思って運動はあきらめた
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:35:49.65ID:3gE4eIwr0
>>295
移植のドナーは提供先患者の情報教えて貰えないからなあ
本当の意味でボランティアだわ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:36:22.54ID:gG+9kK4H0
>>306
じゃあ原因教えてくれよ
遺伝では白血病にならないんだろ?
一流アスリートだから食事にも気をつけてて睡眠もしっかり取ってるのに何故発病したのよ?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:38:32.41ID:4Kj14WVO0
>>313
だから白血病の原因は未解明なんだよ
医者って普通の会社員より高額の収入を得ているくせに
治せる病気少ないんだぜ。知ってた?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:39:09.16ID:JAuOpULs0
>>313
原因教えろっていうと黙るんだよねw
放射能はデマとか騒ぐやつってw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:39:18.25ID:HGM9GhlW0
東京電力死ね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:39:26.99ID:JKcNO/bc0
>>313
逆に食事に気をつけてて睡眠もしっかりとってる一流アスリートが白血病になるレベルなら
普通の他の人間なんかとっくの昔に全員発症してるんじゃねーの?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:39:44.89ID:cQDUDIUc0
あるらしい(ソースは俺がそう思うから)

仮定で語ってる時点で論外なんですけどね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:40:01.34ID:1lGIImNq0
>>314
高地合宿とか心拍数をあげるトレーニングがダメ押しになった可能性が…
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:40:14.46ID:2yHr7UMY0
>>313
白血病の原因ははっきりわかっていないんだよ
健康的な生活をしていてもなるときはなる
逆に原発が原因だと決めつける根拠はなんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況