X



【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」★18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/13(水) 00:56:44.89ID:DfFOEZTX9
■競泳女子の池江璃花子がツィッターで白血病を告白

競泳女子で来年東京オリンピックの金メダル候補の池江璃花子(18=ルネサンス)が12日、白血病であることを自身のツィッターで告白した。

「応援してくださる皆様、関係者の皆様へご報告があります。

日頃から応援、ご支援を頂きありがとうございます。

この度、体調不良としてオーストラリアから緊急帰国し検査を受けた結果、「白血病」という診断が出ました。

私自身、未だに信じられず、混乱している状況です。

ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります。

今後の予定としては、日本選手権の出場を断念せざるを得ません。今は少し休養を取り、治療に専念し、1日でも早く、また、さらに強くなった池江璃花子の姿を見せられるよう頑張っていきたいと思います。これからも温かく見守っていただけると嬉しいです。

池江璃花子」(原文まま)

池江は先月18日から約3週間の予定でオーストラリア合宿に出発。今月7日までの予定だったオーストラリア合宿を途中で切り上げて帰国していた。

2019年2月12日14時17分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902120000355.html
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201902120000355-w500_0.jpg
------------
https://twitter.com/rikakoikee/status/1095185782480859137
池江 璃花子(@rikakoikee)さん | Twitter
ご報告です
https://pbs.twimg.com/media/DzLhqX2VsAAYRKp.jpg
------------
■「池江、今まで見たことない、肩で呼吸」 水連が会見

三木二郎コーチは、合宿中の様子について、「今まで見たことない、肩で呼吸する場面があった」と説明。トレーニング中は調子も上がらず、泳ぎが崩れていたという。

三木コーチは自身の帰国後の10日、池江と話をしたという。「最初はお互い言葉が出なかったが、本人は本当に頭の中が真っ白だと思うが、『早く治して、また二郎さんと一緒に練習できることを含めて頑張りたい』と。それについて自分自身何ができるかを考えてやっていきたい」と話した。

「池江は前向きな姿勢で白血病に必ず勝つんだという気持ちを見せている。病気に立ち向かう姿勢には頭が下がる。この病気と闘っていくことでまた新たな池江璃花子が戻ってくると信じている。我々もサポートしていきたい」

2019年2月12日16時51分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM2D4WNVM2DUTQP01P.html

■関連スレ
【池江選手がんばれ】白血病を乗り越えて復活した世界のトップ・アスリートが数多く存在している!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549958686/
【池江選手がんばれ】「白血病」若い世代のがんで最多…治療法は進歩 若い世代は7割以上が治っている
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549961697/

★1が立った時間 2019/02/12(火) 14:12:03.67
前スレ
【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549980077/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:22.76ID:sfEHnSzH0
>>594
「直ちに」影響はない
間違いでは無いだろう
その言葉通り
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:24.66ID:s7DvuhRN0
まだ若いから五輪出るチャンスはあるけど、やっぱり母国開催で
メダル獲るために今まで頑張ってきたはずがこの悪夢が突然襲っ
てきたんだから彼女の落胆はそうとうなもんだろうなあ・・
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:32.97ID:V9IB+Rpu0
>>553
クズっぷりがさすがです。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:37.98ID:QahdLtly0
>>587
文盲は絡んでくんなよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:40.60ID:wUKVKNgi0
俺も同じ病気だわ。残念ながら新元号迎えられそうになく、折角の改元なのに父母親族に喪を負わすのが心残りだな。

池江さん、生きて。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:48.68ID:x76oiAD90
患者さんの95%以上でフィラデルフィア(Ph)染色体という異常な染色体が見つかります。
遺伝子や染色体に傷がつく原因として、放射線、ベンゼンやトルエンなどの化学物質、
ウイルスなどが挙げられていますが、そのしくみは完全には解明されていません。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:51.34ID:WbE9Cy4h0
マイナス20度の冷凍庫部屋に入って、疲労回復だか身体能力訓練?みたいな
超ハードトレーニングもしてたよね
高地トレーニングは心肺機能高めるけど、高地ほど放射線量多いし・・・

しかし渡辺謙は闘病してた奥さんほっといて不倫するし
ハズキルーペではやたら元気
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:53.74ID:rBmUZysO0
抗癌剤治療しても パラリンピックで金メダル10個だな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:39:26.32ID:ky8faRJ50
>>591
不治の病ではなくなったけど、癌なんだよ
普通に治るなんて楽天的なものではない
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:39:54.43ID:V9IB+Rpu0
>>564
検査に時間がかかるからだろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:39:54.97ID:FvWPnfwv0
>>607
証拠みせろ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:40:07.08ID:vWWXTxSz0
白骨病だなんて…

