X



【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」★20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/13(水) 08:00:47.41ID:DfFOEZTX9
■競泳女子の池江璃花子がツィッターで白血病を告白

競泳女子で来年東京オリンピックの金メダル候補の池江璃花子(18=ルネサンス)が12日、白血病であることを自身のツィッターで告白した。

「応援してくださる皆様、関係者の皆様へご報告があります。

日頃から応援、ご支援を頂きありがとうございます。

この度、体調不良としてオーストラリアから緊急帰国し検査を受けた結果、「白血病」という診断が出ました。

私自身、未だに信じられず、混乱している状況です。

ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります。

今後の予定としては、日本選手権の出場を断念せざるを得ません。今は少し休養を取り、治療に専念し、1日でも早く、また、さらに強くなった池江璃花子の姿を見せられるよう頑張っていきたいと思います。これからも温かく見守っていただけると嬉しいです。

池江璃花子」(原文まま)

池江は先月18日から約3週間の予定でオーストラリア合宿に出発。今月7日までの予定だったオーストラリア合宿を途中で切り上げて帰国していた。

2019年2月12日14時17分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902120000355.html
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201902120000355-w500_0.jpg
------------
https://twitter.com/rikakoikee/status/1095185782480859137
池江 璃花子(@rikakoikee)さん | Twitter
ご報告です
https://pbs.twimg.com/media/DzLhqX2VsAAYRKp.jpg
------------
■「池江、今まで見たことない、肩で呼吸」 水連が会見

三木二郎コーチは、合宿中の様子について、「今まで見たことない、肩で呼吸する場面があった」と説明。トレーニング中は調子も上がらず、泳ぎが崩れていたという。

三木コーチは自身の帰国後の10日、池江と話をしたという。「最初はお互い言葉が出なかったが、本人は本当に頭の中が真っ白だと思うが、『早く治して、また二郎さんと一緒に練習できることを含めて頑張りたい』と。それについて自分自身何ができるかを考えてやっていきたい」と話した。

「池江は前向きな姿勢で白血病に必ず勝つんだという気持ちを見せている。病気に立ち向かう姿勢には頭が下がる。この病気と闘っていくことでまた新たな池江璃花子が戻ってくると信じている。我々もサポートしていきたい」

2019年2月12日16時51分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM2D4WNVM2DUTQP01P.html

■関連スレ
【池江選手がんばれ】白血病を乗り越えて復活した世界のトップ・アスリートが数多く存在している!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549958686/
【池江選手がんばれ】「白血病」若い世代のがんで最多…治療法は進歩 若い世代は7割以上が治っている
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549961697/

★1が立った時間 2019/02/12(火) 14:12:03.67
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549999232/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:04.85ID:h00/Vbfq0
>>725
じゃあたむけんの件で拡散させた奴もアウトだな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:09.73ID:JoUoADKA0
最近は白血病が完治する可能性が高いから完治するだろうけど
選手として活躍はかわいそうだけどないだろうな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:39.47ID:FhTNOMm40
>>728
ケースバイケースで考えなよw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:40.74ID:zDmcuKId0
>>715
正確な定義忘れたが
白血病は寛解5年で完治(治癒)だぞ

だからそもそも1年で「完治」というのは定義上ありえない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:43.17ID:eGCH8TXJ0
>>706
そのコンドームに病原菌が付いてたらどうする?
ラブホでの感染って多いんだよ、どこそこのホテルが危ないとか、看護師の間じゃ良く出る話だ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:52.92ID:0M5htn580
当時小学生で住まいは線量高い江戸川区の小岩
原発の影響はないと言いきれないのがね
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:50:50.87ID:vbSEnW8+0
18で3割死ぬとか言われたら耐えられんわ
おっさんでもきつい
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:51:09.15ID:OkpflaDd0
>>642
去年はアジアでもパンパシでもボロボロ金メダル取ってたからな
東京オリンピックでも何ならメダルの3つや4つは目論んでただろ
アスリートとしちゃ文句なくルックストップレベルだし
そりゃあ期待されるだろ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:51:13.02ID:F8DcDm9Q0
一応はアジア大会で
成績残せたわけだし
もちろん治療に専念すべきだろう
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:51:55.18ID:Vtpj684b0
おまえら!!!