さようなら(´;ω;`)
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:40:09.24ID:vt8k9/pm0
>>572
そうなんや・・・急性だと熱がすごいあがるらしい。
友達も高熱で意識不明のまま2ヶ月がんばったけどだめやった。
あいつがいなくなって仲良し3人組が二人組になって寂しかったな。
色々考えて胸に秘めて大学時代すごしたよ。
くじけそうになってもこいつの分までがんばって卒業するんだっておもいながらがんばった。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:40:19.09ID:bhiFDISC0
俺の骨髄揚げるから稼ぎの10%おくれ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:40:25.94ID:2iIVI1nZ0
>>594
あいつの重装備で原発事故のヤバさわかるだろ
耳閉じてなかったことにしたツケだ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:40:43.36ID:ZuDUThTM0
あーあ
これでもう競泳のチケットなんか売れないだろ
誰だよあのバカ高い値付けした奴
死んで詫びてこい
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:40:57.59ID:LPITx1N30
適当に瀬戸大也と荻野の精子と受精させとけ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:41:06.35ID:Qsm66I680
池江は大坂なおみの全米優勝で湧いてる時
大坂と言う名前に触れずに
「日本はテニスで頑張ってる女性選手もいるみたいですし」
みたいな事を言ってて「ん?」ってなった事がある
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:41:37.89ID:JX9ZpVp50
>>535
黄色い謎の花粉状のものを触ってたのかもしれない
当時11才だし
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:41:38.86ID:5rKoTGy0O
年配の人は
白血病=不治の病
のイメージが強いからな
オレもそう
実際は根治してる人もいるし希望はあるよ
ただ焦りはキンモツでいつ再発するかわからんし一生付き合っていかなきゃならん病気だから水泳は趣味程度にしないとね
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:42:02.14ID:Rlk/Ew/s0
悔しいだろうな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:42:06.62ID:PiTRj8rJ0
日本の競泳はちょっと停滞気味。
萩野が自転車転倒事故で腕を骨折して以降、衰えた。
池江が苦しい状況。
新しい人が出てくるか、もしくは地の利で活躍するか、だろうね。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:43:03.11ID:4JeOYySP0
病気だけは人類平等か
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:43:09.09ID:b5gyavka0
>>602
そうなのか、レスありがとう
凍結卵子で出産したら、鮮度が劣化してそう
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:43:27.66ID:5HXvzg4d0
でも若いから骨髄移植で治るだろ
アスリートで体力もある
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:43:38.54ID:VmObxnn5O
>>621
せっかくパソコン持ってたのに活用してなかった奴ら、たくさん居たんだろうなあ
自主的に西日本に避難した人たちも居たよな
特に子供は影響がでかいから気をつけろと言われてたね
犠牲を払いながらも、子供のためだからと西日本に移住した親もそれなりに居た
その判断は正しかった
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:43:57.45ID:BjUu8gIX0
10月くらいから体調悪いんだ…アジア大会インドでやったんだよね?
そん時の水が汚くてウイルスが入り込んで病変したとかかな
西城秀樹さんも韓国の水飲んでから体調崩したんだよね
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:44:32.71ID:ckWwCFiV0
>>624
テニスなんて誰も興味ないからそんなものだろ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:44:51.63ID:QahdLtly0
>>633
その骨髄を見つけるのが大変なんじゃないの
よく知らんけど
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:45:01.01ID:cCqzgR+aO
>>607
骨髄移植は?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:45:19.17ID:j6K8TQT40
>>634
大阪なんかはもともと線量高いし、九州は中国の影響でpm2.5も線量もめちゃくちゃ高いんだけどね
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:45:23.92ID:JX9ZpVp50
>>586
急性白血病はダッシュ村のアキオさんもなってたな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:46:03.53ID:rVedw4AQ0
>>630
大塚さんと同じタイプなのかな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:46:22.11ID:DcIFK/oM0
東京五輪は、世界水泳や他国開催の五輪とは違うと思うので、本人はどうしても出たいのでは。

周りは長生きを優先するが、アスリートの本人はトップアスリートとして居られることを優先するような気もする。
トップアスリートでなくなれば、本人は生きる価値を失ってしまう感じがする。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:46:30.86ID:LPITx1N30
池江 おまえなら勝てる
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:46:48.44ID:0jfQwqTL0
他にいくらでも死んでいい命はあるのに
なんでなんだろうな
俺とかさ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:47:08.19ID:X7m1xLhg0
>>646
ほんとだよな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:47:13.94ID:VmObxnn5O
ちなみに東京も実態はかなり汚染されている
今も
土も植物も埃もだし、水道水も
加えて東北関東の食材は汚染されている
外部被曝と内部被曝と何も気にせず8年被曝してきたら、感受性高い人間の中からは難病も出る
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:47:31.18ID:YGpyfywW0
急におそくなって本人もおかしいっていってたよね
そんときもう病魔が体をおそってたんだろう。
でも体力すごいから。
普通の人ならもう倒れて救急車で運ばれてるレベル
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:47:31.27ID:oNECzSnI0
>>577
それはただの年齢によるものでは
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:47:52.91ID:A8tpbkKj0
>>34
現時点の実績でも随分上なのです
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:48:06.40ID:ur/DrjOd0
改めて画像検索すると筋肉隆々で全く18歳の女の子に見えないな・・・
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:48:26.01ID:M3kDdaS40
これは俺の持論なんだが東京はホストなんだから自国選手は逆に活躍しなくてもいい おもてなさなきゃ パーティー行って主催者がゲーム勝たないやろ 野球とかリレーとか人気のものだけ勝てばええ リオもブラジルはサッカーとバレー以外はさっぱりだった
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:48:37.93ID:hDmxvoAt0
>>594
枝野は間違ったことを言ってないじゃん
ただちに影響ないからどうにかしなきゃいけないのをアンダーコントロールでごまかしてきた
安倍が悪い
東京五輪で世界のメダリストが汚染されたら日本は賠償できるの?
安倍はそのころには逃げているだろうから次の総理が哀れ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:48:42.83ID:wz6JmMrh0
美人ばっか同情されて

めっちゃ くやしーー!!
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:48:56.34ID:VOoNktGG0
>>654
急性っていうくらいだからね
一気に進行するんだよ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:48:59.13ID:lPMGkmfn0
>>594
池江選手は東北出身?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:49:06.11ID:e8M5La1T0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:49:08.07ID:b5gyavka0
あおり運転するようなチンピラは健康で長生きして、真面目に生きてるいいやつほど早く亡くなる不条理な世の中だなあ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:49:33.78ID:JX9ZpVp50
>>640
PM2.5は調べりゃわかるが実はそこまで高くなく関西辺りの方が高い
それでも福岡市辺りは濃度が高い日は学校の屋外活動を規制したりしてたが他の地域は何もしてなかったりする
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:49:42.54ID:LPITx1N30
中国朝鮮族みたいな顔立ちだよね
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:49:44.35ID:VmObxnn5O
>>640
日本全国数値化されたものをずっと見てきたけど、東日本に比べたら笑っちゃう低さですよ
俺も都民だから気をつけることはずっと気をつけて生きてます
健康を失ったら生きていても地獄ですから
やがて仕事も出来なくなりますしね
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:19.67ID:sfEHnSzH0
>>649外部被曝は問題ない
体内に放射性物質が取り込んでしまう内部被曝がクソヤバイ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:26.55ID:oDIS3BzP0
白血病かかってたのに筋トレしてたのはすごいな。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:42.93ID:PiTRj8rJ0
急性だろうね。
昨年12月までには既に疲れやすく、倦怠感が出ていたが、(一説には10月の頃には異変を感じるようになっていた)
年明けて更に悪くなって2月始めに病院で見てもらい発覚。
体調の変化から発覚まで4ヶ月。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:51:07.94ID:qDSMOArx0
協会が正式病名発表しなかったことがすべて
安らかにな なぁ〜むぅ〜
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:51:08.28ID:Rlk/Ew/s0
>>608
ガソリンの匂い嗅ぐの好きなんだがやめた方がいいのか?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:51:11.25ID:wz6JmMrh0
>>659
江戸川区だって
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:51:27.04ID:LPITx1N30
型さえあえば おれの骨髄全部使ってもいいよ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:51:28.68ID:C8bbteeN0
>>1
ヒーローシステムが病気に追い込んだんだ。
(スポーツとシナリオがあるお芝居とは違う)