ドナー登録したよな?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:52:06.89ID:3nDekG8rO
>>704
母乳感染なら発病までに30年ですが、性交感染なら比較的子宮頚ガンは早いですよ。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:52:12.38ID:W+8mFBbv0
東京五輪嫌な予感してきた
テロとか起きないか心配
マラソン観戦行きたいけどやめようかな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:52:16.71ID:rnz3SvIz0
>>731
治療に1年 概ね4年で再発しなければ寛解(完治ではない)だからね 
完治とか根治とか言うのはオカルト
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:52:33.80ID:8ZckV7+50
>>737
こういう病気はどれだけ金をかけられるかで左右するからこの子の場合日本中世界中から
支援されるだろうしまず間違いなく健康な体に戻るよ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:53:36.64ID:a8naQMRW0
オプジーボは白血病には効かないの?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:53:53.64ID:h00/Vbfq0
池江が白血病で大変な時に国会では安倍が叩かれてる
民主時代は悪夢と言った安倍に岡田が取り消せと言うこのやりとり・・・
小学生の喧嘩レベルのことを国会でやるなよ・・・
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:54:16.42ID:bK8DpE0m0
>>611
他に家庭があってほとんど家にいなかった報道でたよね
しょこたん母娘がこじらせてんのはそこじゃねw
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:54:43.52ID:sLSin5qK0
7割以上が治るとか3割はダメなんじゃん
全然慰めにならないよ
地獄の治療もあるんだし
泣けてくるわ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:54:44.32ID:ii2SjN6X0
リンゴ
@grvnfhrur53dww4

抗がん剤は戦争で使われた猛毒ですよ。アメリカではすでに使用してません
お前みたいな無知って情けないね〜
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:56:08.32ID:Ccu65+MzO
>>733
それを証明するには池江選手と同世代の学生多数に検査を施して結果を観るしかない
そして国はたぶんそんなことはしない
怖れる結果が出るかもしれないから
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:56:18.59ID:D7fTjFVw0
ウイルス性だとしたら成人T細胞白血病だとかいうやつなんでしょ?
これは性行為感染だけじゃなくて
親がウイルス保持者なら母子感染するらしいじゃん
その母親は父親から感染してることになるが、
父親が南西地方出身やアイヌならば元々連綿と保持してるウイルスであることが多いらしい
で、池江選手の親父さんは鹿児島出身
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:56:39.37ID:sLSin5qK0
アスリートが肩やひじを痛めるのは命には関係ない
しかし病気は命にも関わるからな
アスリート生命の前に命が助かるかどうか
助かれば指導者でもできる
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:56:40.26ID:IH/GJvnj0
>>20
NHKのアナウンサーにいそう
美人に限ってこうなるなぁ
ブスはピンピンしてるのに
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:57:08.35ID:4jmapZEC0
兄弟だと適合する確率が、4分の1だっけ
少子化で一人っ子の多い今は、なかなか他人でのドナーは見つからないのかもな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:57:09.90ID:c5glC2qk0
746本当にあった怖い名無し2019/02/13(水) 09:45:09.22ID:aonkfylU0
世界初の3基同時メルトダウンそして燃料デブリいまだ取り出せず石棺さえできず。
これで何の影響もないと考えるほうが非科学的だし妙な洗脳だと気づくだろう。
何が食べて応援だよ。無責任の極み。無責任ってのが、この国の問題点の縮図だわ。

255地震雷火事名無し(東京都)2019/02/13(水) 09:06:34.91ID:1ijmBnrz
>>251
サッカーの早川も3年前に白血病だもんな
池江選手は原発事故後、江戸川区で毎日練習、
プールの水は金町浄水所。
爆発直後は、都内全域の水道水からセシウムの他に
ヨウ素も検出されてたから
飲んだり、風呂、歯磨き、食器洗ったりしてた人は
癌になるリスクが高いな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:57:18.91ID:9+n//anJ0
>>617
正解!!