まだ本人が練習とかをセーブ出来る年齢じゃないのに、
周りが煽り過ぎたとしか思えない。

純粋な年齢の子は完璧主義に陥り易いのに、若いから限界を越えているのに、
本人が気付かず、身体が悲鳴を上げて壊れたんだ。

周りがセーブして、種目を絞らせるとかすれば、又、違った結果になっていたしここまでツラいことにはなっていなかったろうに。

水泳連盟・コーチ・そしてメディア、周りの人間の責任は重い。

ヒーロシステムの為にメディアが煽って病気になるまで追い込んだようなものだ

クタバレ、視聴率ビジネス!!
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:51:29.50ID:C35UMhT+0
本当にこれからって選手で間違いなく日本女子水泳選手史上最高の逸材だったのに…
せめて東京オリンピックまで待ってあげてほしかったよ神様…

池江さん、この病気を克服していた人は何人もいます。頑張って下さい。そしてまた私たちに
泳ぐ姿を見せてくださいね。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:51:30.85ID:iKtPfVp+0
>>667
大阪の自然線量の高さ知らないんか
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:52:16.08ID:ZuDUThTM0
若いアスリートは驚くほど癌の進行が早いんだよ
正直一年保たないと思うよ
あっという間
東京五輪の時はみんな喪章巻くのかな、日本ってそういう風習ない国ですが
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:52:53.94ID:s4VA9INx0
嬉々として福島がどうのこうのはしゃいでる奴らが代わりに死ねよ
クズ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:06.16ID:Ovfxdg0S0
枝野「ただちに影響はない」

これ意味深だったよな・・・
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:18.40ID:ku9to+fF0
>>669
トレーナーが止めなきゃいけないのに異変に気付かなかったという情けなさ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:26.73ID:9VjAwzUZ0
急性は熱がでる
しかも高熱
高熱のせいでひざもがくがくして力はいらなくなって動けなくなるよ。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:43.73ID:YyXwtQYk0
正直、水泳には全く興味ないけど池江ちゃんはいい子だから完治してくれることを強く願うばかり。
池江ちゃんは日本スポーツ界にとって宝だよ👍
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:51.01ID:oNECzSnI0
>>566
いまでも首都圏は人口増えてるでしょ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:54:44.92ID:VOoNktGG0
>>685
お腹くだして体重が何キロか落ちたって報道あったな
疲れやすいとかよりもそっちの情報が怖いわ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:54:49.40ID:oZFAm2mc0
>>670
症状出始めて4か月って早期発見なのかな
最良の治療受けるだろうし、治って欲しいわ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:54:54.51ID:vt8k9/pm0
平成終わるっていうのにかわいそうだな・。。。
おわるまえに悪い知らせきませんように。治して
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:55:22.31ID:F8DcDm9Q0
国立がんセンター

>1950〜1985年の35年間の調査(原爆障害調査委員会ABCC-放射線影響研究所)によるがんの発生では、

>1950年頃より白血病、1955年頃より甲状腺癌、1965年頃より乳癌・肺癌、1975年頃より胃癌・結腸癌、

>1980年頃より皮膚癌・髄膜腫が有意に増加した。それらの発生率は、

>被曝時年齢が低いほど、被曝線量が高いほど高く、

>乳癌や肺癌などは40歳過ぎてがんの好発年齢に達した頃増加の傾向にあった。

>被曝50年後にもみられる異常所見として、

>@白内障、A染色体異常、BEBウイルス抗体高値、CDNAのTf遺伝子の活性化、D内因性レトロウイルスの活性化などがある。

>最初のがんを克服しても二重、三重がんの発生もある。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:55:51.58ID:gPo/9Qhm0
>>634
避難して叩かれた芸能人が正しかった
各国大使館の動きといい専門家に助言を受けたのかもな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:07.65ID:Ttb1serV0
枝野は子供をシンガポールに避難させてたからな
信用してなかったよ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:22.28ID:VOoNktGG0
マスゴミが病院や実家に押しかけませんように
本人やご家族がおかしな代替治療に洗脳されませんように
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:29.13ID:t9kaZa1k0
>>677
自然放射線なんか気にするほどでもないわ
人工放射性物質の怖さに比べれば
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:50.00ID:bosauwLd0
早期っていっても10月から症状でてるとして。
おなかくだして体重おちて体力も落ちちゃってる
せめて11月ぐらいにわかっていればね。よかった
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:57.59ID:lPMGkmfn0
俺も疲れやすくなってもう10年たつんだがやばいか?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:57:47.64ID:LPITx1N30
ヘアリーセルロイケミア
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:57:57.53ID:wz6JmMrh0
こーゆーおっぱいの大きくならない体型羨ましいわ
動ける女はちょいぽちゃインストラクターでも巨デブ悪役レスラーでも
乳だけは総じて小さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況