白血病になると、血液が出来損ないの白血球で満たされる。すると赤血球がほとんどないので血液が白くなる。
白血病の人は血が白くなって死ねから、白血病と命名された。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:57:42.68ID:h/LE263f0
>>758
顔に鼻くそ付いてるし美人ではないと思う
目もちょっと崩れた感じだし
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:57:49.79ID:DDnkM7Dg0
この際yutuberになった方が稼げるぞな。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:57:55.49ID:JqdzcSy80
>>750
それでも池江なら大丈夫!
常人にはない体力があるんだから!!
病気を治すことが金メダルだ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:58:06.74ID:z8uDVXRh0
この子が難病で俺たちみたいなのが無駄に健康というのが悲しいよな。そして祈る事しか出来ない自分の無力さにも。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:59:47.14ID:1cbivFN10
>>708
こういうネトウヨくさいのが一番怪しい どさくさ紛れにスピンデマ放り込んでくるからな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:59:56.30ID:Rzxhezca0
血液造るとこが壊れてるなら骨髄移植しか方法ないように思えるけど科学療法だけでも治る人は治るんだね
よく分からん
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:00:10.73ID:gOURpCxF0
>>755
それは遺伝ではない
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:00:19.79ID:f4svOqOJ0
毎年普通の血液検査してるんだけど
これで白血病分かるかな
今異常ないけど大丈夫かな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:00:57.20ID:YlxNl9yN0
>>768
俺の祖母なんか94才でピンピンしてるよ
自転車乗れない、泳げない、息止められない病弱婆さんらしいけど
生きることへの執着心は人一倍強い
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:00:58.07ID:wvAiNeOn0
白血病は今は治る病気と言われてるけど、完治してトップアスリートに戻れる確率はどれくらいなんだろう?
若いから頑張ってほしい
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:01:30.48ID:sLSin5qK0
闘病生活自体苦しみだからな
ただ寝て薬飲むだけじゃない
練習のが全然楽だと思うよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:01:48.01ID:SoMY47Uc0
スポンサー企業は胆力みせてほしいな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:06.44ID:eGCH8TXJ0
>>775
50年後の生存率は3割以下だと思う
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:06.89ID:gOURpCxF0
>>777
スポーツによるけど
水泳はほぼ絶望だよ
全運動でもカロリーを使う量と体の負担が大きい
再発リスクしかない
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:13.16ID:jnmSQxdk0
>>129
ただこの年齢じゃ、体調悪いにしても
合宿疲れ等が蓄積してると思って
まさか、誰もガンだとは思わんだろう。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:22.34ID:0yMHCFRc0
昔は不治の病と言われた白血病はここ20年で目覚ましい研究成果を得て
最近では治る病気と位置付けられている
実際、急性リンパ性なら80%以上、急性骨髄性でも70%弱で長期生存を実現している
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:21.68ID:zDmcuKId0
抗がん剤は主に消化器系に影響するけど
肺や心筋にも副作用あるから
水泳とか完全終了のお知らせだよな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:22.44ID:YlxNl9yN0
池江ちゃんもまず生きていてくれ
そして日本人の活躍を応援してくれ

今言えるのはそれだけだ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:39.30ID:OkpflaDd0
>>768
元気玉みたいに少しずつでもパワーを分け与えてやりたいよな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:42.14ID:SoMY47Uc0
骨髄移植のドナーも2,3日痛みで立つことも出来ないって聞いたことある
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:45.61ID:Nv2OiZez0
今思えば生き急いでる感じだった
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:54.57ID:EeuTBIGQ0
抗ガン剤投与前に卵子凍結するのかな。
知り合いが抗ガン剤使ったせいでこどもを望めなくなったので、大変な時期だろうけど、入院先が落ち度のない病院であってほしい。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:04:53.35ID:eGCH8TXJ0
>>791
祖母の話だろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:05:24.86ID:GYNbRk9S0
アトピーやアレルギーも大変だけど
死に直結はしないからなあ
白血病や癌はこわい
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:05:32.34ID:KS8LEMsyO
>>1

五輪=諸悪の根元

すべての災いはオリンピックから

財政逼迫、自然破壊、被災地圧迫、手抜き工事、五輪利権犯罪、熱中症死者増大、五輪後の経済破綻、東京の破壊

今すぐ中止を

東京五輪はなくなるから池江さんは安心してゆっくり治療に専念してください
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:05:47.05ID:wz+bHcra0
>>775
すぐわかると思うよ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:05:49.34ID:WS3jU8b50
>>761
金町浄水場は放射能やばすぎた
調べてみると恐ろしい
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:06:04.95ID:gk4UPPJG0
こういう状況でも「来年の東京五輪で活躍してもらうために」って言えるマスコミが怖いわ
怪我や軽い病気じゃないんだし
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:06:08.10ID:gOURpCxF0
白血病は以上は一瞬でわかるよ
オージーで診察した医者はマジかよと思って即日本に返したレベル
細かい診察は髄液抜かなきゃいかんが
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:06:16.42ID:fE/2xVGx0
>>775
血液のどこを調べるかによる
正式な診断のためには特殊な検査が必要
通常の血液検査ではそこまで調べない
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:06:47.15ID:RVzOnI++0
俺もガン告知されたことがあるが
まるで現実感が無かったわ
他人事のような感じだった
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:06:49.68ID:ejOeu54B0
今度の休みにドナー登録しようと思ってたんだけど貧血経験×ってどの程度なんだろう
鉄欠乏性の貧血気味で毎年の検診でたまに引っかかる程度でもアウトかなぁ
それ以外は多分条件クリアしてるんだけど
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:07:28.61ID:LQUiFVfK0
>>1
池江璃花子 白血病 原因考察

@大谷嫁争いで劣勢になった三十路BBA元アスリートが福島産食物の差し入れをした
A池江の力に脅威に感じたショーストレム選手が飲み物に放射性物質を混ぜた
B桜田大臣が食べて応援を強要した
C森元の呪い
D高地トレーニングによる活発な造血活動中にエラーが生じた
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:07:48.44ID:eGCH8TXJ0
>>800
漢字が読めないのかと思って心配しちゃったよ〜w
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:08:26.37ID:3nDekG8rO
>>779
スボンサーは離れていくでしょ。
病気の人に商品価値はないし、イメージも悪くなる。次の水泳選手に移る。
彗星のごとくあらわれたみたいな。
まあ愛は地球を救うには使われる。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:08:56.96ID:gOURpCxF0
普通の血液検査通ることはないよw
明らかに白血球と赤血球の数も血小板もおかしくなるから
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:01.65ID:eGCH8TXJ0
>>810
因果関係の証明が出来ないから犠牲者は0なのよ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:03.18ID:mllWbjM50
>>799
放射線の確定的影響と確率的影響 (09-02-03-05) - ATOMICA -
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-02-03-05

3.確率的影響(stochastic effects)

確率的影響には、損傷した単一体細胞に起因した発がんと単一生殖細胞に起因した遺伝性疾患(リスク寄与小)がある。
臨床診断が下されるがん細胞は、単一の細胞が発がん上重要なDNA損傷の複雑過程を経て10億個以上に増殖する必要がある。
また、子孫への遺伝性障害は、損傷生殖細胞が多段の受精選択過程を経て140兆個に増殖する必要がある。
線量過大では損傷細胞が増殖能を失うため、確率的影響は数Gy以上で明確に減少する。
線量が低くても増殖可能な損傷細胞は生じ得るため、確率的影響にしきい線量はない、また、線量の増加で影響の重篤度は変わらず発生確率だけが増加する、と見なされる。
2007年勧告では、<100mSv程度において、がんおよび遺伝性疾患の発生確率は、最新知見(適応応答、バイスタンダー効果、遺伝子不安定性など)を考慮の上、等価線量に比例するという仮定が科学的に見て妥当である、とされている。


http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09020305/03.gif

確率的影響の資料では、(ICRP勧告、1990年より)
1万人が1Svの被ばくをすると、ガンで500人が死亡。

つまり、
10万人が、100mSvの被ばくをすると、ガンで500人が死亡という計算になる。

又、確率的な影響には閾値はなく、比例するとなっているから、
10万人が、20mSvの被ばくをすると、ガンで100人が死亡という計算になる。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:16.00ID:0yMHCFRc0
長期生存というのは白血病の場合は4年が目安にされる
4年再発がなかった場合、それ以降に再発する可能性は1%未満
0ではないが再発リスクが非常に低い
造血幹細胞移植以外での完治はないと勘違いされているが
4年再発がない=完治と考えてよいのである
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:44.06ID:n5cs7XBy0
安倍がフクイチの安全装置ハズさせる様なことをさせなかったら、メルトダウンを防げたかもしれないのに
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:55.37ID:RjD4fwzU0
>>801
そう思う気持ちもわからなくはないが
池江本人のためにも可能性はないってみんなが言うのもどうかと思う

競泳に復帰すること
五輪に出ること
これは少くとも今後しばらくの間の池江の辛い時間を支えるものになるわけだからね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:55.91ID:MVbiYgpM0
オリンピックに向けての盛り上がりに水を差すなんて
お前の血は何色だよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:10:21.47ID:DNhxBpbk0
電磁波テロだろうね
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:10:24.86ID:LQUiFVfK0
>>1
池江璃花子 白血病 原因考察

@大谷嫁争いで劣勢になった三十路BBA元アスリートが福島産食物の差し入れをした
A池江の力を脅威に感じたショーストレム選手が飲み物に放射性物質を混ぜた
B桜田大臣が食べて応援を強要した
C森元の呪い
D高地トレーニングによる活発な造血活動中にエラーが生じた
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:11:12.32ID:BEuJbgBt0
>>812
普通って大抵主血液成分調べるから白血球見ないわけないしな
すぐわかるよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況